
- 1 : 2025/02/27 11:11:01 ???
-
結婚しない若者が増えているが、その要因はどこにあるのか。独身研究家の荒川和久さんは「近年の急激な婚姻減の背景には、幸せを感じられなくなった若者の増加があるのではないか。本来、もっとも幸福度の高い20代の若者が『未来への希望』を失いつつある実情をもっと深刻に受け止めるべきだろう」という――。
幸福度には一定の法則性があります。
年齢別にみれば、20代など若い層は幸福度が高く、40〜50代がもっとも低くなり、60代以降の高齢層になるとまた復活します。男女別では、どの年齢層においても男より女のほうが高く、未既婚で比べると未婚より既婚のほうが高くなり、子無しよりも子有りのほうが幸福度は高い。独身に限れば、恋人有りのほうが恋人なしや恋愛経験なしよりも幸福度は高いものです。しかも、この傾向は、現代でも40年前でもあまり変わりません。まとめると、もっとも不幸なのは、40〜50代未婚男性で、子どもも恋愛相手もいない人ということになります。ただし、中年未婚の恋愛相手なし男性が全員不幸というものでもありません。こうした層でも、打ち込める仕事や趣味がある者はない者よりも幸福度は高く、友人に恵まれていると感じる者のほうが幸福度は高いようです。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a9de13dfe8317a081d86ebcd3a81935bddc743d - 2 : 2025/02/27 11:18:21 ZmFDl
- 🤓よし増税だ!
- 3 : 2025/02/27 11:19:17 mbtlG
- それを言うなら女だってそうだろ(笑)
男を頼らないと生きてけないような性格悪いババアが残るだけじゃん - 4 : 2025/02/27 11:20:07 eDMVW
- そういう世の中に成ったんだから仕方が無いわ。それに合わないなら人間辞めれば
- 5 : 2025/02/27 11:21:47 AlPYF
- 金がないから結婚まで考える余裕がない
これに尽きる - 19 : 2025/02/27 11:48:09 FylTJ
- >>5
貧乏国は子沢山なのになあ - 6 : 2025/02/27 11:21:59 1ME9e
- それで海外いってさらに後悔するわけか
- 7 : 2025/02/27 11:22:29 iQOYA
- 男叩きと見せかけて女はイージーモードだということを揶揄する女ディス記事
- 8 : 2025/02/27 11:23:45 cWC4t
- コロナで中高童貞処女でお前ら側になっちゃった20代前半は多いと思う
- 9 : 2025/02/27 11:25:08 c1vZl
- 高齢化社会に対してルサンチマンを抱いている世代が
上司や教育係となり、20代若者を虐めて憂さを晴らしてる
そんな職場に幸福感など感じられるわけもない
諸悪は4、50代社会人の「性格の悪さ」に尽きる - 16 : 2025/02/27 11:44:46 FylTJ
- >>9
左翼ジジイっぽい作文やなw - 10 : 2025/02/27 11:25:14 K0Q2N
- まあ
日本そのものが落ちぶれてるからね
未来が暗い
希望も無い - 13 : 2025/02/27 11:37:31 BLMNf
- あまりものにはなんとやら
- 14 : 2025/02/27 11:38:45 y8B3w
- 不幸な男性ww
いろんな言葉考えるよな - 15 : 2025/02/27 11:42:10 1tqna
- 誰かのせいにしてる内は変わらんな
- 17 : 2025/02/27 11:46:12 fRKQH
- 努力や苦痛なくても、やってける教育の成果な訳で、
欧米化 - 18 : 2025/02/27 11:48:05 ckXui
- 今の20代30代は親からの遺産も期待出来ないだろうし
いろいろ老後悲惨だと思う - 21 : 2025/02/27 12:02:48 8R5V8
- 要は優越感を得られなければ幸せではないってことだろ
- 22 : 2025/02/27 12:07:11 InvE5
- マジで私の職場見たら分かる
35歳以下独身男性のクズ率
酒 タバコ パチ●コ キャバクラ 競馬 オンラインゲーム
そんな話ししかしてない - 23 : 2025/02/27 12:09:33 hPHDb
- 元記事、あほみたいな分析だな
データを恣意的に読み取りすぎて話にならん - 24 : 2025/02/27 12:14:09 udYdF
- おじさん達はなんでそんなにモテないの?
1度も求愛される事ないまま人生終わるって寂しすぎない?
ちょっと頑張って一人ぐらいモノにすれば良かったのに
まあもう手遅れだろうけど - 27 : 2025/02/27 12:19:21 8R5V8
- >>24
自分の心配してろよw - 29 : 2025/02/27 12:28:26 udYdF
- >>27
既婚者だしなんなら一度離婚も経験してますが…?w
前にここで恋愛経験なしで50歳って人を見かけて驚愕したんだが、何でそこまでモテないのかわからん - 30 : 2025/02/27 12:36:43 KPiSI
- >>29
モテるモテない以前に興味がないのではと - 31 : 2025/02/27 12:45:54 btNV6
- >>30
興味ない人いるよね、昔は無理やり結婚してただけで - 25 : 2025/02/27 12:14:16 hL6kT
- そうそう、コスパガー タイパガーなんて言い訳にすぎない。
- 26 : 2025/02/27 12:15:21 WAnZF
- 年収丸々万円以上とか言ってるからだよ。結婚と年収を合わせるから中央値以上を狙う時点で半分が結婚できない。平均値ならなおさら。
つまりこれからは働かなくても遊んで暮らせるベーシックインカムないと無理ってこと。 - 28 : 2025/02/27 12:22:46 vCIfx
- 30年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒に権力を与え続けた末路
- 33 : 2025/02/27 12:49:27 ncgKl
- 結婚してなんの楽しみや特があるんだ?
女性は子供を産んできちんとした子供に育てなければいけない
男性は給料が低いとそもそも結婚できない
高収入でも精神的におかしければ結婚できない
まれに頭の悪い女が金に目が眩んで結婚するが - 34 : 2025/02/27 12:52:58 wzDu8
- BABIもそう言っていたわ
圧倒的にいい男が少ないっ不足している、って - 35 : 2025/02/27 12:57:20 SmLUK
- 大学時代に付き合ってそのまま結婚ぐらいにしないと
いろいろ時間足りないわな特に女性は - 36 : 2025/02/27 12:58:48 48Fql
- 個人主義をよしとする社会にしてきたんだから
婚姻という謎の縛りを受け入れない層も一定数そりゃ出てくるだろ
コメント