
- 1 : 2025/06/27(金) 09:53:09.91 ID:zz5pi5FU9
-
※6/24(火) 17:28配信
MBSニュース24日午前、奈良市にある食堂の駐車場で、エンジンをかけようとしていた軽トラックが突然動き出し、42歳の男性が車体と運転席のドアに挟まれ死亡しました。
亡くなったのは大阪府大東市に住む42歳の会社員の男性です。
警察によりますと、24日午前11時過ぎ、奈良市の食堂の駐車場で、駐車していた軽トラックのドアを開けた状態で、男性がエンジンをかけようとしたところ、車が突然前進したということです。
その後、男性は運転席のドアと車体に上半身が挟まれました。当時、クラクションを鳴らすなどして助けを求めていました。
男性は病院に搬送されましたが、その後死亡しました。男性の死因は、外因性の窒息死だということです。
警察が確認したところ、車のギアが当時ニュートラルになっていたということです。
続きは↓
エンジンかけようとしたら突然前進…男性が軽トラックの運転席ドアと車体に挟まれ死亡 ギアはニュートラル状態 クラクション鳴らし助け求める 奈良市(MBSニュース) – Yahoo!ニュース https://share.google/RcQ25j1WIH10z2mqZ - 2 : 2025/06/27(金) 09:53:51.43 ID:V0wlAmi/0
-
窒息死しただけで死ぬのか…
- 41 : 2025/06/27(金) 10:02:40.48 ID:581bGpSh0
-
>>2
俺は溺死したけど死なんかったよ - 118 : 2025/06/27(金) 10:19:41.83 ID:ZVVKus2s0
-
>>41
成仏してください - 3 : 2025/06/27(金) 09:54:37.51 ID:3zHGYYh50
-
今教習所でこういう風に教えてるんだ?
- 4 : 2025/06/27(金) 09:54:45.30 ID:rrMc6NKY0
-
状況がわからん
- 5 : 2025/06/27(金) 09:55:40.52 ID:tTj+AeQv0
-
動いて運転席ドアに挟まれてって
状況が思い浮かばん(´・ー・`) - 6 : 2025/06/27(金) 09:56:14.14 ID:HyxYZSyf0
-
ニュートラルで走り出すってただの怪奇現象やん
- 14 : 2025/06/27(金) 09:58:01.85 ID:ARsi50tY0
-
>>6
パーキングと違ってタイヤは回るから怪奇現象ではないな - 7 : 2025/06/27(金) 09:56:23.14 ID:c3kvDXN30
-
ドアを開けて乗り込もうとしたら動いたのかな?
- 98 : 2025/06/27(金) 10:14:41.26 ID:2AQ1Ic/I0
-
>>7
>男性がエンジンをかけようとしたところ - 9 : 2025/06/27(金) 09:57:21.04 ID:rp7a2Qc60
-
流体クラッチか?
- 10 : 2025/06/27(金) 09:57:28.93 ID:jQAZKVxD0
-
>>1
意味わかんないな運転席に座ってカギ回してエンジンかけてるのに運転席ドアと車体に挟まれ死ぬってハコノリスタイルでエンジンかけたんか? - 59 : 2025/06/27(金) 10:06:19.30 ID:ZKrg8lKR0
-
>>10
座ってねーよ記事読めアホ - 11 : 2025/06/27(金) 09:57:34.64 ID:yz0Y14iq0
-
どういう状況なんだ…?
- 12 : 2025/06/27(金) 09:57:38.43 ID:U9wQfhLV0
-
救出時にニュートラルにしたんじゃないの?
- 13 : 2025/06/27(金) 09:57:59.27 ID:uOD4+GAB0
-
セルフ自殺か
- 15 : 2025/06/27(金) 09:58:12.09 ID:tEOH8hTl0
-
調子乗って手抜き死最高じゃねえか
- 16 : 2025/06/27(金) 09:58:24.61 ID:AbH2DbuS0
-
事故ってビビってニュートラルに戻しただけ
- 63 : 2025/06/27(金) 10:06:43.58 ID:wwwU+nqD0
-
>>16
としか思えんな - 17 : 2025/06/27(金) 09:59:14.29 ID:pbZ72Uuu0
-
ギアをニュートラルにしたところで息絶えたか
バックまで動かせれば助かった - 69 : 2025/06/27(金) 10:08:08.83 ID:V0L3rLOs0
-
>>17
バックに入れるにはボタン押しながらじゃないと入らないからな - 18 : 2025/06/27(金) 09:59:16.03 ID:nemOWC2+0
-
サイドブレーキ引いてないのか?
ニュートラルにしてるなら - 19 : 2025/06/27(金) 09:59:17.98 ID:XlXUGhVS0
-
本当にニュートラルだった?
- 20 : 2025/06/27(金) 09:59:23.17 ID:I+/B5g/F0
-
運転席に座る前にエンジンかけたのかな
じゃないとドアに挟まれないよね - 21 : 2025/06/27(金) 09:59:33.63 ID:yRhIbAE80
-
右前に障害物があったんじゃね?
乗ってから操作するだけで防げた事故 - 22 : 2025/06/27(金) 09:59:50.50 ID:1Yyopdh+0
-
運転席に座らないで外からMT車始動したってこと?
- 23 : 2025/06/27(金) 09:59:53.85 ID:OPBYWn1z0
-
状況がさっぱり…
大阪人が笑いを取りに行った結果とか? - 24 : 2025/06/27(金) 10:00:00.90 ID:RZSpP2+30
-
暑いからエンジンだけ掛けておこうとして車外からキーを回したら動いちゃった感じかな?
ニュートラルになっていたのは脱出する為の最後の足掻きじゃないかね - 25 : 2025/06/27(金) 10:00:06.21 ID:sWO9HLfm0
-
運転席に座らず車外からキーを回して
エンジンをかけようとしたパターンだな - 34 : 2025/06/27(金) 10:01:35.46 ID:xPlyPp070
-
>>25
ニュートラルだと前進はしないね。
席に座らないでエンジンかけるのは駄目だとは思うけど。 - 52 : 2025/06/27(金) 10:05:11.92 ID:h1X7s4HB0
-
>>34
実は駐車場に傾斜(窪み等でも可)が付いてたパターンとか - 26 : 2025/06/27(金) 10:00:09.36 ID:Q7LI3bOP0
-
記者の表現力が低過ぎる
- 27 : 2025/06/27(金) 10:00:26.26 ID:dQRuBxBh0
-
実は一速入っててセルモーターで動いたんだろ
警察が来るまでにNにしただけ - 28 : 2025/06/27(金) 10:00:43.06 ID:ulYvDt+40
-
エンジンかけてから乗り込むみたいな事を普段からやってたのかな
人違う変な手順でやってドヤってる運転うまぶりおじさん - 44 : 2025/06/27(金) 10:02:56.53 ID:8HMFgIZ70
-
>>28
わかったよサル
オマエがそうしたいのは良くわかった - 29 : 2025/06/27(金) 10:01:10.98 ID:je4VWUFy0
-
自力で止めようとする人いるけどレスラーでも無理だよな
- 30 : 2025/06/27(金) 10:01:15.58 ID:b9hhJBBK0
-
まだ若いのに何やってんの
- 31 : 2025/06/27(金) 10:01:16.49 ID:KmQpXY5O0
-
わけわからん(´・ω・`)
つーか運転手亡くなったのに、エンジンかけようとしたって誰の証言だよ…
クラクションで助けを求めたも誰がそんな事言ってるの?
最初は意識があって話が出来たのか?その後亡くなった?
状況が詳しく書いてあるのに、当人は亡くなってて、目撃者も居なさそうなのは何なんだ… - 32 : 2025/06/27(金) 10:01:19.87 ID:8HMFgIZ70
-
>>1
中々軽トラの重量じゃ4ねないぞ?
