- 1 : 2021/08/31(火) 11:57:51.87 ID:jCCQjOJQ0
-
【質問:将来の職業としてプロゲーマーになりたいと思いますか? 】10代?20代の男女を対象とした「将来の職業としてプロゲーマーになりたいと思うか?」というアンケートで最も多かった回答は「なりたくない」で67.75%でした。
プロゲーマーになりたいと回答した方の合計は15.75%という結果になっています。
【プロゲーマーになりたいと思っている割合が多いのは男性で、女性の約2倍の20.5%】
プロゲーマーになりたいと回答した方を性別で比較すると、男性は20.50%で女性の11%のおよそ2倍という結果でした。
実際にeスポーツプレイヤーとして活躍している方の多くはまだまだ男性が多く、同性が活躍する姿を見てプロゲーマーを志す方が多いことが推察されます。
【10代女性に比べ、20代女性の方がプロゲーマーになりたい願望があり、その差は3倍以上】
プロゲーマーになりたいと回答した方を年代と性別で比較すると、10代女性が5%だったのに対して20代女性は17%とおよそ3倍という結果でした。
20代女性の約2割がプロゲーマーになりたいと回答【10代20代のプロゲーマーに関するアンケート】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000077217.html
- 2 : 2021/08/31(火) 11:58:19.50 ID:Eo7/XA370
-
テキトーに書いてるだけだろw
- 3 : 2021/08/31(火) 11:58:46.88 ID:67lm6/1I0
-
マンさん居ると業界が腐るからきつい
- 4 : 2021/08/31(火) 11:59:14.19 ID:DaWd4yr70
-
プロゲーマーと言うよりゲーム実況者じゃないの?
- 9 : 2021/08/31(火) 12:01:12.76 ID:RK/cI4Z80
-
>>4
ゲームやって稼いでるしプロゲーマーだな - 5 : 2021/08/31(火) 11:59:21.69 ID:sT8NjZ+p0
-
20代で将来の職業ってどう言う事じゃ
- 6 : 2021/08/31(火) 11:59:25.88 ID:Eo7/XA370
-
意訳(遊んで暮らしたい(しかもかなり贅沢に))
- 7 : 2021/08/31(火) 11:59:53.20 ID:KZy2AhGK0
-
オタク向けのユーチューバーは楽になれるし稼げるからなぁ
- 8 : 2021/08/31(火) 12:00:31.14 ID:1r845iPz0
-
女性のゲーム好きが増えてきたのは良い傾向
喧嘩しなくていい - 14 : 2021/08/31(火) 12:01:37.44 ID:aU+1SX9K0
-
>>8
FFシリーズなんかは腐どもに潰された気が - 10 : 2021/08/31(火) 12:01:13.00 ID:6Y5Ojqzl0
-
俺はプロゲーハーだぜ
- 16 : 2021/08/31(火) 12:01:55.36 ID:SuzgsDqR0
-
>>10
なにそれすごい - 11 : 2021/08/31(火) 12:01:27.66 ID:m8/efphD0
-
トップはほぼ男じゃん
- 12 : 2021/08/31(火) 12:01:29.34 ID:wIAeWNMh0
-
Vだろ
- 13 : 2021/08/31(火) 12:01:36.08 ID:wU154X+W0
-
一生飯食っていけると思ってるの?
- 25 : 2021/08/31(火) 12:03:24.54 ID:Eo7/XA370
-
>>13
だからそんなもん考えてねーってw
アイドルになりたいとか声優になりたいつってるよーなもんだよw
おまえらも小学生の文集で書かされたろw - 15 : 2021/08/31(火) 12:01:55.18 ID:4JpUAQUe0
-
楽して食えそうだと変な女が寄って来る
- 17 : 2021/08/31(火) 12:02:10.25 ID:QCodCuBO0
-
実力が全然足りなくて
女流ゲーマーとか言うジャンルを創設するんだろ - 18 : 2021/08/31(火) 12:02:19.48 ID:TYGQOhsk0
-
多分vtuberをプロゲーマーにカウントしてるだけ
- 19 : 2021/08/31(火) 12:02:37.10 ID:6mI5gNxU0
-
なんでもいいからチヤホヤされたい! が本音
- 20 : 2021/08/31(火) 12:02:39.50 ID:7k7xiwSL0
-
夢はお嫁さんだろ
- 21 : 2021/08/31(火) 12:02:59.06 ID:IK332z7U0
-
ゲーム選びのセンスが合う個人系は見てて楽しい
企業系は同僚同士でタイトルの取り合いしてて寒い - 22 : 2021/08/31(火) 12:03:00.71 ID:g2zdRN8/0
-
建前「プロゲーマーになりたい」
本音「ニートしながらゲームしたい」 - 23 : 2021/08/31(火) 12:03:12.43 ID:qeobwj1y0
-
養ってあげたい
- 24 : 2021/08/31(火) 12:03:17.41 ID:paS3IMcA0
-
露出の多い服きて実況すれば誰でもプロゲーマーになれます(若い女に限る)
- 26 : 2021/08/31(火) 12:03:48.96 ID:J1WwPZpI0
-
女って5フレーム以内の見分けつくの?
