【経産省】三菱重工業のMSJ撤退受け 航空機産業の国の新戦略案まとまる

サムネイル
1 : 2024/03/27(水) 02:10:02.25 ID:66zKO23G9

三菱重工業が国産初のジェット旅客機の開発から撤退した経緯を検証し、航空機産業が目指すべき方向性を盛り込んだ国の新たな戦略案がまとまりました。

撤退を教訓に国際連携などで開発力を高め、2035年以降、次世代の旅客機の事業化を目指すとしています。

三菱重工業は2008年から国産初のジェット旅客機のプロジェクトをスタートさせ、国からおよそ500億円の支援も受けて開発を進めましたが、たび重なる設計の変更で6回にわたって納入が延期され、去年、撤退に追い込まれました。

経済産業省は有識者を交えて撤退に至った経緯などを検証し、その教訓を踏まえて航空機産業が目指すべき方向性を盛り込んだ新たな戦略案をまとめました。

この中では、安全性の認証プロセスや、海外の部品メーカーへの対応での経験不足などがコストの高止まりや開発の長期化を招いたとして、民間のプロジェクトとしてはリスクが極めて高かったと指摘しています。

このため、国際連携や官民によるリスクの分散が重要だとしたほか、国内外の企業や研究機関が連携する枠組みを作り、開発力を高めていくべきだとしています。

その上で、2035年以降、ハイブリッドや水素エンジンなど脱炭素に対応した次世代の旅客機の事業化を目指し、政府の資金支援も検討すべきとしています。

経済産業省はこの戦略案を27日に公表しますが、大規模な投資を伴うだけに戦略の実効性が問われることになります。

NHK NEWS WEB
2024年3月27日 2時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240327/k10014403361000.html

2 : 2024/03/27(水) 02:14:01.09 ID:1aVv11uZ0
もう余計な事すんな
経産省主導じゃ何もうまく進まないんだから
6 : 2024/03/27(水) 02:18:49.72 ID:LDT2AOQf0
>>2
お若い方ですか?
昔の通産省の頃は神ってました
26 : 2024/03/27(水) 02:40:53.03 ID:hSrPJgiI0
>>6
日本国民が身を粉にして働いて出した成果を通産省が我が物として手柄の横取りしてただけなんだが
3 : 2024/03/27(水) 02:14:26.93 ID:Zb2QuX0s0
やめとけ
4 : 2024/03/27(水) 02:16:27.89 ID:Za0mML1P0
三菱重工が迷走しようが金をドブに捨てようがどうでも良いが、このための下請けや部品製造で準備してた中小企業はどうしてるんだろ?
確か「航空機部品製造には様々な条件が付されていて」とかで、そのための工場や倉庫を新設したり認証なんかも受けてたはずなんだが
5 : 2024/03/27(水) 02:18:20.14 ID:WfD6+lA10
三菱重工ってリニア開発からも外されてるしホントは技術力低いだろ
7 : 2024/03/27(水) 02:19:05.16 ID:JacUYE1U0
>>1
パヨクやマスゴミは、アメリカにも規制緩和求めろよ!www
8 : 2024/03/27(水) 02:21:16.26 ID:I/ESVE6T0
本田ジェットのバージョンアップでええやん
9 : 2024/03/27(水) 02:23:34.57 ID:Yb8xBJAj0
あゝ、消えた3000億?

基地作ったんだっけ北方領土に?(笑)

30 : 2024/03/27(水) 02:44:09.25 ID:2V3TczjK0
>>9
まだ北方領土の3000億なんて寝言言ってる奴いるのか。
条件付きの民間融資で、空手形だった。
実現したのは択捉島のイチゴ温室一棟だけ。
10 : 2024/03/27(水) 02:24:29.01 ID:MlJJNq2A0
>>1
やり方の問題。