ホントユトリとZは昭和の主婦並みだな - 33 : 2025/06/27(金) 10:01:35.38 ID:uOD4+GAB0
-
ドア開けてエンジンかける
車が進み出す
あわてて止めようと乗り込む
前の方が狭くなってて建物かなんかでドアが閉じる
圧死 - 46 : 2025/06/27(金) 10:03:45.06 ID:t0y+D4Io0
-
>>33
まぁこれやろな
似たような事故はよくある - 35 : 2025/06/27(金) 10:01:44.23 ID:yOcEWh0T0
-
運転席に座らないで外からエンジンかけた?
- 36 : 2025/06/27(金) 10:02:00.75 ID:uqkhnptI0
-
俺が推理してみせよう
サイドブレーキがかかっていなく、始動の振動で動き出した。
咄嗟に乗り込もうとしたが乗り込めず、建物脇にドアがぶつかり挟まれると! - 37 : 2025/06/27(金) 10:02:01.24 ID:IKyqYZGZ0
-
暑いからドア開けてエンジンかけてエアコンで冷やそうとしたんかな…
危ないから必ずPにしつサイドブレーキかけて座席に座ってからエンジンかけた方が良い
横着したら危険だしな… - 38 : 2025/06/27(金) 10:02:13.26 ID:yOcEWh0T0
-
だからエンジンかける時はブレーキ必須だというのに
- 50 : 2025/06/27(金) 10:04:40.09 ID:8HMFgIZ70
-
>>38
要らねえよ
誤操作して対処できないオマエのアタマをどうにかしろよ - 53 : 2025/06/27(金) 10:05:16.91 ID:yOcEWh0T0
-
>>50
お前は好きにしたらいいじゃん
どうせ事故ってそのうち死ぬから - 62 : 2025/06/27(金) 10:06:39.53 ID:8HMFgIZ70
-
>>53
おまえがなw - 81 : 2025/06/27(金) 10:10:24.84 ID:yOcEWh0T0
-
>>62
ビビりカスw - 39 : 2025/06/27(金) 10:02:19.42 ID:XlXUGhVS0
-
今のマニュアル車はクラッチ踏んでないとエンジンかからないんじゃないの?
軽トラは知らんけど - 54 : 2025/06/27(金) 10:05:19.82 ID:CjML6mIa0
-
>>39
普通、コネクタをショートさせてると思う
特に軽トラ、軽バンは - 40 : 2025/06/27(金) 10:02:20.66 ID:AbH2DbuS0
-
これって整備のあんちゃんが横着してたまにやらかすパターンだわ
- 43 : 2025/06/27(金) 10:02:50.53 ID:/tsOa7DH0
-
たとえ故障でニュートラルでない場合に備えてフットブレーキ踏みながらエンジンかけろって習ったよな。最悪ブレーキ効かなくてもエンジン切れるよう運転席に座ってれば良かった。
- 45 : 2025/06/27(金) 10:03:30.42 ID:yOcEWh0T0
-
外からエンジンかけるオッサン、昔はいたなぁ
最近は老人でも見ないぞ - 47 : 2025/06/27(金) 10:03:48.83 ID:CjML6mIa0
-
ニュートラじゃなくローだったんだろ
ドア開けたままクラッチ踏んでキー回したら踏みが甘くて発進じゃねの? - 48 : 2025/06/27(金) 10:03:58.91 ID:VYRbFpbY0
-
暑いから中に入らないでエンジンかけたんかな
- 51 : 2025/06/27(金) 10:05:05.50 ID:4qWDwGd40
-
急に動き出した車自力で止めようとする人いるよな
人間の力で止まるわけないのに - 55 : 2025/06/27(金) 10:05:21.45 ID:LYbzmsqg0
-
俺の車はブレーキ踏んでないとエンジンかからない
基本的な乗車手順を踏んでないからだな
- 68 : 2025/06/27(金) 10:07:56.91 ID:IKyqYZGZ0
-
>>55
座席に座らずドアあけて足伸ばしてブレーキ踏みながらエンジンかけたんかもな
駐車する時にPでサイドブレーキもかけてたら動かなかっただろうに
何箇所も重ねてミスというか横着したのが悪い結果になってしまった感じかな…
気の毒に - 56 : 2025/06/27(金) 10:05:28.87 ID:bmhcVguq0
-
クラッチ踏みながらでないとエンジン掛からないだろ
- 57 : 2025/06/27(金) 10:05:31.72 ID:SlNaskpv0
-
ちゃんと座ってからエンジンかけなさいって
- 60 : 2025/06/27(金) 10:06:35.70 ID:93KMuzus0
-
パーキング引き忘れか弱かったかで坂道動いたか
- 61 : 2025/06/27(金) 10:06:39.05 ID:zoptlFjF0
-
そもそもギア入ってたらエンジンは鍵回してる間しか動かないんだが
クラッチ踏んでないとエンストだし - 65 : 2025/06/27(金) 10:07:38.44 ID:8HMFgIZ70
-
>>61
はぁ?ニュートラで?
は? - 64 : 2025/06/27(金) 10:07:07.34 ID:AbH2DbuS0
-
車体とドアに挟まれたって書いてあんだろアホども
ギアは入ってた
車外から足か手でクラッチ踏んでエンジン掛ける
クラッチ戻して発進
即死じゃないからギアは自分で戻したけど手遅れ - 73 : 2025/06/27(金) 10:08:40.81 ID:8HMFgIZ70
-
>>64
AT免許だとそういう妄想になるんだ? - 77 : 2025/06/27(金) 10:10:01.44 ID:AbH2DbuS0
-
>>73
暑いからそうやってかけてクーラー入れようとしたんだよ
あとアホ整備士が座面上げてるときにやるパターン - 88 : 2025/06/27(金) 10:12:31.58 ID:8HMFgIZ70
-
>>77
急に出てくるアホ整備士
アタマ大丈夫? - 94 : 2025/06/27(金) 10:13:42.31 ID:AbH2DbuS0
-
>>88
実際オイル交換のときにそれやった同僚2人いるんでね - 113 : 2025/06/27(金) 10:18:02.53 ID:ulYvDt+40
-
>>94
🤪私は車に詳しいんですあなた方素人とは違うんです(ドヤァン - 117 : 2025/06/27(金) 10:19:41.31 ID:AbH2DbuS0
-
>>113
これぐらいで車に詳しいってアホなん? - 132 : 2025/06/27(金) 10:23:01.07 ID:wrrM6+ZX0
-
>>113
お前がアホだぞ ID:AbH2DbuS0 が言ってることをすることは出来るしやってるやつもいる - 66 : 2025/06/27(金) 10:07:48.09 ID:i8vKS9np0
-
ギアニュートラルでエンジンかけるってマニュアルか?
- 67 : 2025/06/27(金) 10:07:53.63 ID:Lhf6sRYu0
-
霊現象か
- 70 : 2025/06/27(金) 10:08:20.16 ID:Yjm4fRzo0
-
これは世界中の軽自動車回収かな…
- 71 : 2025/06/27(金) 10:08:32.49 ID:5crjwN420
-
エンジンはかかってないんでしょ。
ニュートラルで車体が動いたとして、なんで中途半端な位置にいたんよ。
慌てて降りようとしたら挟まれた? - 72 : 2025/06/27(金) 10:08:40.77 ID:3iQJg+8G0
-
クラッチ踏まないとエンジン掛けられないし、轢かれたとかよくわかんねえな
- 84 : 2025/06/27(金) 10:10:55.54 ID:8HMFgIZ70
-
>>72
クソ装備wwwww
押し掛けできないMTてwwwww
ホント、オマエラのアタマと一緒で劣化しすぎ - 87 : 2025/06/27(金) 10:12:30.26 ID:agKg4c1d0
-
>>84
リモコンスターターで事故を起こしまくったのが原因だからな - 96 : 2025/06/27(金) 10:14:26.92 ID:8HMFgIZ70
-
>>87
トランスミッションの仕組みわかってないでしょ? - 107 : 2025/06/27(金) 10:16:58.66 ID:agKg4c1d0
-
>>96
寒冷地のMTは停車時はサイドブレーキ引かずにローかバックに入れておくものよ - 116 : 2025/06/27(金) 10:18:55.00 ID:8HMFgIZ70
-
>>107
で?急勾配でもやりますが? - 119 : 2025/06/27(金) 10:19:58.97 ID:agKg4c1d0
-
>>116
急勾配ならののことだよ
勾配と逆方向のギヤに入れておく - 126 : 2025/06/27(金) 10:21:33.66 ID:8HMFgIZ70
-
>>119
へー雪降って急勾配とか
今の季節じゃ富士山頂とかで死んだのコイツ? - 131 : 2025/06/27(金) 10:22:51.41 ID:agKg4c1d0
-
>>126
雪降っていたら平らのところ探せよアホか - 95 : 2025/06/27(金) 10:14:06.59 ID:h1X7s4HB0
-
>>84
ここ最近販売されたMT車だと押しがけできなくされてるぞ
あれできるの古いMTだけ - 74 : 2025/06/27(金) 10:08:40.74 ID:EiEgvWv10
-
普通クラッチ踏まないとエンジンかけれんやろ。AT?
- 78 : 2025/06/27(金) 10:10:06.29 ID:GZz7ruwP0
-
食堂も気の毒に
- 79 : 2025/06/27(金) 10:10:06.34 ID:3+CeLL0R0
-
自爆か、他人を巻き込まなくてよかった
- 80 : 2025/06/27(金) 10:10:16.09 ID:93KMuzus0
-
俺の2004年式MT車はクラッチスタート付いてない
軽トラならそれくらい古いのもあり得るかもね - 82 : 2025/06/27(金) 10:10:43.01 ID:sWO9HLfm0
-
この事故については
MBSより読売テレビのニュースの方が
状況が分かりやすいわ - 83 : 2025/06/27(金) 10:10:43.79 ID:2FG1BOUB0
-
文章が下手くそすぎてわからん
- 85 : 2025/06/27(金) 10:10:57.48 ID:uqkhnptI0
-
クラッチは手でも切れるし、片足だけ突っ込んででもよろし。
- 89 : 2025/06/27(金) 10:12:45.66 ID:3nui2TRy0
-
多分右前方に何か障害物があってドアが閉まっちゃったんだろう
- 90 : 2025/06/27(金) 10:12:48.62 ID:q8ZoTl6j0
-
他殺の可能性は?
- 91 : 2025/06/27(金) 10:13:00.77 ID:RiSDPmSj0
-
ペロッ
これは自殺 - 93 : 2025/06/27(金) 10:13:33.94 ID:5t9flF+Y0
-
サイドブレーキひいてない馬鹿
- 97 : 2025/06/27(金) 10:14:36.29 ID:ff0FByBx0
-
ブレーキも踏まないとエンジンかからなくなりそう
- 99 : 2025/06/27(金) 10:15:40.06 ID:G3S4axr10
-
なるほど。そうはならんやろ
- 100 : 2025/06/27(金) 10:15:57.46 ID:mtVmiNvD0
-
結構前だけど、自宅前で誤って我が子を轢いてしまったお母さんが慌ててパニクったのか自分の足も挟んでしまって切断する事故のニュース見た記憶
子供は亡くなった - 101 : 2025/06/27(金) 10:16:14.20 ID:QwxHroW80
-
車から離れる時はサイドブレーキを先にかけてからギアチェンジすればいいだけ
それすらしてないんだろ - 104 : 2025/06/27(金) 10:16:48.25 ID:P9gknrJj0
-
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!!
