
- 1 : 2025/04/20(日) 10:35:08.35 ID:HD0V0KX29
-
●見た目で測られる所有者像
インターネット上では長らく、「スポーツカー = “チー牛”ご用達」という短絡的な言説がはびこってきた。
「チー牛カー」なる言葉まで存在する。ここでいう「チー牛」とは、牛丼チェーンで「チーズ牛丼の特盛・温玉付き」を注文しそうな見た目の若者、というネットスラングに由来する。一般的には、
・痩せ型でメガネ
・無口そうな風貌
・地味な服装
・冴えない表情を特徴とされ、ネット文化においてはオタク的気質と結びつけて語られることが多い。
このスラングが広まったのは、単なる容姿の揶揄ではなく、自信がないのにこだわりだけは強そうという
ある種の性格像までをも一括りに嘲笑の対象としたことにある。いい換えれば、「社会的に承認されづらい人物が、自分の趣味や嗜好を誇示している」
という構図が、匿名的なネット空間で格好のからかいネタとして消費されているのだ。
こうしたチー牛という記号は、ネット世代におけるある種の「弱者男性」の象徴でもある。恋愛や社交、外見といった文化資本を持たないとされる若者像が、趣味への課金や自己表現を通じて存在感を示すことに対して、
「身の程をわきまえろ」
といわんばかりの抑圧的な空気が形成されている。このようなレッテルがなぜスポーツカーという車種に貼り付けられるのか。そこには、目立つ存在への注目と反動、そして文化的無理解が交錯しているのではないか。
スポーツカーというジャンルは、単なる交通手段ではなく、自己表現や憧れ、個性の象徴としての側面が強い。だが、その目立つ存在に対して
「見た目が釣り合っていない」
【中略】
スポーツカーのユーザー層は果たして本当に限られているのか。現実のデータを見ると、決してそんなことはない。たとえば、GR86、スープラ、フェアレディZ、シビックタイプRなど、20~30代の購入者が顕著に増えているといわれている。
とりわけSNSや動画配信文化との相性のよさもあり、スポーツカーは若年層の憧れとして再評価されている。一方で、1990年代のスポーツカー黄金期を知る40~50代のリターンユーザーも多い。つまり、チー牛的なキャラクターに限定された市場ではない。
実際のユーザー層は、社会人歴の長い中年層から、クルマ趣味に目覚めたばかりの若者まで幅広い。にもかかわらず、チー牛ご用達というような表現が広まる背景には、目立つ存在を嘲笑することで、自分の位置を確保しようとするネット特有の文化がある。
●似合うか否かを裁く風潮
スポーツカーが特異なのは、車のイメージと乗る人間のイメージとのギャップが過剰に取り沙汰される点にある。スポーツカーに対しては、なぜか
・細身でスタイリッシュな若者
・ドライビングテクニックに長けた人物といった無言の理想像が存在している。この幻想と現実とのギャップが嘲笑の対象になる。
仮にその車に乗る人が、ぽっちゃり体型で、アニメグッズを飾っていたとしたら、SNSでは「痛車」
「オタクの無駄遣い」といった言葉が飛び交う。だが、これがSUVやミニバンならどうだろうか。大型のアウトドア車に乗りながら、キャンプにも登山にも行かない人は山ほどいる。
それを批判する声はほとんど聞かれない。似合っているかどうかなど問われない。つまり、スポーツカーが乗る資格を問われるジャンルになってしまっているのだ。この構造自体がきわめて特殊である。
●若年層に広がる購入忌避
車は本来、単なる移動手段であると同時に、趣味や自己表現の手段でもある。
なかでもスポーツカーは、速さや走行感覚、美しさを追求するカテゴリーだ。実用性ではなく、「好きだから選ぶ」が成立する領域といえる。しかしこの好きだから買ったというシンプルな動機が、
「似合わないくせに無理をしている」
といった揶揄に変わる社会は、あまりに寛容性に欠けている。このような空気が広がれば、車文化全体の自由度が損なわれる。
2025年4月19日 Merkmal
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6bd9e252b372f6dac7fd04f504f9e1bdc214602 - 3 : 2025/04/20(日) 10:36:22.23 ID:gRjSm2PS0
-
スイフトのことだろ
- 4 : 2025/04/20(日) 10:36:49.92 ID:x4KlynNx0
-
分不相応にイキってる感じが出るからちゃうか
- 5 : 2025/04/20(日) 10:37:37.47 ID:LWNybVBu0
-
気にしないでいいんじゃないですか
- 6 : 2025/04/20(日) 10:37:38.23 ID:o3LCst6J0
-
スポーツカーと全く相容れないが
- 7 : 2025/04/20(日) 10:37:49.87 ID:aIf31EYa0
-
まぁこれはわかるw
街中とかゲレンデとか高級SUVが闊歩してるもんな
だらけみたいな - 9 : 2025/04/20(日) 10:38:12.37 ID:xYpENlk40
-
確かに小太りでメガネの奴が運転してるイメージだわ
- 10 : 2025/04/20(日) 10:38:21.33 ID:mV5dnqQY0
-
ハプスブルク吉野(ビークル愛好家)
↑この記事を書いたコイツしか言ってなくね? - 11 : 2025/04/20(日) 10:38:45.34 ID:pbsCLtdx0
-
格好いいスポーツカーから出てくる醜男見るの好き
- 12 : 2025/04/20(日) 10:38:48.74 ID:mDdkgNCS0
-
そんなこと言ってるの聞いたことないけどマジ?
- 13 : 2025/04/20(日) 10:39:09.80 ID:GYutMx4t0
-
インプかスイフトだろ
チー牛率が激高だもんな - 22 : 2025/04/20(日) 10:41:31.36 ID:o3LCst6J0
-
>>13
ああ…スイフトとかスポーツカー…なのか - 14 : 2025/04/20(日) 10:39:12.15 ID:9lj9rnT60
-
これはバカにする奴の性格が悪いだけだろ
- 15 : 2025/04/20(日) 10:39:53.80 ID:aKtWHYtL0
-
車に限らんけどな
無理して買って他とのバランス取れてない奴は、っての - 16 : 2025/04/20(日) 10:40:27.04 ID:o3LCst6J0
-
むしろアルファードやベルファイアとかがヘタレの癖にイキリ散らかして
降りて窓ノックしたらビビりまくってこっち見もしない - 24 : 2025/04/20(日) 10:41:48.73 ID:I+yEqIIX0
-
>>16
それらの車運転してる奴らってなんで運転下手くそなのばっかなんだろ
アルファードに酔ってる阿呆だらけ - 29 : 2025/04/20(日) 10:42:46.17 ID:o3LCst6J0
-
>>24
ほんそれ
なんでああなるのか理解不能 - 46 : 2025/04/20(日) 10:44:48.60 ID:t8CFPB1S0
-
>>24
乗ったことあればわかるけどあれ半径5.8とかだから取り回しがクソ悪いんだわ
車庫入れとか一発では入らないので元々そういう車 - 17 : 2025/04/20(日) 10:40:35.48 ID:OmZ9QHva0
-
青のスイスポ
最近だとカローラスポーツってのもあるのな
なんでもスポーツつければええって流れやめーや - 18 : 2025/04/20(日) 10:40:38.91 ID:/O9BCEFM0
-
インプレッサはチー牛以外が乗ってるのを見た事がない
チー牛率95%ぐらいいってるだろ - 19 : 2025/04/20(日) 10:40:57.58 ID:Ce0HURBf0
-
いみがわからんがなぜかホリエモンの顔が浮かんだ
- 20 : 2025/04/20(日) 10:41:04.71 ID:zCBWzQJ20
-
撮り鉄はクズ
- 21 : 2025/04/20(日) 10:41:16.12 ID:DgaoOUPV0
-
男の価値ってのは内面から滲み出るんだよ
そう俺のように - 26 : 2025/04/20(日) 10:42:16.51 ID:9lj9rnT60
-
>>21
ワイ内面は最低最悪だな - 88 : 2025/04/20(日) 10:49:47.18 ID:JhDSfgPp0
-
>>26
自分でそう言える奴は性格悪くない - 23 : 2025/04/20(日) 10:41:35.65 ID:MZCoGJUt0
-
全体主義うぜえな
これ車屋
訴状送って訴えたら? - 25 : 2025/04/20(日) 10:42:14.98 ID:UxW3XV0S0
-
葡萄をとれないキツネは言いました
「あんな酸っぱい葡萄なんかいらないやい!」現代版
「スポーツカーなんて誰でも乗れる。だけど俺は好きだから40過ぎても軽自動車に乗ってるんだ」 - 53 : 2025/04/20(日) 10:46:11.29 ID:9lj9rnT60
-
>>25
要らない(手が届かないから(´・ω・`))
これも酸っぱいブドウ扱いされるよね
内面は見えないから - 27 : 2025/04/20(日) 10:42:21.52 ID:BCm+FgS80
-
ぽっと出の泡銭稼いだ貧相なユーチューバーどもがフェラーリだのランボルギーニだの買って乗るの止めてくんねえかなブランドイメージ落ちまくりだわ
- 38 : 2025/04/20(日) 10:43:30.06 ID:UxW3XV0S0
-
>>27
その点、5ch民は分相応に40過ぎても中古の軽自動車だもんなw
スズキの元会長が「軽自動車は貧乏人の乗り物」を体現した存在 - 45 : 2025/04/20(日) 10:44:46.84 ID:aIf31EYa0
-
>>27
ロールスロイスとか
売る人を審査しろってのはあるよなw
イキリのファントムとかもうただの半グレ御用達みたいになっとるし - 28 : 2025/04/20(日) 10:42:22.31 ID:t8CFPB1S0
-
自分が好きな車に乗ればいいと思うけどみんなキョロキョロしてんのな
他人が何乗っても関係ないと思う - 30 : 2025/04/20(日) 10:42:48.50 ID:zmkY/j9h0
-
>>1
スポーツカー所有者の平均身長なら興味あるわ - 31 : 2025/04/20(日) 10:42:49.40 ID:iI76lpt80
-
基本的には60キロまで出せないはずなんだから無用の長物もいいとこだな
- 32 : 2025/04/20(日) 10:42:51.92 ID:h5xwZLj/0
-
うちの母親70歳だけどスポーツカー乗ってるし、会社たまに行く時も普通にそれで行ってる
- 33 : 2025/04/20(日) 10:42:52.04 ID:aIf31EYa0
-
俺は哀川翔みたいなメガネ掛けた人の印象強いかもw
どことなく元チー牛みたいな - 34 : 2025/04/20(日) 10:43:01.34 ID:zsfohMqn0
-
誰が何乗ろうが乗らまいが関係ないだろw
こんなの気にしてる方がおかしい - 35 : 2025/04/20(日) 10:43:10.01 ID:cPuojuxw0
-
初めて聞いた
- 37 : 2025/04/20(日) 10:43:26.07 ID:N1R54JJV0
-
>見た目で測られる所有者像
昭和の時代
ベンツはヤクザ(女は妾)
BMWは弁護士か税理士
フェラーリは芸能人か2代目社長
ポルシェは成金 - 39 : 2025/04/20(日) 10:43:30.17 ID:BCASFWvA0
-
>>1
ネットは自分の心の闇を安定させるツールだからさ - 40 : 2025/04/20(日) 10:43:33.31 ID:YcQYIa9m0
-
ミッションとか言う奴ww
- 42 : 2025/04/20(日) 10:44:29.18 ID:jn0FirNT0
-
>>1
>インターネット上では長らく、「スポーツカー = “チー牛”ご用達」という短絡的な言説がはびこってきた。はびこってないんじゃね?
聞いたことないが - 44 : 2025/04/20(日) 10:44:38.25 ID:nRV1gWYm0
-
聞いたことないけどなんにでも当てはまりそうw
- 47 : 2025/04/20(日) 10:45:01.81 ID:I5ap0M/z0
-
フェラーリカウ資産がありながら牛丼かよwww
なら、エメメスはこどおば豚丼御用達ってことになるなw
- 48 : 2025/04/20(日) 10:45:04.99 ID:hquFyJ390
-
バイクとスポーツカーは老人と引き篭もりみたいな奴しか乗ってないのは確か
あとは田舎者 - 49 : 2025/04/20(日) 10:45:07.15 ID:JhDSfgPp0
-
チーズ牛丼食いそうな奴ってのがそもそもピンと来ない
例えとしては0点だ - 50 : 2025/04/20(日) 10:45:34.54 ID:I5ap0M/z0
-
フェラーリ買う資産がありながら牛丼かよwww
なら、エルメスはこどおば豚丼御用達ってことになるなw
- 51 : 2025/04/20(日) 10:45:41.99 ID:KtdTpdHi0
-
チー牛といえば松本
- 52 : 2025/04/20(日) 10:45:48.03 ID:9mtGTtv10
-
誰でも良いから差別したい病気
- 54 : 2025/04/20(日) 10:46:12.44 ID:Vhm2JCXL0
-
また非実在型の何かの記事?
- 55 : 2025/04/20(日) 10:46:17.76 ID:wASASOj+0
-
チー牛食ってそうなのは20代後半独身女なんだが
- 56 : 2025/04/20(日) 10:46:20.89 ID:I5ap0M/z0
-
たけしもチー牛
テレ朝の玉川もチー牛 って事かw - 57 : 2025/04/20(日) 10:46:33.47 ID:7qgEZnZr0
-
2シーター低燃費低車高だとなにかと不便だよ
元々車の要らない生活してるならともかく
そうでなければセカンドカーが必要になる - 58 : 2025/04/20(日) 10:46:36.21 ID:aSBnSNjx0
-
スズキのハスラーとか乗ってるイメージだが
- 59 : 2025/04/20(日) 10:46:46.35 ID:2rZ9dzau0
-
>>1
MTに乗れないやつの僻みだから気にすんな - 60 : 2025/04/20(日) 10:46:58.31 ID:2eckjN9H0
-
わざわざ意味不明なオタクのネットスラングを取り上げて社会の不寛容を説く
この問題提起するふりをして分断と憎悪をあおる記事ってどうにかならんのか - 61 : 2025/04/20(日) 10:47:01.57 ID:Qgy8A4oN0
-
スポーツカーから格好いいやつが出てくるのを見たことがない
まあ、印象に残るのが「スポーツカーからデブ男」とか「スポーツカーからヒョロガリ男」とかだからだろうけどさ
高速のSAとかでイキった車を並べてる集団がいるなあと眺めてみても「その服お母さんに買って貰ったの?」ってのだし - 62 : 2025/04/20(日) 10:47:02.87 ID:QmV4bZ1b0
-
>「身の程をわきまえろ」
最近逮捕されたク◯◯人を思い浮かべたw
- 63 : 2025/04/20(日) 10:47:04.97 ID:14LqmvkK0
-
オタのインプレッサ好きは異常だろ
- 64 : 2025/04/20(日) 10:47:09.14 ID:mINbU+360
-
車でスポーツとか笑かす
- 65 : 2025/04/20(日) 10:47:11.48 ID:wUAO2Dal0
-
スバルじゃね?
だいたいそう - 66 : 2025/04/20(日) 10:47:11.86 ID:655WRrZ50
-
これ車に限らないだろ
女の芸人がシャネルからウチの服を着ないでくれと言われたとか
ブランドイメージって大切じゃん? - 67 : 2025/04/20(日) 10:47:13.21 ID:JGZFNi0s0
-
金持ちをバカにしたい…せや!
チー牛呼ばわりや! - 68 : 2025/04/20(日) 10:47:14.22 ID:9OamcqRC0
-
民度低いからや
自分と違う人見つけて安心したいんや
イワシの群れと同じや - 69 : 2025/04/20(日) 10:47:15.39 ID:X1rIGmsv0
-
スポーツカーよりもタントやらワゴンRじゃね
- 70 : 2025/04/20(日) 10:47:23.60 ID:h5xwZLj/0
-
自分は運転下手で父親生きてた頃は無理矢理車与えられて車乗れないとダメだと乗らされてたけど、父親亡くなって乗らなくよくなったのでペーパー歴15年だよ
家には車3台あるけど、母親と弟で共有してる感じだなー。運動神経悪いし車の運転とか苦痛でしかなかったから車の良さとか全く分からないw - 72 : 2025/04/20(日) 10:47:35.03 ID:iOf7Mzj50
-
スポーツカー乗ってるならチー牛でも勝ち組だな
揶揄してる奴らが車すら持ってないなら哀れだわ - 73 : 2025/04/20(日) 10:47:36.91 ID:I5ap0M/z0
-
・痩せ型でメガネがチー牛 ?
