
- 1 : 2025/04/15(火) 00:43:07.74 ID:NdTHGULq9
-
神奈川県鎌倉保健福祉事務所は14日、トリカブトを食用野草と誤って採取した60代女性がしびれやまひなどの症状を訴える食中毒が発生したと発表した。女性は鎌倉市内の病院に緊急搬送されたが、現在は退院しているという。
同事務所によると、女性は秋田県内で食用野草のニリンソウを採取し、9日におひたしにして食べたところ、3時間後にしびれなどの症状が出た。おひたしの中からトリカブトの毒性と同じアコニチン系アルカロイドが検出されたことや、食べた野草の特徴がトリカブトに似ていたことなどから、同事務所はトリカブトを原因とする食中毒と断定した。
トリカブトの新芽はニリンソウなどの野草に似ている。このため誤食による食中毒が東北地方などで過去にも発生し、死亡例もあるという。ニリンソウは春に白い花を咲かせるが、トリカブトは秋に紫色の花をつける。同事務所は「自分で確実に判断できない野草は絶対に採らず、食べないでほしい」と呼びかけている。
4/14(月) 19:11配信 カナロコ by 神奈川新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fd5292ea7ddcb2f5bd12962b1d900610a6b1b57
画像 見間違いやすい時期のトリカブト(左1本)とニリンソウ(右4本)=厚生労働省ホームページ「自然毒のリスクプロファイル」より引用
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fd5292ea7ddcb2f5bd12962b1d900610a6b1b57/images/000 - 2 : 2025/04/15(火) 00:43:46.36 ID:dqsVKjTG0
-
自殺かよ
死なせてやれ - 3 : 2025/04/15(火) 00:44:55.48 ID:GnNvzdh70
-
熊に食われるか、トリカブトを食うか
地獄の秋田県 - 4 : 2025/04/15(火) 00:45:18.48 ID:j2/X6sh+0
-
おひたしにして
がしびれやまひ
ひらがなが連続してて混乱するわ - 5 : 2025/04/15(火) 00:45:31.98 ID:pGHTEBN80
-
自殺だろ
安らかに眠れ - 6 : 2025/04/15(火) 00:46:10.23 ID:vXo0WY2A0
-
天ぷらにしたら毒素消えると聞いたがのぉ
- 7 : 2025/04/15(火) 00:46:27.39 ID:GEH0a/Cf0
-
秋田から鎌倉に持ちかえって食べたということか?野草は取り立てがいいのに……あ、
- 8 : 2025/04/15(火) 00:48:09.79 ID:1NS3Njpi0
-
クマをも倒す即効性があるんじゃないのか?
- 9 : 2025/04/15(火) 00:50:07.37 ID:4a4kZuFl0
-
以外と死なんのな。毒性過大に言われすぎ?
- 10 : 2025/04/15(火) 00:50:11.49 ID:E6SNU9Zm0
-
花はめちゃ綺麗だけどね🪻
美しいものには毒があるという - 11 : 2025/04/15(火) 00:51:54.49 ID:mcly69kB0
-
おひたし?
おしたし? - 12 : 2025/04/15(火) 00:52:00.36 ID:zFtOvMOF0
-
トリカブトのおひたしとかおっかねえなあ😭😭😭
- 13 : 2025/04/15(火) 00:54:24.11 ID:K+ZvD/Nh0
-
トリカブトとフグ毒を混ぜて飲ませた事件が昔有った
- 35 : 2025/04/15(火) 01:00:58.02 ID:5HjNyM0x0
-
>>13
遠くの植木屋みたいなところにわざわざ買いに行ってたな
通報されてバレたやつ - 14 : 2025/04/15(火) 00:54:49.41 ID:bBSbjgan0
-
トリカブト:ニリンソウ
アイヌネギ:イヌサフラン
ニラ:スイセン
だっけ - 15 : 2025/04/15(火) 00:55:12.94 ID:ngm0E6yL0
-
死なんのかいっ
- 25 : 2025/04/15(火) 00:58:30.50 ID:wXbC3F7k0
-
>>15
全部に毒があるけど毒矢や罠に使うのは特に毒性が強い根っこ - 16 : 2025/04/15(火) 00:55:21.64 ID:S2QopUub0
-
うんまあ、これは間違えてしまうのもわかるわ
普通に食べられそうな野草だもの - 17 : 2025/04/15(火) 00:55:23.38 ID:4PImg7+W0
-
そこらに自生してんの?
- 24 : 2025/04/15(火) 00:58:18.91 ID:Q2W9wvOR0
-
>>17
低山の山登りするとよく生えてる - 31 : 2025/04/15(火) 01:00:16.77 ID:4PImg7+W0
-
>>24
山ならいいか… - 18 : 2025/04/15(火) 00:55:54.44 ID:OzoIlkFP0
-
食費ケチって死ぬの?
