
- 1 : 2025/06/21(土) 12:09:56.49 ID:sMSwUvpH9
-
英下院は20日、終末期患者の「安楽死」を認める法案の最終採決を実施し、賛成多数で可決した。賛成314票、反対291票だった。今後、上院での審議で内容が修正される可能性もあるが、スイスやオランダ、カナダなどに続く安楽死の合法化に近づいた。
【写真まとめ】「安楽死」合法化法案が可決され、涙を流して喜ぶ人も
英メディアによると、合法化された場合に安楽死が認められるのは、イングランドとウェールズに居住し、余命6カ月未満と診断された成人(18歳以上)の患者。医師2人の同意のほか、弁護士、精神科医、ソーシャルワーカーで構成する専門家パネルの承認が必要となる。命を絶つ方法は、医師が用意した薬物を患者自身が摂取するとしている。
法案は2024年11月の第1回採決で可決されて以降、下院での審議でさまざまな修正が加えられた。医師や薬剤師らが安楽死への関与を拒否できると明記されたほか、医療従事者が18歳未満の患者に対し、安楽死の話題を持ち出すことを禁じる条項も設けられた。
与党・労働党のレッドビーター下院議員が法案を提出し、党議拘束のない自由投票で採決された。
(省略)
英国内ではスコットランドでも安楽死合法化の法案が議会で審議されている。北アイルランドでは議論は進んでいない。
欧米では、米国の一部の州、オランダ、ベルギー、スイス、カナダなどで医師の薬物投与などによる安楽死が合法化されている。キリスト教徒の中で特に自殺をタブー視するカトリック信者が多いスペインでも、21年に法制化された。フランス下院も今年5月に安楽死を認める法案を可決し、上院で今後審議される。
一方、日本では刑事罰の対象で、自殺ほう助罪や嘱託殺人罪などに問われる可能性がある。【ロンドン福永方人】
6/20(金) 22:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/78b717740d50efa9dd00a701586a3c296188fcd4英国で、終末期の成人の「死を選ぶ権利」が認められる見通しになった。議会下院で20日、法案の採決があり、賛成314、反対291で通過した。上院で覆される可能性は低く、2029年までに、合法的に自ら命を絶つことができるようになる。
正式名称は「終末期の成人(終生)法案」。権利が認められるのは、正常な判断能力を有する▽イングランドかウェールズに1年以上暮らす▽18歳以上である▽治療不可能な症状がある▽余命半年未満と見込まれる――といった条件に全て当てはまる場合に限られる。
今回の法案が想定しているのは、患者本人の意思に沿い、致死薬も自ら服用してもらう方法。延命治療をやめたり、医師が致死薬を投与したりする「安楽死」とは異なり、日本では「自殺幇助(ほうじょ)」に該当する。(以下ソース)
6/21(土) 8:27配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/46b9fb572f170009b59f827f13a3bccaf93df18a - 3 : 2025/06/21(土) 12:11:06.51 ID:XSn4Fipa0
-
安楽死よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 4 : 2025/06/21(土) 12:11:07.07 ID:SS/vTw8h0
-
カイガイデワ厨涙目www
- 5 : 2025/06/21(土) 12:11:44.00 ID:Xnnoe5O+0
-
終末期だけってのがな
人生詰んだ無能に投了の手段を用意してやるべき
今の投了は周りに迷惑かかるの多いしな - 6 : 2025/06/21(土) 12:11:46.39 ID:1314Mr5Z0
-
病気の人にはええやろこれ
- 7 : 2025/06/21(土) 12:12:18.43 ID:W/PM6LWm0
-
欧米は本当に合理的だよね
それに引き換え・・・ - 8 : 2025/06/21(土) 12:12:30.92 ID:WDaFF/pR0
-
日本のニートにも適用してください
- 9 : 2025/06/21(土) 12:12:44.78 ID:aypZ88Fg0
-
死に対する捉え方が違うんだな
- 10 : 2025/06/21(土) 12:12:45.71 ID:MkZF2E9D0
-
安倍晋三は自殺みたいなもんよな
- 11 : 2025/06/21(土) 12:13:01.89 ID:j24OL0QQ0
-
腹上死がいいです
- 12 : 2025/06/21(土) 12:14:01.49 ID:uLIim/tL0
-
余命わずかだからと追放された聖女ですが、巡礼の旅に出たら超健康になりました
- 13 : 2025/06/21(土) 12:14:41.51 ID:OHfdH8dm0
-
死なれちゃうと医者が儲からないからなぁ
- 14 : 2025/06/21(土) 12:15:03.23 ID:UiMndyRK0
-
よしよし
日本も急げよ?
ボケたりカタワになったら自殺も出来ん - 15 : 2025/06/21(土) 12:15:39.88 ID:MapqmZFc0
-
なんか変な世界になりつつあるな
- 16 : 2025/06/21(土) 12:15:44.81 ID:/FJVtET00
-
医師会「金儲けしたいから安楽死なんて意地でも認めねえよ」
- 17 : 2025/06/21(土) 12:16:06.81 ID:NIiX3osv0
-
日本もはよ!
