
- 1 : 2023/12/30(土) 22:34:26.34 ID:GU6MkV4+9
-
中国の習近平国家主席が11月下旬、軍指揮下の海警局に対し、沖縄県・尖閣諸島について「1ミリたりとも領土は譲らない。釣魚島(尖閣の中国名)の主権を守る闘争を不断に強化しなければならない」と述べ、領有権主張の活動増強を指示したことが30日、分かった。これを受け海警局が、2024年は毎日必ず尖閣周辺に艦船を派遣し、必要時には日本の漁船に立ち入り検査する計画を策定したことも判明した。
岸田文雄首相が11月中旬の日中首脳会談で習氏に、尖閣を含む東シナ海情勢への「深刻な懸念」を直接伝えたばかり。中国側がこの指摘を顧みず、実際の行動によって領有権主張を強める方針であることが浮き彫りになった。
中国が日本漁船の立ち入り検査計画を策定したことが明らかになるのは初めて。実際に検査を行おうとすれば、海上保安庁の船舶との摩擦拡大は必至で、偶発的な衝突が起きる懸念がさらに高まりそうだ。
習氏は上海で11月29日、海警局の東シナ海海区指揮部を視察した。関係筋によると習氏は尖閣について「前進のみ。引くことはできない」と言明した。
12/30(土) 22:25 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e987cce8d1e8de1aa3b41b7d8a5355e33141d064 - 2 : 2023/12/30(土) 22:36:43.65 ID:xAjK8EOE0
-
習近平が生きてる間はね
- 8 : 2023/12/30(土) 22:38:54.86 ID:kj1GY6lh0
-
>>2
既にロボだろ - 3 : 2023/12/30(土) 22:36:50.39 ID:lxAGM7nH0
-
そんなに経済危機的な状態7日?
- 25 : 2023/12/30(土) 22:42:55.54 ID:U2D/3lc80
-
>>3
共産、独裁国家は領土を拡大していかないと
民衆からの支持を失っちゃう - 27 : 2023/12/30(土) 22:43:47.50 ID:I7zVveEe0
-
>>25
他に何の希望の光もないもんな - 4 : 2023/12/30(土) 22:37:10.55 ID:mVOQvnQx0
-
>>1
パカウ ヨ ク出番だ!大晦日は竹槍持ってアヒルちゃんの脚漕ぎボートに乗って尖閣諸島に集合だ!www
- 23 : 2023/12/30(土) 22:42:37.74 ID:j75iiW9U0
-
>>4
力による現状変更、領土侵犯を狙う国のトップに対して
右翼も左翼もないんじゃないか? - 5 : 2023/12/30(土) 22:38:17.72 ID:vQ4+4HLQ0
-
ネトウヨの死に場所は尖閣だな
大和魂見せてやれ笑 - 32 : 2023/12/30(土) 22:44:58.99 ID:Yla7t8Mo0
-
>>5
ネトウヨは今徴兵回避の方法を必死に検索してるよ - 6 : 2023/12/30(土) 22:38:31.40 ID:eGFwn2gC0
-
おい、蓮舫!
- 7 : 2023/12/30(土) 22:38:45.78 ID:2EwnXcAJ0
-
無人島だから領土問題になる
ネトウヨが移住して住めばいい - 19 : 2023/12/30(土) 22:41:06.89 ID:I7zVveEe0
-
>>7
竹島は日本の領土だよ - 9 : 2023/12/30(土) 22:39:07.04 ID:rWtsNKly0
-
なんか負債が8京で10億人が貧困層のデータ出てるけどキンペーちゃん
- 10 : 2023/12/30(土) 22:39:09.76 ID:jmaUfArV0
-
覇権主義と中華思想に凝り固まったアホにはそろそろご退場願います
(´・ω・`) - 11 : 2023/12/30(土) 22:39:18.75 ID:juLPUFCz0
-
日本は中国の領土ニダ
- 12 : 2023/12/30(土) 22:39:42.04 ID:/iBoVN2v0
-
>>1
岸田みたいなポンスケの言うことなんか
誰が聞くんだよ - 13 : 2023/12/30(土) 22:39:43.85 ID:cNhHs+Gp0
-
竹島とられても韓国と仲良くしとうとしてる国だしな
- 14 : 2023/12/30(土) 22:39:55.36 ID:udg1XFIr0
-
港、船、ネット環境があれば住んでも良いわ
GTメチャクチャ釣れるらしいし - 16 : 2023/12/30(土) 22:40:20.16 ID:I7zVveEe0
-
>>1
石油とかの資源が確認されてから領土主張し始めたんだっけw - 17 : 2023/12/30(土) 22:40:25.85 ID:G1ibxwTq0
-
中共の領土だった事は過去に一度もない
- 18 : 2023/12/30(土) 22:40:26.36 ID:G1oX9Rzv0
-
>>1
死那虫狂サブプライム爆発が前進します - 20 : 2023/12/30(土) 22:41:20.13 ID:T8x6YeuI0
-
戦争始まったら世界中に散らばる中国人が殺される
だから戦争なんて始めるわけない - 21 : 2023/12/30(土) 22:41:25.37 ID:ZgXg/ch90
-
その領土の果がないのがな
主張すればどこでも自国領って
考えだし - 22 : 2023/12/30(土) 22:41:59.92 ID:onaRnYY30
-
アメリカはじめ西側の生産能力不足だな。
アメリカが80年代から日本弱体化工作をしたつけを払わされる。物量系兵器製造能力と畑の野菜調達能力で、中露タッグにnatoは敵わない。
- 37 : 2023/12/30(土) 22:45:26.29 ID:I7zVveEe0
-
>>22
>畑の野菜調達能力でその点でも支那は終わってるよね
農地潰して建物建てちゃったw - 24 : 2023/12/30(土) 22:42:40.04 ID:HidtpDnl0
-
自国の領土ならなぜ前進するんだ
前進するのは侵略するときじゃね? - 26 : 2023/12/30(土) 22:43:23.56 ID:vxW9Z+7f0
-
戦争だな
- 28 : 2023/12/30(土) 22:43:55.36 ID:vxW9Z+7f0
-
パトリオット増産しよう
- 29 : 2023/12/30(土) 22:44:20.83 ID:V4GG3Om80
-
これもウクライナで西側が無双出来なかったからだね
- 30 : 2023/12/30(土) 22:44:27.24 ID:PoIzHZw70
-
中国とロシアは世界の癌
- 33 : 2023/12/30(土) 22:45:01.47 ID:DV3RbQ9/0
-
領土はやったもん勝ち
ロシアはそれを証明した - 34 : 2023/12/30(土) 22:45:03.88 ID:8mbMkJs70
-
1インチの後退も許さない
ヒトラー - 36 : 2023/12/30(土) 22:45:18.01 ID:jAdqqdSE0
-
ロシアを経済的に侵略するほうが簡単じゃねw
コメント