【画像】 愛国女子、橋本琴絵 第6子を出産

1 : 2025/03/31(月) 10:46:21.15 ID:s8+XuiM60
2 : 2025/03/31(月) 10:46:48.05 ID:s8+XuiM60
レス2番のサムネイル画像
3 : 2025/03/31(月) 10:47:10.94 ID:s8+XuiM60
すごいね
レス3番のサムネイル画像
5 : 2025/03/31(月) 10:47:21.90 ID:GJjUFvvj0
ムーピーかな?
6 : 2025/03/31(月) 10:47:48.83 ID:Vuk9g37r0
産めよ増やせよ富国強兵
7 : 2025/03/31(月) 10:48:24.32 ID:qIDhdfSI0
叙勲せな!
8 : 2025/03/31(月) 10:50:51.81 ID:ZO0fdpz/0
犬か
9 : 2025/03/31(月) 10:51:11.53 ID:u9RGSzNB0
この人の写真が全て不自然
監視されてるみたいな雰囲気
21 : 2025/03/31(月) 11:01:26.51 ID:uR0JcgYp0
>>9
病院行きな
11 : 2025/03/31(月) 10:52:25.57 ID:mKx5VpzY0
子沢山でええやん。
13 : 2025/03/31(月) 10:52:58.33 ID:EAsSy8V/0
左翼は産まんからな
14 : 2025/03/31(月) 10:53:06.24 ID:rzvtbUlZ0
お金持ちなの?
15 : 2025/03/31(月) 10:54:30.97 ID:+lI2hm2V0
すごすぎるな
素晴らしい人やな
16 : 2025/03/31(月) 10:56:46.52 ID:JuijI7460
1人育成に年間100万円かかるとして(適当)
年に子供だけで600万円かかるのか
てか俺の子供も産んで欲しいか
17 : 2025/03/31(月) 10:56:54.33 ID:Y1HZRhMj0
限界まで挑戦する気なんだろうな
18 : 2025/03/31(月) 10:58:31.88 ID:xafYifL/0
>>1
日本国のためにとか言ってて吹いたわ
大日本帝國時代でもこんな事言わねぇだろ
頭おかしくなってんのかな…
20 : 2025/03/31(月) 11:01:12.90 ID:JuijI7460
>>18
大日本帝国時代は言ってたよ
子供の名前に「勝」とかよく付けたもんじゃ
19 : 2025/03/31(月) 10:58:54.32 ID:BuIE/Cr90
宗教臭いな
22 : 2025/03/31(月) 11:02:47.01 ID:GW9ZTDdn0
有言実行すぎる
23 : 2025/03/31(月) 11:03:11.20 ID:v0zQGWFL0
しかし戦後直ぐくらいに生まれた団塊の世代は7人兄弟とか普通だったからな。
なんなら10人兄弟でも珍しくなかった。
家の親でも8人兄弟の末っ子だし。
ほんの数十年で何でこんな事に…
25 : 2025/03/31(月) 11:12:58.76 ID:9eZKb8+K0
>>23
3/4が小卒で就職する時代で育児費用がかからないからな
35 : 2025/03/31(月) 11:26:47.28 ID:wYNx2YuC0
>>23
昔は農家も多いからそんだけ産めば農業が捗るからね。新潟が人口日本一な時代もあったくらい
24 : 2025/03/31(月) 11:09:13.98 ID:PXyeQixW0
おめでとうございます
健やかな成長をお祈り致します
26 : 2025/03/31(月) 11:13:42.68 ID:5Wo3FW3F0
この少子化の中で子沢山は素晴らしいと思うけどめっちゃ金掛かりそう
27 : 2025/03/31(月) 11:14:55.82 ID:8SvPXu/X0
食卓はさぞ賑やかな事だろう
28 : 2025/03/31(月) 11:15:10.88 ID:JuijI7460
🤫(恐らくみんなま◯このこと考えたはず)
29 : 2025/03/31(月) 11:16:11.99 ID:K/4mydkX0
国でも自治体でも良いから手当てを支給しろよ
素晴らしいじゃないか
37 : 2025/03/31(月) 11:27:44.93 ID:wYNx2YuC0
>>29
アメリカは子供を10人くらい産んだ家族に家とかプレゼントしてたな?
30 : 2025/03/31(月) 11:18:02.60 ID:Xhbz2Plc0
そもそもこのアカウントは夫が運用している疑惑が付き纏っているが、多産DV等を含めたパターナリズムの被害者の可能性があるのか。
31 : 2025/03/31(月) 11:19:34.85 ID:TcWMAaST0
お祝い申し上げます
32 : 2025/03/31(月) 11:23:10.78 ID:Xhbz2Plc0
スレタイと該当のポストのみを見て書き込んだ訳だが、俺以外の書き込み殆ど肯定的で温度差に驚いた。
クソレスつかない様に予防線を張っておくと、お子さんの誕生や、子沢山自体を批判している訳ではない。
33 : 2025/03/31(月) 11:25:34.30 ID:xp5rFddR0
>>32
お前が難癖付けてるクソレスじゃん
34 : 2025/03/31(月) 11:26:36.53 ID:PWAnj+Ka0
有名だし、ここで消費税免税にでもすれば少子化も少しは解消されるだろうに
自国民には重税をかけて海外には気前よくバラ撒くという、プトレマイオス12世もびっくりの売国政権だもんな
36 : 2025/03/31(月) 11:26:54.83 ID:GW9ZTDdn0
橋下家7子まで行くか
38 : 2025/03/31(月) 11:32:51.06 ID:LcRiqKOo0
凄いな
こいつ

コメント

タイトルとURLをコピーしました