- 1 : 2024/09/29(日) 06:32:17.83 ID:MjFk9BwC
-
【9月28日 CGTN Japanese】ドイツベルリン国際鉄道見本市「イノトランス2024」で現地時間の24日、
CRRC中国中車青島四方機車車輛股?有限公司が独自に開発した中国初の水素エネルギー・スマート都市間高速列車「CINOVA H2」が
正式に発表されました。
この列車は水素を動力源としており、走行の全過程で「二酸化炭素排出量ゼロ」を実現し、最高運行時速は200キロに達します。この列車は中国初の水素駆動スマート都市間列車として、CRRCが独自に開発した水素燃料電池システムを搭載しており、
完全に独立した知的財産権を有しています。
また、水素エネルギーの「製造、貯蔵、輸送、使用」の全チェーンをカバーするシステムソリューションを提供します。列車は4両編成で、最大出力960キロワットの高出力水素燃料電池を搭載し、連続運行速度は毎時160キロ、最高運行速度は毎時200キロ
に達します。この列車は世界最長の航続距離を持ち、航続距離は時速160キロでの運行時には1200キロ、時速120キロでは2000キロ、
時速80キロでは3000キロに達します。列車全体の最大乗客数は1000人を超えます。列車に搭載された水素燃料電池は、反応プロセスの全過程で水しか生成せず、車両は「二酸化炭素排出量ゼロ」で走行し、
大気汚染物質を一切発生させず、年間約730トンの二酸化炭素排出を削減できます。
水素燃料電池の反応により排出された水は浄化処理を経て再回収され、乗客の洗面など、車両全体の水需要をまかなうことができます。
水素燃料電池の冷却廃熱は、再循環によって冬季の空調暖房に再利用されます。また、この列車はエネルギー消費性能に優れており、
時速160キロで満員の乗客を乗せて1キロ走行する際の1人当たり水素消費量は0.3グラム未満です。水素エネルギー・スマート都市間高速列車「CINOVA H2」は幅広いシーンでの使用が可能で、国内外の鉄道の非電化区間で
従来の内燃機関を動力とする車両に代替することができます。
カスタマイズされた設計により、非電化鉄道、都市間、市街地域などさまざまな種類の鉄道での旅客輸送に対応することができます。2024年9月28日 12:00 発信地:中国
https://www.afpbb.com/articles/-/3540384 - 2 : 2024/09/29(日) 06:33:02.80 ID:MjFk9BwC
-
(;`ハ´) スゴイんだけど、水素ってどうやって調達してるアルか?
- 4 : 2024/09/29(日) 06:42:44.51 ID:t6rRCaLw
-
>>2
今のとこ、工業的に水素を量産するには石炭使うしかない
再生エネルギーで水を電気分解して… とかなら、多分そこからアピールしてると思う - 5 : 2024/09/29(日) 06:57:54.36 ID:MjFk9BwC
-
>>4
< ;`Д´> 最初のころ、製鉄所やゴミ処理場とかでタダで手に入るようなこと言ってたけど
電力必要だと、コスト出して欲しいニダよね~ - 8 : 2024/09/29(日) 07:49:46.35 ID:KDHqNKzp
-
>>4
ポポポポーンした原発から水素抽出 - 13 : 2024/09/29(日) 08:27:05.59 ID:EYCe/1pt
-
>>2
日本はオーストラリアの褐炭を使って水素生成。発生したCO2はオーストラリアの廃坑へ。キチンと考えられています。 - 19 : 2024/09/29(日) 08:45:39.57 ID:FowHJG2e
-
>>2
石炭から分離だろ
日本はオーストラリアから輸入してる
メタンを分離して水素作るのがいいんだが - 3 : 2024/09/29(日) 06:42:25.09 ID:97Syd5uI
-
また支那がパックた
- 6 : 2024/09/29(日) 07:14:03.31 ID:i/sdD+oA
-
現代のヒンデンブルク号爆発事故
- 7 : 2024/09/29(日) 07:20:10.85 ID:04aXWUvk
-
燃料電池は半世紀前の宇宙船から最近は潜水艦にまで搭載されて、実用化されてるからな
あとはコストと安全対策だな、燃えるEVの前例からみて、安全対策よりカタログ性能を選ぶ国だからなぁ - 14 : 2024/09/29(日) 08:27:41.47 ID:EYCe/1pt
-
>>7
やはり爆破するんでしょ。 - 9 : 2024/09/29(日) 07:53:27.86 ID:1TG7+5Kr
-
中国は太陽電池を作りまくってるので
昼間に水を電気分解して水素を貯めておくとよい - 10 : 2024/09/29(日) 07:57:16.60 ID:1TG7+5Kr
-
水素は酸素と結合しないと燃えないけど
空気中の酸素だって高圧ボンベ内の水素と一度に結合できるほど無限にあるわけじゃないからね
危険性で言えば灯油が一番安全 - 12 : 2024/09/29(日) 08:08:13.21 ID:t6rRCaLw
-
あー、メタンの方は
2CH4+3H2O→CO2+CO+7H2 って感じの反応があるのか
でもこれ、どっちにせよCO2出るな(メタンの方が温室効果高いから、トータルだとマシか? - 16 : 2024/09/29(日) 08:33:00.63 ID:bpkO9uB6
-
建設して完成まではやるだろうけど、20年後とか50年後まで、維持管理できるの?
どうでもいいけどw - 17 : 2024/09/29(日) 08:33:58.46 ID:GlyyxokK
-
列車ならわざわざ重たい発電機と燃料を運ばずに
定置で発電して架線に電気流したほうが良いのでは? - 18 : 2024/09/29(日) 08:44:52.47 ID:dsZ4X/Vk
-
>>17
広大な大陸では架線敷設にコストがかかるからこれまでディーゼル機関車が走ってたようなとこで使うんじゃないのか - 20 : 2024/09/29(日) 08:48:22.79 ID:1TG7+5Kr
-
>>17
日本国内だって今でもディーゼル車走ってるだろ
関西本線とか完全に電化しないの何でよ - 27 : 2024/09/29(日) 09:32:36.84 ID:Fk6zGLeW
-
>>17
高速鉄道なら、そのとおり - 21 : 2024/09/29(日) 08:52:05.43 ID:IzAMWttL
-
また出来もしないことを
水素は爆発するからやべーぞ - 22 : 2024/09/29(日) 08:53:24.29 ID:t6rRCaLw
-
>>21
日本も水素動力鉄道の研究はやってるし、他国でも同様の研究はしてるらしいから
「トレンドに乗ってみました」って気はする - 23 : 2024/09/29(日) 09:06:09.37 ID:Rz9RL0wA
-
大爆発しそうだなw その後は野山に捨てるだけのメンテフリーだからコストパフォーマンスも良さそうだ
- 24 : 2024/09/29(日) 09:12:52.34 ID:aXUhxIo+
-
燃えながら走る列車はカッコいいアル
- 25 : 2024/09/29(日) 09:14:01.01 ID:Mzx716xh
-
追いつかれたと思ってそんなに時間が立たない内にはるか高みにいたってことが有りがちだよな中国って
- 26 : 2024/09/29(日) 09:16:20.79 ID:Mzx716xh
-
結局、その時代を生きる人間の優秀さが経済に直結するんだよな
現代日本人は温室育ちの無能ばかりだからどうあがいても現代中国人に勝つ事が出来ない - 28 : 2024/09/29(日) 09:48:05.88 ID:aXUhxIo+
-
優秀な人間は35億人分のマンションを余らせたりしないよ
- 29 : 2024/09/29(日) 11:22:45.10 ID:43QYEl7r
-
日本も原付きイジメてないでNox噴いてる鉄道のディーゼル規制しないとな
- 30 : 2024/09/29(日) 12:48:01.78 ID:6REIqC5v
-
また人民間引くんすかw
コメント