【滋賀】川が大雨で増水 アユ釣りの男性、中州に取り残される 消防に救助され無事

サムネイル
1 : 2025/06/24(火) 19:08:11.00 ID:9RkkYlsb9

6/24(火) 18:54配信 京都新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/9cf09913c676bfd4a33e1b3d9b68bca481f4c473

 24日午後2時40分ごろ、滋賀県東近江市蓼畑町で、増水した愛知川の中州にアユ釣り中の男性(71)が取り残されているのを近所の人が見つけ、119番した。男性は約1時間後、消防署員の投げたロープで救助され、病院に搬送された。命に別条はなかった。

 東近江署によると、当時は現場付近で雨が降っていた。男性は「大丈夫と思っていたが、川から木や枝が流れて来て急激に増水し、戻れなくなった」と話したという。

 滋賀県の土木防災情報システムでは、三重県境にある愛知川上流域の観測所(御在所)で24日午後2時からの1時間に48ミリの激しい雨を観測した。

3 : 2025/06/24(火) 19:09:28.68 ID:7bijs5ZO0
琵琶湖に鮎なんているのか
11 : 2025/06/24(火) 19:12:46.42 ID:dE6aQZHJ0
>>3
琵琶湖の鮎の稚魚を買って放流してるねんで
4 : 2025/06/24(火) 19:10:13.49 ID:pi7P7VNM0
雨で川が濁ってたら釣れんだろ
19 : 2025/06/24(火) 19:17:51.49 ID:uo2BBOx30
>>4
濁りよりも枝葉などのゴミが邪魔で普通は釣りにならない。
通いすぎて感覚がバカになってたのかも知れないね。
5 : 2025/06/24(火) 19:10:36.62 ID:AFcJ33ZN0
体験したことないけど、そんな急激に増えるん?
逃げる間もなく?
18 : 2025/06/24(火) 19:17:34.67 ID:4phtM4BU0
>>5
普通の川が早ければ数十秒でそうなるから逃げ切れない
水が少し濁るとか予兆がある場合もあるけど普通は気付けない
24 : 2025/06/24(火) 19:27:21.56 ID:ry2pIdJn0
>>18
ダムの放水じゃなくてもそんなに速く増水すんの?
34 : 2025/06/24(火) 19:45:13.00 ID:PUg1q1ZO0
>>24
動画漁ってみたら?
ダム放流が原因の場合は書いてたりもするし上流の雨が原因の場合はそう書いてたりするし
6 : 2025/06/24(火) 19:10:53.53 ID:2KkjzZFD0
やはり語り継がなくてはいけない
夏と言えば
DQNの川流れ
戒めとして記憶につないでいくべき
12 : 2025/06/24(火) 19:14:16.89 ID:CXqXhHIM0
>>6
いつになったら水に流してやるんだよ
15 : 2025/06/24(火) 19:16:33.84 ID:/D6rtYqH0
>>6
あれで生き残った赤ん坊はもう…
7 : 2025/06/24(火) 19:11:02.28 ID:M5m2mZtb0
中州DQN流れあったな
8 : 2025/06/24(火) 19:11:16.12 ID:uNsrZ3qG0
予報くらい見ろよジジイ
9 : 2025/06/24(火) 19:11:19.50 ID:Y2GkoPf80
パラソル持ってDQNの川流れ
10 : 2025/06/24(火) 19:12:23.76 ID:DBchXFIg0
早く助けろ馬鹿野郎
14 : 2025/06/24(火) 19:16:26.50 ID:lXZMJ0Fk0
アユの恨みは恐ろしい
16 : 2025/06/24(火) 19:16:53.59 ID:LFMC5mQz0
浜崎あゆみが、誰だオマエって顔になってるよな
17 : 2025/06/24(火) 19:17:18.47 ID:czL5LdSz0
こんな馬鹿は流されろ
20 : 2025/06/24(火) 19:19:53.43 ID:lwJ4p9HJ0
えち川
21 : 2025/06/24(火) 19:19:55.62 ID:idlqYYsM0
でたーDQNの川流れwwwwwww
はやく救助しろよwwwwwwww
え?そんなこと言ってないですよwwwwwwwwww
22 : 2025/06/24(火) 19:21:42.50 ID:idlqYYsM0
DQNに天誅wwwwwwwwwwwwwww
23 : 2025/06/24(火) 19:22:09.15 ID:3k8l1Yrs0
滋賀なのに博多
25 : 2025/06/24(火) 19:28:04.57 ID:ZGahfyEy0
中洲で
テントを張る
26 : 2025/06/24(火) 19:29:25.50 ID:x0y455tX0
71にもなっても天気を甘く見ていたのか、馬鹿タレが。
撮り鉄と似たようなレベルだな、もう鮎釣りを含め渓流は禁止しろ。
27 : 2025/06/24(火) 19:31:25.21 ID:2xdTdPqS0
鮎の友釣りって難しい?
28 : 2025/06/24(火) 19:33:36.01 ID:2KmtWtOa0
すごい雨やったもんなぁ☔
29 : 2025/06/24(火) 19:34:50.31 ID:WlW5Zg9V0
釣りって時間の無駄遣いだろ、意味あんのかよ、
30 : 2025/06/24(火) 19:34:59.99 ID:Vy80582Z0
なんでこんな雨の日に川釣りしてるのかね??
31 : 2025/06/24(火) 19:38:50.08 ID:uyqZwUBB0
もうそろそろ川流れのシーズンか
32 : 2025/06/24(火) 19:40:53.59 ID:SWTnzzqh0
まあ呼び掛け無視して酒盛りしたりギリギリまで説得してた人死なせたりしないだけいいよ
33 : 2025/06/24(火) 19:43:50.33 ID:JJB6JSO90
流される頃を見計らって出動すりゃいいのに
35 : 2025/06/24(火) 19:48:20.49 ID:kqTddt6p0
本当に4ねばよかったのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました