【ワクチン未接種】70代男性が麻しん(はしか)感染 「渡航歴なし」 ショッピングモールやバス・電車で不特定の人と接触の可能性あり 奈良県が注意喚起

1 : 2025/03/26 15:25:57 ???

奈良県は24日に県内で70代男性の麻しん(はしか)の発生届があったと発表しました。

県によりますと、麻しん(はしか)の感染が確認されたのは、県内に住む70代の男性です。

男性は17日からせき、発熱、発疹などの症状があり、医療機関を受診したところ、23日に入院し、24日に陽性が確認されたということです。

男性は発症後、奈良交通バスや近鉄電車を利用したほか、薬局店、ショッピングモールなどに立ち寄っていたということです。

男性は海外への渡航歴がなかったほか、ワクチンの接種歴もなかったいうことです。

県内では今年2人目の確認だということです。

県によりますと、麻しんの潜伏期間は約10日から12日(最大21日間)で、麻しん患者と接触した場合には、接触後3週間注意が必要だということです。

男性が発症し不特定多数の人と接触した可能性のある日時や施設

3月19日(水)、20日(木)、21日(金)の午前中:スギ薬局 登美ヶ丘店
3月22日(土)の昼頃~夜まで:イオンモール高の原 主に4階フードコートを利用

《バス》
3月18日(火)
午前6時台:奈良交通バス(左京循環)利用し高の原駅へ
午後8時以降:奈良交通バス(左京循環)を高の原駅から利用

19日~21日(金)
午前7~8時台:奈良交通バス(左京循環)利用後、高の原駅を経由し、奈良交通バス(高の原駅発/学研奈良登美ヶ丘駅行路線)を利用
午前9~11時台:奈良交通バス(学研奈良登美ヶ丘駅発/高の原駅行路線)を利用後、高の原駅を経由し、奈良交通バス(左京循環)を利用

22日(土)
午前8時台:奈良交通バス(左京循環)を利用し高の原駅へ
午後9時以降:奈良交通バス(左京循環)を高の原駅から利用

《電車》
18日、22日
午前6~9時台:近鉄「高の原駅」から「大和西大寺駅」を経由し「若江岩田駅」
18日
午後6時以降:近鉄「若江岩田駅」から「大和西大寺駅」を経由し「高の原駅」
22日
午前11時台:近鉄「若江岩田駅」から「大和西大寺駅」を経由し「高の原駅」

【速報】70代男性がはしか感染『渡航歴なし』『ワクチン未接種』ショッピングモールやバス・電車で不特定の人と接触の可能性あり 奈良県が注意喚起(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
奈良県は24日に県内で70代男性の麻しん(はしか)の発生届があったと発表しました。  県によりますと、麻しん(はしか)の感染が確認されたのは、県内に住む70代の男性です。  男性は17日からせ
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/03/26 15:26:52 nFinn
はしかのキズはおととしの
3 : 2025/03/26 15:33:18 FQz9W
登美ヶ丘の住民は殆ど大阪に通勤してるやろ
大阪\(^o^)/オワタ
4 : 2025/03/26 15:35:26 pemid
ましんはうっとくべきやな
俺もあんま抗体なかったのでうっといたわ
13 : 2025/03/26 16:17:47 1XTJW
>>4
自分も病院に出入りする仕事に就いたとき一通りワクチン打った
5 : 2025/03/26 15:36:43 E1mdL
発症しながら行動がアクティブなのが特徴
6 : 2025/03/26 15:49:55 f0gSq
はしかって子供の頃に皆一度は掛かる病気だと思ってたわ
22 : 2025/03/26 19:17:30 TOqoP
>>6
普通はかかってる
7 : 2025/03/26 16:01:55 mvqkP
麻疹はリンパ節の免疫細胞に感染して
免疫記憶を軒並み破壊するって聞いたぞ?
8 : 2025/03/26 16:02:37 mvqkP
リンバ節の免疫細胞に感染して
免疫記憶を軒並み破壊するって聞いたぞ?
9 : 2025/03/26 16:06:06 mvqkP
janeがイカれてやがる
17 : 2025/03/26 16:53:53 1AHox
>>9
二回読めてよかった
10 : 2025/03/26 16:16:57 1XTJW
コロナ初期みたいな報道の仕方で懐かしさすら感じる
11 : 2025/03/26 16:17:39 wQN1o
ましん怖いお(´・ω・`)
12 : 2025/03/26 16:17:45 Uh0LS
麻疹くらいでバタバタするな。結婚してからもワクチンを2回接種した。インドと後は南欧だったな。イタリア、スペインは流行っていたのか?
14 : 2025/03/26 16:17:59 dkzk8
どこの田舎かと思ったら奈良やんw
俺もやべえww
15 : 2025/03/26 16:23:44 wYwjl
うわー行っててワロタ
16 : 2025/03/26 16:45:54 5qBar
シナ猿がゴロゴロ持ってきてんだろ?
18 : 2025/03/26 17:20:42 8uXbY
はしかってそんなにレアケースなの?
子供の頃普通にかかってた気がするんだけど
20 : 2025/03/26 17:49:22 bIf0m
>>18
俺も罹ったから不思議に思うけど、近頃は免疫を持たない人間が増えてるそうだ
19 : 2025/03/26 17:38:56 XNPiA
>>1
はしかーウロウロ町を歩くな
妊婦さん逃げてー
21 : 2025/03/26 18:04:19 NfiiS
千年に一度の確率か
23 : 2025/03/26 20:29:21 0ZBk1
動き回りすぎだろw
潜伏期間中だるくないのかな?
25 : 2025/03/26 20:51:19 Z8PHL
>>23
しんどくても動き回るようなやつが感染するんだってコロナで学んだだろ
一人で仕事して飯食ってるようなのはうつらんのよ
24 : 2025/03/26 20:30:50 0ZBk1
イオンモール高の原って府県境またいでるんだけど保健所どうするんだろ
26 : 2025/03/26 20:57:13 0ZBk1
奈良は敬老乗車証あるからな(1乗車100円)
フットワーク軽くなるのも考え物
27 : 2025/03/26 22:13:02 9I3ym
中高年は子供の頃かかっているしワクチンも打ってないよね
こんな大騒ぎすること?
28 : 2025/03/26 22:15:18 Z8PHL
>>27
本人はよくても撒き散らしたウイルスで若者が感染すると
不妊や奇形児が生まれる可能性がかなり高くなるわけで
29 : 2025/03/26 23:39:09 Y6GGr
>>28
若者って殆んどワクチン打ってるから屁でもねえよ
おっさんの俺も子供の時にわざわざ罹りに行って免疫有るから何も効かん
30 : 2025/03/27 01:29:52 sPkxb
ただの風邪みたいなもんで
若者が医療機関受診するから
報告件数にあがってんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました