
- 1 : 2025/06/07(土) 21:16:53.77 ID:wO1H5JI79
-
※6/7(土) 9:15配信
読売新聞オンライン自民党は6日、都議選の公約を発表した。「所得倍増」を掲げ、生活支援など七つの政策を柱に据えた。
生活支援では物価高や家賃の上昇に備え、「東京都公式アプリ(東京アプリ)」を通じ、子育て世帯が賃貸に住む場合は月2万円分、住宅を購入した場合は100万円分のポイントを、それぞれ付与するとした。福祉政策では女性の健康向上に焦点を当て、生理痛や更年期障害の無料検診などの実施を盛り込んだ。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/122a871f18c033509bd3a3accbff46418197dd22 - 2 : 2025/06/07(土) 21:18:06.23 ID:etEtn2ak0
-
うわぁ
- 3 : 2025/06/07(土) 21:18:10.21 ID:Xc56snEl0
-
所得倍増するために税額十倍にするよコイツラ
- 4 : 2025/06/07(土) 21:18:47.58 ID:JCUvv+gE0
-
八王子の2DKのアパートに親子で住めば家賃丸儲け
- 5 : 2025/06/07(土) 21:18:52.96 ID:WFVwSTyx0
-
さっきから臭い屁が何回も出て困ってます
- 6 : 2025/06/07(土) 21:19:01.41 ID:eUIEdWhr0
-
どうやって所得倍増すんだよw
- 7 : 2025/06/07(土) 21:19:53.52 ID:HHQ7KELw0
-
都議レベルで所得倍増とかアホか
- 8 : 2025/06/07(土) 21:20:16.62 ID:wKnpUalK0
-
>>1
安倍が150万円年収が上がるって言っててのに1円も上がってないんですが… - 9 : 2025/06/07(土) 21:21:07.84 ID:Xc56snEl0
-
「所得倍増」
生活支援では物価高や家賃の上昇に備え、「東京都公式アプリ(東京アプリ)」を通じ、子育て世帯が賃貸に住む場合は月2万円分、住宅を購入した場合は100万円分のポイントを、それぞれ付与するとした。福祉政策では女性の健康向上に焦点を当て、生理痛や更年期障害の無料検診などの実施を盛り込んだ。
所得は何も増える要素ないじゃん!
- 10 : 2025/06/07(土) 21:21:43.11 ID:vtCjhhsO0
-
無理
まず、ボロボロの水道管や下水道、道路、橋、トンネルなどのインフラを何とかしろ
小泉の頃から公共事業、市民サービスをサボり続けて
電線地中化やオリンピックを優先して、外人優先でやってきたツケは何時になったら払うんだよ - 12 : 2025/06/07(土) 21:22:28.05 ID:ecuLaZVP0
-
あり余る金を撒き散らかして票を買う
都民もラッキー、議員もラッキー、ウインウイン状態
これぞ王道であり理想の政治
みんな幸せ、首都とはそうあるべき - 13 : 2025/06/07(土) 21:22:56.69 ID:hj8f16po0
-
生活支援とかじゃ無くて税金下げりゃ済むことなのにソレは決してやらんのね
- 14 : 2025/06/07(土) 21:23:11.24 ID:q/gUbUNy0
-
公約とやらを都議会議員なのにどうやって果たすのか、四年の任期中のロードマップと途中経過でどこまで達成出来てなかったら辞職するのか約束するのも明確にね
- 15 : 2025/06/07(土) 21:23:17.41 ID:vtCjhhsO0
-
まず、都職員、区職員が遊びすぎ
スカイツリーのとこなんか一日中遊んでる - 16 : 2025/06/07(土) 21:24:12.03 ID:nHw/xrkE0
-
バラマキ買収選挙かよ。都民の税金は選挙の票買いの財布だな。
- 17 : 2025/06/07(土) 21:25:01.96 ID:vtCjhhsO0
-
公務員を監査するシステムは必要だろうな
議員より知事よりタチが悪い
- 19 : 2025/06/07(土) 21:26:41.78 ID:aD8dDW/Y0
-
出来もせん公約などいらぬ
- 20 : 2025/06/07(土) 21:27:30.73 ID:Pu5FbSQA0
-
大阪にも健康診断のアプリがあるよ
ポイント溜まってクオカードと交換できる
でも使ってない
だから使っている人が得をしている - 21 : 2025/06/07(土) 21:28:31.29 ID:YmYPXvST0
-
コイツらって選挙の度に「所得倍増」言うとるな
- 23 : 2025/06/07(土) 21:32:20.95 ID:ecuLaZVP0
-
>>21
誰も期待せず誰も怒らない優しい嘘だからな - 22 : 2025/06/07(土) 21:31:26.06 ID:ecuLaZVP0
-
会期ごとに地味な議員提出議案が2~3出されてほぼ否決
という現状でどうやって実現してくれるのだろう - 25 : 2025/06/07(土) 21:33:14.35 ID:IxQRL2Px0
-
>>1
時給3000円なら上してやってもいいぞ - 26 : 2025/06/07(土) 21:33:52.23 ID:rNkhxTZp0
-
だったら住民税取るのやめたらw
- 27 : 2025/06/07(土) 21:36:36.86 ID:IxQRL2Px0
-
>>1
都議会議員の月収
130万円、年収2400万円!!
コイツラの収入を半分にするとこから
始めろよ! - 31 : 2025/06/07(土) 21:40:22.02 ID:j3+zOR/V0
-
マンさん甘やかすなよ
- 32 : 2025/06/07(土) 21:41:01.64 ID:hyxSBAyv0
-
アメリカのゾンビ街みたいになった東京の深夜
- 33 : 2025/06/07(土) 21:50:56.27 ID:/4vMYZIT0
-
所得倍増言ってた糞メガネがいたなw
- 34 : 2025/06/07(土) 21:51:58.87 ID:Es+VmeY90
-
やる気なさすぎて笑える
コンビニバイトのほうが真面目にやってるわ - 35 : 2025/06/07(土) 21:53:28.01 ID:i2Vqjw+s0
-
飴撒くしかやんねーな
コメント