- 1 : 2022/01/29(土) 13:17:51.14 ID:CAP_USER9
-
1/29(土) 13:01配信
日刊スポーツモデルの菊池瑠々(26)が29日までにブログを更新し、長女の運動会をめぐり、参加に必要なワクチン接種済み券の提示が必要になったが「もういらないと思って捨ててしまった」といい「オワタ」とつづった。
菊池は、長女の学校から「運動会に参加される保護者様は新型コロナワクチン接種証明(2回分)もしくは、運動会当日より3日以内に行ったPCR検査陰性結果通知書の掲示が必要になりました」と連絡があったとし「私、接種済み券もういらないと思って捨ててしまった
そして、アプリで発行もできるらしいのですがマイナンバーカードが必要らしい
マイナンバーカードは発行して完成してるけど、受け取りしてなくて、受け取りも予約が必要
そして、オンラインで郵送での発行申請も見たけど1週間かかるらしくて運動会は間に合わない
PCR検査はニュースでも放送されている通り、検査数が多くて結果が出るのは3日後とからしいので間に合わなそう。。。」と記した。
運動会では長女がダンスを披露する予定だったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/996d0eeb225d7e65f04e78e23707047061dd5473
- 2 : 2022/01/29(土) 13:19:54.64 ID:iVAjMcHB0
-
今は秋だけじゃなく春にやる学校も増えたらしいが、この時期に運動会は珍しいな
- 18 : 2022/01/29(土) 13:30:33.73 ID:BqyRCmG60
-
>>2
私立はこの時期にやる学校もあるらしいよ
何でだかは知らないけど - 3 : 2022/01/29(土) 13:20:18.24 ID:Vo8xvcbL0
-
なんのためのアプリあるんだよww
- 4 : 2022/01/29(土) 13:20:43.80 ID:Gpi8N9aQ0
-
馬鹿は苦しめばいい
- 5 : 2022/01/29(土) 13:21:36.93 ID:CQgQnp0b0
-
スマホで撮った画像で大丈夫なはず
- 6 : 2022/01/29(土) 13:22:42.49 ID:trcE0EvE0
-
52歳と結婚した奴
- 7 : 2022/01/29(土) 13:22:56.40 ID:qHDRGpqB0
-
>接種済み券もういらないと思って捨ててしまった
大事に保管しとけって書いてあったと思うんだが…
- 34 : 2022/01/29(土) 13:41:08.04 ID:qxg+IrIo0
-
>>7
書いてあるよね
書いてなくてもまだ流行ってるのに普通は捨てないと思う - 8 : 2022/01/29(土) 13:23:20.19 ID:5NuomcYR0
-
駄目なやつは何やらしても駄目
- 9 : 2022/01/29(土) 13:24:30.86 ID:MPOya2sR0
-
なんで捨てるかね?2回目の接種終わった後にこれ(証明書)は大事だから持っておいて下さいね、て必ず言われるはずなのにな
- 30 : 2022/01/29(土) 13:39:44.31 ID:iFjh0hUl0
-
>>9
言われてないけど - 36 : 2022/01/29(土) 13:41:43.84 ID:hK1BPDr/0
-
>>30
じゃああんたも捨てたの?
捨てていないとしたら何故? - 10 : 2022/01/29(土) 13:25:20.37 ID:l/0kc1i+0
-
普通どう考えても捨てない
接種証明が今後必要な事もあるかもと考えるだろ
だらしないから、どこ置いたかわからなくなってんじゃねーの - 11 : 2022/01/29(土) 13:25:36.20 ID:uQjflQMw0
-
捨てちゃだめだろ
馬鹿じゃないの… - 32 : 2022/01/29(土) 13:40:26.98 ID:iFjh0hUl0
-
>>11
スマホで普段からパシャパシャ撮りまくってる女なんだから接種券も撮れよな - 12 : 2022/01/29(土) 13:25:58.36 ID:a5cW6txJ0
-
オミクロンで意味なくなったよ
- 13 : 2022/01/29(土) 13:26:05.36 ID:uf570FH/0
-
マイナンバーカード、発行してるんならさっさと取りに行けば良かったのにw
- 14 : 2022/01/29(土) 13:27:33.74 ID:FAxWSLEl0
-
この人って、カニで食中毒になった人❓
- 15 : 2022/01/29(土) 13:27:50.85 ID:uoHvfo070
-
愚かな親を持つ子が可愛そうだ
- 16 : 2022/01/29(土) 13:28:35.71 ID:5t/O9p/h0
-
こんなバカ居るのか。
- 17 : 2022/01/29(土) 13:28:56.38 ID:XyvUZjCv0
-
子供が可哀想だね
- 19 : 2022/01/29(土) 13:32:36.40 ID:AY5DNh1H0
-
証明書を捨てるてアホなん…
- 20 : 2022/01/29(土) 13:33:03.40 ID:EDuLSq3l0
-
こんなのが親なのかw
- 21 : 2022/01/29(土) 13:33:51.61 ID:XjE5CBdw0
-
打ってない俺でもあるのに
- 22 : 2022/01/29(土) 13:34:30.29 ID:Q/JIQWZL0
-
非の打ち所がない自己責任でワロタw
ワクチン接種券を保管、もしくはマイナンバーカード作成
人として当たり前のどちらかをするだけで事済んだのにな - 23 : 2022/01/29(土) 13:34:51.03 ID:WpyHhum00
-
もういらない
何でそう思った?
- 24 : 2022/01/29(土) 13:35:13.13 ID:PBvUQAKa0
-
頭空っぽの女
- 25 : 2022/01/29(土) 13:35:31.70 ID:dRNjzL/C0
-
>>1
旦那が52歳だと・・!? - 26 : 2022/01/29(土) 13:37:12.32 ID:6ZJZD9BI0
-
自業自得、自己責任な
役所や保健所に怒鳴り込むなよ? - 27 : 2022/01/29(土) 13:38:12.98 ID:LnNSmu/s0
-
証明書捨てるのも
マイナンバーカード受け取りしてないのも自分の杜撰さが招いた結果
終わってるのは自分 - 28 : 2022/01/29(土) 13:39:10.56 ID:AmZRr8t20
-
そもそもワクチン接種券を捨てろよ
何で打つかね? - 31 : 2022/01/29(土) 13:39:45.05 ID:9Qm7gAtT0
-
>>28
反ワク革命家w - 29 : 2022/01/29(土) 13:39:23.56 ID:9Qm7gAtT0
-
役所行けばどうにかしてくれるやろに
- 33 : 2022/01/29(土) 13:40:49.89 ID:LnNSmu/s0
-
>>29
今日が土曜日で運動会は明日なのでは役所の窓口はお休み - 37 : 2022/01/29(土) 13:41:45.58 ID:iFjh0hUl0
-
>>33
平日は勤務してる社会人とかはどうすればいいんだよ - 35 : 2022/01/29(土) 13:41:17.59 ID:6wMN5z8Y0
-
世の中にはたくさんの馬鹿がいて普通の人が尻拭いしてる事で社会は回っている。その馬鹿を見捨てた人間が幸せになれる
- 38 : 2022/01/29(土) 13:42:24.54 ID:JRJkxjYu0
-
摂取したような気がした
- 40 : 2022/01/29(土) 13:43:48.51 ID:hD6B4Z9r0
-
子供は捨てないでね
- 41 : 2022/01/29(土) 13:43:54.76 ID:Oy9EzuqK0
-
だらしない人だな
- 42 : 2022/01/29(土) 13:44:41.47 ID:el3ZuZra0
-
カナダの首都は?
【モデル】「オワタ」菊池瑠々、長女の運動会参加に必要なワクチン接種証明書捨て嘆く

コメント