
- 1 : 2023/04/27(木) 18:05:50.73 ID:XzmZyQfk9
-
※4/26(水) 10:17配信
プレジデントオンライントラックドライバーの人手不足が深刻になっている。2024年には運転手の残業時間が年960時間に制限され、今まで通り荷物が運べなくなる恐れがある。元トラックドライバーの橋本愛喜さんは「国は女性ドライバーを増やすことで人手不足の解消を狙っているが、まるで現場をわかっていない。改善に必要なのは賃上げと労働環境の見直しだ」という――。
■ニッポンの物流が抱える「2024年問題」
今年に入って、テレビやネットで「2024年問題」という言葉を聞くようになったと思う人も多いだろう。
「2024年問題」は、2024年4月から運送事業に携わるトラックドライバーに対して適用される「働き方改革」、つまり「労働時間の削減」によって起きる様々な問題を指す。
なかでも世間で騒がれているのが「荷物が運べなくなる」ことだ。
トラックドライバーの人手不足はかなり前から慢性的に続いているが、2024年から残業(時間外労働)が年960時間までに制限されるため、今まで運べていた荷物が運べなくなる恐れがある。
そのため、これまで以上に「人材確保」が現場では必要不可欠になるのだ。
そんななか、国や有識者、運送業界もあの手この手でその策を打っているのだが、言うまでもなく、「数打てばいい」ってもんじゃない。
現場を知らない人たちから毎度くり出される愚案に、現場のドライバーたちや運送企業から直接話を聞いている筆者は、「違うそうじゃない」を言い続けている毎日を送っているのだが、その折、産経新聞からこんな記事が配信されていた。
『迫る物流2024年問題 解決導く救世主は「トラガール」』(2023年4月11日)
詳細は後述するが、トラガールとは、国土交通省のウェブサイトなどで使用されている、女性トラックドライバーの“愛称”とやらで、同省は人手不足解消の一手として「トラガール促進プロジェクト」なるものを立ち上げている。
が、強く否定しておくが、「トラガール」は24年問題の救世主では絶対にない。
いや、救世主になどしてはいけないのだ。
■自衛隊の女性率よりも低い女性ドライバー
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e9cb428579a2d50d2b996775ef4137dd97b6524 - 2 : 2023/04/27(木) 18:06:33.91 ID:M6s4ahTu0
-
隠れて立ちションでいいじゃん
- 3 : 2023/04/27(木) 18:06:55.46 ID:0YGlNgua0
-
日本のまんって世界一の口だけ横着カスだもんな
- 7 : 2023/04/27(木) 18:07:56.99 ID:qEbRHjnx0
-
なくなったらなくなったでしゃーないわ諦めろ
- 9 : 2023/04/27(木) 18:08:09.54
-
だからそれ道路に捨てんなって汚い
4ねよ大迷惑だよ
クソどもが4ねよ - 10 : 2023/04/27(木) 18:08:34.49 ID:b7SGnxCN0
-
いくらおれだってペットボトルの口に入らないし
- 11 : 2023/04/27(木) 18:08:41.57 ID:a3mzuTT70
-
ペットボトルでやった事あるけど抜けなくなって焦った
- 12 : 2023/04/27(木) 18:09:21.62 ID:bJIDq5nm0
-
運転座席をトイレにするという手もある
- 13 : 2023/04/27(木) 18:09:22.85 ID:iYTTsYhX0
-
チ●コちっさw
長時間座ってるとチ●コがミミズ並みの細さになるんか? - 14 : 2023/04/27(木) 18:10:00.90 ID:54vrczaq0
-
「人手が足りない?1人に3人分以上の仕事をやらせればいいのでは?」
「天才か……」異世界ブラック企業
- 15 : 2023/04/27(木) 18:10:17.51 ID:to3Z285E0
-
車体に穴空けてホース付けろよ
- 22 : 2023/04/27(木) 18:12:28.47 ID:bJIDq5nm0
-
>>15
昔の電車は開放式トイレで線路に垂れ流しだったなw - 16 : 2023/04/27(木) 18:11:14.75 ID:bkDu/4pq0
-
衰退国丸出しだよな
- 17 : 2023/04/27(木) 18:11:22.65 ID:XfMZhcJ30
-
おむつは?
- 18 : 2023/04/27(木) 18:11:28.38 ID:kHC2pn4B0
-
65歳以上は免許更新とは別に
違反で一発免取にしろよ - 19 : 2023/04/27(木) 18:11:30.56 ID:+LW3FszK0
-
しょんべんを燃料タンクに流せ
- 21 : 2023/04/27(木) 18:12:10.57 ID:sSc+HNV90
-
そりゃ運転手なるまでのハードルが無駄に高いし、なったとしてもほぼブラックしかないからな
- 23 : 2023/04/27(木) 18:12:42.70 ID:21TMa9MH0
-
男の世界に女が入るのも無理がある
女ばかりの世界に男1人もまたしかり
よほどイケメンでコミュ力がなければ
イジメやイヤミ言われる - 24 : 2023/04/27(木) 18:12:50.62 ID:eKXe0hJf0
-
女がペットボトル使ってもいいじゃん
- 25 : 2023/04/27(木) 18:12:54.40 ID:F8hriXfP0
-
マフラーの途中に霧吹き付けて一緒に排出すれば
- 26 : 2023/04/27(木) 18:12:57.38 ID:yGSCiqW80
-
俺もトラック乗りだったけど単に運送屋が多過ぎで過当競争になってるだけ。
本来は国がしゃしゃり出てくる必要は無いし、荷主が気を使う必要も無い。ドMな運送屋ばっかなんだから。
- 30 : 2023/04/27(木) 18:13:43.06 ID:MxqWJRhP0
-
>>26
そうなん?
運送の需要が高まって労働者不足じゃないんか? - 35 : 2023/04/27(木) 18:15:30.41
-
>>26
道路に黄色いペットボトル捨てんなよ - 27 : 2023/04/27(木) 18:13:07.14 ID:MxqWJRhP0
-
んでペットボトルは道路に捨てるんだろ
- 28 : 2023/04/27(木) 18:13:28.31 ID:A1oG3G1r0
-
間違えて飲んでしまうまでがセット
- 29 : 2023/04/27(木) 18:13:29.43 ID:DT7jOdGc0
-
面接で「昼ご飯食べる人?」って聞かれた
- 31 : 2023/04/27(木) 18:13:45.02 ID:jGTfV8uA0
-
ウ●コどうすんの?
バスの運転手なんか絶対できんわな~ - 32 : 2023/04/27(木) 18:14:38.64 ID:mK9wbSBW0
-
根本原因は賃金だろボケ
- 33 : 2023/04/27(木) 18:14:45.55 ID:F8hriXfP0
-
過当競争なのに人手不足なのか
飲食と一緒やな
その両方に関係するウーバーはさいきょうの仕事やな - 34 : 2023/04/27(木) 18:15:23.32 ID:pT6yf0er0
-
産経なんて壺ウヨのバイブルじゃねーか
コメント