- 1 : 2025/03/24 08:03:49 ???
-
日本経済新聞社とテレビ東京の21〜23日の世論調査で、夏の参院選で投票したい政党を聞いた。
自民党が29%でトップだが、国民民主党が14%で前回の2月調査と同様に2位を維持した。
39歳以下の若い世代に限ると国民民主が25%と首位に立った。自民党が19%、れいわ新選組が18%だった。
国民民主は所得税の非課税枠「年収103万円の壁」の引き上げを訴える。若い世代からの好感が続いているとみられる。
参議院選挙の投票先、国民民主党が2位維持 39歳以下ならトップ - 日本経済新聞日本経済新聞社とテレビ東京の21〜23日の世論調査で、夏の参院選で投票したい政党を聞いた。自民党が29%でトップだが、国民民主党が14%で前回の2月調査と同様に2位を維持した。39歳以下の若い世代に限ると国民民主が25%と首位に立った。自民...www.nikkei.com - 2 : 2025/03/24 08:07:32 p3Gab
- とうとう、れいわと肩を並べる存在に成り下がったか自民党wまじで夏の参議院選が楽しみw
- 3 : 2025/03/24 08:09:36 DQN0X
- 自民党を潰さないと、増税地獄で生活無理
- 86 : 2025/03/25 00:53:13 8mknR
- >>3
先の衆院選見てみい、自民党が潰れるほど減ってないぞ - 94 : 2025/03/25 19:48:47 bcX7Y
- >>86
日本人って基本的に勝ち組に投票するから、自民が勝ち組じゃなくなれば一瞬だよ - 4 : 2025/03/24 08:12:39 MOZuk
- 選挙民の大多数のおじいちゃんおばあちゃんは相変わらず安心の55年体制継続を望んでるから自民立民でどーせツートップでしょう
30代以下なんてどーせ選挙行くなんて政治に興味ありそうでダサいとかキショいとか言ってるし - 5 : 2025/03/24 08:17:53 GY6XL
- 統一教会が応援する国民民主が若者の支持率トップか
統一教会が存続したらカルトに入信してしまう若者多そうだな - 6 : 2025/03/24 08:18:28 HwkBZ
- いま壺なんみょうに投票するのは既得権益者か信者しかいないよね笑
- 7 : 2025/03/24 08:21:20 jEBBe
- 日本の39歳以下の投票率は40歳以上と比べて、日本以上に少子化が進む韓国人や台湾人も呆れるぐらい低すぎ
- 8 : 2025/03/24 08:22:07 njAv9
- リッ立件共産党は、この先生き残れるのか?
- 9 : 2025/03/24 08:25:21 VMGha
- れいわは日本人なら絶対入れたらアカン
- 38 : 2025/03/24 10:24:58 I328d
- >>9
日本人なられいわに投票するべき!
つまり関西弁のお前はこれからも日本人を苦しめる側の自民第2政党、維新の大阪人
日本から出ていけ! - 53 : 2025/03/24 12:19:35 VMGha
- >>38
自民も維新も無いわー立憲、共産、れいわは元々売国しかしないしれいわなんか議会ではいい様に言ってパフォーマンスしてるだけやん
この5党とも入れちゃいけない政党なんだよ
- 71 : 2025/03/24 16:28:27 ISNK9
- >>9
それは自民党だろ
すでに外国のスパイ天国になり乗っ取られてるからな
れいわは日本人のために活動している
大手メディアは、れいわに敵対してるからな - 10 : 2025/03/24 08:25:34 aln43
- れいわにすら負けそうなんやw
- 11 : 2025/03/24 08:25:47 EhdEe
- 所得税減税よりも消費税減税や
- 14 : 2025/03/24 08:30:51 lfuop
- 年寄も今物価高と裏金で
自民党支持変えてる - 15 : 2025/03/24 08:31:01 909GE
- お菓子代10万ばら撒きで
支持率低下に拍車がかかったか - 16 : 2025/03/24 08:36:05 Xkvv5
- 立憲はもう何やっても無理だとジジババも理解してるだろうから、れいわに一気に流れるだろ
- 17 : 2025/03/24 08:38:20 Xkvv5
- 国民民主と参政どっちがいいのかだな
国民はUSAIDや財務省デモ関連の話を聞いてると自民党に近いような
つーか、自民と民主のアイノコって感じ - 25 : 2025/03/24 08:57:21 yqO2m
- >>17