- 46 : 2021/08/31(火) 12:08:55.00 ID:hQtXDQHx0
-
>>26
おじさんは1秒レベルで反応が遅いから… - 27 : 2021/08/31(火) 12:04:01.56 ID:JX9ICHJa0
-
僕の股間のジョイスティック禁止!
- 28 : 2021/08/31(火) 12:04:36.09 ID:n7e4wxfO0
-
すげー違和感あるんだが
プロゲーマーじゃなくて
ゲーム実況じゃ無い? - 29 : 2021/08/31(火) 12:05:06.06 ID:gGgyZcWT0
-
ぷよぷよとかの女性プロゲーマーとか見てると
すげえ下手
まぁプロは宣伝してこそだからな
若い女が下手なプレーしてるだけで
おっさんはコメントしてくれる - 30 : 2021/08/31(火) 12:05:27.14 ID:LEw441OS0
-
日本のプロゲームシーンはくそのいっちょかみでライセンスどうこうとか賞金やらんとかあったし終わってる
- 67 : 2021/08/31(火) 12:14:35.23 ID:gGgyZcWT0
-
>>30
そりゃ当たり前だよ
スポンサーがいてそいつらが金出すから成り立つわけで
プロゲーマーになるってことはスポンサーと契約して社会人としてふさわしい振る舞いをすること
ただのゲームがうまいキモオタが金貰える業界は海外でもないよ - 31 : 2021/08/31(火) 12:05:48.94 ID:bMA5u+yW0
-
ゲームしながら流れるコメント拾いながら面白い実況するのはかなりスキルいるけどな
- 32 : 2021/08/31(火) 12:06:15.04 ID:q2SBZcSV0
-
パッションパンティ
- 33 : 2021/08/31(火) 12:06:24.16 ID:3p07KurJ0
-
男より上手い女ゲーマーとか見た事無いんだが
- 40 : 2021/08/31(火) 12:07:34.50 ID:8xpmfx5k0
-
>>33
弱い女を演じる方が馬鹿な男が沢山貢ぐからな - 34 : 2021/08/31(火) 12:06:25.69 ID:sc7KOaG50
-
なりたい職業は?
って質問じゃなくて
なりたいか、なりたくないかって質問ってことだろ?
なんの意味があるんだこの質問 - 35 : 2021/08/31(火) 12:06:35.44 ID:tJ1gwl/t0
-
女は遊んで金がほしいだけ
プロゲーマーがその裏で苦労してるんだろうな
なんて事は全く考えてないでしょうな - 48 : 2021/08/31(火) 12:09:16.44 ID:24LMJrJn0
-
>>35
子育てしながらプロゲーマーなんて出来るわけねぇしな
考える甘過ぎ - 36 : 2021/08/31(火) 12:06:58.80 ID:paS3IMcA0
-
ブスでも体だけ映してればおっさんが再生してくれます
もちろん下手でも構いません - 37 : 2021/08/31(火) 12:06:59.26 ID:r3KCv89w0
-
そこそこ上手くて顔が良ければスポンサーも付くだろ
- 38 : 2021/08/31(火) 12:07:24.38 ID:tNKP8Z7m0
-
海外だとすげえ儲かるみたいね
- 39 : 2021/08/31(火) 12:07:31.91 ID:sxiar++v0
-
MMORPGとかやっていそうなイメージ
- 43 : 2021/08/31(火) 12:08:41.71 ID:sQBIV56K0
-
>>39
ドラクエ10なんかそいういうの多いよな
無職なんだか専業主婦なんだかフリーターだか知らんが
ロクに働いてないブスがいっぱいいるイメージ - 41 : 2021/08/31(火) 12:07:52.48 ID:MZK5CbCZ0
-
楽に遊んで金稼げるイメージなんやろうな
将来立派なキャバ嬢になりそうやな - 42 : 2021/08/31(火) 12:08:05.47 ID:ohy5Olhx0
-
昔はゲームする女自体が珍しかったよね
いつ頃から女もゲームするようになったんだろう?
タレントがソシャゲ廃人ですとかカミングアウトし出すようになってから、女とゲームの親和性は上がった気がするな - 50 : 2021/08/31(火) 12:10:19.64 ID:50XP1A560
-
>>42
FF7とかテイルズとかは元々やってる女多かったよ - 44 : 2021/08/31(火) 12:08:43.24 ID:dSDtLZd90
-
ゲーセンのあの殺伐とした空気知ってる世代としてはあまりおすすめしない
- 63 : 2021/08/31(火) 12:13:30.91 ID:V6P8iHOI0
-
>>44
ゲーセンなんか行かないんだよもう全然あの頃の感じじゃない、その感覚すげー遅れてるよ。今はオタクみたいな概念がない、ゲームやるヤツやらないヤツってだけ。オンゲがSNS化してきてゲームでコミュニケーションする第二の場所になってるしこれからどんどん一般人に広がっていって加速するよ。プロゲーマーもどんどん増える - 45 : 2021/08/31(火) 12:08:49.94 ID:Bk7qqk9d0
-
ただの自己顕示欲でしょ
- 47 : 2021/08/31(火) 12:09:13.23 ID:/e4PR7/o0
-
ゲーム実況者をプロゲーマーと言ってもいいのか
- 49 : 2021/08/31(火) 12:10:05.98 ID:7j+G587Q0
-
ゲームつってもいろいろある
つまり - 51 : 2021/08/31(火) 12:10:40.07 ID:+AGUrRqO0
-
プロゲーマーって目指してなるもんじゃない
好きで好きで夢中になれる人が結果プロゲーマーにならないと成功できない - 52 : 2021/08/31(火) 12:10:44.68 ID:0ZP7nr0P0
-
(´・ω・`)すいちゃんのテトリスはガチだし
(´・ω・`)アクアのapexもガチだよ - 53 : 2021/08/31(火) 12:11:11.87 ID:sFXYUV/Z0
-
プロゲーマーって人集められたら上手い必要ないんやろ
リアルでなんかしら有名になってからゲームやればプロゲーマーなれるで - 54 : 2021/08/31(火) 12:11:22.46 ID:cGA26kS70
-
3ヶ月ごとぐらいに新作ゲームが発売されて、一から全部やり直し。
- 68 : 2021/08/31(火) 12:14:52.29 ID:V4YzNLSd0
-
>>54
FPSはかなり技術の流用が可能らしい - 56 : 2021/08/31(火) 12:11:30.55 ID:NJ/F6IHx0
-
作る方ならともかく遊ぶ方は草
- 57 : 2021/08/31(火) 12:11:48.88 ID:79BNKjxi0
-
ゲームをしていてお金をもらえるとしたらやりたいですか?
みたいな質問にしたんだろ
もしくは
ゲームセンターにいる女性に聞きました
とか - 58 : 2021/08/31(火) 12:11:50.56 ID:cp8F24qJ0
-
女性ってぷよぷよとかソリティアとかのパズルゲーム延々にできるよな。
何なのあれ。 - 59 : 2021/08/31(火) 12:12:24.98 ID:3DkSyYTm0
-
なりたいのとなるために頑張るのは別の話だしな
アンケートの取り方が悪い - 60 : 2021/08/31(火) 12:12:35.36 ID:VIr+xd230
-
ニートで遊んで稼ぎたいだけだろ
- 61 : 2021/08/31(火) 12:12:39.65 ID:hQtXDQHx0
-
男のチンチンシュッシュするゲームか?
- 62 : 2021/08/31(火) 12:13:27.35 ID:oSdFezXiO
-
レベル上げ代行で1上げる毎に10円だったら昔兄に頼まれてやってたし、今もやりたい
- 64 : 2021/08/31(火) 12:14:04.35 ID:e+LCSpOE0
-
チーム対戦系でオープンVCつけてるまんさんがもれなくしょーもないクソ雑魚なのはなんなん?
上手い人とフレンドになってからVCつけたら実は女性だったってのは稀にあるが - 65 : 2021/08/31(火) 12:14:15.98 ID:u4gnXM1W0
-
いつもお前が勝ててるのは周りが接待してくれてるからだぞ
- 69 : 2021/08/31(火) 12:15:00.04 ID:w53Y+Rpq0
-
大会で勝ち負けになるレベルの女性プロって世界で見ても相当少ないからなあ
配信含めて食べてくだけならハードル低いけど - 70 : 2021/08/31(火) 12:15:03.87 ID:pnj0eU6h0
-
まず顔が良くないと無理です。
そして顔が良いなら、他に安定した仕事はいくらでもあります。
敢えてゲーマー目指すなら喋りも面白くないと潰しが効きません。 - 71 : 2021/08/31(火) 12:15:42.53 ID:NHJQ5vkp0
-
ウメハラを見ると女捨てないと無理かなと思ってしまう
ウメハラはすべてをゲームにかけている
【驚き!】女性の2割が「プロゲーマー」になりたいことが判明

コメント