
- 1 : 2025/05/01(木) 21:08:53.43 ID:Q4CUev9X9
-
いまの憲法「よい」51% 朝日世論調査:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST4R1HKGT4RUZPS007M.html有料記事
君島浩 2025年5月1日 6時01分
朝日新聞社が実施した全国世論調査(郵送)で、いまの憲法が全体としてよい憲法かどうか聞いたところ、「よい憲法」は51%で、「そうは思わない」の37%を上回った。2023年の郵送調査では52%対38%だったので、ほとんど変わっていない。
年代別にみると、30代は「よい憲法」は41%で、「そうは思わない」49%が上回っている。
今回の調査では、80年前の1945年に終わった戦争について、学校でどう教わったか、質問をしている。「しっかりと教わった」は18%で、「しっかりとは教わらなかった」が大半の77%を占めた。「しっかりと教わった」と答えた人では、「よい憲法」は60%に上り、「そうは思わない」30%の倍だった。「しっかりとは教わらなかった」人では50%対39%だった。
また、今回の調査では、いま…
この記事は有料記事です。残り812文字
- 2 : 2025/05/01(木) 21:09:41.71 ID:s8nZU4F20
-
なんだ朝日か
- 3 : 2025/05/01(木) 21:09:47.19 ID:I5CR45h/0
-
ちょこっと改憲やってみようや
な
先っぽだけでええから - 58 : 2025/05/01(木) 21:24:52.10 ID:bYtZ6ZKq0
-
>>3
試しに句読点だけでも変えてみようか - 4 : 2025/05/01(木) 21:10:18.15 ID:aSFJWBNt0
-
生存権をなくして
生活保護制度を全廃して欲しい - 5 : 2025/05/01(木) 21:10:23.12 ID:PmfWrkwZ0
-
日本国憲法は破棄して大日本帝国憲法を改正するべきなんだけどね
- 8 : 2025/05/01(木) 21:11:21.00 ID:2sdQ0oZU0
-
>>5
統帥権だけなくしてねw - 29 : 2025/05/01(木) 21:16:36.60 ID:MqMjUwyg0
-
>>8
犬養毅と鳩山一郎って弩級の戦犯だよな
犬養は報いを浴びたがクソ鳩山は - 49 : 2025/05/01(木) 21:22:22.77 ID:sDsXNpwa0
-
>>8
統帥権だけじゃ足りない
総理大臣とその他の大臣の権限が横並びの同列やから陸軍大臣ふくめ全ての大臣が総理の指示、命令聞く必要なかったんやで - 7 : 2025/05/01(木) 21:11:03.38 ID:EP8wHb0v0
-
朝日から郵送w
- 9 : 2025/05/01(木) 21:12:05.73 ID:TJ5H+apU0
-
憲法が無視されてる事が問題
- 10 : 2025/05/01(木) 21:12:08.71 ID:DKCkhivc0
-
実際今弄るべきはそこじゃないしな
- 11 : 2025/05/01(木) 21:12:20.50 ID:4XJfPjMB0
-
朝日が調査して半分しか行かないとか
い かに 今の憲法がダメ出しされてるかがよくわかるね - 13 : 2025/05/01(木) 21:13:16.85 ID:FvVMT1B20
-
全般的には良いけど悪いとこは直せ
- 14 : 2025/05/01(木) 21:13:32.61 ID:ml5taHVZ0
-
自民党は緊急事態条項を憲法につくって、国民を独裁政治下におきたいのです。自民党に改憲させてはいけません。
- 15 : 2025/05/01(木) 21:13:37.32 ID:ieVHRhKU0
-
改正できたらもっとよい
- 18 : 2025/05/01(木) 21:14:25.41 ID:nsUWfwLJ0
-
憲法より企業に甘々な法律の方をなんとかしろよ
朝日も法人だからそこには触れられないのかな🤣
- 20 : 2025/05/01(木) 21:15:01.32 ID:+tK00XOx0
-
十七条は簡潔で良いわ
- 22 : 2025/05/01(木) 21:15:30.92 ID:sDsXNpwa0
-
憲法89条護って朝鮮学校に公金出すなよw