- 18 : 2025/06/21(土) 12:16:26.98 ID:TXXHllL40
-
ネトウヨが喜びそう
- 19 : 2025/06/21(土) 12:16:36.78 ID:AdzVIfnY0
-
ここから貧困者の安楽死まで何年かかるかな
- 20 : 2025/06/21(土) 12:17:08.81 ID:YfVzqRlk0
-
日本も強制安楽死制度をはよ
- 21 : 2025/06/21(土) 12:17:23.26 ID:NIiX3osv0
-
無職になったら家族に迷惑かけないようにすぐ死ぬから安楽死制度はよ!
- 22 : 2025/06/21(土) 12:18:15.56 ID:kHSzBF6l0
-
日本も氷河期が老人になったら成立すんよ
え!医療費負担できないの?安楽死する?って聞かれるよ - 23 : 2025/06/21(土) 12:18:19.04 ID:Vsk2G5q+0
-
末期患者のだからな
貧民は勘違いするなよ - 24 : 2025/06/21(土) 12:18:33.25 ID:+BooDOSY0
-
長生きしてたら、下水管に落ちたり、強盗に刺されたり、ガンで苦しむリスクが出てくる
無理に人を生かそうとしてくる連中ってこういうリスクをどう考えてんの? - 25 : 2025/06/21(土) 12:19:02.61 ID:v65O3VWD0
-
海外ではもう助かる見込みのない老人をチューブにつないで無理やり延命指せるのは普通に虐待だから、
本人がどれだけ苦しもうがとにかく生きてさえいれば善であり幸せという日本的精神主義は不合理だよ。 - 30 : 2025/06/21(土) 12:20:29.42 ID:lwQFN12+0
-
>>25
本人というか家族が望んだんじゃないの? - 26 : 2025/06/21(土) 12:19:25.56 ID:PncIlg0y0
-
医師会の強い日本では無理だろう
- 27 : 2025/06/21(土) 12:19:45.94 ID:lwQFN12+0
-
殺される人が出ないようにどう対策されているの?(´・ω・`)
- 33 : 2025/06/21(土) 12:20:56.19 ID:PncIlg0y0
-
>>27
本人の意思確認が必要だし 治らなくて耐えがたい 苦しみが 条件なしで
安楽死が認められても ハードルはすげえ 高い - 28 : 2025/06/21(土) 12:20:19.59 ID:WgnRQi3y0
-
>>1
・分裂危機にあるイギリスは「因果応報」か(ニッポン放送)
・UK分裂への一歩? スコットランド独立派が勝利(朝日新聞)
・聞こえてきた英連合王国分裂の足音(ニッセイ基礎研究所) - 29 : 2025/06/21(土) 12:20:24.02 ID:+3MdBMG+0
-
医療の進歩で日本でも多くの人が老衰で死ぬことになるが、介護施設の親族を
看取ったが2年くらいボケ老人で、老衰はいい死に方でも何でもないと思った。 - 32 : 2025/06/21(土) 12:20:49.95 ID:br5s7F9d0
-
これ
死刑です
- 34 : 2025/06/21(土) 12:21:10.30 ID:ct2YfkBw0
-
安楽死制度は
日本が一番取り入れなければならない制度 - 40 : 2025/06/21(土) 12:22:37.83 ID:YfVzqRlk0
-
>>34
ほんとそれ
無能で怠惰な人口な3割から半分くらいはさっさと強制安楽死させて有能が人間に資源を集中したほうがいい - 35 : 2025/06/21(土) 12:21:16.36 ID:OYv6twlZ0
-
これ日本人がイギリスで安楽死頼むのは問題ないん?
