イーロン・マスク氏は西洋文明を「共感」から救いたい

サムネイル
1 : 2025/03/08(土) 22:14:49.50 ID:VOg43Wey9

(CNN) 米国民は依然として闇の中にいる。起業家のイーロン・マスク氏が政府効率化省(DOGE)を使ってやっていることは、どの領域にどれだけの規模で影響を及ぼすのか、誰にも分からない。DOGEは現在、政府のサイズを劇的に縮小し、1兆ドル(約147兆円)を超える水準での政府支出削減を目指している。

しかし何がマスク氏を突き動かしているのかについては、ある程度見通せる。つまるところそうした取り組みは、マスク氏の言う「文明が抱える自殺同然の共感」との戦いなのだ。

先月28日に配信されたポッドキャスト番組司会者、ジョー・ローガン氏との3時間のインタビューで、マスク氏は自らに深く根差した信条について語った。その根底にあるのは、民主党が正式書類のない移民を可能な限り受け入れようとしているとする陰謀論だ。それによって民主党は米国政府を永遠に乗っ取れるのだという。

「彼らが次の4年間を手にするなら、激戦州で十分な数の不法移民を合法化し、激戦州を激戦州でなくしてしまうだろう」。マスク氏はローガン氏にそう語った。「それらは単に青い州(ブルーステート:民主党の強い州)となる。そして彼らは、大統領選を制する。議会の上下両院を押さえ、大統領選でも勝つだろう」

これは突拍子もない考えで、既に否定された「リプレースメント(入れ替え)理論」と軌を一にする。事実関係での穴も多い。まず市民権を持たない人が連邦レベルの選挙で投票するのは実際には違法だ。不法入国した人々が市民権を獲得できる直接的な経路も存在しない。

しかし続く会話の内容の方が、マスク氏による政府の規模縮小の動機に対して一段の光を当てるかもしれない。それは民間部門で同氏が行ってきた企業の取得、買収、設立と混ざり合っている。そこにあるのは、個人に対する共感は集団にとって高くつくという信条だ。

マスク氏は正式書類のない人々にさえも医療保険を提供するカリフォルニア州の施策に言及した。彼らには低所得者向けの保険プログラムの適用資格が与えられる。

「文明が抱える自殺同然の共感が止まらない」と、マスク氏。この用語の借用元はガド・サアド氏で、カナダ人の学者だ。マスク氏同様、ローガン氏の番組の常連でもある。

マスク氏は共感というものを信じているとし、「他人は思いやるべきだ」と語るが、同時にそれが社会を破壊しているとも考えている。

「西洋文明の根本的な弱さは共感だ。共感が付け込んでくる」「彼らは西洋文明の欠陥を利用する。それが共感反応だ」(マスク氏)

マスク氏によると、共感はすっかり「武器化」されてしまっているという。

以下ソースで
https://www.cnn.co.jp/usa/35230176.html
2025.03.07 Fri posted at 15:25 JST

2 : 2025/03/08(土) 22:16:37.95 ID:DasE6als0
マスクよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
40 : 2025/03/08(土) 22:29:36.81 ID:GMj1UTwa0
>>2
マスクの方が明らかに面白い
3 : 2025/03/08(土) 22:16:43.92 ID:clZf5zWV0
マキャベリズム宣言w
共感して愛させるより断絶して恐れられよ
36 : 2025/03/08(土) 22:28:17.07 ID:8WLizlwa0
>>3
なるほど・・・これだね・・・
 ・次の二つは絶対に軽視してはならない。
   第一は、寛容と忍耐をもってしては、人間の敵意は決して溶解しない。
   第二は、報酬と経済援助などの援助を与えても敵対関係は好転しない。
 ・愛され、恐れられよ。両方は無理なら、恐れられるのが望ましい。
4 : 2025/03/08(土) 22:16:53.15 ID:rm+dgsns0
お前、共感だできやんアスペやろが
5 : 2025/03/08(土) 22:17:18.59 ID:f1ZtNqjy0
なるほどね
6 : 2025/03/08(土) 22:17:55.09 ID:YB4LYb4q0
出しゃばりすぎて、アドバイスどまりの仕事しかできなくなったと聞きました。
7 : 2025/03/08(土) 22:18:07.51 ID:xWsw/hcj0
4年後トランプとマスクはどうなるのか?
8 : 2025/03/08(土) 22:18:10.88 ID:NEq84U5q0
長いから読まないと決めた
絶対にだ
46 : 2025/03/08(土) 22:32:14.88 ID:dp4udDVU0
>>8
気合い入れないとそうできないのか
9 : 2025/03/08(土) 22:18:38.39 ID:FXLThGDt0
サイコパスに共感は価値ないから
そりゃそういうだろ
10 : 2025/03/08(土) 22:18:46.06 ID:8WLizlwa0
>「西洋文明の根本的な弱さは共感だ。共感が付け込んでくる」
>「彼らは西洋文明の欠陥を利用する。それが共感反応だ」(マスク氏)

イーロンマスクの資金集めも、その商品のマーケティングも『共感』だよね。
さらに言えば今のトランプ、イーロンのシンパも『共感』によるものだ。
個人に対する共感は集団にとって高くつくという信条の体現か・・・はたまた自己批判か??

12 : 2025/03/08(土) 22:20:52.32 ID:FXLThGDt0
>>10
しーんによってマルチスタンダード使い分けるのがこういう強者のやり方なんでしょ
43 : 2025/03/08(土) 22:30:07.45 ID:8WLizlwa0
>>12
ダークトライアドって感じなのかも・・・
11 : 2025/03/08(土) 22:18:55.57 ID:avjUD+Xb0
朝鮮人の得意武器だね
13 : 2025/03/08(土) 22:21:30.21 ID:C6lJIBjq0
男同士がベロチューしてる映像を差し込まれてもそこまで気持ち悪く無いなと思うようになったのも共感攻撃?
14 : 2025/03/08(土) 22:21:43.49 ID:34prbDaA0
革命が起きてトランプは犯罪者として収監、マスクはロシアに亡命
こんなとこだろう
15 : 2025/03/08(土) 22:21:53.30 ID:KGBhP7lm0
共感はよくわからないがロシアや中国が欠陥を利用するというのはよくわかる
死んだほうがいい民族なんだわ
16 : 2025/03/08(土) 22:21:57.27 ID:QYpk16vQ0
でもって自分自身のしのぎはツイッターとかいう
共感共鳴増幅装置
17 : 2025/03/08(土) 22:22:02.65 ID:S2vRLW720
共感っていうか、願望かな?
救世主ってやつ、何でも解決してくれる現人神がきっとくるー、俺がなるー

そう思っていませんか?そこのキリスト教の人
トランプが、就任演説で常識の革命をやるとか言ってたっけ?関係ある?

18 : 2025/03/08(土) 22:22:04.77 ID:Z5ayecU/0
別に共感なんてどの文明にもあるんじゃないの?
どっちかというと偽善的共感こそが厄介な問題だと思うよw
19 : 2025/03/08(土) 22:23:18.41 ID:S9nLyh/E0
> 事実関係での穴も多い。まず市民権を持たない人が連邦レベルの選挙で投票するのは実際には違法だ。不法入国した人々が市民権を獲得できる直接的な経路も存在しない。

そもそも不法入国自体がおかしいのにそれを受け入れてたお前らが、その経路を作ることは容易に想像できるんだが

21 : 2025/03/08(土) 22:24:03.67 ID:VUItG5dY0
お前はアスペだろ、、
22 : 2025/03/08(土) 22:24:08.67 ID:MLgc7CV40
なるほどね マスクすげえ頭いいわ 頭もデカいし
23 : 2025/03/08(土) 22:24:14.96 ID:ilyLz51G0
「社会的弱者は4ね!」と言い張って、しかもそれを実際に実行してのけたナチス・ドイツを彷彿とさせる言動だなw
24 : 2025/03/08(土) 22:24:18.58 ID:TvcIoOYj0
イーロンマスクに共感されたくないからどうでもいいわ
26 : 2025/03/08(土) 22:25:04.85 ID:MfF3w80b0
アスペの分際で「共感」を語るとはwww
27 : 2025/03/08(土) 22:25:08.60 ID:X/pnOSdB0
>>1
限界ガ●ジの発作を見せられてもな😅
28 : 2025/03/08(土) 22:25:19.06 ID:MLgc7CV40
共感の悪いものって分かるわ 「受け入れてあげなさいよ~可哀想なんだから」みたいな 障碍者 オカマ 乞食 移民 全て受け入れてめちゃくちゃになった
29 : 2025/03/08(土) 22:26:02.12 ID:U+5ikOsG0
黄色人種には共感しないから原爆落とせるんだよ
今でも十分冷たいから安心しる
30 : 2025/03/08(土) 22:26:31.16 ID:QYpk16vQ0
日本も国民皆兵、SNSは全て実名にしろ
得体のしれない連中の炎上芸はうんざりだ
32 : 2025/03/08(土) 22:27:17.11 ID:uiUuhr3Y0
ラノベのタイトル?
33 : 2025/03/08(土) 22:28:01.63 ID:a7tTqAP30
>>1
イーロン総統に敬礼!
イーロン可愛いよイーロンハァハァ
37 : 2025/03/08(土) 22:28:30.84 ID:xqVYKMMy0
そん難しい表現使わないでもええやろ
ただ「不法移民に金使うな!」って事やんけ
38 : 2025/03/08(土) 22:28:34.60 ID:37L9RvvQ0
救いたい詐欺
プーチンもウクライナ侵攻で救いたい救いたい言い出した
権力者が好き勝手する時にあるある
39 : 2025/03/08(土) 22:29:30.99 ID:duOREdVM0
第13子が判明したマスク氏、2週間後に第14子誕生
41 : 2025/03/08(土) 22:29:38.70 ID:P8dwiDn30
新自由主義にはある程度は共感するけど、、こいつの考えは危険だな
42 : 2025/03/08(土) 22:29:41.15 ID:9v/KKMSt0
苦しくなってきたねwww
44 : 2025/03/08(土) 22:30:50.53 ID:HBmm+UJo0
イーロンマスクは戦前のヘンリーフォードに被る
嫌いではないんだが
45 : 2025/03/08(土) 22:31:11.83 ID:Z5ayecU/0
そもそもイーロンって西洋文明の知識ちゃんと持ってるのかなあ?
歴史や文化的な側面や経緯は意外と知らないんじゃないのw
47 : 2025/03/08(土) 22:32:37.59 ID:eLcLjgT20
バイデン時代に悪の限りを尽くしたから今精査をしているという事
社会保障を食い物にしている連中を例えているだけ

戦争さえも利権にしている連中がいるという事

48 : 2025/03/08(土) 22:32:43.72 ID:/rNSdWZy0
あー、共感が「武器化」されて、弱肉強食、自然淘汰に逆らうような弱者への過度とも思えるいたわりが社会全体の負担になってるって主張はまあわかるが
ただ、共感を排した選民思想や個人主義の行きつく先が集団にとって明るいかっていうとそれもどうだろうなあ
49 : 2025/03/08(土) 22:33:03.97 ID:54tf+LHi0
ホワイトサイコパスか
51 : 2025/03/08(土) 22:34:11.74 ID:jZHNB1xp0
CNNの遠吠え
52 : 2025/03/08(土) 22:34:24.45 ID:BdzTwDHK0
トランプさんの大統領令を受けて
担当長官が部下に支持しようとしたら
マスクに解雇されて、部下が誰もいない・・・
そんな事態になってしまいつつあるんよな?
53 : 2025/03/08(土) 22:34:55.62 ID:bw0daxf10
そりゃサイコパスからしたら共感なんて理解できないもんな

コメント

タイトルとURLをコピーしました