【鳥取県倉吉市】地区の草刈りに参加していた50代男性 熱中症の疑い、心肺停止の状態で搬送

1 : 2025/04/21 10:42:56 ???

消防によりますと20日午前10時20分ごろ、倉吉市関金町で53歳の男性が倒れているのを近くに住む人が発見し病院に搬送されました。

男性は心肺停止の状態で発見され、救急ヘリで病院に搬送されました。

消防が近隣住民から話を聞いたところ、男性は朝から地区の数人で草刈り作業を行っており、熱中症の疑いがあるということです。

20日の最高気温は倉吉で23.0度と5月中旬並みの気温となりました。

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd7b6afb26aec2716d3cfa66aad088323287e4be

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/21 10:46:53 J8yiy
除草剤使わんの? こちらは、プリグロックスやラウンドアップで、どこも枯一色だぜ。
今は、刈り払い機で刈る時代では無いよ。
8 : 2025/04/21 11:31:30 OcFPs
>>2
除草剤って巻いた所だけで済まないんだよ
12 : 2025/04/21 12:44:28 hVAPG
>>2
草刈りの仕事結構有るよ
超デカい公園の草刈りとかいつまでやっても終わらん
20 : 2025/04/21 14:00:17 78nRa
>>12
機械入れるかヤギ入れろ
24 : 2025/04/21 16:07:45 KYqIn
>>20
機械入れても終わらんのよ
ディズニーランドより広い公園なんだ
迷子になって車で迎えに来てもらったりした事もあるよ
14 : 2025/04/21 12:54:11 MbvjK
寒暖の差が激しくて予測難しいのあがなぁ

>>2
刈り取った草を焼いた灰を肥料として田畑に撒いたりするんで
除草剤はアウトって場所もある。

26 : 2025/04/21 16:51:17 rUmgd
>>2
除草剤撒くのが特段楽なわけでもない
倒れる奴はなにしても倒れる

除草剤の場合は特に完全防御の服装でやらなきゃならないから特にきつい
その割に効果は当日~1か月ほどしか持たない

4 : 2025/04/21 10:53:22 bhwsj
ワクチン中毒症
5 : 2025/04/21 10:56:52 J1XVd
こういうのは手を抜きながらのんびりやるのが結局は効率がいいんだよな
6 : 2025/04/21 11:10:57 7v8SJ
熱中症の季節か
クーラーの掃除せんと
7 : 2025/04/21 11:16:51 JxZZl
草取りなんてしんどいから除草剤まいたわ
9 : 2025/04/21 11:41:11 hoVtl
地域行事の参加者で53歳は結構若手だろうから人一倍頑張らんといかん感じだったかもね
10 : 2025/04/21 11:46:39 10fzq
日本の農村て社会主義みたいな感じで
住んでる人は気づけない居心地の良さ
11 : 2025/04/21 12:28:50 78nRa
虫対策で基本長袖だからな
最近は麦わら帽子かぶったりする人も減ったしな
ま、しょうがねえんじゃね?
15 : 2025/04/21 12:56:27 rWDc3
一番星見つけた
16 : 2025/04/21 13:02:11 LkmtI
まだ身体が暑さに慣れてないからな
気をつけないと
17 : 2025/04/21 13:13:59 ICPxI
暑くなるとこの手の作業は、キャメルバックとか背負ってやらんと危ないよな
19 : 2025/04/21 13:53:06 Uhi4H
ワクチンいうバカ出るよな
22 : 2025/04/21 14:12:59 pWqcS
氷河期世代に取っちゃ暑すぎる気候だからな
23 : 2025/04/21 15:42:48 xFnS9
今日は暑いよ、窓開けている部屋が28度も有る。
25 : 2025/04/21 16:26:34 LZzdI
なにしろ急に暑くなったし湿度も上がってるから高齢者は気を付けた方がいい。50過ぎて草むしりとか危険すぎる。
27 : 2025/04/21 17:00:48 pEXst
>>25
現場仕事より草刈りのほうがキツイんだよ
草から出る湿度でやられちまう
空調服着てても意味無しだもんよ
28 : 2025/04/21 18:35:15 6yP0O
地域活動は死のニオイ
29 : 2025/04/21 18:36:43 Yf9v8
貴重なヤギのエサ
30 : 2025/04/21 18:37:29 Yf9v8
どっかの幹事長なんて毎日軽トラ乗って近所から草を集めてきてヤギのエサにしてるんだぜ
31 : 2025/04/21 18:56:38 Ez7UI
最近では依頼を受けてヤギを放牧し雑草を刈ると言う事業があるそう
youtubeで見た
32 : 2025/04/21 18:57:23 MS7cp
どこが賠償金を支払うのかねえ

コメント

タイトルとURLをコピーしました