- 105 : 2025/06/27(金) 10:16:48.33 ID:oc+MH+AF0
-
>>1
これエンジンかけた時はギアは入ってただろ
動き出したから慌ててニュートラルにしただけ - 106 : 2025/06/27(金) 10:16:57.83 ID:e75gQfMV0
-
本人要因 環境要因 車の不具合どれだろ
- 110 : 2025/06/27(金) 10:17:45.35 ID:AbH2DbuS0
-
>>106
本人の横着 - 108 : 2025/06/27(金) 10:17:36.40 ID:HSVyfRPa0
-
クラッチ踏まなくてもエンジンが掛かるモデルって相当古いんじゃ?
- 109 : 2025/06/27(金) 10:17:39.47 ID:7XLVfbQu0
-
ATにも分かるように説明しろください
- 111 : 2025/06/27(金) 10:17:57.55 ID:jCo9Xwor0
-
エンジンを掛けようとした、ということは掛かっていないってこと?
ただ、斜面で車が動いて挟まれただけ? - 114 : 2025/06/27(金) 10:18:15.55 ID:bgaYjtiY0
-
ドアと車体のハンバーガー🍔
- 115 : 2025/06/27(金) 10:18:39.98 ID:RNLZWdiw0
-
MTか
- 120 : 2025/06/27(金) 10:20:07.00 ID:5t9flF+Y0
-
ニュートラルでもクリープ現象で動く時がある。
- 125 : 2025/06/27(金) 10:20:54.99 ID:agKg4c1d0
-
>>120
やっぱりブライトよりクリープだよな - 123 : 2025/06/27(金) 10:20:21.26 ID:2vy5rYE90
-
>1
>警察が確認したところ、車のギアが当時ニュートラルになっていた当時とはいつだよ 警察が確認したときか? ご発信した瞬間か?
これだけで読み手にそれが分かるわけねえだろ馬鹿野郎
国語0点 小学校から出直せぼけ - 124 : 2025/06/27(金) 10:20:53.98 ID:tBZwzVMR0
-
暑いから先にクーラー入れようとエンジンかけて、サイドも引かず一速になってたから車動き出して、ドアが前方の木かなんかに当たって結果挟まれたみたいな?
- 128 : 2025/06/27(金) 10:21:57.40 ID:AbH2DbuS0
-
>>124
そんな感じ - 127 : 2025/06/27(金) 10:21:38.78
-
暑いからクーラーつけるためにエンジンかけようとした
何らかの力働いて車動いた
潰れた - 129 : 2025/06/27(金) 10:21:59.01 ID:AhgWQ4WL0
-
怖いなメーカーと車種発表しないと
- 130 : 2025/06/27(金) 10:22:01.31 ID:RJLWURcJ0
-
一定以上年齢のジジイはローに入れて停めてる人が多いけど、42歳か
- 137 : 2025/06/27(金) 10:23:59.16 ID:8HMFgIZ70
-
>>130
そんなん状況によるわ
MTならサイドは引くんだからよ - 134 : 2025/06/27(金) 10:23:34.85 ID:QKMgR3Ij0
-
妄想だけど
ギアは入ってなくて車外からエンジンかけようとピラーかどこかに手をかけたらサイド引き忘れで車体が動き出し、フットブレーキかサイドブレーキをかけるのではなく人力で車体を止めようとしたが車体は動き続けドアがL字の壁なりにぶつかって間に挟まった体が締め付けられたこんなんどうですか
- 135 : 2025/06/27(金) 10:23:39.43 ID:eYoQZb3J0
-
ドア開けて座らずにキーをまわした
ここまではわかる
前進した
どこで車体とドアに挟まるんだ? - 136 : 2025/06/27(金) 10:23:40.29 ID:PjBFPUIv0
-
乗ってからエンジンかけろよ
コメント