ブラジルができるなら日本はできる。

いかに、アメリカの嫌がらせに挫けないかが問題。

11 : 2024/03/27(水) 02:24:54.00 ID:+fDfLaBC0
三菱主導がまず失
12 : 2024/03/27(水) 02:25:32.05 ID:Qe1ixs5k0
菊池桃子の旦那は何やってるの
13 : 2024/03/27(水) 02:25:37.09 ID:ZSTUFJvf0
余計なことしないで盗撮でもして失職してください
14 : 2024/03/27(水) 02:26:46.75 ID:eZOgwT920
経産省と三菱が関わると何やってもダメ
15 : 2024/03/27(水) 02:28:27.15 ID:W1Tp3UYb0
やっぱロケットより重爆撃機の方が保有ハードル高いんだな。
17 : 2024/03/27(水) 02:30:38.08 ID:JacUYE1U0
>>15
アメリカというガッチガチの規制だらけ国家の壁に負けた
16 : 2024/03/27(水) 02:28:35.45 ID:kcmlN1tX0
利権なくなるとアレだし
また何かやるか的な
18 : 2024/03/27(水) 02:32:17.31 ID:sWR+Zvy40
航空機産業ってまだやるのかよ
19 : 2024/03/27(水) 02:33:26.96 ID:QluIeS3K0
三菱MSJの頓挫は不可解だった
結局は型式取得はアメリカの腹一つだから政治なんだよ
日本の航空機産業を潰してきたアメリカだからね
まあアメリカの属国だから泣き寝入りだよね
22 : 2024/03/27(水) 02:37:43.04 ID:josT0hS40
>>19
ホンダもエアバスもエンブラエルも認証できてるんですが
31 : 2024/03/27(水) 02:45:48.23 ID:QluIeS3K0
>>22
ホンダは小型機だからね エアバスは認証してるから三菱を
認証すればアメリカ企業のシェアは無くなっちゃう
なぜなら三菱は質の高い旅客機を造るからだ 当たり前
20 : 2024/03/27(水) 02:36:45.96 ID:QluIeS3K0
日本の旅客機が売れれば一番ダメージを受けるのはアメリカ
それを考えれば理解できるだろ
ブラジルやカナダの企業が造ってるのに技術ではない
21 : 2024/03/27(水) 02:37:09.52 ID:XRwbvwUg0
ニッポンの技術力()の限界だな
23 : 2024/03/27(水) 02:38:38.30 ID:Jf9SzsoK0
技術の有無、資本主義共産主義、政府支出の大小、
鍵だとされてることが全部ズレてるんだよ

産業革命以降は、
大量に生産出来ること、量産して成功する市場があること、
その見極めが出来るやつがカネ持ってること

24 : 2024/03/27(水) 02:39:06.74 ID:JTXVohJy0
航空機は作れないけどロケットにはカネを出す
25 : 2024/03/27(水) 02:40:44.57 ID:Ya7u0sgb0
ロケットも結局、イーロンの足元にも及ばない
開発費も少なくてどうやって逆転しろというのだ
33 : 2024/03/27(水) 02:48:39.94 ID:QluIeS3K0
>>25
そもそもロケットは軍事からだからね
大陸間弾道弾が先だからだ 日本が遅れたのは当たり前
27 : 2024/03/27(水) 02:40:57.24 ID:BASRTLI/0
税金蒸発計画書でしょ。結局しつこく何回も天下りを繰り返して
退職金を「何回も」盗む手口を引退する役人にプレゼントするシナリオ
28 : 2024/03/27(水) 02:42:12.97 ID:THJGqoY70
財閥系はいずれ腐って補助金消費団体に成り果てる運命だろう
29 : 2024/03/27(水) 02:43:08.65 ID:QcPV02xR0
余計な置き土産で頓挫する未来しか見えない
日本が誇れるものってもう何もないよな?
35 : 2024/03/27(水) 02:53:11.54 ID:xqUK0E7q0
ボーイングはあんな適当な仕事しても許されるのにな
36 : 2024/03/27(水) 02:53:49.38 ID:LhUCIjZw0
技術者の過信って総括されてたな
特定されてるっぽいけどそいつ何やってんだろ
40 : 2024/03/27(水) 03:01:39.72 ID:RrcdP0w60
軍用機は国産だしな
経験が足りないのよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました