- 1 : 2025/06/17 08:32:54 ???
-
三浦市長選での自民、公明両党が推す現職の敗北は一夜明けた16日、中央政界へも波紋を広げた。同市は政府備蓄米の放出などコメ高騰対策で注目を浴びる自民の小泉進次郎農相(衆院神奈川11区)のお膝元。
東京都議選のさなか、“小泉頼み”に早くも暗雲が垂れ込めた形で、与党内にはその先の参院選も見据え「相当厳しい風が吹いている」との危機感が漂い始めている。
自民幹部は「主たる敗因は多選批判」としながらも「盤石とされる小泉さんの地元ですら自民への逆風が強まっている。無党派層の多い都市部での苦戦は必至。都議選も参院選も相当な踏ん張りが必要だ」と懸念を隠さない。
勢いづく野党「政権与党への風当たり厳しい」
"小泉頼み"に暗雲…三浦市長選で自公系敗北、参院選へ与党内に危機感漂う | カナロコ by 神奈川新聞三浦市長選での自民、公明両党が推す現職の敗北は一夜明けた16日、中央政界へも波紋を広げた。同市は政府備蓄米の放出などコメ高騰対策で注目を浴びる自民の小泉進次郎農相(衆院神奈川11区)のお膝元。東京都議選のさなか、“小泉頼み”に早くも暗雲が垂...www.kanaloco.jp【選挙】自民推薦の現職破り43歳が初当選 小泉農水相の地元・三浦市長選
https://talk.jp/boards/newsplus/1750027827多選批判に自民離れ…政治経験のない43歳が6選を阻む 三浦市長選
https://www.asahi.com/articles/AST6J35SZT6JULOB00XM.html#:~:text=%E4%B8%89%E6%B5%A6%E5%B8%82 - 2 : 2025/06/17 08:36:37 LY24a
- JAの意趣返しだな
- 22 : 2025/06/17 10:32:13 7spVz
- >>2
農家票っていう組織票はデカいからなぁ。
農林族だって好きでJAの顔色見てるわけでもなく、票握られてるってのは大きいわな。 - 3 : 2025/06/17 08:38:01 0g80n
- ぼったくり米を岸田石破江藤が何もしてくれなかったからな
食い物の恨みは恐ろしい - 4 : 2025/06/17 08:48:44 XhXN6
- 消去法でまず自民党を消去。
- 5 : 2025/06/17 08:49:01 ZfCCh
- 痛みのある改革。
- 6 : 2025/06/17 08:49:57 WmaUJ
- 進次郎が有能だから備蓄米が出てきたと見てる人は少ないだろう
- 7 : 2025/06/17 08:50:57 RqESL
- すんずろうさんは悪くない、悪いのは石破の爺だなや。
- 8 : 2025/06/17 08:55:51 2skWx
- 普段からこんな政治やってたらという危機感を持って欲しいものだがな
- 9 : 2025/06/17 08:57:19 vHfYY
- 前に自民以外にやらせてどうなったか覚えてないのかな
学習能力の無さがやばいな - 10 : 2025/06/17 08:59:13 ek3f6
- 『 円安とインフレ物価高への誘導政策 』が支持されてない。
自民党もわかってるはずだが政策を転換しない…
アベノミクスと岸田インフレ(石破政権も)を継承する限り自民党政権を支持することはない。有権者としては、円高デフレ(バブル潰し)へ政策転換できる新政権への交代を要求する。
- 12 : 2025/06/17 09:27:38 K4bcm
- 進次郎はいいんだろうけど、他の大多数の自民党議員は族議員でJAや業界の代弁者だからってことだろう。
- 13 : 2025/06/17 09:34:33 QwwL3
- 6選をめざした69歳じゃ、がんばってる進次郎に文句言った元農水相の爺さんが浮かぶわけで、
爺さん退治したくなるだろ。 - 14 : 2025/06/17 09:38:40 kK2kC
- 歴代農水大臣を調べてみたら
汚職だの自殺だのの大パレード
それだけ根っこから新芽まで毒されている組織
進次郎もハメられるなよ - 15 : 2025/06/17 09:40:59 zH3Qw
- シンジロー田んぼの畦道に
パイプ椅子ならべて
農家の代表らと話していたが、
いかんかったか - 16 : 2025/06/17 09:43:07 oM7BY
- 自公の中抜き政治は終わりにすべき
- 17 : 2025/06/17 09:59:35 zAO2w
- 進次郎落選見えてきたな
- 18 : 2025/06/17 10:07:44 bPTwV
- で進次郎が提出した議員立法はいくつだって?
有能で精力的に活動してるなら
さぞたくさん提出してるんだろうなぁw - 19 : 2025/06/17 10:08:59 gPbXR
- 都議選でわかるよ
自民はおしまい
- 20 : 2025/06/17 10:16:50 Zr9R2
- 三浦も勢力圏で地元扱いだからね
これが実際の実力
進次郎の世論調査は票に反映していない、自民が解散総選挙後に買って進次郎を総理に祭り上げたら
総理の支持率上がっても自民の支持率急降下して政権交代って最悪の事態が待っている
世論コントロールしようとしている小泉家は、やっている事は893で詐欺師
ネット工作も盛んにしているが国民そこまで馬鹿じゃないって事 - 21 : 2025/06/17 10:20:41 gPbXR
- 青山繁晴もいいかげん目を醒さないかね
これ以上自民党にいても時間の無駄だって
- 23 : 2025/06/17 10:39:27 5a4JO
- コメじゃなく
15%消費税だろw
意図的ミスリードww
- 24 : 2025/06/17 10:43:04 XV1Zd
- 政権は交互に入れ替わるのが健全だ
資本家、大企業側の政党に一党独裁をさせてるから政策が片寄ってしまう
労働者側の政党に政権交代してバランスを
取るのがよい - 25 : 2025/06/17 10:44:20 dqgoN
- バランスを取るとかじゃなくて責任をとって滅んでもらわないと困る
- 26 : 2025/06/17 10:53:05 CjZ3p
- まず自民を降ろすのは確定
じゃあどこ選ぶのよってより先に自民を消す - 27 : 2025/06/17 10:56:20 dqgoN
- まず自民にはどんどん滅んでいってもらってその分椅子を空けていってもらわないと次の政治家が育たない
自民もあれだけど世襲も絶対させてはいけない
日本人は際限なく世襲させるので明文化してもいいくらい - 28 : 2025/06/17 11:40:55 BCRSo
- もう進次郎がどんなのかばれてるから
- 29 : 2025/06/17 12:20:30 1W2Zc
- 自民が与党に残るには、小泉に米関税撤廃させてから、小泉に総理やらせるしか無い。
農村票を思い切って捨てる判断するべきやろ。
- 30 : 2025/06/17 12:21:33 GpVqb
- でも進次郎だけは死なない限り選挙通るというw
【自民党離れ】”進次郎頼み”に暗雲、三浦市長選で自公系敗北、参院選へ与党内に危機感漂う…自民幹部 「盤石とされる小泉さんの地元ですら自民への逆風が強まっている、無党派層の多い都市部での苦戦は必至」

コメント