【国際】トランプ氏、ワシントン空中衝突は「多様性」のせい

サムネイル
1 : 2025/01/31(金) 10:12:09.70 ID:fPI80mUr9

1/31(金) 9:16配信
AFP=時事

【AFP=時事】米首都ワシントン近郊の空港付近で29日、小型旅客機と陸軍ヘリコプターが衝突した事故で、ドナルド・トランプ大統領は30日、ポトマック川から67人の遺体が収容されている中で記者会見し、事故の原因は「多様性」に基づく採用だと主張して悲劇を政治問題化した。

これに先立ち、アメリカン航空の子会社が運航するボンバルディア製の旅客機と、米軍のヘリコプター「ブラックホーク」の衝突について、捜査当局は経緯を解明するのには時間が必要だと警告していた。

米紙ニューヨーク・タイムズが連邦航空局(FAA)の予備調査報告書を引用して報じたところによると、旅客機が着陸しようとしていたレーガン・ナショナル空港の管制塔は事故当時、人員が不足していた。通常ならば2人で行う旅客機とヘリの管制を、1人が担当していたという。

トランプ氏は事故に関する記者会見を、DEI(多様性、公平性、包括性)撲滅運動の場に変えた。

民主党のジョー・バイデン前大統領やバラク・オバマ元大統領がDEIを推進するためにFAAから優秀な職員を排除したと非難。「彼らは実際に『白人が多過ぎる』という指示を出した。だが、われわれが求めているのは有能な人材だ」と主張した。

さらに、同性愛者であることを公表しているピート・ブティジェッジ前運輸長官に矛先を転じ、「彼は多様性を推し進め過ぎて組織をめちゃくちゃにした」と批判した。

J・D・バンス副大統領やピート・ヘグセス国防長官も順番に演壇に立ち、DEIが有能な米国人を要職から排除しているという極右の理論を証拠を一切提示することなく繰り返したため、このメッセージは強く印象付けられた。

事故の原因は職場の多様性かと記者団に問われると、トランプ氏は「そうだったかもしれない」と回答した。

これに対しブティジェッジ氏はX(旧ツイッター)で、トランプ氏を「卑劣」と呼び、「(犠牲者の)家族が悲しむ今、トランプ氏はうそをつくのではなく、指導力を発揮すべきだ」と訴えた。

民主党のクリス・マーフィー上院議員も、「墜落の原因はFAAが女性と黒人を雇用したせいだ」とするトランプ氏の発言には「うんざりだ」とXに投稿。「責任は彼(トランプ氏)にある。これは彼の任期中に起きたことだ」と訴えた。

だがトランプ氏はこの後、バイデン前政権下での「採用基準の低下」について調査し、不適格者を「交代」するよう政府に指示する公式通達を出し、強硬姿勢を強めている。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/efaecd79bcdcf3f839af94562b689fafbf118080

2 : 2025/01/31(金) 10:13:25.93 ID:gJsyyGoT0
うん、そうかそうか
まあ、アメリカは任せた
3 : 2025/01/31(金) 10:13:39.77 ID:RZQAt0H10
ボケ具合はバイデン超えたか?
4 : 2025/01/31(金) 10:14:19.66 ID:REJHSFnA0
DEIてなんだっけ?
5 : 2025/01/31(金) 10:14:26.95 ID:uBx68dvu0
ロス山火事は実際にそうだったからな
7 : 2025/01/31(金) 10:15:03.44 ID:/PROP0o60
すっかり暴君
9 : 2025/01/31(金) 10:15:10.30 ID:PFmvqRi40
飛行機とヘリが同性愛に目覚めたってこと?
21 : 2025/01/31(金) 10:16:45.47 ID:QvoRJmFb0
>>9
なるほど
87 : 2025/01/31(金) 10:26:03.78 ID:FvslrK3V0
>>9
トンボの交尾かよ
10 : 2025/01/31(金) 10:15:16.00 ID:6R5ipdbI0
多目的のせい
11 : 2025/01/31(金) 10:15:23.57 ID:ukmWVZys0
トラさんもボケが進んでるようだな・・・
12 : 2025/01/31(金) 10:15:24.22 ID:Dw79ZAm40
ロス山火事と続いてるからね
13 : 2025/01/31(金) 10:15:32.12 ID:OHZdF7YM0
>>1
お前のせい
14 : 2025/01/31(金) 10:15:53.46 ID:CzZBso280
DEI関連でまた予算削ってたからこうなったとか?
15 : 2025/01/31(金) 10:16:14.02 ID:rYbq7mJ70
>>1
白人以外は無能だと堂々とほざくキチゲェか
16 : 2025/01/31(金) 10:16:19.30 ID:RwSiHa+q0
アメリカも終わりやね
17 : 2025/01/31(金) 10:16:34.25 ID:DdqU9Auz0
多様性ガー
18 : 2025/01/31(金) 10:16:41.66 ID:a3yPvsFv0
つまりバードストライキ
20 : 2025/01/31(金) 10:16:44.77 ID:pVVBtj3A0
米軍ヘリが呑気に訓練してるからだろ
22 : 2025/01/31(金) 10:17:12.12 ID:iRZOc8Lu0
自民党の多様性は
パーティーに女性ダンサーを呼ぶことなのに
23 : 2025/01/31(金) 10:17:15.89 ID:FYYFHhUB0
飛行機とヘリのカップリングとは随分多様性だな
24 : 2025/01/31(金) 10:17:25.45 ID:RfEvnmaX0
人種、性別枠はあるしな。
映画とかでも多様にならないとダメとか。
25 : 2025/01/31(金) 10:17:41.03 ID:pVVBtj3A0
バカでもヘリを操縦する多様性
26 : 2025/01/31(金) 10:17:53.24 ID:KqM8HTmg0
トラちゃん行けー!アメリカをぶっ壊せーー!
27 : 2025/01/31(金) 10:17:58.59 ID:SWpP9QHW0
どこかで見た言動だな
28 : 2025/01/31(金) 10:18:09.29 ID:WxlQMKvS0
軍を統括するトランプのせいだろ
29 : 2025/01/31(金) 10:18:16.42 ID:IjuYFJUN0
貸金庫窃盗も女性管理職3割のせい
30 : 2025/01/31(金) 10:18:29.54 ID:rYbq7mJ70
>>1
日本は白人国家じゃないから
無能しかいない国だとこれから潰しにかかられるな
31 : 2025/01/31(金) 10:18:32.93 ID:r1uiFnad0
だろうね
32 : 2025/01/31(金) 10:18:45.18 ID:5QCgz3KU0
バイデン並みのボケを発症してるが大丈夫か?アメリカ。
優秀なら同性愛者でも構わん、とにかく職務をレギュレーション通りに回せという話だが。
45 : 2025/01/31(金) 10:20:36.42 ID:rYbq7mJ70
>>32
アップルのCEOとかやばいよな
でもまぁ白人だから
先にGoogleとMSのインド人CEOとか
追い出されるかもね
33 : 2025/01/31(金) 10:18:55.00 ID:8bLkXB2X0
衰退国ジャップっぽい事故やな
34 : 2025/01/31(金) 10:18:59.23 ID:RZQAt0H10
レーガン空港の管制塔は定員28人を24人で業務を回していて
事故当時も2人の管制官が担当する業務に1人で当たっていた
というニュースが来てるから
慢性的な人手不足が事故の遠因ではあるのだろうがDEIはあんまり関係ないんじゃ?
35 : 2025/01/31(金) 10:18:59.38 ID:JH9R1DYS0
人減らされて足りないのは昨年の羽田事故と同じか
106 : 2025/01/31(金) 10:27:41.16 ID:w2LQin5u0
>>35
羽田と同じように今まで監視員を配置していなかった警報モニターに監視員を配置になるだろうな
同じ業務を二人にしても意味ないからな
36 : 2025/01/31(金) 10:19:07.68 ID:bWXvfgwG0
yo-yo- 多様性のせいとsay♪
37 : 2025/01/31(金) 10:19:24.74 ID:yiZW/h6J0
陰謀論者のネトウヨ みたいな事言ってる。。
38 : 2025/01/31(金) 10:19:42.36 ID:N+oBzLjO0
そもそもなんでヘリ突っ込んだの?
39 : 2025/01/31(金) 10:19:49.01 ID:uvGk5kUF0
何バカなこと言ってんだと思ったが記事読むとなるほどと思った、トランプって凄いのかも
40 : 2025/01/31(金) 10:19:57.43 ID:k6cOrrDv0
>>1
あ、はい…
41 : 2025/01/31(金) 10:20:05.67 ID:NefLCQRs0
空港の着陸コース上に呑気にいるとか
去年の羽田衝突並みにマヌケな事故だな
42 : 2025/01/31(金) 10:20:15.27 ID:UtQFVvxM0
ちょっと何言ってんのこの人(;゚Д゚)
43 : 2025/01/31(金) 10:20:22.42 ID:Tf6I8F7f0
滑走路手前のアプローチを横切るって普通にやってる事なの?
44 : 2025/01/31(金) 10:20:23.47 ID:Sg3RPGM/0
多様性が全ての衰退の原因である
54 : 2025/01/31(金) 10:21:54.92 ID:rYbq7mJ70
>>44
トランプが言ってることは多様性じゃなく非白人は無能だから追い出せって言ってるだけだろ
