【読売新聞】 中共がEV電池素材「黒鉛」を輸出規制…輸入の9割占める国内メーカー、対応急ぐ

サムネイル
1 : 2023/12/01(金) 11:50:52.32 ID:oT+SKVrn

【北京=山下福太郎】中国政府は1日、黒鉛(グラファイト)の輸出規制を発動した。
日本は電気自動車(EV)向けリチウムイオン電池の材料などとして、輸入量の約9割を中国に頼っている。
調達が今後、滞る恐れもある。

 純度や強度、密度の高さといった一定の要件を満たす黒鉛と関連製品を対象としている。
輸出事業者は、輸出管理法などに基づき、中国商務省の許可が必要になる。

 中国商務省は、「特定の国や地域を対象としておらず、規定を満たせば輸出は許可される」との見解を示している。
ただ、日本の経済官庁幹部は、半導体製造装置などハイテク分野で対中輸出規制を強める米国や日本を念頭に置いた
対抗措置との見方を強めている。

 輸入する日本のメーカーは対応に追われている。三菱ケミカルグループは、主に中国から黒鉛を輸入し、
香川県でリチウムイオン電池の負極材を生産している。当面は在庫で対応できるが、輸入が止まれば、調達先の変更を検討する。

 日産自動車は現状、影響が出ない見通しだが、取引先に在庫の積み増しや代替調達先の検討を進めるよう依頼した。
パナソニックホールディングスの電池事業子会社は、安定調達を図るため、黒鉛の鉱山を持つカナダ企業と連携している。

 中国は8月に先端半導体の材料となるガリウムやゲルマニウムの輸出規制を導入した。
10月末からはEVのモーターに使うレアアース(希土類)の輸出管理を強化している。

2023/12/01 10:37
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231201-OYT1T50070/

2 : 2023/12/01(金) 11:51:58.59 ID:yBmhjeGu
やっぱりやってきたか
3 : 2023/12/01(金) 11:52:00.05 ID:IDlwpBCy
懲りないねえ
4 : 2023/12/01(金) 11:56:42.96 ID:UXSNzdbp
また(゚∀゚ 三 ゚∀゚)キタwww
5 : 2023/12/01(金) 11:57:09.67 ID:dzZOLmuv
自業自得、むしろリスク考えすに中国に楯突く日本の自爆
中国がちょっと規制を囁くだけで日本企業は震え上がるわ
8 : 2023/12/01(金) 11:58:19.29 ID:m3TKLcB8
>>5
朝鮮人らしいレスだなw
7 : 2023/12/01(金) 11:58:11.39 ID:U3IJG3jk
無ければ無いで
レアアースを使わない電池を作るのが日本
それをパクるのが韓国
10 : 2023/12/01(金) 12:01:13.34 ID:CcMUgZHm
カナダやインドに切り替えはじまってるよ
中国と縁を切れるいい機会だね
11 : 2023/12/01(金) 12:03:43.88 ID:jd3th2L1
また使わなくても良い技術を開発されたいのか?
12 : 2023/12/01(金) 12:04:13.23 ID:oP5/IGZv
黒鉛そのものは手に入るんだよ
問題はコストだな
22 : 2023/12/01(金) 12:19:44.67 ID:mrND1B34
>>12
一回こういう事やった時点で中国は黒鉛供給元としてはリスクありとして、目先が安くてもカントリーリスク考慮された対応しかされなくなるだろ。

メインで依存したら危険だから他からの調達に移行する。

13 : 2023/12/01(金) 12:04:33.50 ID:Ihfma3/y
レアアースに続いて黒鉛がクズ石になってしまうのか
15 : 2023/12/01(金) 12:10:18.69 ID:dzZOLmuv
今からでも日本は一路一体に参加するべきだわ
16 : 2023/12/01(金) 12:10:31.78 ID:sWihiXgI
11月は卵チャーハンの動画も禁止アルよ
18 : 2023/12/01(金) 12:15:13.87 ID:ygb2avRp
ロシアと一緒に滅ぼして国連管理下にしちゃえば
資源使い放題になるな
19 : 2023/12/01(金) 12:16:10.94 ID:j35+arLv
中国離れが加速するだけ
20 : 2023/12/01(金) 12:16:53.03 ID:PdpdK8KI
黒鉛自体は貴重ってわけでもないから、安い産地に流れるだけやな
何回同じこと繰り返すのか
21 : 2023/12/01(金) 12:17:08.31 ID:OXms008w
バイバイ中国
23 : 2023/12/01(金) 12:21:29.00 ID:3yIHoHsq
黒鉛って鉛っぽい名前がついてるが
石炭の結晶
夕張や福岡の炭鉱が復活する予感
25 : 2023/12/01(金) 12:25:10.03 ID:Ihfma3/y
電極用で良いのなら鉛筆レベルの黒鉛で充分だから、コスト面で有利だった中国産にこだわる必要はない
グラファイトに高純度、等粒径分布を求めるならナノ秒レーザとかで適当な有機物からグラフェン経由で合成したほうが
まあ、無茶苦茶高コストだけど
26 : 2023/12/01(金) 12:28:06.30 ID:TYP+n82v
昭和電工ってかレゾナックが記事に出ないのは何故?
27 : 2023/12/01(金) 12:29:51.40 ID:jmP9O57Q
またかよ
28 : 2023/12/01(金) 12:29:54.75 ID:8sjPkKgK
値段が高くても良いなら国内でも生産できるけど……って奴だな
29 : 2023/12/01(金) 12:32:06.29 ID:PdpdK8KI
スリランカに良い黒鉛鉱山あるみたいやん、こいつに投資して、財政再建目指そうぜ
31 : 2023/12/01(金) 12:34:28.27 ID:QQ7nhi9X
『調達先を変える』だけで済むものをカードだと思い込んでるのか。
資源国だと思っていたら単に資源を安く輸出できる国だったと。
32 : 2023/12/01(金) 12:34:49.63 ID:jmP9O57Q
今までの経緯から他のもやってくる可能性高かったから代替開発の研究は進めてたろうな。
どこまで進んでるのかは不明だけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました