- 1 : 2025/02/17(月) 09:58:41.83 ID:LxxLRxUm9
-
2025年デイトナ500で愛国心が中心に:軍の賛歌パフォーマンスとトランプの華々しい登場 – Motorcycle Sports
https://motorcyclesports.net/ja/patriotism-takes-center-stage-at-the-2025-daytona-500-with-military-anthem-performance-and-trumps-grand-entrance-ja/by Justin Barry 2月 16, 2025
Feb 16, 2025; Daytona Beach, Florida, USA; The United States presidential state car with President Donald Trump drives on the track before the Daytona 500 at Daytona International Speedway. Mandatory Credit: Mike Watters-Imagn Images
2025年デイトナ500は、NASCARの王冠の宝石イベントから期待されるすべての華やかさとスペクタクルで盛大に始まりました。10万人以上のファンがデイトナ国際スピードウェイに詰めかけ、スター揃いのドライバーたちが揃った中、エネルギーは電気のようでした。しかし、グリーンフラッグが振られる前に、2つの重要な瞬間が注目を集めました:ドナルド・トランプ大統領の到着と、技術軍曹マイケル・J・アガロによる感動的な国歌斉唱です。
トランプ、大統領としてデイトナに帰還し声明を発表
キャリアの中で3回目となるドナルド・トランプ大統領は、ニューオーリンズでのスーパーボウル59に出席した数週間後に、グレート・アメリカン・レースに姿を現しました。彼が装甲大統領リムジン「ザ・ビースト」で歴史的なスピードウェイに入ると、観衆は歓声と興奮の混ざった反応を示しました。
(略)
※全文はソースで。
- 3 : 2025/02/17(月) 10:05:18.81 ID:Vnyy6AlQ0
-
これは多くのアメリカ人が望んでることだからな
- 4 : 2025/02/17(月) 10:06:26.91 ID:Tl0TIsBl0
-
元々NASCARは保守派の牙城だから
一番人気あったのがイラク戦争絡みで愛国商法狂い咲き状態だった00年代だし
ただこれで視聴率スポンサー収入はまた低下するだろうな - 5 : 2025/02/17(月) 10:09:45.69 ID:89CLcTpx0
-
わかりやすいポピュリズム
- 10 : 2025/02/17(月) 10:14:43.63 ID:bUoSvOA40
-
愛国心が無い国の国民が異常なだけ
- 11 : 2025/02/17(月) 10:15:00.82 ID:TjMKBWQu0
-
ナスカーのファンは普段はピックアップ乗ってネルシャツにテンガロンハット姿で、侵入者には平気でライフルぶっぱなすイメージ
- 12 : 2025/02/17(月) 10:23:40.74 ID:tfKbs8br0
-
国民がアメリカ国を愛するように、国も国民を愛してく欲しい…とジョン・ランボーが言ってました
- 13 : 2025/02/17(月) 10:27:18.51 ID:vdGXHtXQ0
-
ビーストってミサイル直撃しても無傷なんだっけ
あと非常時には空飛ぶんだよね - 15 : 2025/02/17(月) 10:32:00.86 ID:WpvB7HoN0
-
トヨタさん
やっておしまいなさい - 16 : 2025/02/17(月) 10:32:19.84 ID:98tZj8EJ0
-
アメリカ色の強いイベントならこう言う演出ありでしょ
- 17 : 2025/02/17(月) 10:34:36.51 ID:LQLwPgBC0
-
アメリカは学校で愛国心教育やってるから911や真珠湾みたいなこと起きたら一瞬で国民が一つにまとまる
中国や韓国は反日教育やってるからちょっとでも尖閣や竹島で何かあると多くの国民に反日スイッチが入る一方日本はウクライナみたいにロシアが攻めてきても抵抗しないですぐに降伏しろとか北海道をロシアにあけ渡せってとか主張する声のデカいバカサヨが現れるだろう
- 18 : 2025/02/17(月) 10:42:40.54 ID:PnUZiGQM0
-
>>1
トランプとイーロンは車好きで有名だからな - 19 : 2025/02/17(月) 11:10:10.63 ID:U+aYQOp80
-
コロナで各スポーツが延期になってたとき
最初に開催されたのがデイトナであのときも来てたな - 20 : 2025/02/17(月) 11:40:07.93 ID:hymU9ypR0
-
ビーストでオーバルコース走ったんだ、こう言う演出はアメリカ上手いよな。
- 22 : 2025/02/17(月) 13:34:26.84 ID:bH7UuWTj0
-
カムリのNASCAR仕様めっちゃカッコいい
レクサスのクーペ要らねえからこっちを市販化しろよ - 30 : 2025/02/18(火) 05:16:06.36 ID:7mjxBchn0
-
>>22
良い車だけど日本じゃ大きすぎるのよ
元先代乗りだが - 24 : 2025/02/17(月) 14:14:17.11 ID:fjQ/I7l70
-
G+で中継してた時は結構観てたな
ハコ車のオーバルレースなんて…、て初めは思ってたけどコレがかなりハマったわ - 25 : 2025/02/17(月) 16:01:46.69 ID:t6iEf9fK0
-
年間38戦だっけ?
休みが全然ない - 26 : 2025/02/17(月) 16:19:34.97 ID:UWgbaSQl0
-
トランプはインディ500も好きだよな
ロジャー・ペンスキーとも友達らしいし - 27 : 2025/02/17(月) 16:21:06.68 ID:MsjwctZP0
-
逆走だぁ!
- 28 : 2025/02/17(月) 16:24:08.87 ID:HvHc3bpH0
-
チャーチルダウンズのダートコースを疾走するビースト
- 29 : 2025/02/17(月) 19:30:18.95 ID:/cmIhNQi0
-
>>1
煽てられたアホジジイっすなあ - 31 : 2025/02/18(火) 05:58:12.72 ID:2Xan+nt80
-
なんか流石に今回は影武者を使ってたよな
顔を隠すように赤のキャップを目深に被ってた
関係者と握手したときの仕草や立ち居振る舞いもいつもの寅さんのそれとはまったく違ってた
【NASCAR】2025年デイトナ500で愛国心が中心に:軍の賛歌パフォーマンスとトランプ氏の…登場

コメント