74 : 2025/01/31(金) 10:24:49.51 ID:l0ViIUWa0
>>54
トランプの閣僚に女性や非白人いるよ
79 : 2025/01/31(金) 10:25:16.58 ID:rYbq7mJ70
>>74
多様性でこれから全員クビになるな
92 : 2025/01/31(金) 10:26:30.36 ID:l0ViIUWa0
>>79
お前自身が差別主義だと気づけ
113 : 2025/01/31(金) 10:27:57.62 ID:rYbq7mJ70
>>92
多様性のせいで事故が起きたと言ってるのはトランプだろアホが
46 : 2025/01/31(金) 10:20:43.85 ID:EU+406ZE0
ワンオペがミスると大事故必至
47 : 2025/01/31(金) 10:21:05.76 ID:J3elllBP0
アメリカ国民が選んだのだから
自己責任な
48 : 2025/01/31(金) 10:21:09.33 ID:Sk7G3vYs0
倍デンとそう年変わらないからな
ボケててもしかたがない
49 : 2025/01/31(金) 10:21:18.94 ID:ytJwDlk80
バイデンのアルツハイマーが伝染した?
50 : 2025/01/31(金) 10:21:34.69 ID:GY8A6Gkj0
女性と黒人、その他マイノリティを敵にしてよく当選できたなw
まあ自虐バカが投票してるんだけど
51 : 2025/01/31(金) 10:21:42.44 ID:T6WfCCVH0
能力の高さよりも黒人か女性か変態性癖持ちかが優先されて
管制塔や米軍の人材レベルが落ち過ぎて
もうじき事故が多発するだろうと言われてた
52 : 2025/01/31(金) 10:21:51.62 ID:Ib1Tq9Oq0
多様性?いやいやワクチンの性だ
53 : 2025/01/31(金) 10:21:52.22 ID:1PnJVFRI0
多様性のせいで劣る人間が採用されていると言いたいのかもしれんが
試験ではアジア系が成績が良いらしいがアジア系だらけになってもトランプは文句は言わないのか?
55 : 2025/01/31(金) 10:21:55.66 ID:OPTDnhRE0
まぁ多様性を重視するあまりに有能な人間が排除されたのが本当ならば、多様性のせいだろうな。
65 : 2025/01/31(金) 10:23:13.59 ID:rYbq7mJ70
>>55
白人は有能で有色人種は無能と決まってるだけ
白人の脳内ではね
56 : 2025/01/31(金) 10:21:57.38 ID:ga03q6090
民主主義の終わりの始まりだよ😭
57 : 2025/01/31(金) 10:22:07.40 ID:tdKuTYLy0
アメリカのことより八潮の陥没のほうが重大だ
58 : 2025/01/31(金) 10:22:11.39 ID:KqM8HTmg0
多様性よくない
白人男性以外は皆殺しにしよう
59 : 2025/01/31(金) 10:22:12.42 ID:Nf0MJSUE0
十字路でお互い同じ速度で走ってると衝突事故起こすやつと同じか
航空機見えてますって言った次の瞬間には目の前にいたってパターン
68 : 2025/01/31(金) 10:23:54.43 ID:u44bqimf0
>>59
コリジョンコース事故やな
交通事故では相手が止まって見えて、
交差点でぶつかるヤツな
同じ事を思ったわ
60 : 2025/01/31(金) 10:22:22.00 ID:u44bqimf0
白人のホモならセーフか?
61 : 2025/01/31(金) 10:22:35.76 ID:siOQapoF0
ヘリと旅客機がセクロスしたとか言いそう
62 : 2025/01/31(金) 10:22:36.68 ID:jVgW5rfG0
まず先住民の地を荒らして住み着いてる白人共がいる時点で多様性なんだが
白人主義やりたかったらヨーロッパに帰れよ
63 : 2025/01/31(金) 10:22:45.60 ID:OI9P/Ota0
わいもそう思ってたわ
64 : 2025/01/31(金) 10:22:48.42 ID:uUIGLtm70
これって安倍がよくやってたじゃん
民主党政権時代の政策のせいって
72 : 2025/01/31(金) 10:24:26.90 ID:u44bqimf0
>>64
ソレは事実、真実だからな
66 : 2025/01/31(金) 10:23:27.17 ID:YROhv1dA0
せやろか
67 : 2025/01/31(金) 10:23:30.91 ID:IfbqlFwc0
能力重視なら中華系だらけになるぞw
69 : 2025/01/31(金) 10:23:54.58 ID:9nmMcfQn0
バイデン政権で管制官を大幅に増やした時に、多様性のある人を採用したからか
77 : 2025/01/31(金) 10:24:55.37 ID:rYbq7mJ70
>>69
非白人を採用するからこうなったと言ってるだけ
白人は全員有能だから白人以外雇うなと言ってるだけ
70 : 2025/01/31(金) 10:24:02.90 ID:l0ViIUWa0
DEIにうんざりしてる人は多いから
マスメディアのほうが変わらないと終わるよ
71 : 2025/01/31(金) 10:24:08.70 ID:/6h+Zt3n0
俺が無色なのも多様性の性
75 : 2025/01/31(金) 10:24:51.43 ID:qMYFOGFi0
実際連邦航空局に黒人と女入れまくっておいてこれはトランプ在任中に起きた事故だって言ってる民主党議員も相当ヤバいと思うが
101 : 2025/01/31(金) 10:27:20.17 ID:u44bqimf0
>>75
悪夢悪魔の民主党政権を擁護するアカ朝●人ドモが
「ソレは自民政権の時の責任ニダアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!」
って発狂錯乱するのと同じな
78 : 2025/01/31(金) 10:25:09.15 ID:P13UmRyl0
ホモはクソだが
だからってトランプ支持したらアカンわな
89 : 2025/01/31(金) 10:26:10.21 ID:rYbq7mJ70
>>78
アップルもクソだよな
お前まさかiPhone使ってないだろうな
80 : 2025/01/31(金) 10:25:19.17 ID:ChJiu5p20
一般入試のみの一流大学に突然DEIの推薦入試枠が出来た
推薦の連中は一般入試では受からん連中ばかり
これが問題
81 : 2025/01/31(金) 10:25:28.04 ID:SJq7zy+u0
まあなんとも言えない
82 : 2025/01/31(金) 10:25:38.09 ID:vlMbLEx90
>レーガン・ナショナル空港の管制塔は事故当時、人員が不足していた。通常ならば2人で行う旅客機とヘリの管制を、1人が担当していたという。

優秀かどうかは関係なくただの人手不足が原因じゃね

83 : 2025/01/31(金) 10:25:41.84 ID:6hFDWnt20
文明社会のせいなので、原始時代に地球を戻しましょうw
84 : 2025/01/31(金) 10:25:42.07 ID:pVVBtj3A0
多様性と称しバカやキチゲェを同列に扱った結果がコレ
みたいな?
85 : 2025/01/31(金) 10:25:47.64 ID:jtpWclov0
日本・韓国・アメリカの事故はみんな管制の人手が足りてないせいもあるな
99 : 2025/01/31(金) 10:27:12.46 ID:X8EF3k6b0
>>85
完成を民営化してワンオペだったせいで空中衝突した事故が昔あったな
しかもその後管制官が遺族に殺されてる
86 : 2025/01/31(金) 10:25:53.61 ID:XP0uTH7m0
てゆうか2月1日から絶対関税やれよ!?
延期とか言い出したら困るんだよ!
88 : 2025/01/31(金) 10:26:04.07 ID:vHA6jRKD0
暇空と同レベル、選んだ方が悪い
90 : 2025/01/31(金) 10:26:12.52 ID:8q3bo29y0
大谷もアメリカ追放か
97 : 2025/01/31(金) 10:27:10.58 ID:rYbq7mJ70
>>90
当然だろう
ドミニカ共和国人とかも追い出して
白人だけにするだろうね
91 : 2025/01/31(金) 10:26:14.61 ID:9Jx2Bhnz0
日本国でも「女性枠」でゲタを履かせたがためにさまざまな弊害が起きているのは事実です。
まずすべてを背負わねばならぬ責任ある地位に就きたいと考えている女は珍しいのですよ。
そしてごく稀に居る、そういう地位に就きたいという女は「女だから」とゲタを履かされることを極端に嫌がるものです。
93 : 2025/01/31(金) 10:26:31.89 ID:zLcPePgs0
松岡宗嗣が噛み付くところ
94 : 2025/01/31(金) 10:26:32.59 ID:1PnJVFRI0
数学オリンピック2024 アメリカ1位 4/6人が中国系
2023 6/6 中国系
95 : 2025/01/31(金) 10:26:36.01 ID:MOvG1AlI0
能力が低くても優先的に黒人やトランスジェンダーが採用されてる事実があるからな
トランプは平等に能力主義で採用しろと言ってる
96 : 2025/01/31(金) 10:26:59.63 ID:OvFfVHcx0
>事故の原因究明は緒に就いたばかり。DEIとの直接的な因果関係を問われると「常識があるから分かる」とのみ答えた。

ワロタ

98 : 2025/01/31(金) 10:27:12.02 ID:XkQk4GwS0
白人様が操縦してたら事故は起きなかったね。
アメリカ人って、面白いな
100 : 2025/01/31(金) 10:27:15.74 ID:7XxhZN8t0
わろた
102 : 2025/01/31(金) 10:27:23.42 ID:44zeumuN0
トランプ見てると石破が有能に見えてくるな
103 : 2025/01/31(金) 10:27:25.43 ID:72fyof+C0
DEIのせいで人材の質が落ちてるのは明らか(能力を重視しないという政策なんだから当然)なんだからとにかく問題が起きたらDEIが悪いで大体合ってる
104 : 2025/01/31(金) 10:27:25.49 ID:yzP3T7C80
就任早々から飛ばしすぎ
さすがにそんなこと言うてる場合じゃない
107 : 2025/01/31(金) 10:27:41.88 ID:KeMsT+v00
山火事はそうだったしこっちも多様性が原因の可能性マジであるからな
あっちの人事は狂いきってる
108 : 2025/01/31(金) 10:27:42.75 ID:VHvQU1N+0
ヘリなんて認めなければ
飛行機だけにしとけば
事故なんて起こらなかったのに
109 : 2025/01/31(金) 10:27:43.10 ID:YOeo1z+F0
ただのアホ
110 : 2025/01/31(金) 10:27:45.68 ID:/xwbLq7E0
まず間違いねぇな多様性を重視してきたとこは軒並みえらいことになってるし
キチゲェ宗教じみた思想の無能がやらかしはじめた
111 : 2025/01/31(金) 10:27:46.70 ID:1OYZMxZ10
多様か
112 : 2025/01/31(金) 10:27:50.59 ID:fDxth3bI0
トランプ、アタマ大丈夫か?
114 : 2025/01/31(金) 10:28:15.66 ID:uXSOA9Ci0
低空でTCAS(衝突検知装置)がうまく動作しなかった、夜間で視認性無し
米軍ヘリにTCASが搭載されていなかった
米軍ヘリが訓練飛行だった(慣れてない人間が操縦してた)
管制の誘導ミス

て航空評論家は言ってたが。

116 : 2025/01/31(金) 10:28:25.62 ID:fX/xdzXp0
ワロタ 石破も八潮の陥没の原因も多様性とか言い出したら許す
117 : 2025/01/31(金) 10:28:27.34 ID:rhjkLbKB0
わが国でも、アベの女性活躍ってDEI施策のせいで、国営地下鉄が訓練不足の女を現場に配置、ベビーカーをドアに挟んだまま電車を発車させた事故がありましたよね。
118 : 2025/01/31(金) 10:28:51.37 ID:s6NTos+r0
俺もそう思うわ
多様性のせいだろ
119 : 2025/01/31(金) 10:28:58.52 ID:uXSOA9Ci0
>>1
だから統一教会に政治やらせたらダメなんだよ
120 : 2025/01/31(金) 10:29:02.79 ID:JH9R1DYS0
採用する人種比率を定められてるのを撤廃するんだろ
人種『枠』で人を選ぶのではなく、より優秀な人間を採用する
121 : 2025/01/31(金) 10:29:03.15 ID:gOuMB2NT0
こうゆう生命に直結する仕事は能力主義にして欲しい
F1ドライバーには女がいない
122 : 2025/01/31(金) 10:29:06.74 ID:XOkudlQ70
おもろいわw
123 : 2025/01/31(金) 10:29:09.05 ID:unTdmbHg0
まあ思想として間違いではあるが
現実としては正しい
ホモやレズは社会で同族の立場ばかりを主張して仕事せんもの
124 : 2025/01/31(金) 10:29:09.97 ID:q3rOfA800
へりは緑色のげん灯確認して旅客機の前方向に舵切ってるね
125 : 2025/01/31(金) 10:29:15.55 ID:9XYO5qm70
お前らあれだけトランプ持ち上げてたのに
掌返しがひどい

コメント

タイトルとURLをコピーしました