- 1 : 2021/09/07(火) 16:32:01.78 ID:R6D2Uf1u9
-
2021-09-07 11:40:10 +0900
ミャンマーの民主派がつくる「挙国一致政府(NUG)は7日、ドゥワ・ラシ・ラー副大統領による演説をオンラインで流し、
国軍に対する戦闘開始(「D-Day」と呼ばれる)を宣言した。同時に、労働者に対して出勤をしないよう呼び掛ける声明を出した。
国内では北西部チン州、東部カイン(旧カレン)州など地方の遠隔地で、武装した民主派と国軍の衝突が既に発生している。
最大都市ヤンゴンでは、民主派の抗議活動や衝突につながる行為は抑え込まれている状態で、実際に戦闘が起きるかは不透明だが、外出などには細心の注意を払う必要がある。 - 2 : 2021/09/07(火) 16:32:43.72 ID:m0XiTZ980
-
その頃、グンマーは?
↓ - 3 : 2021/09/07(火) 16:32:50.70 ID:b6ob0m2b0
-
ダイエットは明日から
- 4 : 2021/09/07(火) 16:33:52.51 ID:Kz4LVR5L0
-
軍部は既に戦闘モード
- 5 : 2021/09/07(火) 16:35:36.54 ID:AurbzStG0
-
すっかり忘れてたわ
- 6 : 2021/09/07(火) 16:36:00.47 ID:/SgMeB0k0
-
アフガンも見習えや
- 7 : 2021/09/07(火) 16:36:28.80 ID:8ssi+9K60
-
内戦かよ
- 8 : 2021/09/07(火) 16:39:29.32 ID:c6/PcGuc0
-
なんだミャンマーか
- 9 : 2021/09/07(火) 16:41:57.88 ID:7EO4lOlW0
-
西側からの支援体制が整ったんだな
- 11 : 2021/09/07(火) 16:44:49.16 ID:83AFd4xM0
-
ミャンマー マーボーの話と違うのか
- 12 : 2021/09/07(火) 16:46:44.15 ID:Kz4LVR5L0
-
日本のことじゃないのね
- 13 : 2021/09/07(火) 16:47:06.34 ID:QcoaQSJi0
-
もう民主化とか民主主義とか胡散臭くなっちゃってるからな。
邪な意図をもって行われる民主化工作。 そのたびに状況をより悪くする流れ。
最近こればかりだからな。 正直うんざりだぜ。
価値観の押し付けは必ず失敗するんだよ。 失敗するだけならまだ良い。
より状況を悪化させ、世界を混乱に陥れる結果しか得られなかったからな。 - 14 : 2021/09/07(火) 16:47:43.30 ID:DTwgzfd90
-
またスーチー一味が悪巧みしてんのか?
- 15 : 2021/09/07(火) 16:48:21.61 ID:L0hcyflg0
-
結局、そうなっちゃうよなあ……
- 16 : 2021/09/07(火) 16:50:16.44 ID:HZucdACk0
-
ウタパオにF-16とA-10が集結してる
- 17 : 2021/09/07(火) 16:50:21.34 ID:6xlZ4liC0
-
泥沼や
- 18 : 2021/09/07(火) 16:55:26.19 ID:L0hcyflg0
-
政府側には中国共産党がドカドカと支援送るだろうし。
といって民主側にアメリカが支援てのもしにくいよなあ……。 - 19 : 2021/09/07(火) 16:55:28.81 ID:gh8iyvWB0
-
NHK特集でやっていたが、ミャンマーの軍部って、企業利権を守るためにクーデターを
起こしたらしいね。
それに反対する市民も虐殺している。背後にあるのが中国と言う有様。 - 21 : 2021/09/07(火) 17:02:53.21 ID:wkpbUku80
-
>>19
どっちもどっち
日本でも国が滅んでもいいから利権を得るこれが自民党や官僚たち - 25 : 2021/09/07(火) 17:21:02.64 ID:icEIBR6g0
-
>>21
まあ正義なんてどちらにもあってどちらが正解か
なんて明快な答えは無いからな - 28 : 2021/09/07(火) 17:25:35.63 ID:Hdt+i4P00
-
>>25
ドラゴンナイト聴きすぎw
- 32 : 2021/09/07(火) 18:56:18.25 ID:alUibLxO0
-
>>28
ドラえもんじゃないのかよ(驚愕 - 20 : 2021/09/07(火) 16:59:10.69 ID:icEIBR6g0
-
民主は好戦的だな
- 22 : 2021/09/07(火) 17:03:55.17 ID:Kz4LVR5L0
-
スーチーさんもなんもできなかった
結局開発独裁か - 23 : 2021/09/07(火) 17:09:29.57 ID:gPPhO3Sl0
-
モリカケ砲発射!
- 24 : 2021/09/07(火) 17:18:07.83 ID:jVDuU/Gp0
-
>>1
時は来た - 26 : 2021/09/07(火) 17:21:10.15 ID:W+/I/ycS0
-
台湾による後方支援が裏目となりNLD党がバタバタ息絶えたw
- 27 : 2021/09/07(火) 17:24:14.08 ID:Hdt+i4P00
-
乃木坂の齋藤飛鳥がどうコメントするか聞いてみたい
- 29 : 2021/09/07(火) 17:36:50.88 ID:/GScm5BN0
-
アフガニスタンに話題取られたな
- 30 : 2021/09/07(火) 17:41:43.42 ID:xfxQEZFE0
-
完全に内戦になったのだから日本国内でのスーチー派閥のデモは一切禁止な
- 31 : 2021/09/07(火) 18:21:59.36 ID:vV3iOiyK0
-
オレも参加したい
- 33 : 2021/09/07(火) 18:59:36.42 ID:xDGQ8o1B0
-
×ミャンマーの民主派
○ミャンマーのテロリスト - 34 : 2021/09/07(火) 20:48:25.44 ID:H7V3tYCG0
-
軍部の一部は離反してるのか?
- 35 : 2021/09/07(火) 21:09:08.36 ID:Zzd6NTpm0
-
>>1
バイデンがボケてるおかげで恐怖政治復活してメシがうまい - 36 : 2021/09/08(水) 11:43:37.37 ID:7IhkaKw10
-
アフガンの次はミャンマーが
リアル信長の野望状態か。
コメント