- 19 : 2025/04/15(火) 00:56:38.53 ID:2/C3K62+0
-
俺のマツタケでも食っとけや
- 20 : 2025/04/15(火) 00:56:59.73 ID:3Ye+jaXf0
-
神奈川県警「どう見ても自殺」
- 21 : 2025/04/15(火) 00:57:44.76 ID:/6B+hqWw0
-
トリカブトのおひたし
ドクツルタケのお吸物
カエンダケの土瓶蒸し - 33 : 2025/04/15(火) 01:00:29.67 ID:YSUxq9op0
-
>>21 火炎茸ってモンハンの調合素材っぽい名前だよな
- 22 : 2025/04/15(火) 00:57:46.70 ID:Q+Fi6Gvl0
-
栽培してたとか畑から採った物を食べるのなら分かるけど自生してる野草を食うとかサバイバルじゃないのに理解不能だわ
- 23 : 2025/04/15(火) 00:57:51.87 ID:HHdpxSLf0
-
野生は草も茸も毒のが多いのに
拾って食うなっつーのw - 26 : 2025/04/15(火) 00:58:32.04 ID:E4SCeEoY0
-
どうやったらあれを見間違えるんだ
- 27 : 2025/04/15(火) 00:58:37.20 ID:YSUxq9op0
-
自然食品なので安心してくだs(
- 28 : 2025/04/15(火) 00:58:54.52 ID:sCOuTLOn0
-
ただの鎌倉野菜だろ
- 29 : 2025/04/15(火) 00:59:13.76 ID:GEH0a/Cf0
-
野菜高いからなあ
いや、普通は恐くてやたら取って食べないだろ
- 42 : 2025/04/15(火) 01:05:00.99 ID:IpyzAmVX0
-
>>29
何も分からないから怖くないんだろうな
野草を勧めてる人多いし
キノコよりは安全だと勘違いしてる - 30 : 2025/04/15(火) 00:59:23.37 ID:c41Xxwsi0
-
お約束だー>ニリンソウ
トリカブトには強心剤の効果があるんだっけか
ご無事で何より - 32 : 2025/04/15(火) 01:00:29.59 ID:mxVM+HHt0
-
60年生きてきてこれかぁ
- 34 : 2025/04/15(火) 01:00:39.42 ID:CQ9PXy1K0
-
鎌倉時代といえば毒殺
- 36 : 2025/04/15(火) 01:02:21.44 ID:DVfTfH9h0
-
野菜食うなら野草食えと無責任に言ってる素人いるしな
食用か毒かを区別出来る人じゃないとこうなる - 37 : 2025/04/15(火) 01:02:24.45 ID:qw81/Kfz0
-
野菜は毒です
- 38 : 2025/04/15(火) 01:02:41.00 ID:byJC6tZv0
-
ハシリドコロを食って錯乱して森の中に走って消えたヤツもいる
- 39 : 2025/04/15(火) 01:04:26.93 ID:LtPEaMEa0
-
ニリンソウってのは確実に見極めができる人だけが採取して食べてるものだと思ってたわ
似てて危ないってよく聞くもんな - 40 : 2025/04/15(火) 01:04:38.89 ID:+ugf8kUQ0
-
これもう風物詩やろ
- 41 : 2025/04/15(火) 01:04:41.48 ID:al1hHI0n0
-
田舎の自然食ババァにありがちなミス
- 43 : 2025/04/15(火) 01:06:11.45 ID:vIs23+ew0
-
もはやこれまで
- 44 : 2025/04/15(火) 01:06:49.63 ID:TCWCVIxs0
-
ペロッ!これはトリカブト!
- 45 : 2025/04/15(火) 01:06:51.67 ID:Chpd5A8r0
-
自民の悪政のせいで野菜も買えなくなった
- 46 : 2025/04/15(火) 01:07:04.72 ID:Xj5OvY4Z0
-
野糞と間違えた?