マスゴミが報道しないのが本当に財務省やマスゴミに都合の悪い方だから、参政党だろうけど - 43 : 2025/03/24 10:38:49 d6dzu
- >>25
なるほど、確かに - 18 : 2025/03/24 08:40:15 Xkvv5
- 国民と参政と日本保守か
3党で予選やってくれ - 37 : 2025/03/24 10:21:24 uq0x9
- >>18
参政はキチゲェしかいない。保守は百田が何も口出さなければ良い。国民は絶対にアホを入党させない事だな。 - 19 : 2025/03/24 08:47:47 crvb2
- 麻生が山本総理と呼ぶのを 見てみたいわw
- 20 : 2025/03/24 08:48:29 6kIyX
- 自民党19%ってまだこんなにアホがいる
- 21 : 2025/03/24 08:50:45 PGWhC
- 自民はねーな
生きてる内は - 22 : 2025/03/24 08:52:20 79Vhw
- れいわの政策は政策の体を成していないデタラメなもの
消費税廃止、法人税、所得税増税で、現役世代の負担が飛躍的に増大することさえ理解していないその政党の支持率が高まるのは一種異様な光景だが、いわば既存政党の病状の裏返しということではないか
55年体制が終焉を迎えようとしているんだろう - 23 : 2025/03/24 08:55:29 8xM4m
- この期に及んで自民党に入れるバカ
一生奴隷やってろや - 24 : 2025/03/24 08:55:37 VtDtr
- 若い世代は政治のどこに問題があるかよく分かってるね
それを阻害しようとする老害国民どもさえいなければ
この国も少しはマトモになるんだろうけどな - 36 : 2025/03/24 10:08:16 U04IL
- >>24
老害と言って気分爽快する浅はかな人種にはあまり物申したくないが一言
年を取った時にどんな扱いされるのか、親や親類に同じ態度取れるのか、考えろよ
そしてみんないきなり年寄りになったわけじゃない
なんで若い頃に同じ政治体制を選んできたのか、考えたことあるのか? - 49 : 2025/03/24 11:00:19 lCiGY
- >>36
だからジジイは黙ってろって
まあ偉そうに、この国をここまでダメにしておいて
よくそこまで言えるな
こんなジジイが世の中には腐るほどいるんだろうな
絶望しかないわ - 50 : 2025/03/24 12:03:07 jh9zm
- >>36
今の赤字国債どうすんだ?利息だけで20兆円だぞ。自分ももうすぐ年寄り領域に足踏み込むが、
こんな状況にも関わらず、クレクレばかりの今の年寄りみたいになりたくないけどな。
君たちが何とかしないなら、次期年寄りの我々の方でなんとかするしかない。 - 26 : 2025/03/24 09:00:56 yaTu0
- 自民党19%とか絶対盛ってるやろ
取り敢えず国民民主から少し減らしとけばよくね?ってかんじで。 - 27 : 2025/03/24 09:05:04 ozGBO
- >>1
露骨な立憲無視ワロタww
壺政権が一番困るのが立憲に投票されることだから分かりやすいwww - 28 : 2025/03/24 09:06:33 PB5yD
- 政権が変わっても必要なモノは必要なんだからな
次の事を考えずにバッサリ切れる政党なんて無いだろう。それほどアイツ等の腰は据わっていない。選挙の為ならウソも平気で付ける人間しか日本では政権を担えないんだぜ
結果よりその手段が大事なんだよな。日本人に取ってはねっwww - 29 : 2025/03/24 09:07:01 EHOmi
- 石破自民の自滅力がすごいな
- 30 : 2025/03/24 09:23:56 Y7Erk
- 選挙に行かない人に聞いてもな
- 32 : 2025/03/24 09:50:10 LCCOX
- 5人に1人も自民推しいるわけねーだろ
- 33 : 2025/03/24 09:54:36 U04IL
- >>1
要は目先だけの減税とバラマキに流れてるだけか
アホな国民がいる国の通貨はさらに売られて円安ハイパーインフレがやってきそうでうんざりだよ - 34 : 2025/03/24 09:56:18 DaJ4T
- >>33
ここにも騙された人がいるのね - 35 : 2025/03/24 09:59:13 VM9l4
- 石破は究極のダメ人間
- 39 : 2025/03/24 10:26:13 cUJYD
- どうせ選挙に行かないから関係ない
- 40 : 2025/03/24 10:26:42 T9V8P
- れれれれれいわ!!
- 41 : 2025/03/24 10:34:00 I328d
- 自身はもちろんだが、子供や家族の将来を思うなら
自公、維新は政界から追放しないといけない
上記3党に比べたら野党のがかなりましだが
中でも信用できるのがれいわ
れいわ新撰組いがい芯から信用できない - 42 : 2025/03/24 10:37:17 Yzeuu
- 子供や家族の将来を考えたら、社会保障を充実させるために消費税存続で仕方ない
となるだろ。自分の人生しか考えなければ減税でいいけど。 - 44 : 2025/03/24 10:39:56 d6dzu
- 立憲票 →れいわへ
自民票 →日本保守、参政へこれでいいな
- 55 : 2025/03/24 12:20:47 VMGha
- >>44
俺もこれだわ - 61 : 2025/03/24 12:34:13 5S2iZ
- >>44
参政党は反ワク、強烈なオーガニック信仰(反添加物)、反グローバリズムだし、自民から流れる人は少ないと思う
反グローバリズムって言っても移民は受け入れようって言ってるけど
あと、すでに内ゲバ状態だし - 45 : 2025/03/24 10:47:07 llWJJ
- れいわ18……
ナチ党を笑えない日が来るのだろうか - 46 : 2025/03/24 10:47:14 OV936
- 将来世代に負担させるのを避けるためとか言って
今の消費税存続や消費税増税を言う財務省の広報国会議員にまんまと騙されるバカがちらほら
財務省が集めた税金の使途不明金が莫大な金額になってるのに注視しないで
財務省、財務省広報議員、財務省広報マスメディアの洗脳にまんまと騙されているしかも、現役世代の税負担貧困化を続行しながら将来世代もくそもあるもんかと
- 47 : 2025/03/24 10:50:19 o52xD
- 比例は当選人を取り逃さないように多数の立候補が必要だな>国民民主
- 48 : 2025/03/24 10:53:41 OV936
- 財務省が集めた税金の使途不明金
この莫大な金がスイスのとある銀行に送金されていると
しかも送金されたその莫大な金は財務省や日本政府が引き出すことができない仕組みになっているとの情報あり - 51 : 2025/03/24 12:10:45 WL8PA
- ザ・テレビ脳やんw
- 52 : 2025/03/24 12:14:10 dhJKm
- 自由売国党氏ねアホ
- 54 : 2025/03/24 12:20:16 CPQb3
- 玉木はないわー
- 67 : 2025/03/24 14:50:32 haeCm
- >>54
だけどこの状態で他は増税したり裏金だの利権だの
経済に余裕がないのにやってる政党は嫌でしょ - 56 : 2025/03/24 12:21:15 CPQb3
- 商品券の件で、自民は自浄作用があるのかもと思った
自民議員によって発覚したよね - 57 : 2025/03/24 12:21:37 CPQb3
- 参政党はやばいやろ
- 58 : 2025/03/24 12:24:20 xc6bW
- オワコン糞自民を支持する19%の阿呆有権者ってまだ期待することあるんかw
- 59 : 2025/03/24 12:29:06 mjxdX
- 投票行かないと意味のない数字
- 60 : 2025/03/24 12:30:04 FuiWH
- さげちん野田とさげまん蓮舫で終わったか。
- 62 : 2025/03/24 12:36:39 B0WVq
- 日本人みんなで国民民主党育てて行こうよ、今のとこ不祥事ってタマキンの巨乳好きってだけだろ
- 63 : 2025/03/24 12:52:29 NuOzF
- まだ自民党支持が2割もいるのか
どこの知恵遅れだ? - 64 : 2025/03/24 13:01:35 WL8PA
- 老害がほとんど
70未満の自民支持率は結構低い - 65 : 2025/03/24 13:27:36 2GRlj
- もう壺民党は解党でいいよ
日本を没落させまくった責任を取れ - 66 : 2025/03/24 13:50:21 3wwYj
- また夏の選挙前になったらここの掲示板も賑やかになるんだろーな
- 68 : 2025/03/24 15:26:55 VOs2i
- れいわがとんでもなくても、それよりまともな政党が無いからな。
- 69 : 2025/03/24 15:49:53 KwD1g
- >>1
外国の利益のために、日本人の生活悪化を進めるのが、マスコミであり、自民党政府。
マスコミに好意的に扱われる政治家が、売国奴と判断できる所以。
国民民主の玉木は、米国民主党エマニュエルに呼ばれた後、スキャンダルでマスコミに攻撃されたのだから、マスコミの側にいる売国奴ではないという点では、国民民主のプラスの要素になる。 - 70 : 2025/03/24 16:03:03 h7bGv
- 麻生岸田菅はもう参院選後に玉木を首相に据える方向で動き出してるだろ
- 74 : 2025/03/24 18:21:28 wpDSb
- >>70
それじゃ自民と一緒じゃん、小池戦法か
仲が悪いように見せかけて裏で繋がってる - 72 : 2025/03/24 16:33:30 1lpmj
- 自民まだ19%もいるのかよw
組織票強すぎる - 73 : 2025/03/24 16:51:09 5fGXq
- ウソ記事
自民党与党体制を守りたいから、自公に寄添った国民民主を過剰に持ち上げのフェイク記事
- 75 : 2025/03/24 18:23:41 uDAUY
- れいわとか境界知能増えすぎたのか?
- 77 : 2025/03/24 19:01:40 WltAc
- れいわが伸びてるのがほんとジャップ恐いわ、もう絶滅していいと思う
- 79 : 2025/03/24 20:22:46 WGol0
- 立憲、共産の嫌われ具合見て、れいわに一点集中させる流れなの?
- 84 : 2025/03/25 00:39:06 11oZK
- >>79
一番流れてるのは地方の元自民支持者 - 80 : 2025/03/24 20:30:55 ulCFK
- れいわはあり得ないわ
- 81 : 2025/03/24 22:10:59 N7qjK
- 国民と維新は統一教会が黒幕やで
- 82 : 2025/03/24 22:30:51 4Et6M
- 参政と日本保守とれいわが議席増えてくれるのが1番いいな
- 83 : 2025/03/25 00:38:43 11oZK
- これ、地方の自民支持者が一斉にれいわに乗り換えてる
地滑りあるよ - 85 : 2025/03/25 00:46:42 V0eG8
- 現役世代重視の政策で自分が高齢者になったら文句言ってそうw
- 87 : 2025/03/25 01:03:07 Yx3sc
- >>85
既に文句言ってるお前はなんだよ - 88 : 2025/03/25 01:33:51 KILx7
- れいわ多すぎて草
いや笑えねーわ
- 89 : 2025/03/25 08:28:06 qP7sk
- >>88
自民党が貧困層を爆増させた結果 - 90 : 2025/03/25 10:40:07 Y83RH
- 消費税に関する山本太郎の主張は間違いなく正しい
それ以外はどうでもいい - 91 : 2025/03/25 10:43:22 Y83RH
- そもそも政治家に多くを期待するな
あれもこれも求めるから自民党みたいな凡庸な政党に群がり、無能集団ができるのだ
一点突破で十分なのよ
【日本経済新聞世論調査】39歳以下の参院選投票先、国民民主党25%、自民党19%、れいわ新選組18%

コメント