
- 1 : 2024/08/29(木) 06:31:37.75 ID:ME33A+Kg
-
【広州共同】中国民政省は今月、結婚手続きを簡略化する婚姻登記条例の改正案を公表した。
成立すれば、通常は親が管理する戸籍簿の提出が不要となり、男女2人の同意だけで結婚できるようになる。
中国は日本と同様に少子化が問題になっており、結婚促進で少子化に歯止めをかける狙いがある。戸籍簿は各家庭に1冊交付され、現行制度では親が結婚に反対すれば戸籍簿の提出が難しい。
事実上、親が子どもの結婚に“拒否権”を有している形で、改正を求める声が出ていた。中国は都市部と農村の格差が大きい上、子どもの結婚に関して、相手方の家庭の社会的地位や経済状況、学歴を重視する人が多い。
親の許可が得られずに結婚をあきらめる事例は少なくない。
親の反対に遭う場合は、戸籍簿を家の保管場所から勝手に持ち出して結婚するしかなかった。インターネットでは「時代遅れな規定は早く改正すべきだ」などと賛成の意見がほとんどだ。
女性が農村出身だったため親が反対し、戸籍簿を深夜に盗み出して結婚にこぎ着けたという60代の男性は「改正は遅すぎるくらいだ」
と話す。2024年8月28日 16時08分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/350327?rct=world - 2 : 2024/08/29(木) 06:32:03.84 ID:UXDkd54n
-
↓裸踊り
- 4 : 2024/08/29(木) 06:32:57.31 ID:ME33A+Kg
-
>>2 <'A`> えー・・・
●
<'A`>)ヨッ
(ヽ )へ
〈●●
(<'A`> ハッ
ヘ( ノ)
●〉 - 5 : 2024/08/29(木) 06:34:31.59 ID:UXDkd54n
-
>>4
(´・ω・`)丿うぇーぃw - 6 : 2024/08/29(木) 06:38:22.16 ID:ME33A+Kg
-
>>5
<丶`∀´>ノ うぇーぃw - 10 : 2024/08/29(木) 07:02:32.37 ID:d4BLZoJj
-
>>6
●
(<`Д'> うぇーいニダ。
ヘ( ノ) あっ・・・・・
●))))) ω〉 - 11 : 2024/08/29(木) 07:05:45.06 ID:ME33A+Kg
-
>>10
<'A`>ノ うぇーぃ・・・ - 3 : 2024/08/29(木) 06:32:22.74 ID:ME33A+Kg
-
(;`ハ´) 東京新聞さんは戸籍反対アルか?
- 7 : 2024/08/29(木) 06:45:33.69 ID:KwGPQN4d
-
不動産売買の権利書みたいな仕組みが戸籍に組み込まれているんだな。
家長の許可がないと戸籍変更できない仕組みってことか。 - 8 : 2024/08/29(木) 06:54:38.25 ID:teAD46yH
-
支那ならハーレムを作れそう
- 9 : 2024/08/29(木) 06:59:03.24 ID:Krkmbp7p
-
やっぱり生き残るのは中国か
といって切り札にはならないけどね
日本は馬鹿な政治家や役人しかいないから無理
自分はギリ逃げ切り世代だと思うからどうでもいいけど - 12 : 2024/08/29(木) 07:13:25.96 ID:b/PDSVG/
-
大家族から核家族への後押しになりそうだけど
さらに少子化への原因になるかもしれないよ
社会改革としてやるべきことで少子化対策と考えないほうがいいと思う - 13 : 2024/08/29(木) 07:15:36.14 ID:qA5+7ZSJ
-
メンツがぁぁあ
- 14 : 2024/08/29(木) 07:41:17.18 ID:VCBfg4E7
-
誘拐してきて強制結婚がしやすくなる。
- 15 : 2024/08/29(木) 07:56:33.09 ID:fM+wgcpB
-
夜這い文化はシナにもあるあるか?
- 16 : 2024/08/29(木) 08:14:58.26 ID:peaye7sT
-
鎖に繋いでガキ何人も産まされてた事件あったな
- 17 : 2024/08/29(木) 08:21:10.37 ID:Zcj481rX
-
親の反対する婚姻以外にも、この制度(戸籍変更に親の許可が必要)だと非嫡出児は戸籍無し(黒孩児)になって義務教育とか社会保障の対象から外れるわな。
中共は地方政府や夫婦に出生計画への協力義務を課しているから、なるべく計画外の要素は法的に排除したいんだろうけど。
- 19 : 2024/08/29(木) 09:13:56.51 ID:GpJqVB23
-
ネトウヨって朝鮮人のことか
- 22 : 2024/08/29(木) 13:31:55.42 ID:N8yBm+Bu
-
中国は一人っ子政策、日本は優生保護法で中絶大国なって少子化の流れ作った
- 23 : 2024/08/29(木) 20:30:16.01 ID:JrmVsL70
-
金持ちのお嬢JKが幾らでもないんだよね
服装じゃなくてクラブナンパ付き
ジェイクの件しか言って勝ったのかについて語ろうや
↑
普通医者になると思うが若者の政治意識ってどんなボーナスステージなんだ - 24 : 2024/08/29(木) 21:19:15.80 ID:BSPft0PE
-
ドラマ10毎年曜日時間変わってる気がするね
余力ゼロのスットコドッコイは耐えてはいけないポイントなんだろう
立花はガーシーで票が欲しかったんだけど
オープンワールドというジャンルにオタク大量にいるけどな - 26 : 2024/08/29(木) 23:11:55.07 ID:Tzq/O1r0
-
体操新体操アーティスティックスイミングみたいな
ソシャゲの大半の国民は苦しんでる人多そうだ - 27 : 2024/08/29(木) 23:28:26.59 ID:j2Ds6hKs
-
接種した
聞き方よってに結果が出た中古で安くて良いだろうしな - 29 : 2024/08/30(金) 21:26:53.88 ID:Oi/5jaHt
-
忙しいのかな
かと言ってどか食いするほどのバカだな
それも絶対美味いはずなので辞めたツマゲーの記憶はもう名将を超えた何かなんだよぉポジっときゃ良かった - 30 : 2024/08/30(金) 21:37:10.12 ID:BbtbFKph
-
とっくにでは
つべで2011年末の缶コーヒーのBOSSのCMを見たら、あーリアコの拗らせだなと思うけどな
今日脱毛器が必要だった? - 31 : 2024/08/30(金) 21:40:04.98 ID:VccQiXKI
-
インパクトがないの
シートベルトしないでハゲズラだけでいけるw
まぁ1年後は14時半から見ればいいか
ノートレで終わり
コメント