- 47 : 2025/04/15(火) 01:08:21.71 ID:Wor7QeHr0
-
これはかなりの勇気
- 48 : 2025/04/15(火) 01:08:25.52 ID:rUlC4Ctu0
-
妖怪の仕業だろ
- 49 : 2025/04/15(火) 01:09:10.60 ID:owg91z4H0
-
とにかく米だけは安くしろ。値上げ幅が大きすぎ。
お金無い家庭の子供達が、腹空かすのは許さん!農協や農水省は反社か?反日か? 中心人物を更迭しろ。
皆さん!米食をボイコットしましょう。 - 56 : 2025/04/15(火) 01:15:07.89 ID:OzoIlkFP0
-
>>49
米が高いなら麺を食え - 50 : 2025/04/15(火) 01:09:59.72 ID:Wor7QeHr0
-
根に猛毒なのでセーフ
- 51 : 2025/04/15(火) 01:10:26.69 ID:Uv9WNiNI0
-
>>1の記事で秋田県で自分で採取して
鎌倉に帰って、家で?食って搬送というのがわからない - 53 : 2025/04/15(火) 01:14:24.15 ID:OzoIlkFP0
-
>>51
神奈川県警なので自殺にできんかったのかも
- 54 : 2025/04/15(火) 01:14:30.07 ID:rUlC4Ctu0
-
>>51
全然分からなくないし、秋田で採ったニリンソウを鎌倉戻って妖怪にトリカブトにすり替えられた
いまごろ妖怪は懲らしめられてるから心配すんな - 52 : 2025/04/15(火) 01:13:38.45 ID:OzoIlkFP0
-
縄文遺跡からは
大量のフグの骨や歯が出てくるので
調理技術が確立していた可能性もちろんフグで全滅した可能性遺跡もあるので、完璧ではないんだろう
- 58 : 2025/04/15(火) 01:16:51.30 ID:rUlC4Ctu0
-
>>52
それな
まあなんでも食ってみようという精神はすごい
フグはともかくナマコとか - 76 : 2025/04/15(火) 01:33:26.92 ID:zLweLbsG0
-
>>52
オオヒキガエルの食し方をカラスやワニが独自に確立させたあたり
生物の本質は食にあるのかもしれん - 55 : 2025/04/15(火) 01:14:36.02 ID:VJiXIM0P0
-
そして大仏になった
- 60 : 2025/04/15(火) 01:18:59.26 ID:m+aG1Gz50
-
よく見てる野草チャンネルの視聴者かも知れんな
野草の利点しか伝えないから - 61 : 2025/04/15(火) 01:21:05.03 ID:cZwclTzB0
-
やべーなおひたし
- 62 : 2025/04/15(火) 01:21:32.20 ID:eq38Ycn40
-
ちなみにニリンソウも弱毒なので食べるならちゃんと茹でないといかん
- 65 : 2025/04/15(火) 01:25:08.75 ID:rUlC4Ctu0
-
>>62
ウナギだって毒あるからな
食味の上でも火を通した方がほぼなんでもうまい - 77 : 2025/04/15(火) 01:33:27.78 ID:ayEgrqEG0
-
>>62
それを言ったらホウレンソウだって - 63 : 2025/04/15(火) 01:22:10.18 ID:25XRQB4g0
-
むしろこの程度の感覚で野草食ってて60までよく無事だったな
- 64 : 2025/04/15(火) 01:24:43.81 ID:33SFzvbc0
-
食べていいのはノビルと菜の花とつくしだけ
- 66 : 2025/04/15(火) 01:25:11.91 ID:G8PtmtVP0
-
いや芽吹きを食べるのに
花の違いを言われてもw - 67 : 2025/04/15(火) 01:26:39.89 ID:Xt+I4Nuw0
-
草食って、死にかけるの草wwwww
- 68 : 2025/04/15(火) 01:26:52.02 ID:8Pna2d4R0
-
茸本や平坂なら中毒の症状と経過観察をちゃんとレポートしとるな
- 70 : 2025/04/15(火) 01:28:43.54 ID:rHNXGZKf0
-
高齢者ってほんと意地汚いよな
勝手に人の山に入って山菜取りするからこうなる - 71 : 2025/04/15(火) 01:30:01.70 ID:dsiNfEUR0
-
>>1
これは100%間違えるなwwww - 72 : 2025/04/15(火) 01:30:34.17 ID:brEFWKq00
-
そこらへんの草でも食わせとけを本当にやるなよ…
- 73 : 2025/04/15(火) 01:31:52.54 ID:M8s92mH30
-
犬のしょんべんかかってそうでもお構いなくとって食うよな
つくしとかも - 74 : 2025/04/15(火) 01:33:07.36 ID:LtMugmTN0
-
毒草か
- 75 : 2025/04/15(火) 01:33:09.83 ID:ioi6zzCM0
-
ガ●ジンが食えば良かったのに
- 78 : 2025/04/15(火) 01:33:28.85 ID:KI1BM5eW0
-
やるまいぞ、やるまいぞ
- 79 : 2025/04/15(火) 01:34:00.37 ID:xkdCcYKq0
-
あるある
- 80 : 2025/04/15(火) 01:34:30.65 ID:elyrKiax0
-
心臓病だったんだよ
コレで治ったね - 81 : 2025/04/15(火) 01:34:34.22 ID:ayEgrqEG0
-
>>1
これどうやって見分けるの?w
花咲くまで待つしか無いの?
花が咲いても食べ時なの?
コメント