- 1 : 2022/01/15(土) 19:42:36.92 ID:gmeCt2M59
-
…略…
デマ拡散常習のネトウヨ文化人・上念司に「参院選に出て」「供託金出します」連合初の女性会長となった芳野会長は会長就任以来、「共産アレルギー」をむき出しにして野党共闘を批判、立憲に「共産党と決別すべき」と迫りつづけているが、そうしたなかで玉木氏は、連合にとっても都合の良い都民ファーストとの統一候補擁立という芳野会長のご機嫌取りに勤しんでいるというわけだ。
いや、玉木代表のご機嫌取りは、連合に対してだけではない。なんと、極右界隈にまで尻尾を振ろうと、最近もネトウヨ文化人に対して「選挙に出ていただきたい」などとラブコールを送ったばかりなのだ。
それは1月11日放送の『上泉雄一のええなぁ!』(MBSラジオ)に玉木代表が電話出演した際のこと。同番組には火曜レギュラーとして安倍応援団のネトウヨ経済評論家である上念司氏が出演しているのだが、番組中、玉木代表はこんな発言を繰り返したのだ。
「上念さんが、やっぱり国民民主党で出馬していただくのが一番」
「上念さんに参院選挙に出ていただきたいですね」
「供託金、全部出します」
「全国比例で出るってことが一番」言っておくが、上念氏といえば安倍晋三・元首相と対談するなど安倍政権を応援したり、『NEWS23』(TBS)で安保法案の危険性を指摘していたアンカー・岸井成格氏を番組降板に追いやった圧力団体「放送法遵守を求める視聴者の会」の設立にも参画(現在は内紛の末に「放送法遵守を求める新・視聴者の会」に改称)したり、加計問題の際には「モリカケは朝日案件」「(前川喜平氏は)嘘つき」などと断言するだけではなく、文書を作成した文科省職員についてのあきらかなデマをSNSやラジオ番組で垂れ流してきたような人物。さらに、コロナ初期に『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日)に頻繁に出演し、PCR検査を拡大させることの重要性を説明してきた大谷義夫医師のデマを拡散。ネトウヨが大谷医師の病院に電凸攻撃をおこなったことにより、大谷医師はテレビ出演を控えざるを得なくなってしまうという事態にも発展した(詳しくは既報参照→https://lite-ra.com/2020/07/post-5503.html)。
詳細はソースにて
https://lite-ra.com/2022/01/post-6145_2.html
「希望の党」騒動の反省は? 国民民主党・玉木雄一郎が節操なさすぎ! 都民ファースト、維新、ネトウヨに媚び、安倍応援団の上念司に出馬要請まで…
2022.01.14 08:15参考記事)
https://lite-ra.com/2018/04/post-3950_2.html
デマ拡散の安倍応援団・上念司もケントと同様、加計学園の客員教授に! 上念、高橋洋一、長谷川幸洋の小学生並み安倍擁護
2018.04.14https://yournewsonline.net/articles/20180422-dappi-take-off-dress/
【追記】デマ・曲解で野党を叩く「DAPPI(@take_off_dress)」は会社組織が運営か、平日8~21時の完全シフト制に
2018年4月22日以上
- 2 : 2022/01/15(土) 19:44:58.86 ID:Q2ptLqtk0
-
リテラかぁ…
- 3 : 2022/01/15(土) 19:47:16.78 ID:Kjs5FwAC0
-
わけわからんスレタイつけるなよ
- 4 : 2022/01/15(土) 19:48:12.08 ID:5fE/8sqI0
-
リベラル対ネトウヨ
- 5 : 2022/01/15(土) 19:49:01.58 ID:lH5EWZ3n0
-
なんだこのスレタイ
元が普通なのをなんで改悪してんの? - 6 : 2022/01/15(土) 19:50:23.35 ID:Aay1YE1M0
-
政治家になったら好き勝手言えなくなると思いがけない
- 7 : 2022/01/15(土) 19:51:59.13 ID:6O3MLdbF0
-
共演しているだけで人間性と知性を疑われるレベル
- 8 : 2022/01/15(土) 19:56:02.58 ID:00WPmgSo0
-
リテラ層は、こういう記事好きなんだろうなあ
- 9 : 2022/01/15(土) 19:56:05.16 ID:6M4E720A0
-
ケントや武田ならまだしも上念はダメやろ
言葉遣いが悪すぎて直ぐに外交問題になるぞ。 - 12 : 2022/01/15(土) 19:57:56.61 ID:teS8MDmQ0
-
>>9
上念は投資家であって政治家ではないからなぁ…
国民民主的にはかなり良い人材とは思うけど… - 10 : 2022/01/15(土) 19:57:04.84 ID:fY8emTSF0
-
>>1
リテラだってよ笑笑笑 - 11 : 2022/01/15(土) 19:57:36.08 ID:V3xC3ej+0
-
立憲共産の話題がないなぁ 尻つぼみだな
- 13 : 2022/01/15(土) 19:59:13.90 ID:lqpkge+E0
-
安倍応援団ってネトウヨじゃなく国賊なww
- 14 : 2022/01/15(土) 20:00:27.91 ID:8LY0VDIr0
-
リテラソースとな。
- 15 : 2022/01/15(土) 20:00:38.76 ID:O3gcmj/w0
-
上念とは株でなんか儲けたのかw
- 19 : 2022/01/15(土) 20:01:05.04 ID:teS8MDmQ0
-
>>15
ネットビジネスね… - 30 : 2022/01/15(土) 20:12:06.00 ID:dIjjY+Ey0
-
>>15
フィットネスジムかなんかやってたような - 16 : 2022/01/15(土) 20:00:41.32 ID:teS8MDmQ0
-
安倍評価は凄いわかりやすい
全方位に敵がいるから憎んでるやつが多い - 17 : 2022/01/15(土) 20:00:42.34 ID:yJvCuIKX0
-
日本人=ネトウヨ
- 18 : 2022/01/15(土) 20:00:43.88 ID:UpP6sBef0
-
上念これで国民民主をボロクソに言うことは無くなるだろうな
- 20 : 2022/01/15(土) 20:01:45.55 ID:ci7i/7bE0
-
キンタマの本性が出てる
- 21 : 2022/01/15(土) 20:02:39.83 ID:iw43o+7×0
-
理想論派と現実派でもういいでしょ
昔の恨みでちまちま揶揄してるのがアホらしい - 22 : 2022/01/15(土) 20:03:11.81 ID:QNour3IL0
-
え?デマって朝日新聞や東京新聞や現代の事?
ミンスからお金出てるんだってね - 24 : 2022/01/15(土) 20:04:47.46 ID:teS8MDmQ0
-
まあ、元はサヨク思想だから上念的にはあれだけど…既得権益側としての未開の地を攻めるには適任化も知らん…
- 26 : 2022/01/15(土) 20:08:23.92 ID:ZxC08O4U0
-
信念を売れるやつは国を売る
例えば容易に二島返還にしたり - 27 : 2022/01/15(土) 20:08:33.86 ID:Vi3iDvkg0
-
ネトウヨって中国や韓国に抜かされても頑なに自民党を支持してるけど何故?
売国奴なの - 34 : 2022/01/15(土) 20:14:28.03 ID:QNour3IL0
-
>>27
ペーパーカンパニー広告代理店使ってマネロンしないからじゃない? - 28 : 2022/01/15(土) 20:09:57.38 ID:ZxC08O4U0
-
しかしあんなにうるさかった評論家連中が
菅退陣以降静かなうえに
国民民主に接近するとかどういう仕組みかね - 32 : 2022/01/15(土) 20:12:41.02 ID:teS8MDmQ0
-
>>28
ラスボスが陣営構えてるから角度変えるんだけども、上り詰める時にはボロボロだし理解してないから良い様に利用されてミスを叩かれ自滅するから…
今は取り敢えず政治を騒がしくして今までの難題を忘れさせるって段階かな… - 36 : 2022/01/15(土) 20:15:12.28 ID:ZxC08O4U0
-
>>32
なるほど
官房機密費が、、、
とか簡単に考えるのは悪い癖だわ - 33 : 2022/01/15(土) 20:14:20.45 ID:iw43o+7×0
-
>>28
ガースー政権は良くも悪くもエキサイティングな時代だったから
キッシーは不気味なくらい何もせず、増税親中と不穏な空気を感じるから - 29 : 2022/01/15(土) 20:11:24.10 ID:dIjjY+Ey0
-
大学の先輩が維新じゃん
- 31 : 2022/01/15(土) 20:12:08.64 ID:WWzhX+JT0
-
残念司さんwww
- 35 : 2022/01/15(土) 20:15:11.61 ID:HwymrUi70
-
国民終了か
期待してたのにな
【国○民主/玉木代表】デマ拡散常習のネト○ヨ文化人・上念司に「参院○に出て」「供託金出します」

コメント