
- 1 : 2025/03/03(月) 10:50:03.47 ID:nP3CkvTy0
-
【男性が選ぶ】家に常備しておきたい「レトルトカレー」ランキング! 2位は「ジャワカレー(ハウス食品)」、1位は?
忙しい日や手軽においしい食事を楽しみたいときに便利なレトルトカレー。電子レンジや湯煎で温めるだけで、
本格的な味を楽しめるのが魅力ですよね。家にストックしてあるという人も多いのではないでしょうか。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、男性を対象に「家に常備しておきたいレトルトカレーはどれ?」というテーマで
アンケートを実施しました。それぞれのレトルトカレーには独自のこだわりが詰まっており、種類も豊富な中で、多くの男性から「家に常備しておきたい」
と支持を集めているのは、どのレトルトカレーだったのでしょうか?第1位:銀座カリー(明治)
第1位は「銀座カリー」でした。銀座カリーは、1930年に発売された「キンケイ・ギンザカレー」の復刻版として誕生したレトルトカレーです。
ドミグラスソースをベースにした英国風の味わいが特徴。雑味のないまろやかなコクと、絶妙なスパイスブレンドによるすっきりとしたキレのある味わいが
楽しめます。中辛や辛口のほか、ハヤシ、キーマカリー、バターチキンなど、ラインナップも豊富です。第2位:ジャワカレー(ハウス食品)
第2位は「ジャワカレー」でした。ジャワカレーは、1968年に発売されたスパイシーな味わいが特徴の大人の味が楽しめるカレーです。商品名の通り、
南国ジャワのイメージにふさわしい爽快な辛さと刺激的な風味を楽しめます。スパイシーさの中にも、まろやかなコクが感じられるのが魅力。
ラインナップには、定番の甘口・中辛・辛口に加え、「ガラムマサラ」小袋付きの「スパイシーブレンド」もあり、辛いもの好きな人にはぴったりでしょう。第3位:??屋カレー(ハウス食品)
第4位:こくまろカレー(ハウス食品)
第5位:ボンカレーゴールド(大塚食品)
第6位:ゴールデンカレー(エスビー食品)
第7位:カレー職人(江崎グリコ)
第8位:よこすか海軍カレー(ヤチヨ)
第9位:ザ・ホテル・カレー(ハウス食品)
第10位:ククレカレー(ハウス食品)
第11位:ビーフカレー(ハインツ) - 2 : 2025/03/03(月) 10:51:47.25 ID:eHj3NkkK0
-
五島軒がないやり直し!
- 3 : 2025/03/03(月) 10:51:52.06 ID:RC5EBIdi0
-
カレー曜日が入ってないとか捏造
- 4 : 2025/03/03(月) 10:52:07.13 ID:htIkigEi0
-
自分で作ったカレーを小分けして冷凍保存してる
- 5 : 2025/03/03(月) 10:52:17.71 ID:i2SPtak/0
-
カレー粉から自分で作るより、レトルトのほうが安つくことに最近気づいた。
- 6 : 2025/03/03(月) 10:53:11.55 ID:htIkigEi0
-
>>5
流石にそれはない - 7 : 2025/03/03(月) 10:54:00.24 ID:boBgyZfD0
-
ジャワカレーはユーザーが何か一工夫する余地をわざと残してあると思う。
- 8 : 2025/03/03(月) 10:54:02.76 ID:PeBb2oTK0
-
1位 ヤチヨ よこすか海軍カレー
2位 イオン タスマニアビーフカレー ← 最近見ないけど、もう売ってないの?
3位 ヤマモリ タイグリーンカレー - 9 : 2025/03/03(月) 10:54:39.89 ID:hldY/IVI0
-
ジャワカレーは無いわ…
あと常備するならLEE一択
- 10 : 2025/03/03(月) 10:54:54.33 ID:+Ul1GjTj0
-
昨日カレーメシ食べた
- 11 : 2025/03/03(月) 10:55:00.95 ID:mLO2rIuo0
-
無印のサグチキンカレーは絶やさないようにしてる。時々無性に食べたくなる。
- 12 : 2025/03/03(月) 10:55:15.47 ID:C8kmbkhM0
-
レンチン出来るのが良い
- 13 : 2025/03/03(月) 10:55:39.83 ID:nm5S5la40
-
エスビーとハチは食えない
俺だけか?
美味しそうと思ってパケ買して失敗したと思ったら、大抵これ
あと丸大ハムのもまずかった - 14 : 2025/03/03(月) 10:56:59.78 ID:nm5S5la40
-
明治、ハウス、グリコは安定している
- 15 : 2025/03/03(月) 10:57:48.76 ID:nm5S5la40
-
無印のカレー、何買ってもまずいんだが、買ってるやつは本当にうまいって思ってるの?
- 19 : 2025/03/03(月) 11:00:04.82 ID:mLO2rIuo0
-
>>15
具体的に何を食って不味かった? 俺的にはハズレはないんだけどな。レモンクリームみたいな好みが分かれる物があるのは理解するが… - 16 : 2025/03/03(月) 10:58:22.50 ID:/elRTD9u0
-
銀座カリーは確かにうまい。
中村屋のやつもうまいけど、実店舗のは食べた事ない - 17 : 2025/03/03(月) 10:58:40.26 ID:b1SG5J3Y0
-
レトルトカレーはどう足掻いてもレトルトカレー
全然美味くない
美味くないから辛さ10倍とかの辛いやつで誤魔化して食うのが無難 - 18 : 2025/03/03(月) 10:59:15.82 ID:nmZs+FWO0
-
ジャワカレーのレトルトなんてあったのか
レトルトカレーはLEEだな
美味いかどうかは個人差あるだろうがインパクトはあった - 25 : 2025/03/03(月) 11:02:04.32 ID:brBezl+J0
-
>>18
LEEの激辛だけはもう食いたくない。ブルース・リーの宣伝に釣られて一番からいやつ食ったら具合悪くなって寝込んだわ - 21 : 2025/03/03(月) 11:00:30.39 ID:boBgyZfD0
-
一番不味いのはプレミアム熟カレーだと思う
- 22 : 2025/03/03(月) 11:00:53.64 ID:SmOtM4le0
-
銀座カリーって全然美味しくないけどなぁ
- 23 : 2025/03/03(月) 11:01:39.98 ID:qnGm4zph0
-
レトルトって変な匂いとか風味があるよね
- 24 : 2025/03/03(月) 11:02:04.14 ID:y53mjnST0
-
見え張りやがって
おまえらのキッチンに常備してあるのは特売のカリー屋カレーだろうが
- 26 : 2025/03/03(月) 11:04:07.92 ID:7QAT3iRg0
-
西友のPBカレーが結構美味い
- 27 : 2025/03/03(月) 11:05:27.38 ID:aaSRCj8G0
-
ハチだけはスパイスの調合が独特でダメな人も多いかも
- 28 : 2025/03/03(月) 11:07:13.14 ID:Q1ZLXRAa0
-
銀座カリーは玉ねぎだかの皮が口に残る
それが良いと思ってるのか知らんが - 29 : 2025/03/03(月) 11:08:10.02 ID:E7KbuTw80
-
缶詰のグリーンカレーは常備している
- 30 : 2025/03/03(月) 11:11:20.67 ID:JG/h5N4V0
-
黒LEEx10 がベストバランス
- 32 : 2025/03/03(月) 11:12:25.03 ID:jwUxBMVh0
-
銀座カレーはレンジ対応包装になって不味くなった
コメント