
- 1 : 2025/06/07(土) 23:39:02.87 ID:aX5p+p8d0
-
来年4月開始「独身税」子ども・子育て支援金制度!
https://news.yahoo.co.jp/articles/07ecea3b46397438eac2048783f02a85b03124d7
- 2 : 2025/06/07(土) 23:39:26.63 ID:aX5p+p8d0
-
(略)
子ども・子育て支援金が「イタい」のは、独身や出産・子育てと関係のない人々にとっては「実質増税」となる点だ。
(略)
日々の生活に窮する人々がいる中、子育て世帯以外の大半が恩恵を得られない「支援金制度」をスタートさせることには疑問を持たざるを得ない。
生活が脅かされている人にも目を向けるべき
後任の小泉進次郎農水相は備蓄米放出で随意契約に踏み切り、高止まりするコメ価格を下げようと汗をかいているが、これができるのならば昨年夏以降の高騰は何だったのかと言いたくなる。誤解を恐れずに言えば、物価高対策が十分ではない場合、来年4月からスタートされる「独身税」「実質増税」は延期してはどうか。子ども・子育てを支援するのも良いが、同時に日々の生活が脅かされている人にも目を向けるべきだ。
全文はソースで
- 3 : 2025/06/07(土) 23:39:47.80 ID:YV4Z9uR70
-
効果もないのに
これから少子化対策の名のもとにガンガン増税きそう
- 14 : 2025/06/07(土) 23:45:15.85 ID:zsZUUJ/i0
-
>>3
ガンガン増税するわりに「まずは自助😤」が自民党だからな - 4 : 2025/06/07(土) 23:40:49.91 ID:B4jDpi230
-
偽装結婚が流行るだけじゃね
- 6 : 2025/06/07(土) 23:41:26.02 ID:KDs3AbXF0
-
みんかぶで草
- 7 : 2025/06/07(土) 23:42:14.29 ID:FHYt62qW0
-
社保にそれっぽいのがあるじゃん
- 8 : 2025/06/07(土) 23:42:27.35 ID:DjjHaq4J0
-
海外の独身税は日本でやろうとしてる独身関係なく全世帯を課税対象としてやる普通の増税だったの?
- 19 : 2025/06/07(土) 23:46:53.54 ID:zsZUUJ/i0
-
>>8
日本のも既婚者に還元されるんだから同じこと - 9 : 2025/06/07(土) 23:43:05.39 ID:HmqQ+maQ0
-
すでに独身税に近い優遇はあるのに上乗せとか
- 10 : 2025/06/07(土) 23:43:08.24 ID:YwrA7uOu0
-
少子化対策は増税の大義名分になるからな
あえて無能な政策しとけばますます増税できるし - 24 : 2025/06/07(土) 23:48:52.51 ID:zsZUUJ/i0
-
>>10
そもそも少子化対策してないからな
自民党がやってるのはすでに生まれた子供への優遇 - 11 : 2025/06/07(土) 23:43:19.87 ID:p1Ivrhcu0
-
子育て終わった50歳以上のみに課税するべき
- 12 : 2025/06/07(土) 23:44:11.13 ID:HrrD43Ac0
-
金が無いから結婚できないのにケツの毛までむしる根性
- 13 : 2025/06/07(土) 23:44:15.36 ID:BVC5AnSr0
-
理由は何でもいい
とにかく金を奪え
あらゆる手を使い縛りつけ考えさせるな
ただ上級に金を差し出すだけの存在にしろ - 15 : 2025/06/07(土) 23:45:26.74 ID:aHSHmmNu0
-
日本人は子供を産まず
孤独に奴隷になって死んで滅びろとゆう
安倍さんの目標 - 16 : 2025/06/07(土) 23:45:27.96 ID:DFx9q/oG0
-
「独身税」とか騙されてるパヨくらいだろ
ただの月450円の厚生年金値上げだよ - 34 : 2025/06/07(土) 23:54:21.64 ID:KDs3AbXF0
-
>>16
このスレはわいわ知能スレなんだ、許してやってくれ… - 18 : 2025/06/07(土) 23:46:37.05 ID:/6y7cKFV0
-
独身税という名前だけで既婚しゃも対象だぞ
- 21 : 2025/06/07(土) 23:47:45.54 ID:saZ5m/0I0
-
日本を滅ぼすのが目的だからな
別に方向性は間違ってないだろ - 22 : 2025/06/07(土) 23:48:10.15 ID:g9UDkt9K0
-
ありがとう自民党
- 23 : 2025/06/07(土) 23:48:39.37 ID:ov884ycb0
-
すっかり左翼政権になっちまったな
- 25 : 2025/06/07(土) 23:49:01.95 ID:7AeQdY8d0
-
税金チューチュー
- 26 : 2025/06/07(土) 23:49:27.36 ID:iUZ75MeN0
-
増税しかしない自民公明
増税の立役者が党首の立憲ここには絶対に入れない
- 27 : 2025/06/07(土) 23:50:19.10 ID:xn4ny0Gh0
-
5chの大半が払わされるとはw
- 29 : 2025/06/07(土) 23:52:47.84 ID:YV4Z9uR70
-
>>27
もうこれ5ch税じゃん - 44 : 2025/06/07(土) 23:57:46.68 ID:wgtNF1Z70
-
>>27
払うのがイヤなら結婚して子作り子育てしろってのが国の言い分な訳だ
まぁ俺は頑張って納税するけど - 28 : 2025/06/07(土) 23:52:18.32 ID:ZPiz/6zN0
-
増税するなら18歳~35歳までの独身者を対象にしろよ?そうすれば早く結婚して子供作ってくれるかも。35歳以上だと結婚させても子供は期待薄、それどころかガ●ジ率爆上がりで負担がふえるぞ
- 30 : 2025/06/07(土) 23:53:34.69 ID:L7zXs3/R0
-
既婚も対象だからただの増税だよ
- 32 : 2025/06/07(土) 23:53:58.47 ID:Yj5qtQJ00
-
子作りしないと罰金ていうやり方が独裁者の発想w
存在価値ねえだろといわれたからってヤンキーみたいなことすんなよ - 33 : 2025/06/07(土) 23:54:17.15 ID:SqjG7nyD0
-
子育て支援の財源が現役世代がほぼ払ってる社会保険料って全く理解できない
資産持ってる高齢者から取れよ - 48 : 2025/06/07(土) 23:58:27.90 ID:zsZUUJ/i0
-
>>33
たしかに - 35 : 2025/06/07(土) 23:54:35.52 ID:IF+Bk/Yi0
-
これ子育て終えて離婚したら取られるのかな
- 37 : 2025/06/07(土) 23:55:35.09 ID:APDhQlwq0
-
自民党の日本人削減計画を支持します!
- 38 : 2025/06/07(土) 23:55:37.70 ID:VaBEpgUd0
-
今いる子供にばら撒くのは少子化対策なんかじゃない
- 39 : 2025/06/07(土) 23:56:29.17 ID:VzUBtbvb0
-
自民党
「子ども家庭利権の財源ゲットだぜ!w」 - 40 : 2025/06/07(土) 23:56:34.04 ID:SO98rR4P0
-
LGBTはどうすんの?
- 41 : 2025/06/07(土) 23:56:36.41 ID:g1OK4W+A0
-
結婚は損であると国家が認めたということ
これで結婚が増えるといいね - 42 : 2025/06/07(土) 23:57:13.59 ID:gOj4Fxyz0
-
いやこれ全員払うから独身税じゃなくね???
- 43 : 2025/06/07(土) 23:57:30.19 ID:bOMH3aku0
-
潰せ!こんな省庁要らん
税金の無駄遣い - 45 : 2025/06/07(土) 23:57:51.31 ID:FYCwOLOu0
-
独身税ではないよ
- 46 : 2025/06/07(土) 23:58:05.32 ID:Yj5qtQJ00
-
今までの責任追及されてるのに逆ギレで国民に罰金をかすとか
誰も責任もとってねえじゃん - 47 : 2025/06/07(土) 23:58:26.67 ID:+a50Qs7H0
-
自分独身だけど、何か独身税とか騒いでてバカみたいに感じる。
別に独身だけから取るわけじゃないし、子供子育て支援はどうぞどうぞって思うし、記事は
子ども・子育てを支援するのも良いが、同時に日々の生活が脅かされている人にも目を向けるべきだ。
とか言ってるけど、独身なのに日々の生活が脅かされてるとか早々ないと思うし自分一人の生活すらままならないんだったらそれはもう生活保護とかそういうの使えばいいじゃんって話だと思うし。 - 49 : 2025/06/07(土) 23:58:43.34 ID:CH6prep20
-
来年出生数増えるならいいんじゃない
増えないと思うけど
コメント