- 38 : 2025/06/21(土) 12:22:23.97 ID:ct2YfkBw0
-
>>35
まったく問題ない - 36 : 2025/06/21(土) 12:21:23.61 ID:YfVzqRlk0
-
世の中のお荷物のゴミカスほど生き汚く生に執着するから強制じゃないと意味がない
- 37 : 2025/06/21(土) 12:21:36.58 ID:0NIhkzof0
-
子供とかいなくて自分自身もレガシー残せなかった奴が安楽死に大賛成してる日本ってなんか悲しいな・・・
- 39 : 2025/06/21(土) 12:22:29.46 ID:0LAVxssA0
-
非リア充で人生嫌になったからさっさと死にたいって人を
苦も無く殺してやる制度ではないので
そこは誤解しないように - 41 : 2025/06/21(土) 12:22:40.95 ID:PncIlg0y0
-
むしろ安楽死を認めない方が 非人道的
- 42 : 2025/06/21(土) 12:22:41.93 ID:ACaqtN7L0
-
苦しむくらいならってやつは日本でもほしいな
- 43 : 2025/06/21(土) 12:22:52.99 ID:jgIxCK550
-
アニメの世界みたいになってきたな
バビロンってアニメでも同じことやってた
- 44 : 2025/06/21(土) 12:23:19.96 ID:NXeXQJ/X0
-
仮に東朝鮮が安楽死を法的に認めたって、手続が法に反するなら、自殺幇助や嘱託殺人に問うべきなんだよ。
だから刑法はそのままにすべきなんだ
- 45 : 2025/06/21(土) 12:23:34.86 ID:shj/ykVp0
-
こういうのは衰退国特有の思想だろうな
- 46 : 2025/06/21(土) 12:23:38.79 ID:PncIlg0y0
-
日本は病院と薬局の経営のために 認めてないだけ
- 47 : 2025/06/21(土) 12:23:41.78 ID:OURnENlJ0
-
日本も安楽死法を通せよ
- 62 : 2025/06/21(土) 12:28:30.53 ID:bEIy4oHZ0
-
>>47
そしたら死にたくない人にも「早く4ねよ」って圧かけるんだろうね。 - 48 : 2025/06/21(土) 12:23:45.95 ID:OBrVKbg90
-
どうせまた勘違いしてるのが湧いて出てきてるんだろうけどこれは余命六ヶ月の診断を下された人の話だからな
お前らみたいにどこも悪くないのは世のため人のために働け
- 50 : 2025/06/21(土) 12:24:48.06 ID:YfVzqRlk0
-
>>48
役にたたない生ゴミをさっさと処分しろと言っている - 49 : 2025/06/21(土) 12:24:38.80 ID:OJwvTd0t0
-
認知症になったときも安楽死したい
- 51 : 2025/06/21(土) 12:25:01.41 ID:1VhAFQv40
-
おまえらはまずHDDの中身と積み上がった同人誌の処分から考えろ
- 53 : 2025/06/21(土) 12:26:07.55 ID:mTuknS9M0
-
どうせ死ぬなら感度3000倍がいいわ
- 54 : 2025/06/21(土) 12:26:13.93 ID:r7879mRb0
-
日本でも大体執行猶予つくけどな
- 55 : 2025/06/21(土) 12:26:48.52 ID:dQeOwKMk0
-
例え安楽死が認められても
あの世的には自殺扱いで業になるかもとか考えてしまうから
恐くて利用できないな - 59 : 2025/06/21(土) 12:28:21.49 ID:OFKWPYBs0
-
>>55
あの世なんてねーよ
この世が地獄 - 56 : 2025/06/21(土) 12:27:39.75 ID:bYzh22oB0
-
日本でも導入したほうがいい
- 57 : 2025/06/21(土) 12:27:42.88 ID:O7D80q100
-
ちゃんと問題が議会に上がって採決に至る
これよね、民主主義って… - 58 : 2025/06/21(土) 12:27:46.97 ID:vuEifY080
-
どうせ俺が生きてる間に安楽死制度なんか出来ないだろうから自宅で手軽に楽に4ねる方法を教えて
自分で思いつくのだと酒のんでドアノブ首吊りぐらいしかない - 60 : 2025/06/21(土) 12:28:25.15 ID:ADbHwRTO0
-
スコットランドと北アイルランドに
適用しないのは分裂が怖いからか。
ヴェールズはイングランドのほぼ属国だし。 - 61 : 2025/06/21(土) 12:28:25.08 ID:Q8b9Tjr70
-
日本のように自分の意思よりも「周りの空気」や「他人の目」を優先しなければ社会的に批判・排除されるような同調圧力が強い国で安楽死を容認すると、
ほぼ確実に「本当はまだ死にたくないけれど、周りが早く死んでくれといった空気になっているので、安楽死を選びます」という
安楽死を事実上強要される人が多数でてくるので、実現は難しいでしょうな。それこそ日本では「個人が自分の意思で尊厳ある最後を選ぶ」のではなく「安楽死=現代の姨捨山」になるだけ。
- 63 : 2025/06/21(土) 12:28:45.26 ID:ihlMdKH90
-
このスレにも「気に食わない奴らを安楽死の名の下に処分しろ」と言ってる奴らばかり
こんなんじゃ日本で安楽死法制化などあり得ない - 64 : 2025/06/21(土) 12:28:56.77 ID:iVDR7IRm0
-
認知症も何とかならんかな 両親が認知症でな 自分も遺伝的になるならば 認知症を発症してしまえばなんとも思わんのだろうけど
- 65 : 2025/06/21(土) 12:29:00.89 ID:T0PzZ59W0
-
ステージ4膵臓ガンでも寛解するから、余命6カ月未満で安楽死するのは早まった考えでは
- 66 : 2025/06/21(土) 12:29:10.92 ID:/nHJYFJr0
-
生命維持してまで生かされてるのはお互い苦痛でしかない
コメント