
- 1 : 2023/06/07(水) 23:19:51.40 ID:60dPfNRJ9
-
鳥取県の大山(1729メートル)を登山していた倉吉市の男性(81)が7日、両足がつって動けなくなり、鳥取県の消防防災ヘリコプターで救助された。男性の命に別条はない。
琴浦大山警察署によると、男性は7日午前8時ごろから2人で大山の夏山登山口から登山を始めた。しかし正午ごろ、八合目付近で体調不良となり下山を開始、六合目の避難小屋に到着したものの両足がつって身動きがとれなくなったため、同伴者が救助要請した。
男性は午後2時半ごろ、鳥取県消防防災ヘリコプターで救助され、米子市内の病院に搬送された。命に別条はないという。
《後略》
全文はソース元でご覧ください
大山で両足がつった男性(81)ヘリで救助 鳥取県大山町 命に別条なし 警察は体調管理を呼びかけ
日本海テレビ|2023.06.07 19:53
https://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/sp/news1070r3ifb9n9bk2g9ci.html - 2 : 2023/06/07(水) 23:22:06.33 ID:pE+rBLdv0
-
アイリス大山
- 3 : 2023/06/07(水) 23:22:25.92 ID:5+Vk2jJ50
-
屈伸しろ
- 4 : 2023/06/07(水) 23:23:09.45 ID:MAjP/V510
-
つったくらいで軟弱すぎだろ
- 5 : 2023/06/07(水) 23:23:36.89 ID:BjmrebMk0
-
神奈川かと思ったら鳥取だった
- 6 : 2023/06/07(水) 23:23:52.44 ID:nbgwsjd50
-
ダイサン
なぜか変換できない😿 - 7 : 2023/06/07(水) 23:25:09.76 ID:IrU7AelO0
-
足がつって、ヘリでつられて、ネットでつるしあげ
- 8 : 2023/06/07(水) 23:26:00.56 ID:TTTvVNTE0
-
費用は自己負担だからいいだろ
- 9 : 2023/06/07(水) 23:26:05.90 ID:srw+Df2Y0
-
4ね
- 11 : 2023/06/07(水) 23:26:45.48 ID:3QakMWB10
-
こむら返りは4ねる
- 12 : 2023/06/07(水) 23:28:40.30 ID:OQAADkC00
-
もうポンコツで出歩く先々で迷惑かけるのわかってるのになんで出歩いて迷惑かけまくるんだろう
- 13 : 2023/06/07(水) 23:29:11.63 ID:4Ci40atJ0
-
他人に迷惑をかけるなら山登りなんざするな!
- 14 : 2023/06/07(水) 23:31:47.34 ID:0qO4nQe60
-
どうせ序盤~中盤の森林限界前で熱気にやられたんだろ
あそこ風が通らないしそのくせ日差しは入り込んでくるから消耗するんだよ - 15 : 2023/06/07(水) 23:32:14.50 ID:Lgw/cyj20
-
要は歳を考えろってことか
- 16 : 2023/06/07(水) 23:32:45.49 ID:MSbxmDCj0
-
脚がつったって何かの副次的症状なのかな
ただつっただけなら普通寝たりして様子見るだろ - 17 : 2023/06/07(水) 23:32:45.78 ID:8rEm/6Bp0
-
81歳で登山か…
もっと若い俺が山も海も行きたくないどころか、仕事以外では外出すらしないというのに… - 18 : 2023/06/07(水) 23:33:08.45 ID:tNFmJ9q90
-
ダイセンと読む
- 19 : 2023/06/07(水) 23:34:14.09 ID:33LeBdvP0
-
わー陸上レスキューで
家族お金かかったねえ… - 20 : 2023/06/07(水) 23:34:18.45 ID:QoO715/Y0
-
これは想定外だから仕方無いね
- 21 : 2023/06/07(水) 23:35:44.31 ID:9E1EUynC0
-
大山「タケコプター」
- 30 : 2023/06/07(水) 23:39:56.17 ID:ZOwF2S5H0
-
>>21
結構すきwww - 22 : 2023/06/07(水) 23:36:09.11 ID:P6omXHWT0
-
81ならそりゃ足もつるわな。
で?何でいい年した老人が山登って
ヘリで下山するわけ?
こうなるのなんて想定内だろ?
二度と山に登るな、身の程知らず - 24 : 2023/06/07(水) 23:36:38.91 ID:1rHNLet00
-
これは無料なの?
- 25 : 2023/06/07(水) 23:37:18.86 ID:AjNqMpYy0
-
ヘリタクシーは便利だなぁ
- 26 : 2023/06/07(水) 23:37:29.17 ID:nYzFDsaE0
-
道楽登山で遭難した馬鹿は見殺しでいいだろ
- 28 : 2023/06/07(水) 23:39:24.98 ID:vp2aAR5K0
-
大山に登らなくても
あと数年後には
もっと高い所に昇るだろうよw - 37 : 2023/06/07(水) 23:44:57.90 ID:Nv6Q+ISv0
-
>>28
地の底に引きずり込まれる
とは考えねえのか? - 29 : 2023/06/07(水) 23:39:33.63 ID:B8OazZ3B0
-
春の大山
- 31 : 2023/06/07(水) 23:41:20.37 ID:UHkaQyYF0
-
81で登山かヤバいな肉体より頭のほうがw
- 32 : 2023/06/07(水) 23:42:14.17 ID:dejzk1nZ0
-
お…大山
小学校の修学旅行で登らされた懐かしい
- 33 : 2023/06/07(水) 23:43:20.33 ID:Nv6Q+ISv0
-
鳥取ってバカしかいねーのか
- 34 : 2023/06/07(水) 23:44:05.86 ID:MkDsspGA0
-
俺も稀になるけど運動不足かね
- 35 : 2023/06/07(水) 23:44:25.24 ID:UBlfp+pp0
-
ダイソン大山
- 36 : 2023/06/07(水) 23:44:39.25 ID:YAyuaKpY0
-
費用請求しろ
- 38 : 2023/06/07(水) 23:45:00.62 ID:FDmaQ1Dw0
-
寝てるときに足が釣ってのたうち回る苦しみ
コメント