【パヨク火病】国宝の金印が偽物、ではないことがわかった

1 : 2021/11/17(水) 07:12:32.28 ID:8vb6xD950

歴史資料には真贋論争が起こることがあります。弥生時代に、日本の国王が中国の皇帝から授かったといわれる「漢委奴國王」金印もそのひとつです。そこで、いま実際にある金印という資料そのものを詳細に検討し、確かな情報を提供する研究が、本学の教授によって行われました。
(中略)
では、この金印の発見の経緯の怪しさや、亀井南冥の置かれた状況を考えれば、この金印は江戸時代に作られたものと断じることができるのか、と言えば、決してそうではありません。
それは、推理に過ぎず、歴史ロマンとしては面白いかも知れませんが、歴史について議論するためには、確実で、詳細な情報が必要です。
そこで、私は、この金印について、従来はほとんどなされてこなかった、形態情報の詳細研究を始めました。

◇江戸時代に「漢委奴國王」金印は再現できない
まず、私が注目したのは印のつまみ部分である蛇鈕です。蛇のデザインがされているのでこう呼ばれていますが、実際には、すぐには蛇とはわかりません。よく見ると、胴体をらせん状に巻き、頭を後ろに向けて振り返っている蛇の姿とわかります。
しかし、それは鈕の上の部分だけで、下の部分は中央に紐通しの穴があるとはいえ、まったく蛇に見えません。
よく見ると、紐通しの穴の前後に膨らみがあり、それは四つ足の動物が膝を折って座っている形に見えます。さらに、蛇の頭がある方と逆側から、つまり真後ろ側から見てもみると、両側に後ろ足の形が見えるのです。
そこで、これは、膝を折って座っている駱駝の胴体部分だという指摘があります。つまり、もともと駱駝がデザインされた鈕であったものを、なんらかの理由で、上の部分だけ蛇の形に再加工したのではないかと考えるのです。
調べてみると、駱駝の形の鈕は、後漢時代によく作られていたタイプであることがわかります。

いかそ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc722b58cb5f7d93b130a61447d8e87f5b528aee

2 : 2021/11/17(水) 07:15:08.05 ID:wKMogyMx0
わさびスレ
3 : 2021/11/17(水) 07:15:25.62 ID:9LEfFRqU0
どっかの島で見つかったやつだっけ?
4 : 2021/11/17(水) 07:16:33.94 ID:snA4yMbs0
福岡の志賀島な
5 : 2021/11/17(水) 07:17:17.20 ID:YQJNOoG70
卑弥呼がもらった金印は返したから見つからないのか?
6 : 2021/11/17(水) 07:18:35.00 ID:WqY9qXER0
韓国が倭人に与えた印鑑だな
14 : 2021/11/17(水) 07:22:34.91 ID:yXMe4ABg0
>>6
詳しい説明トンスル
15 : 2021/11/17(水) 07:24:20.26 ID:2Yki9kau0
>>6
キムだけでお腹いっぱいですわ
18 : 2021/11/17(水) 07:26:06.90 ID:vH8Z1Hbt0
>>6
でた、歴史修正主義w
21 : 2021/11/17(水) 07:30:19.29 ID:dhKTfsT/0
>>6
詳細(コリエイト)を披露してプリーズ
22 : 2021/11/17(水) 07:31:13.87 ID:/wwzwo7b0
>>6
おでん文字しか読めないとそういう解釈になるの?
23 : 2021/11/17(水) 07:33:53.35 ID:ff5oyGDN0
>>6
建国して73年しかたってない国が何言ってるの?
26 : 2021/11/17(水) 07:38:28.15 ID:2HYNKga90
>>6
本来読み方は「きむいん」だからな
33 : 2021/11/17(水) 07:44:27.35 ID:0UDsy4JH0
>>6
壁画が言ってるもんな
7 : 2021/11/17(水) 07:19:03.67 ID:JmiD4yXF0
つか見つけたとされる百姓甚兵衛が現地の宗門改帳に出てこないんで
誰が見つけたか論争になってった
8 : 2021/11/17(水) 07:19:11.37 ID:i2zTxiiQ0
領民が畑耕したら出てきたとか怪しいよな。絶対領主の家に代々隠して伝わってただろ。
9 : 2021/11/17(水) 07:19:15.34 ID:5GO0WJdV0
朝鮮半島から盗んで来たやつだろ?
13 : 2021/11/17(水) 07:22:00.13 ID:B6yvApW00
>>9
仏像返せよぼけ
31 : 2021/11/17(水) 07:43:07.21 ID:CHR0560z0
>>13
あれは日本が韓国からぬすんだものだよ、歴史をしらないのはいつも日本人だね
32 : 2021/11/17(水) 07:44:09.12 ID:3ybeXujW0
>>31
また北海道の韓国人か。
10 : 2021/11/17(水) 07:20:27.19 ID:t3god8nH0
あれって思ってる以上に小さいんだよな
11 : 2021/11/17(水) 07:20:29.39 ID:+M5mHk6o0
僕の金陰も本物です
12 : 2021/11/17(水) 07:21:28.06 ID:DNe08Rsw0
四足に蛇なら玄武じゃねーの
16 : 2021/11/17(水) 07:25:37.43 ID:ssTTk1+B0
であるか
17 : 2021/11/17(水) 07:26:04.57 ID:p8+jFcnF0
朝鮮人のコンプレックスを刺激するw
19 : 2021/11/17(水) 07:26:27.80 ID:ITUwp7A/0
ほぼ同じデザインのものが中国南部でも発見されて終わった話だろ
20 : 2021/11/17(水) 07:28:53.94 ID:JmiD4yXF0
>>19
そこで発見者甚兵衛が居ないとなると
「他から持ってきた」話になって
真贋論争どころでは無くなるって話
24 : 2021/11/17(水) 07:33:57.17 ID:ckB7izPZ0
学研の学習の付録で貰ったやつだ
25 : 2021/11/17(水) 07:37:33.21 ID:PjP4hrSs0
すしパックに入ってるわさびのやつね
27 : 2021/11/17(水) 07:40:37.20 ID:jQ2bPHfN0
どこかの神社から盗まれたって話だったと記憶してる
28 : 2021/11/17(水) 07:40:55.68 ID:iiwj25eV0
なるほどね〜
29 : 2021/11/17(水) 07:41:35.79 ID:ZFRbGq9U0
フォントがカッコ良すぎて、江戸時代の贋作説もある
34 : 2021/11/17(水) 07:45:21.64 ID:Iu+pBevW0
漢より東の国はラクダ、南の国は蛇
最初にラクダで作ったものの、倭国の南ってことで蛇に修正したのが有力説だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました