- 1 : 2025/06/13(金) 03:05:46.88 ID:swR5S4pk
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/f38aabf2332678484f60d4d5c703bfe9935263e0/images/000
「寂しい見た目」の給食に批判が殺到(X /時事通信フォト)福岡市の小学校で今年4月に提供された給食が波紋を広げている。献立は麦ごはんに春キャベツのみそ汁、牛乳、そして鶏の唐揚げ。
こう聞くと標準的に思えるが、問題視されたのはその「見た目」だ。唯一のおかずである唐揚げは中央の皿にポツンと1個置かれている
のみ。育ち盛りの子どもの給食としては、あまりに貧相に見える。【写真】〈ラー油かけただけ…〉衝撃的な中国給食、〈からあげ1つ、ソーセージ2本…〉寂しい印象が批判殺到した日本の献立
福岡市学校給食公社が公式サイトに掲載している献立の画像がSNS上で拡散し、「少なすぎる」「子どもがかわいそう」などと
炎上したのだ。子どもの健康を支える給食として問題はないのか。地元担当記者はこう解説する。「SNSで拡散しているのは、4月18日に福岡市内の小学校で提供された給食の献立です。おかずが唐揚げ1個というメニューは以前から
あったもので、市は“普通の唐揚げ2個分の大きさがある”と説明しています。献立全体で、栄養量として計620キロカロリーを確保
しており、市の基準の1食あたり600キロカロリーは満たしているということですが、画像だけを見ると寂しい印象は否めず、
SNSで炎上したのもうなずけます」栄養面で問題はないということだが、同給食公社が掲載している6月10日の献立(コーングリッツパン、ボイルドソーセージ、
ガンボスープ、ヨーグルト、牛乳)を見ても、2本のシンプルなソーセージが皿の中央にちょこんと並べられており、
やはり物足りなさを感じさせる。福岡市の教育委員会は今回の批判を受け、検討会を設置して改善を進めるという。福岡市の高島宗一郎市長は、
給食予算を増やす考えを示したうえで、見た目も含めて「食べたいと思う食事」にしていく方針だという。“貧相な学校給食”が物議を醸したのは福岡市だけではない。
東京都港区でも、今年5月に小学校で提供された「天津丼」が〈玉子焼きがのっているだけ〉とSNSで炎上し、
〈残飯にしか見えない〉〈刑務所よりひどい〉などと批判を浴びた。同区の野本たつや区議によると、〈写真ではあんが見えにくいものの、実際にはとろみのあるあんがかかっており、
盛り付けによって差が出た〉(同氏のXより)とのことだが、福岡市の「唐揚げ1個」に負けず劣らずのインパクトだ。
ー中略ー「今年5月、中国四川省のとある中学校で、給食にごはんと老干媽(ラオガンマー)というラー油だけが出され、生徒はごはんにラー油
だけをかけて食べていたことが発覚しました。問題はそれにとどまらず、生徒たちが粗末な食事で我慢する一方、先生たちは肉料理を
堪能していたというのです。しかも、食費は生徒が1食あたり10元(約200円)だったのに対し、教職員は1食あたり8元(約160円)と教職員の方が安かった。
さらに教員は給食室運営者が業者からわいろを受け取り、給食費を横領していたというから驚きです」中国では、給食費の不正使用や生徒と教職員の「給食格差」などが社会問題化しているといい、政府レベルの是正措置が進められて
いるという。日本は教職員も同じ“貧相な給食”を食べているだけマシなのだろうか。全文はソースから
6/12(木) 17:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f38aabf2332678484f60d4d5c703bfe9935263e0 - 2 : 2025/06/13(金) 03:06:04.53 ID:swR5S4pk
-
< ;?Д?> 給食どうなっとんねんニダ
- 3 : 2025/06/13(金) 03:08:51.71 ID:pv+ZIlct
-
そもそもカメラを教室に持ち込んで良いのかよ?
- 30 : 2025/06/13(金) 05:09:47.98 ID:GbQUmvB+
-
>>3
タブレットが生徒1人に1台貸与される時代ですぜ旦那 - 4 : 2025/06/13(金) 03:12:05.15 ID:7ClVDIEo
-
(=^・^=) 今のうち言うとけ
大人になったらそんな昼メシが当たり前になる
まさか労基法通りに昼休み1時間取れるとか
クソ甘い寝言たれる奴おらんだろうな - 5 : 2025/06/13(金) 03:14:29.28 ID:F7bs+YSO
-
欲しがりません勝つまでは
- 6 : 2025/06/13(金) 03:20:19.04 ID:WkWw0zRU
-
同じレベルまで没落した日本
- 7 : 2025/06/13(金) 03:21:04.46 ID:AbTys6i6
-
ご飯とキムチは
豪華ニダ - 8 : 2025/06/13(金) 03:22:12.99 ID:swR5S4pk
-
<丶`∀´> ちなみにどっかの記事で見たけど、この唐揚げと乗ってる皿、結構大きいって話ニダ
- 9 : 2025/06/13(金) 03:28:41.67 ID:xwuvjcfR
-
皿でか過ぎ
- 11 : 2025/06/13(金) 03:31:38.00 ID:nVlLWn1q
-
アジアの憧れ豊かな韓国
衰退を続ける貧しい三等国ジャップ
どうしてこうなった - 12 : 2025/06/13(金) 03:32:18.99 ID:/awU/Yj/
-
>>11
なお在日は帰らない模様w - 13 : 2025/06/13(金) 03:33:00.08 ID:7UEHzcVF
-
>>1
在コ「でも平均所得は日本を上回ったし」
日本人「じゃあ帰れば?」
在コ「ぐぬぬ」 - 22 : 2025/06/13(金) 04:13:55.77 ID:WkWw0zRU
-
>>13
給食の話してんのになんで所得でマウントとってんの - 14 : 2025/06/13(金) 03:39:27.53 ID:p/QqGMEO
-
>>1
ジャップ
いくら落ちぶれてビンボーになったからといっても子どもたちにはお腹いっぱい食べさせてあげたいとは思わないものなの? - 15 : 2025/06/13(金) 03:39:56.09 ID:n3ec6AX3
-
先生だけ良い物食べてるってことはないよな日本は
- 21 : 2025/06/13(金) 04:13:29.12 ID:bxt2T5DS
-
>>15
学生時代の友人が教師やっているが、山崎の薄皮シリーズないともたないと言ってたなw
小中学生は日中、腹減ってると思うぞ - 16 : 2025/06/13(金) 03:43:43.12 ID:5T3KXQeR
-
トンスルも付いてないなんて可哀想ニダ!
- 17 : 2025/06/13(金) 03:45:23.07 ID:cMA/HxZQ
-
落ちぶれジャップの落ちぶれ事件はその内、日常化して報道される事もなくなるんだろうな
- 18 : 2025/06/13(金) 03:47:46.02 ID:S3hb6BrT
-
ほんとどうなってんだこの国は
- 20 : 2025/06/13(金) 04:10:02.21 ID:l6pUo5Qn
-
子ども庁なくすだけで解決するんだが
- 23 : 2025/06/13(金) 04:16:46.83 ID:US1mpYNf
-
そもそも給食要らないって人もいるんだから、最低限でいい
- 27 : 2025/06/13(金) 04:45:01.24 ID:oIX8fh35
-
平素から粗食に慣れされておけ
これからジャップはどんどん飢えるw - 32 : 2025/06/13(金) 05:15:39.55 ID:yN4gw1A6
-
ジャップの日常
- 34 : 2025/06/13(金) 05:21:42.99 ID:EfYKF0f1
-
日本に住んでる特永在日バ韓国人どもが、何で他人事の様にホザいてんだろう?
【中共でもヤバい給食に批判殺到】 ラー油かけご飯、唐揚げ1つ、「ご飯にたまご焼きだけ」と炎上した天津丼…

コメント