【ライフスタイル】10-20代男性の4割が薄毛に悩む…4人のうち3人に”家族に薄毛”、薄毛男性の8割近くが非喫煙者

サムネイル
1 : 2025/03/12(水) 10:33:56.52 ID:2gKVw7389

多くの男性にとって死活問題である「薄毛」。実際に薄毛に悩んでいる人は具体的に頭のどの部位に問題を抱えていて、また、どのような対策を講じているのだろうか?

AGAセルフケアブランド『HIX(ヒックス)』を展開するエムボックスはこのほど、『HIX』ユーザー12,783名の問診データをもとに、「AGAに関する実態調査2025」を実施し、その結果を発表した。

●10・20代男性の4割が薄毛に悩んでいることが判明
はじめに調査対象の年代を見ると、10代および20代が全体の約4割を占め、ほぼ半数に達する結果となった。

「家族(父親・祖父など)の中に薄毛の人はいるか」と尋ねたところ、「はい」が75.1%となり、4人のうち3人が家族に薄毛の人がいるとわかった。

●薄毛が気になる部位は「生え際・おでこ」が1位。次いで「頭頂部・つむじ」
薄毛が気になる部位について尋ねたところ、「生え際・おでこから薄くなってきた」が44.5%で最多となり、以下「頭頂部・つむじから薄くなってきた」が36.1%、「生え際・おでこ&頭頂部・つむじ両方が薄くなってきた」が12.2%と続いた。

【中略】

●薄毛男性の8割近くが非喫煙者
「タバコは日常的に吸うか」と尋ねたところ、「いいえ」が79.0%となり、薄毛に悩む人の約8割が非喫煙者であり、喫煙との関連性は限定的である可能性が示唆された。

みんなのライフハック@DIME
2025/03/11
https://dime.jp/genre/1931911/

2 : 2025/03/12(水) 10:34:44.00 ID:6TBw+OxU0
ハゲはなにをやってもハゲ
諦めろ
3 : 2025/03/12(水) 10:34:48.10 ID:WNIDDa4J0
禿げ🧑‍🦲
5 : 2025/03/12(水) 10:36:43.73 ID:I/iBRums0
ひよこ成分がどうやら効くらしい
6 : 2025/03/12(水) 10:36:46.95 ID:s0dZHqFj0
マジで遺伝子だからなあ
7 : 2025/03/12(水) 10:36:50.29 ID:34wmEcmu0
薄毛の8割が非喫煙者
非薄毛の8割も非喫煙者
8 : 2025/03/12(水) 10:37:01.55 ID:nu15p4lS0
親父の若い頃の写真見ると
フッサフサなんだが

不安しかない

44 : 2025/03/12(水) 10:49:47.27 ID:UbmK+pP80
>>8
ある日突然来るねん
毛量150%の奴が1年後にベジータ、2年後には頭皮が見える様になり、3年後に落武者ヘアーや
震えて眠るんやな(´・∀・`)
9 : 2025/03/12(水) 10:37:05.30 ID:n03DH03s0
顔もスタイルも悪いのが殆どなんだから気にするなよ
10 : 2025/03/12(水) 10:37:06.30 ID:ukkd235M0
そもそも若い奴は煙草なんて吸わんからな。
11 : 2025/03/12(水) 10:37:45.26 ID:IvFM5M1l0
ハゲる原因は食生活とストレスだよ
バランスの良い食事とストレスを溜めない事
これで8割方フサを維持できる
53 : 2025/03/12(水) 10:53:06.69 ID:TVddVCGu0
>>11
タバコは吸わない。酒はたしなむ程度。
夜11時には床につき、必ず8時間は睡眠をとるようにしている。
寝る前にあたたかいミルクを飲み、20分ほどのストレッチで体をほぐしてから床につくと、ほとんど朝まで熟睡さ。
赤ん坊のように疲労やストレスを残さずに朝目を覚ませるんだ。
健康診断でも異常なしと言われたよ。
12 : 2025/03/12(水) 10:37:48.17 ID:np52wy0m0
全身脱毛流行ってんじゃん

ハゲは時代の最先端
そのうち頭髪も無駄毛になるだろう

13 : 2025/03/12(水) 10:38:43.99 ID:0zLAdVCy0
栄養不足のひょろがりはそりゃハゲるでしょ
14 : 2025/03/12(水) 10:38:49.68 ID:PO1n/1jr0
ただの遺伝
15 : 2025/03/12(水) 10:38:57.27 ID:F0yQQ2Dc0
遺伝って結論でてます
16 : 2025/03/12(水) 10:39:03.21 ID:ySMNF/e30
ハゲは絶倫
17 : 2025/03/12(水) 10:39:40.87 ID:g63JT3zf0
そりゃ、この御時世だから喫煙者の方が圧倒的に少ないだろうよw
19 : 2025/03/12(水) 10:40:24.16 ID:nNjDor0o0
古い価値観を変えることが大切
ハゲはカッコイイ
ハゲてない奴はカッコワルイ
今後はこの価値観をゴリ押しするようUSAIDにゆっとくわ
76 : 2025/03/12(水) 10:59:31.36 ID:UW2MJPmG0
>>19
江戸っ子なんかわざわざ手間の掛かる月代維持してたからな
20 : 2025/03/12(水) 10:40:32.98 ID:cZsivva20
薄毛に悩んでるだけで本当に薄毛かは別問題
もっと痩せたいと思ってる女の大半はむしろ痩せ気味に入ってる
これは精神的な問題
45 : 2025/03/12(水) 10:50:02.93 ID:1Pqiqvy80
>>20
だな、俺達は薄毛じゃない!!
21 : 2025/03/12(水) 10:40:39.80 ID:Sa6dogOx0
ハゲは殺処分
22 : 2025/03/12(水) 10:41:22.87 ID:CgSwy3nY0
ハゲ散らかすのも多様性
23 : 2025/03/12(水) 10:41:26.30 ID:ZPqreS410
テッペンとマエが禿げて、後ろと側頭部が禿げない理由は何か・・・
俺は睡眠時の刺激だと思ってる
枕には後ろと横は当たるけど前と頭頂部は何も刺激が無からな、つまり
26 : 2025/03/12(水) 10:43:23.07 ID:JtIJqCc90
>>23
男性ホルモンと女性ホルモンのバランスでしょ。それぞれ担当してる場所が違う。
24 : 2025/03/12(水) 10:41:39.10 ID:g6i/E/aq0
タバコ吸えば髪フサフサになるってことだな
育毛剤もういらんやろ
25 : 2025/03/12(水) 10:43:12.55 ID:CNWCm5T70
ハゲは男の勲章
優れた男性にだけ与えられた名誉
恥ずる事はない
カツラもあるし
27 : 2025/03/12(水) 10:43:24.30 ID:WNIDDa4J0
つるつる
28 : 2025/03/12(水) 10:43:39.83 ID:AjyH6r4i0
>男性の喫煙率は、2022年で24.8%と減少傾向にあります
29 : 2025/03/12(水) 10:43:42.53 ID:SDF7ADHC0
ハゲならスキンヘッド一択なのに髪残してるやつなんなの
74 : 2025/03/12(水) 10:58:46.26 ID:el4PNyGU0
>>29
顔の造形と、それ以上に頭の形に自信が無いからでは?と思ってる。
30 : 2025/03/12(水) 10:43:51.18 ID:InmcC+K00
今日のハゲスレ
31 : 2025/03/12(水) 10:43:51.26 ID:ucgDeFLV0
タバコは血管収縮作用がなかったけ?
33 : 2025/03/12(水) 10:46:02.80 ID:S1zMJQrQ0
.彡⌒ミ うるせーハゲ
(・ω・`)
34 : 2025/03/12(水) 10:46:17.85 ID:E+J5w/uX0
たばこ税納めてんのにハゲ散らかすなんて可哀想すぎるよ😭
35 : 2025/03/12(水) 10:47:05.87 ID:TVddVCGu0
親がハゲでも10代・20代で薄毛になるか?
41 : 2025/03/12(水) 10:48:47.33 ID:g63JT3zf0
>>35
むしろ祖父の遺伝の方が強いらしい
俺の親父は完全なハゲだが兄弟揃って無事
親父の父親(ハゲ)母親の父親(フサ)
36 : 2025/03/12(水) 10:47:18.23 ID:5jvofxto0
男性の喫煙率が2割ちょいなんだからそうなるわな
37 : 2025/03/12(水) 10:47:33.90 ID:nUdN8YBk0
煽って儲ける側のアンケなんてなんの当てにもならん
38 : 2025/03/12(水) 10:47:39.82 ID:cZsivva20
>AGAセルフケアブランド『HIX(ヒックス)』を展開するエムボックスはこのほど、『HIX』ユーザー12,783名の問診データをもとに、「AGAに関する実態調査2025」を実施し、その結果を発表した。

ハゲ商法で食ってる会社が顧客データから割り出した数字にどんな客観性があるんだよw
母集団が偏りすぎw

39 : 2025/03/12(水) 10:47:57.84 ID:y7mszwFE0
タバコ吸ったらハゲないの何で早く教えてくれないの?
健康のために禁煙したらハゲるとか笑えないわ
40 : 2025/03/12(水) 10:48:33.96 ID:qOJOJ9Z00
タバコはハゲる → 嘘でした
42 : 2025/03/12(水) 10:49:03.03 ID:25P10Gwn0
母方の親族にハゲがおったらヤバいらしいけどほんまかな
43 : 2025/03/12(水) 10:49:30.48 ID:qnqGwNDG0
俺はタバコやめた次の年から禿げ始めたわ
46 : 2025/03/12(水) 10:50:33.61 ID:30J8R0Tn0
タバコを吸いながらストレス解消と休憩しているから
それがプラスに働いたんだろね
47 : 2025/03/12(水) 10:50:34.28 ID:2QJ+Uv1Z0
ハゲはステータスだ!希少価値だ!
ぐらい開き直ればええねん
48 : 2025/03/12(水) 10:50:34.84 ID:WJhEYea90
タバコ吸ってる奴は薄毛よりも金の方の悩みが優先度高そう
49 : 2025/03/12(水) 10:50:57.14 ID:olMAebfj0
髪の毛は何の支障もない
床屋代がいつまでもかかり続ける程度

でもはげてもいいじゃんか
下手に隠さず外国人みたいにオープンで行こう

61 : 2025/03/12(水) 10:55:04.00 ID:qnqGwNDG0
>>49
外国と言ってもハゲにオープンなのは欧米くらいで
中国韓国はハゲに人権なし
日本はハゲは人間にカウントされず
71 : 2025/03/12(水) 10:57:53.85 ID:3zOJISau0
>>49
ハゲて良いわけないだろ
ハゲの辛さを知らない奴は黙ってろ!!
50 : 2025/03/12(水) 10:51:12.36 ID:oWQbHqhu0
無駄な抵抗はやめろ
51 : 2025/03/12(水) 10:52:04.92 ID:HErKcrbV0
ハゲは運命だから
その時が来たら素直に受け入れなさい
52 : 2025/03/12(水) 10:53:03.80 ID:qG5TVu640
AGA詐欺ビジネスが百花繚乱
54 : 2025/03/12(水) 10:53:40.93 ID:qfEbM7aD0
人類みなハゲ兄弟
55 : 2025/03/12(水) 10:53:45.73 ID:aqv4b63W0
ハゲじゃないです。地球温暖化に対応する為に進化してるだけです。
56 : 2025/03/12(水) 10:53:53.65 ID:Ei2vKdAt0
つミノキシジル+フィナステリド

なお寿命と引きかけなもよう

58 : 2025/03/12(水) 10:53:59.63 ID:SJXxM4dO0
日本人の9割はルーツが百姓だから遺伝だよ
百姓は炎天下の中、延々と農作業するから髪の毛の毛根が退化してるんだ
百姓の息子の脳天みて確信した
62 : 2025/03/12(水) 10:55:25.72 ID:qfEbM7aD0
これから地球温暖化が進むと対暑さ耐性を獲得する為に男も女もハゲにシフトする運命
68 : 2025/03/12(水) 10:57:02.33 ID:cyzFv1L90
>>62
暑さ対策にはハゲよりも
黒人のようなカールした髪がベストみたいよ
例えるなら天然の麦わら帽子みたいな理屈みたい
63 : 2025/03/12(水) 10:55:44.88 ID:cyzFv1L90
社会人になってから大学に戻った経験あるけど
今の子たちは結構進行してる若ハゲもにらほらいるし
近眼がとても多くて驚く
64 : 2025/03/12(水) 10:55:48.13 ID:pYXvrQMX0
煙草を吸うと髪の毛が生えます
65 : 2025/03/12(水) 10:56:11.59 ID:CkgGS9aX0
わーい、ハゲスレだー!
66 : 2025/03/12(水) 10:56:20.44 ID:qJ+1hQQa0
俺はハゲでも薄毛でもない
他の人よりちょっと毛根が短命なだけだ
67 : 2025/03/12(水) 10:56:53.19 ID:TxEB8V3n0
若白髪で悩むのが馬鹿馬鹿しくなるくらい深刻だよな若ハゲは
73 : 2025/03/12(水) 10:58:25.54 ID:cyzFv1L90
>>67
そういや若白髪の子らも大学に結構いたな
昔と何が変わったかといったら
やはり食生活と夜型の生活なんだろうか
69 : 2025/03/12(水) 10:57:09.58 ID:ukkd235M0
つってもこの調査、年齢層別の人間とハゲに喫煙率を聞いとらんよな。
70 : 2025/03/12(水) 10:57:18.28 ID:yiIYEjS90
彡⌒ミ
(´・ω・`)♪
72 : 2025/03/12(水) 10:58:15.50 ID:VCFiYmrw0
タバコ吸うと髪の毛減らんの?
75 : 2025/03/12(水) 10:58:52.67 ID:Xq4TVZ+30
飲みの席で会社のお偉いさんが
ワイの上司のハゲをネタにして
おもわずワイが噴き出したら
会社で居場所なくなったわ
77 : 2025/03/12(水) 10:59:32.77 ID:2tMb3YaS0
ハゲは成功者が多いからな 
その子供もハゲになるわな
78 : 2025/03/12(水) 11:00:09.95 ID:arfowFlO0
若者の髪離れ

コメント

タイトルとURLをコピーしました