【使わない派】「扇風機で充分」「体に悪い」とエアコンをつけない頑固な高齢者「どうすれば付けてくれるのか?」熱中症で祖父を亡くした男性の後悔も

1 : 2025/06/21 18:01:09 ???

梅雨シーズンに突入したのも束の間、全国では晴天が続き、連日30℃を超える真夏日が記録されている。
そんななかで特に注意すべきは、命に関わる熱中症だ。
なかでもリスクが高いのが高齢者だが、頑なに自宅でエアコンを使わない人も多いという。
そこで、高齢者を対象に、街頭インタビューを実施。
エアコンを「使わない派」の意見を聞いてみた。
熱中症死亡者の約8割が65歳以上
梅雨入りしたばかりにもかかわらず、全国各地では真夏のような暑さと強い日差しが続いている。
気象庁によると、6月19日には今年最多となる全国592地点で、最高気温30℃以上の「真夏日」を観測。
現在、沖縄を除く奄美・九州から北海道にかけて「高温に関する早期天候情報」が発表されており、6月25日頃からは「10年に1度」レベルの異常高温が予想されている。
すでに35℃を超える猛暑日も出ているなか、特に注意が必要なのが熱中症だ。
炎天下での外出をなるべく控えるのはもちろん、自宅でも“室内熱中症”のリスクがあるため、エアコンの適切な使用やこまめな水分補給など、日常的な対策が欠かせない。
しかし、室内での対策が不十分なまま、高齢者が熱中症で亡くなるケースが後を絶たない。
こうした現状について、厚生労働省の健康・生活衛生局健康課の担当者は次のように話す。
「熱中症は室内や夜間にも多く発生しています。令和3年夏、東京都23区で熱中症により亡くなった方の約8割が65歳以上の高齢者でした。さらに、そのうち屋内で亡くなった方の約9割は、エアコンを使用していなかったことが明らかになっています。エアコンで室温を適切に保つことが、何より重要です。
高齢者が熱中症になりやすい主な理由は3つあります。
第一に、体内の水分量が若年層よりも少なく、尿を排出する際にも多くの水分を必要とするため、脱水になりやすいこと。
第二に、加齢によって暑さへの感覚が鈍くなっていること。
そして第三に、体温調節機能の低下により、体内に熱がこもりやすく、循環器系への負担が大きくなることです。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6b651f28625b3c6afcc399fd07a2db7f4cf7021

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/06/21 18:02:23 yUSOw
老人は暑さ寒さも認知できなくなってるからな。
だから自分が極限状態に陥っている事に気付けない。
36 : 2025/06/21 18:28:21 LelYq
>>2暑さには鈍いが寒さには敏感な年寄り多い
暖房は躊躇いなくつけたりしてるよ
3 : 2025/06/21 18:03:35 gfPay
自己責任なので頑なにエアコンを拒否するならそれでどうなろうが知ったこっちゃない。
4 : 2025/06/21 18:04:20 6DMak
カンチョクトが4ねば使うようになる
こいつが節電しろと言ったから、暑いにもかかわらず節電をして亡くなったり半身不随になった高齢者は多い
5 : 2025/06/21 18:04:33 GWqv8
夏場のクーラーの電気代無料にすれば…
42 : 2025/06/21 18:33:43 Q4m84
>>5
ヘアのドア全開放したまま最低温度でガンガンに使う人いるよ
温暖化解決するわ
7 : 2025/06/21 18:04:48 GOUXn
>>1
一番、体に悪いのは、
「学会員」による「電磁波攻撃」だよ 人○しだからね
8 : 2025/06/21 18:05:17 6DMak
ブレーカーを落とさない限り自動運転するようしておけばいい
9 : 2025/06/21 18:05:47 S5Sx7
無いものは付けれない
10 : 2025/06/21 18:05:50 y5SaL
人命キャンセル界隈
11 : 2025/06/21 18:07:22 MM6l4
正直寿命だと思って好きなようにさせた方がいいかと生命の維持ができない体になってんだよ

家の婆さんとかは暑がりでいつも寒いくらいだぞ

12 : 2025/06/21 18:08:02 o6nNh
>>1
普段から散々嫌み言ってたら
聞く耳も持たれないけどね
13 : 2025/06/21 18:08:38 VsFta
部屋をキンキンに冷やして毛布を被りなさいって教えなきゃ
エッホ教えなきゃ
14 : 2025/06/21 18:09:19 AGIAo
キレイなネーチャンが乳吸わせてくれるなら使うけどの
15 : 2025/06/21 18:09:24 dBM9U
年取ると身体冷えるのも具合悪くなるんだよな
温度差作ると外の暑さがより一層しんどくなるし
16 : 2025/06/21 18:09:36 gyVVZ
扇風機は寝るときとか読書とか一か所でじっとしている時に頼るもんだ
17 : 2025/06/21 18:10:15 zUDSX
梅雨時は食中毒も熱中症多いのに油断しまくる高齢者
俺は大丈夫マン
18 : 2025/06/21 18:12:42 eFdiT
年取ると暑さを感じにくくなるらしい
畑で亡くなるのも多い
19 : 2025/06/21 18:13:14 zUDSX
高齢になると加齢に伴い体温調節機能の低下で暑さを感じにくくなる
さらに口渇中枢も低下するんでのども乾きにくくなる
自分のセンサーがぶっ壊れ始めてんのに「暑くない、俺は大丈夫」と言って
毎年室内で熱中症で死者が出る
21 : 2025/06/21 18:16:20 ZOuZk
死にたいやつは勝手に死なせとけよ
22 : 2025/06/21 18:18:09 c6UEZ
火もまた涼しやろ臭い老体燃やしちまえや
23 : 2025/06/21 18:18:24 7MdKr
延命治療も不要
24 : 2025/06/21 18:20:00 0JFpC
自分のこれまでの生き方で死んでも構わないと思うのは自然なこと
25 : 2025/06/21 18:20:54 Kza40
死にたいやつを止める必要はない
26 : 2025/06/21 18:21:58 p6dhh
冷房使う奴は虚弱体質の軟弱者!そんな臆病者がお国のために4ねるわけがない!日本人はお国のために死ぬ義務があるんだ!気合いと根性で暑さに勝て!突撃だ突撃!冷房使う根性無しは無能役立たずだ!
30 : 2025/06/21 18:24:17 6DMak
>>26
そう命じたのがカンチョクト@2011年
27 : 2025/06/21 18:22:01 rj8Bt
勝浦とか高萩に引っ越せよ
涼しいらしいぞ?

その後の仕事の面とか知らんけど

28 : 2025/06/21 18:22:25 p6dhh
冷房使う奴は反日パヨク!
29 : 2025/06/21 18:24:10 hEviL
寒いと血管縮めるからな身体にはあまりよくない
31 : 2025/06/21 18:24:26 oP1d8
促しても使わないならほっとけよ
そいつの勝手
32 : 2025/06/21 18:24:36 3mQcn
命が大事だから電気を使って東京電力をもうけさせよう
33 : 2025/06/21 18:26:10 BvpQo
エアコン付けないほうが体に悪いだろw
34 : 2025/06/21 18:27:44 T9wdP
良いじゃんそんな連中死んでもらえば
35 : 2025/06/21 18:27:58 5A2Vj
>>1
我慢に我慢をかさねてから
ちょっと風が吹くと涼しい感じがするでしょ
それ熱中症だからね
棺桶にinの五秒前
37 : 2025/06/21 18:28:56 L60eH
認知症の専門医が言ってたな
介護のケースで、何言ってもダメで諦めるよりない人はいるって
リモコン隠しても電源コード抜いちゃう、デイサービスも行ってくれない
38 : 2025/06/21 18:29:17 DwzYk
年寄りにはエアコンの冷気が身体にさわるみたいよ
だから電気代がどうこうとかいう単純な問題じゃないわけ
39 : 2025/06/21 18:30:48 iAZD7
服装のコーディネートだな
あいつら重ね着しすぎ
40 : 2025/06/21 18:31:29 kpns0
若い衆は根性が足らない
41 : 2025/06/21 18:33:26 P2Rbl
吐いてから扇風機使ってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました