- 1 : 2023/10/16(月) 18:25:10.57 ID:1Y7+O6S89
-
6年前の事故で過失運転致傷の罪に問われて無罪となったものの、運転免許を取り消されたままだった女性が、民事裁判の結果、16日、ようやく免許証の再交付を受けました。
◆女性(40代)
「長かったけど、ゴールドで無事戻ってきた。自分の中では一区切りついた」免許証を手にうれしそうに語る福岡市在住の40代の女性。
16日、この日を迎えるまでは、長く険しい『道のり』でした。
ことの発端は2017年2月、福岡市早良区の国道で、この女性の運転していた軽トラックが原付バイクと衝突し、バイクに乗っていた当時18歳の少年が大けがを負った事故でした。
この事故で女性は免許を取り消された上、過失運転致傷の罪に問われました。
しかし、その後の刑事裁判で無罪が確定。
免許の取り消しも無効になると思われましたが、福岡県側は「刑事処分と行政処分はそれぞれ独立している」と主張し、免許に関する処分を取り消しませんでした。
このため女性は、免許取り消しの無効を求める裁判を起こし、今年3月、一審の福岡地裁で勝訴。
県側の控訴で行われた二審でも、福岡高裁は9月26日、一審判決を支持して免許の取り消しを無効と判断しました。
これを受けて、10月5日に県が上告しないと発表し、女性の長い闘いに終止符が打たれました。
そして、免許取り消しから5年9カ月が経った10月16日ー
◆女性(40代)
「長かったです。平成29年(2017)からですもんね。びっくりしますよね。(免許が)戻って来たら、それなりにほっとしています」判決確定により、県は女性の免許について「期限が来ていないもの」として更新できるよう手配。
女性は、ゴールド免許を再び手にすることができました。
◆女性(40代)
「長いこと免許がなく運転していないので、まずは車庫入れの練習をしたい。旅行が好きなので、行ければ」しかし、県からの説明や謝罪はなかったといいます。
◆女性(40代)
「私個人で終わらせようと感じたので、もっと取り上げて、大きな問題として声を上げられない人もいるので。理不尽なことが減るように活動できれば」同じような思いをする人が出ないよう、女性は今後も制度の改正を訴えていきたいとしています。
テレビ西日本 2023年10月16日 月曜 午後5:00
https://www.fnn.jp/articles/-/601331※他ソース
職権更新で6年ぶりに女性に“ゴールド免許交付”~事故で免許取り消し→無罪→「免許取り消し」は継続
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/780533
- 3 : 2023/10/16(月) 18:27:06.76 ID:VclxZcKP0
-
福岡じゃ仕方ない
- 5 : 2023/10/16(月) 18:27:55.72 ID:de9u+QoO0
-
>>3
この女がまた免許交付されて走りだすなんて怖すぎる - 6 : 2023/10/16(月) 18:29:45.81 ID:Ey9OgxJe0
-
>>5
おまえゴールドじゃないだろ - 4 : 2023/10/16(月) 18:27:43.10 ID:Xs6shNIW0
-
金も時間も無駄になっちゃったねw
要するに行政様にはたてつくなってこと🥺 - 7 : 2023/10/16(月) 18:30:26.99 ID:j0jJH7xt0
-
これ昔からあるパターンだけど、控訴までするのか
- 8 : 2023/10/16(月) 18:30:48.68 ID:1avQCGWG0
-
行政は謝罪すべきだわ。
そして損害賠償金を払うべき。 - 9 : 2023/10/16(月) 18:31:08.45 ID:Wq4F9aA40
-
>>1
これ民事訴訟じゃなくて抗告訴訟の無効等確認訴訟じゃね - 10 : 2023/10/16(月) 18:32:14.17 ID:GHUYrwok0
-
>>1
ほんと役人は自分の誤りを認めたら死ぬ病気に罹ってる奴ばかりだな - 11 : 2023/10/16(月) 18:32:56.19 ID:6LV9OyuI0
-
公僕の僕は僕悪くないもんの僕
- 12 : 2023/10/16(月) 18:34:42.56 ID:PtVMXtXH0
-
県知事相手に賠償訴訟起こせば?
- 13 : 2023/10/16(月) 18:34:58.70 ID:6hW+IYUq0
-
そうか
くさい
- 14 : 2023/10/16(月) 18:35:54.58 ID:Bjh3Xqiv0
-
無罪が確定するってどんな事件やったんかね
- 15 : 2023/10/16(月) 18:36:38.19 ID:qzqIG8U30
-
事故現場検証した警察が相当アホやったんやろな
- 16 : 2023/10/16(月) 18:36:52.13 ID:pX0Mb/Ym0
-
ガキが信号無視で侵入しよったか
6年分の給料も請求したれい - 17 : 2023/10/16(月) 18:36:52.87 ID:5rLCjDEh0
-
間違えて俺の免許を取り消した時は、菓子折り持って詫びに来たけどな。
間違えた相手とは同姓同名で生年月日も同じで住んでた所も高島平団地だったんだが。 - 18 : 2023/10/16(月) 18:37:11.17 ID:uPIdlUil0
-
ゴールドか否かで更新手続きにかかる時間に雲泥の差がうまれるからな。
- 19 : 2023/10/16(月) 18:38:31.20 ID:qkfPcTCs0
-
日本の警察なんて切り捨て御免よ
正義より権威だから
正義はない - 20 : 2023/10/16(月) 18:38:55.95 ID:6Ie7Ca6n0
-
警察は行政処分と刑事処分は別だって言って話もきかんからな
- 21 : 2023/10/16(月) 18:40:01.14 ID:FgpNw/8k0
-
これで今後事故起こした時には県と検察が仕返しに思いっきり重刑を主張する予感w
- 23 : 2023/10/16(月) 18:43:44.16 ID:XDI+upix0
-
のれんに腕押しが行政相手の場合多いけど、まあおかしい訳でサポートする
NPOとか欲しいし所はあるが、後から証拠出た等、無効の無効化も可能にしとけ - 24 : 2023/10/16(月) 18:44:05.60 ID:Rh2rkstK0
-
やったモン勝ちのこーむイン
- 25 : 2023/10/16(月) 18:45:40.94 ID:oRhmI5GQ0
-
なんでこんな面倒なことになっとるんだ
理由が取り消されたら速やかに直せよ - 26 : 2023/10/16(月) 18:45:54.32 ID:IzB0kr920
-
免許公務員連中はマジうっとい
滅ぼしたい
あれこそ下級に吸い付くクソ公僕みたいなもんや - 27 : 2023/10/16(月) 18:49:44.65 ID:UFqoIul90
-
県は何故控訴した?
- 28 : 2023/10/16(月) 18:50:40.76 ID:xdKs9lJv0
-
>「刑事処分と行政処分はそれぞれ独立している」と主張
昔からこれ言うけど、行政の一貫性は重要じゃねえの?
- 29 : 2023/10/16(月) 18:52:11.64 ID:zvjrXOct0
-
驚く程の縦割り
- 30 : 2023/10/16(月) 18:55:08.93 ID:sPmCKwEK0
-
なんで控訴したし
ほんと良く無いねえ - 31 : 2023/10/16(月) 18:55:39.66 ID:13fcsEi20
-
裁判はまだ終わりじゃない
福岡県知事の謝罪と慰謝料を求めて裁判だ
【福岡】“無罪でも免許取り消し”高裁勝訴で5年9か月ぶりに女性にゴールド免許交付 県から謝罪なし

コメント