- 23 : 2025/05/01(木) 21:15:34.36 ID:OQKM/Izy0
-
改革を望まない左翼
これいかに - 24 : 2025/05/01(木) 21:15:40.90 ID:yNeQeR3Z0
-
「良い」とか「悪い」とか言う前に憲法なんて知らんだろうに
- 25 : 2025/05/01(木) 21:15:44.49 ID:LjJVy9MV0
-
また自分達の考えだけを押し付ける記事か
- 26 : 2025/05/01(木) 21:15:55.36 ID:2T/sHWPp0
-
少なくともネトウヨ的憲法改正は安倍の時代にできなかったんだからもう無理だね
- 27 : 2025/05/01(木) 21:16:08.77 ID:9UdfJIM00
-
戦争を煽ってた新聞
- 30 : 2025/05/01(木) 21:17:02.51 ID:efOJfIdV0
-
かつて改憲しようとしてたバカがいたらしい
- 31 : 2025/05/01(木) 21:17:18.69 ID:w200I7En0
-
なんだよな「よい」って、
また変な質問の仕方したんだろ - 32 : 2025/05/01(木) 21:17:24.24 ID:UUi1BF+Y0
-
なんで憲法改正するべきか否かは聞いてないんだw
朝日というか今のマスゴミが全く信用できなくなったのはこういう点なんだよな - 33 : 2025/05/01(木) 21:17:24.41 ID:5cWXNwt80
-
何をもって、どう良いと言っているのか
- 34 : 2025/05/01(木) 21:17:24.82 ID:IsK6SEJa0
-
良いとは思わないけど、改正しようとなると絶対に余計な文言入れられそうだから変えなくて良いや
- 36 : 2025/05/01(木) 21:18:17.67 ID:5cWXNwt80
-
まぁ日本は法治国家じゃないし
- 37 : 2025/05/01(木) 21:18:18.87 ID:jXaVmkVc0
-
ずっと憲法だな。それよりトランプよ。
赤沢、大丈夫か? - 38 : 2025/05/01(木) 21:18:51.95 ID:UEWmBFxh0
-
日本語がおかしい日本国憲法だっけ?
- 39 : 2025/05/01(木) 21:18:53.63 ID:w200I7En0
-
自動音声
「今の憲法ガよいと思う方はそのまま電話をお切りください」 - 40 : 2025/05/01(木) 21:18:57.56 ID:efOJfIdV0
-
政教分離の項をしれっと甘くしようとしてたんだよなアベ壺ゾウが
- 41 : 2025/05/01(木) 21:18:59.52 ID:sDsXNpwa0
-
赤匪新聞は護憲やゆうくせに憲法89条無視して朝鮮学校無償化しるゆうダブルスタンダード
憲法89条に公の支配に属さない教育、つまり朝鮮学校への公金投入は違憲だと明記されてるのに - 42 : 2025/05/01(木) 21:19:11.37 ID:Gkz60IO50
-
いわゆる平和憲法としてはめちゃ悪いとも思わないけど、ちょっと現状に合わないところはあるしそろそろ日本人の手で作ることも必要だと思う
- 43 : 2025/05/01(木) 21:19:13.34 ID:Bd2VBkZn0
-
無理やり過半数、涙ぐましい
- 44 : 2025/05/01(木) 21:19:18.80 ID:dopNhtFF0
-
さっさと改憲
憲法を日本に取り戻せ - 45 : 2025/05/01(木) 21:19:48.60 ID:w0P6ydVH0
-
郵送て。朝日新聞を購読しているお年寄りなら返送してくれそうですね
- 51 : 2025/05/01(木) 21:22:35.99 ID:cz7pDYOy0
-
>>45
朝日パヨク信者の調査かよ
- 46 : 2025/05/01(木) 21:20:12.03 ID:uaClrIek0
-
改正して生存権を削除しよう
- 47 : 2025/05/01(木) 21:21:06.42 ID:8LNrTAjS0
-
>>1
はい出ましたいつもの49対51
調査してないのバレバレなんだよ - 48 : 2025/05/01(木) 21:21:43.77 ID:+gi6Hcv90
-
制定された頃とは時代が違うんだし改憲してもいいと思うけどな
特に対外政策を強気に出れるようなものにした方がいい - 50 : 2025/05/01(木) 21:22:32.68 ID:ZQmNX2dP0
-
法を使う奴が悪い
- 52 : 2025/05/01(木) 21:22:44.31 ID:Lw1Fd8vh0
-
なんの脈絡もなく「ユダヤ」が出て来たら一発でIDあぼーんすることにしてる
読むだけ無駄なレスだからだ - 54 : 2025/05/01(木) 21:23:32.97 ID:P5ShxnHs0
-
>>52
何の脈絡もなくネトウヨとか壷とか言い出す奴もあぼーんでおk - 55 : 2025/05/01(木) 21:24:01.58 ID:KFUkvY5E0
-
朝日で51パーじゃもう憲法は改正するな
- 57 : 2025/05/01(木) 21:24:28.97 ID:lcZ7/59w0
-
朝日新聞の努力の結晶やぞ1%は
泣けるわ・・・・w
- 59 : 2025/05/01(木) 21:25:00.43 ID:/Pt/39eN0
-
結社の自由-->自民党、経団連、医師会、・・・
信教の自由-->統一教会、創価学会、・・・・この際、はっきり言っておこう。
日本国憲法を良い憲法と思う人間は、救いようのない重症のバカであると。 - 60 : 2025/05/01(木) 21:25:07.90 ID:wCCCQO7j0
-
朝日の読者は能天気屋ぞろいかい ?
- 61 : 2025/05/01(木) 21:26:05.53 ID:unJ7Bsow0
-
「よい憲法」w
こりゃまたアサヒは「よい選択肢」を思いついたな - 62 : 2025/05/01(木) 21:26:51.91 ID:7HFkzIkZ0
-
>>1
売れないアサヒが必死だな。
アサヒは飲み物で読むものじゃない。 - 63 : 2025/05/01(木) 21:27:06.15 ID:5cWXNwt80
-
つーか既に拡大解釈当たり前で実質憲法なんて死んでる国なのに
むしろいざとなったら法律なんて糞食らえになりかねない状況を危ぶまなければいけないんだがな - 64 : 2025/05/01(木) 21:27:09.74 ID:zfebYrsl0
-
朝日で51なら
実際には5%ぐらいだろ。 - 65 : 2025/05/01(木) 21:27:32.89 ID:Aqk2Akxf0
-
高齢者しか支持してない共産党と同じで新聞もヤバいよな
- 66 : 2025/05/01(木) 21:27:53.05 ID:2KJAUHxe0
-
51%という数字が意味深で作為を感じる
性懲りもなくまーた捏造? - 67 : 2025/05/01(木) 21:27:53.89 ID:a6Lgp2L30
-
もうオールドメディアの数字は信用してない
- 68 : 2025/05/01(木) 21:28:10.73 ID:wCCCQO7j0
-
朝日の読者は
寒い朝にボロ布団から出られない怠け者ばかりか
- 69 : 2025/05/01(木) 21:28:11.12 ID:uaClrIek0
-
1条改正して天皇主権に戻すべき
- 70 : 2025/05/01(木) 21:28:29.79 ID:FjQxo8860
-
つまりいまのあったまくっそ悪いジジババが死んだら
逆るわ - 71 : 2025/05/01(木) 21:28:48.58 ID:JRT0JE8V0
-
ふわっとした聞き方w
- 72 : 2025/05/01(木) 21:29:04.08 ID:gGBjtzpe0
-
アカヒでそんな少ないのは割と衝撃的
- 73 : 2025/05/01(木) 21:29:57.46 ID:u3z9bIiE0
-
住所なんで知ってるんだよ
朝日新聞を読んでるパヨク信者に送ったのか - 74 : 2025/05/01(木) 21:29:58.42 ID:FjQxo8860
-
憲法を宗教の聖典みたいに変えてないのは
先進国では日本ぐらいだからな海外の先進国は時代の要請にあわせてガンガン改憲してる
後進国の証といっていい - 75 : 2025/05/01(木) 21:29:59.86 ID:akHfJ2P90
-
どこをどう直したいのか具体的に言ってくれ
- 76 : 2025/05/01(木) 21:30:03.76 ID:wCCCQO7j0
-
51%は15%の間違いじゃないのか
コメント