クマが住宅に侵入、2階に上がり襲う 60~90代の男女3人が重軽傷 近くの空き家に入り込む

サムネイル
1 : 2025/04/10(木) 06:36:00.88 ID:vztxOaBQ0

https://www.nbs-tv.co.jp/news/articles/?cid=22770
https://youtu.be/1uCqdbMzvOY (動画)

長野県飯山市で男女3人がクマに襲われけがをしました。

住宅から続く足跡。クマのものとみられます。

9日午後4時過ぎ、飯山市常盤でクマが住宅の物置に侵入し60代の男性を襲いました。

さらに近くの住宅にも侵入して、2階に上がり90代の男性と60代の女性も襲いました。

3人は病院に搬送され、男性2人は重傷とみられます。

クマはその後、近くの空き家に入り込み、現在も捕獲に至っていません。

近所の住民:
「私が嫁いでから初めてじゃないかな。クマだから怖いですね」

警察が周辺の住民に警戒を呼びかけています。

2 : 2025/04/10(木) 06:40:01.21 ID:Fo3m81rK0
街中なら銃は使えない?
4 : 2025/04/10(木) 06:41:08.37 ID:zY6sWfvm0
たてくまったか
くまったもんだな
5 : 2025/04/10(木) 06:41:30.75 ID:HOgJ5Esj0
この状況で生き残っただけでもすげぇよ
6 : 2025/04/10(木) 06:41:58.58 ID:R+beBtG00
家にいて熊が入ってくるとか怖すぎ
8 : 2025/04/10(木) 06:45:53.36 ID:OTUea85R0
家内だと思ったらクマでな
9 : 2025/04/10(木) 06:47:08.55 ID:DBgtYWCB0
誰も責任取りたくないから銃使えないとかいうアホな現象継続中
10 : 2025/04/10(木) 06:48:29.44 ID:HCZsb+0p0
猟友会。住宅地で発砲すると免許を取り上げられるので出動出来ません
11 : 2025/04/10(木) 06:53:35.52 ID:YtBHVheG0
このニュース見てて、重症で済んで良かったなぁとと呟いたら、嫁が重症だよ?!って急に怒り始めて。一晩経ってもまだ機嫌が悪いんですが、僕はどうしたら⋯。
16 : 2025/04/10(木) 06:57:44.94 ID:xBB2ebud0
>>11
くまにやられて重傷って鼻や目が飛んだりしてることもあるわけだし良くはないな
21 : 2025/04/10(木) 07:08:42.95 ID:YtBHVheG0
>>16

クマに襲われてるから、重態になるほどでなくて良かったと思ったんだけど、鈍いバカ旦那だと判断されたっぽい。
これからは嫁が言うことに逆らわずに同意して流すことにします⋯こんい⋯。

17 : 2025/04/10(木) 07:01:52.22 ID:HOgJ5Esj0
>>11
不幸中の幸いと見るか、結局不幸には変わらないと見るかの違いか
嫁さん割とネガ思考か
18 : 2025/04/10(木) 07:06:12.88 ID:OWLLCQDV0
>>17
いや命あって良かったなんて単純じゃないだろ
怪我とか一生モンなら生きるのが辛いとか
普通にある
そういう人を身近に見てりゃ
「重症で良かった」とかイラッとするだろ
22 : 2025/04/10(木) 07:10:21.44 ID:YtBHVheG0
>>17
死ぬこともあるからと思ったんだけど、彼女と基準が違いすぎてたみたいだわ。
23 : 2025/04/10(木) 07:11:51.78 ID:CTc7445o0
>>11
一般人の思ってる重症って医療関係者のいう重症と違うから。
コロナにかかったやつが重症で済んで良かったねって言われたらキレるでしょ。
死ななかったからマシとは限らない。
12 : 2025/04/10(木) 06:54:07.51 ID:OWLLCQDV0
「クマだから怖いですね」って
自宅の2階に侵入されるなら何でも怖いだろ
人間のオッサンだったら良かったのか?
13 : 2025/04/10(木) 06:55:31.23 ID:nP1AP6Pg0
まあ市町村の判断で駆除に銃が使えるようになっただけでも進歩だけどな
それまで責任すら有耶無耶で結局銃の使用者が押し付けられてたんだから
俺は都道府県警察に害獣駆除の部署を作って、そこが責任を持ってやるべきだと思ってるけど
14 : 2025/04/10(木) 06:56:27.96 ID:mxwpg6RD0
もう今の時期から活発なのか
15 : 2025/04/10(木) 06:57:17.82 ID:VMLf9gZa0
そういや北海道の猟友会問題はどうなったんだ?
あっちは今もボイコット継続中?
19 : 2025/04/10(木) 07:07:05.77 ID:EYGGyiav0
さっさと殺処分したほうがいい
最近は捕獲してもカワイソウとか言うアホのせいで山に返してるみたいだが
20 : 2025/04/10(木) 07:07:17.57 ID:m81JvjIO0
熊なんか害しかないのに
何で全滅させないの?
24 : 2025/04/10(木) 07:12:56.50 ID:hrTOQL4i0
老眼でタマに見えた
25 : 2025/04/10(木) 07:13:01.02 ID:tKYpz/mf0
完全にただの強盗
26 : 2025/04/10(木) 07:14:59.40 ID:MxxWU7FB0
桂馬さえいれば…(;´Д`)
27 : 2025/04/10(木) 07:15:23.48 ID:GsfXSru40
射殺しろ
28 : 2025/04/10(木) 07:15:32.05 ID:maKV8XFQ0
流石に家に入ってきて襲われたら駆除しても動物愛護法とかに引っかからないよね?
29 : 2025/04/10(木) 07:18:54.47 ID:S8XICm690
冬眠明けの空腹な熊とかムリゲー
30 : 2025/04/10(木) 07:24:01.01 ID:ioTJVwsK0
これもうベアのせいだろ
31 : 2025/04/10(木) 07:24:13.64 ID:PvO8w6TR0
三毛熊事件みたいな感じなのか
32 : 2025/04/10(木) 07:26:55.36 ID:DXjUTVO70
早期に藤井システムを発動しないからこうなる
33 : 2025/04/10(木) 07:32:29.77 ID:DQeEF3XL0
北海道警は素直に非を認めて、猟友会と和解したほうがいい
法律は大切だけど、基本的に不完全なもので法律だけでは社会は
まわらないし、法律だけ守ってれば何しても良いってもんでもない

コメント

タイトルとURLをコピーしました