太ったハゲはOKかw
- 74 : 2025/04/20(日) 10:47:45.61 ID:LWf51N/d0
-
コレ青いインプレッサだけだろ?
金色のホイールでダッシュボードにアニメフィギュア載せてるデブ
北関東はデブとオタクにロリが多い - 75 : 2025/04/20(日) 10:47:56.73 ID:ScW/87tg0
-
ばうん
- 76 : 2025/04/20(日) 10:48:15.61 ID:sA/LqBik0
-
実はおっさんがよく乗ってる
退職してカネも時間あるから、昔憧れた車種にちょっと乗ってみるかってノリかと思える - 77 : 2025/04/20(日) 10:48:23.74 ID:hZ5T4jYI0
-
ミニクーパーから出てくるデブも面白いし
SUVから出てくるキモオタチビも面白いしキリないで - 78 : 2025/04/20(日) 10:48:27.38 ID:7C8Ku+0N0
-
チー牛車
- 79 : 2025/04/20(日) 10:48:28.47 ID:8XQyns7c0
-
チー牛の86よりイケメンのタントの方が家庭的だな
- 80 : 2025/04/20(日) 10:48:36.52 ID:wYJXpwPt0
-
デブスBBAが高級ブランドバッグ持ってるような感じ?
- 81 : 2025/04/20(日) 10:48:39.03 ID:XdUGmOo10
-
金になるって思ったら手のひら返すから
オタク文化もそうだろ - 82 : 2025/04/20(日) 10:49:08.67 ID:ePvy+DKg0
-
>>1
乗ってる人間の人間性と顔かな。 - 83 : 2025/04/20(日) 10:49:16.70 ID:5Csw/IKZ0
-
インプとスイスポ
86はガチ勢もチー勢も乗る - 84 : 2025/04/20(日) 10:49:16.69 ID:ZlrYglxi0
-
スポーツカー乗ってるのに多そうなのはチビ色黒の前澤系かと思ってた
- 85 : 2025/04/20(日) 10:49:21.98 ID:I5ap0M/z0
-
>「社会的に承認されづらい人物が、自分の趣味や嗜好を誇示している」
たけしがブガッティ買ったのは、社会的に承認されづらい人物って事になるなw
玉川がポルシェ乗っているのも承認欲求かw - 86 : 2025/04/20(日) 10:49:30.36 ID:aUOmPUj00
-
SUVやミニバンから降りてくるイキリチビが一番笑える
- 87 : 2025/04/20(日) 10:49:37.80 ID:vzRr5cYN0
-
ただの嫉妬だろ
- 89 : 2025/04/20(日) 10:49:54.14 ID:MXD4CKKh0
-
スイスポだよね
たいていメガネとチェック柄のシャツ男 - 90 : 2025/04/20(日) 10:49:56.53 ID:9KtCxsVz0
-
別にスポーツカーかチー牛の車とは思わんし、車や走りが好きなんだねぐらいだが
プリウスとアルファード、軽や小型車はイキリ中二キッズの貧困層御用達としか思わん - 92 : 2025/04/20(日) 10:50:00.00 ID:VSfJyquO0
-
言うほど広まってないだろ
必死なやつが言ってるだけで - 93 : 2025/04/20(日) 10:50:01.23 ID:FnDR/F4n0
-
変な記事だな
この記事を書いてる記者の頭が偏見と妬み僻み嫉みに満ちてんだろうな - 94 : 2025/04/20(日) 10:50:03.06 ID:NsMA4SCS0
-
チー牛以下の車乗ってるやつが多いからだろ
コメント