- 1 : 2025/02/26 19:23:37 ???
-
元衆院議員の豊田真由子氏(50)が26日、MBSテレビ「よんチャンTV」(月~金曜後3・40)に出演し、維新と与党が急速に進める高校授業料無償化について疑問の声を上げた。
豊田氏は自身の信条として「政策の妥当性というのはけっこう大事と思っている」と語る。
それに照らし合わせて高校無償化について考えた場合「めちゃめちゃお金持ちの人にやる必要はあるのか?年収400万の人にとっての45万と、年収4000万円の人にとっての45万は全然違う」と指摘。
26年度からの導入を目指す私立高生への支給45万7000円について所得制限を撤廃することに疑問を投げかけた。
「一緒くたにしないほうがいい。本当に困っている人にどこまでのラインで、どういう手当をということは考えるべき。これ公費なんで。
公費を配るということの意味をもうちょっと考えて作るべきだと思う」と、さらに言葉を重ねた。また「私立って1学年目で100万くらいかかる場合もある」と、実際問題として45万円強の支援で本当に私立に行けるのかどうかについても疑問符をつけた。
「そしたら本当に年収の低い人は行けない。結局そういう家庭の子は11万円しかもらえないし、ずーっと私立に行ってるお金持ちの子は45万もらってラッキーとなる」と格差はむしろ広がる可能性も指摘した。
さらに、現在問題点として上がっているのが、私立の授業料値上げについて。番組で共演していた教育アドバイザーの清水章弘氏は
「いろいろな学校に取材している最中ですが、ぼくの予想では授業料を上げてくる」と、学生に支援金が出ることでより高い教育環境の整備を考えている学校が多いことも紹介。
教育機会の均等化にはさまざまな障壁があるという考えを示した。
豊田真由子氏 高校無償化に疑問「お金持ち世帯に私立高45万支援は必要?」専門家は授業料値上げ確実視 - スポニチ Sponichi Annex 社会元衆院議員の豊田真由子氏(50)が26日、MBSテレビ「よんチャンTV」(月~金曜後3・40)に出演し、維新と与党が急速に進める高校授業料無償化について疑問の声を上げた。www.sponichi.co.jp - 3 : 2025/02/26 19:27:51 jQtzb
- 教育格差解消じゃなくて目的は
育児へのサポートじゃないのか - 4 : 2025/02/26 19:29:24 JOAVR
- 中国人を入れる目的ってのはもうバレてるんだよ
- 5 : 2025/02/26 19:30:54 ss4q7
- ハゲ=毛髪の格差
- 6 : 2025/02/26 19:31:52 fU4Nx
- ほんと日本の議員レベルは低いよ
- 8 : 2025/02/26 19:33:21 uqxCm
- でも裏では奴隷に教養は必要無いと思ってんだろ
- 9 : 2025/02/26 19:37:46 nVaei
- ぼったくり私立高校が激増しますね
- 10 : 2025/02/26 19:38:22 Z2tFv
- 私立に行かせる親なら50万円払っていた分はそのままで、無償化分で充実した受験対策をしてもらった方が良いわ
私立に支給する必要は無いだろう。タダに成る公立は有るんだぜ。必要無いわ - 11 : 2025/02/26 19:39:03 fQQ0R
- 大阪維新は私学に授業料63万までしか出さないと言ってきてるけど日本維新は青天井で出してくれるの?
- 12 : 2025/02/26 19:41:57 0S84z
- このハゲぇええええええええええ
- 13 : 2025/02/26 19:51:09 fnQKs
- 教諭のレベルを上げろ、このハゲ~!
- 14 : 2025/02/26 19:56:36 g7eEN
- 髪の件で恨んでる人が多そうだなw
- 15 : 2025/02/26 20:01:34 HluDQ
- それ以外にも色々やらかしてる
- 16 : 2025/02/26 20:02:09 anH7h
- その値上げは便乗っぽいからダメとか言えないでしょ
- 17 : 2025/02/26 20:13:50 wfER9
- >>1
教育格差より頭髪格差について吠えろ!
- 18 : 2025/02/26 20:30:17 z6bm9
- これ無償を外した高級な高校作れば、金持ちはそっち選ぶ。貧乏人と一緒の学校いかせたくないから
- 19 : 2025/02/26 20:31:21 9HQw9
- 維新みたいに古文漢文三角関数いらないとか言ってる層はそもそも高校行く必要ないし格差がつく方向でいいのでは
- 20 : 2025/02/26 20:33:01 ZTcyD
- 世帯収入1500万以下の低所得者層の方々って大変ですね😄😄
- 21 : 2025/02/26 20:38:15 4tbbM
- >>1
教育格差じゃなくて、親の努力格差だろ。
親が学生時代やそれ以降なにやってたんだって話で。 - 22 : 2025/02/26 20:49:33 snq2V
- 統一教会に代わる票田がほしいんだろう
いわば全国版モリカケ - 23 : 2025/02/26 21:14:55 Z2tFv
- 日本中のハゲを敵に回したからな。風当たりが強いね
- 24 : 2025/02/26 21:42:31 UH6S4
- 在日害人も対象でーす
ほんとクソ議員全員4ねばいいのに - 26 : 2025/02/26 22:10:16 lidTb
- 愚策過ぎる。
- 27 : 2025/02/26 22:11:33 cuWM9
- 私立なんて補助する必要なし
愚策以外の何ものでもない - 28 : 2025/02/26 22:13:03 RD3gO
- 何もしないし何もしてくれないものを有難がる意味が解からん意味不明!
- 29 : 2025/02/26 22:18:38 yJMKZ
- 小さな政府を目指してる維新が高校授業料無償化を掲げてるのがそもそもおかしいのでは?
- 30 : 2025/02/26 22:21:21 3d7GU
- 教育に金つぎ込んだイギリスがその支援は意味なかったって結論だった話とか知らないんだろうな
- 31 : 2025/02/26 22:23:31 wckH8
- 学費に困ってる家庭だけ支援すればいいじゃん
- 32 : 2025/02/26 22:26:42 nUIQ7
- 日本人から税金を巻き上げる
それしか考えていないのが
財務省
厚労省
国土交通省 - 33 : 2025/02/26 22:30:27 zYPYf
- なぜ私立まで無償化するのか意味不明
公立いけよ - 34 : 2025/02/26 22:31:55 6an02
- ハゲにも人権はあります
【教育格差はむしろ広がる可能性指摘】元衆院議員の豊田真由子氏、高校無償化に疑問…専門家は授業料値上げ確実視

コメント