
- 1 : 2025/02/26(水) 17:35:01.88 ID:LLuhaeOm9
-
※2025/02/26 17:29
読売新聞25日午後5時頃、長野県小谷村千国、自営業深沢豊さん(81)が、自宅西側の水路で雪に埋もれているのを家族が発見し、119番した。深沢さんは同県大町市内の病院に搬送されたが、死亡が確認された。
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250226-OYT1T50125/ - 2 : 2025/02/26(水) 17:36:04.42 ID:n7HA0nkt0
-
81年生きてきて雪に埋もれて死ぬってまあ幸せな
やっぱ日常の中で不意に死にたいよな - 31 : 2025/02/26(水) 18:23:31.03 ID:iQAEQdWO0
-
>>2
埋もれてから死ぬまで即死じゃなければ地獄の苦しみだったろう寒い 息できない 苦しい 重い
幸せなわけないだろ
- 4 : 2025/02/26(水) 17:38:15.72 ID:WdtdBMnz0
-
元気すぎる81歳
- 5 : 2025/02/26(水) 17:38:31.02 ID:6ELRUqDi0
-
81才ってまだまだ元気なのに勿体ない
- 6 : 2025/02/26(水) 17:39:47.12 ID:XCBv+t670
-
これも雪国での死の形のひとつか
- 7 : 2025/02/26(水) 17:39:53.29 ID:T5N/gdh/0
-
自分で雪かきをする立派な高齢者はこういう事故で亡くなり
本来なら寿命のはずの寝たきり高齢者はいつまでも生きている - 8 : 2025/02/26(水) 17:40:14.83 ID:tcqZDJXk0
-
後期高齢者の医療負担が一人分かからなくなったな
- 9 : 2025/02/26(水) 17:47:07.17 ID:dYRv+zaQ0
-
大昔から雪降るのになんで尖がった雪が落ちやすい屋根ができなかったんだ
- 15 : 2025/02/26(水) 17:56:23.95 ID:SJmmBZ2I0
-
>>9
尖ってる内側の使い道がないからな - 10 : 2025/02/26(水) 17:47:07.43 ID:4vWOCbPV0
-
小谷村と言えば楢山節考
- 11 : 2025/02/26(水) 17:49:56.08 ID:zGPsMB7T0
-
雪国は命懸けやな
- 14 : 2025/02/26(水) 17:54:49.32 ID:QQHn2ddW0
-
老人雪かき水路
マンガンか - 16 : 2025/02/26(水) 17:57:02.69 ID:K3Gl2rap0
-
雪が死ぬほど憎いだろう
- 17 : 2025/02/26(水) 17:58:08.54 ID:AFJfvCeS0
-
ちょうど男の平均寿命スね
雪が降るとこは、逆に慣れちゃって
無防備になるんかな - 18 : 2025/02/26(水) 17:58:24.98 ID:xhQf6x3m0
-
雪~が溶けて 川~になって
山~をくだり 町~をはしる - 19 : 2025/02/26(水) 18:00:46.65 ID:zxgx9zbE0
-
こういうの家族も止めないのな
田んぼ見に行く爺と同じ理屈か
ちょっと理解できんが - 20 : 2025/02/26(水) 18:02:17.33 ID:7TPNp8P30
-
雪かき(雪下ろし)をしないといけない地域に住んでるキチゲェたちが悪い
- 26 : 2025/02/26(水) 18:15:15.97 ID:B61/KDFz0
-
>>20
最近の家なら雪下ろし不要だったりする - 21 : 2025/02/26(水) 18:03:53.13 ID:ZcgNkJGY0
-
週末から春の陽気で勝手に雪が溶けるって言ってんだろ
これこそ無駄死、犬死や - 22 : 2025/02/26(水) 18:05:10.20 ID:j5dqSKvf0
-
家の壁の周りしか雪かきしない
アホみたいに除雪しようとすると
危険だし、くたびれるだけ - 23 : 2025/02/26(水) 18:06:03.69 ID:2qJA0sQp0
-
ダイナミック自殺
- 24 : 2025/02/26(水) 18:07:00.71 ID:JubJCfNk0
-
「ああああーーっっっ!!!!!!」(断末魔)
- 25 : 2025/02/26(水) 18:09:46.48 ID:lWSr9rVj0
-
落雪ってのは屋根に接した厚さ20センチほどの氷塊が上に積もった雪といっしょに落ちる
上半身どこに当たろうとも撲殺 - 27 : 2025/02/26(水) 18:19:30.49 ID:akH2rkxy0
-
長野はそれなりに大きい県だから大雪降ってるのは北の方の一部
そっから下は平年以下の積雪しか無い
今年は雪だるますら作れなかったぜ - 28 : 2025/02/26(水) 18:21:35.85 ID:DG5uNwKO0
-
幸せな死にかた
- 29 : 2025/02/26(水) 18:21:43.63 ID:NV8WIS910
-
寿命だし別にいいよ
- 30 : 2025/02/26(水) 18:21:51.30 ID:7HZ/V6440
-
屋根に積もらない屋根の角度に出来ないのかなあ←誰か教えて
- 32 : 2025/02/26(水) 18:24:53.99 ID:9RV8Tz8d0
-
雪がまったく降らない所に住んでる人のほうが圧倒的に多いのにアホよな
- 33 : 2025/02/26(水) 18:31:18.96 ID:Vab48Fu50
-
81まで生きてきて、あんまりな最期やないか
コメント