【アベノミクス】批判に菅前首相が反論 「民主党政権時に8000円台だった株価が今は4万円だ」

サムネイル
1 : 2024/05/28(火) 05:15:09.20 ID:l5RkpGVZ9

“アベノミクス批判”に菅前首相が反論 「民主党政権時に8000円台だった株価が今は4万円だ」
FNNプライムオンライン(フジテレビ系)5/28(火) 3:57配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d154f7b97151a476beb98d7317e49b2d45da8de

自民党の菅前首相は27日、宮城・仙台市で行った講演で、株価を引き合いに安倍政権の経済政策「アベノミクス」の成果を強調した。

菅氏は、アベノミクスについて「失敗だといろいろ言われてきた」としつつ、「民主党政権の時は株価が8000円台だった」と指摘。

「アベノミクスという経済政策を取り込んで、2年で株価は2万円になった。それを引き継いだ私の(政権の)時に3万円になった。そして、今は4万円だ」と批判に対する反論を述べた。

2 : 2024/05/28(火) 05:16:35.10 ID:5zDsbZux0
犯人はキム
3 : 2024/05/28(火) 05:17:08.12 ID:DFPxP3Sq0
だからなんだって話よ
肝心なのは庶民の暮らしはどっちの方が楽だったかだろ
4 : 2024/05/28(火) 05:17:09.81 ID:jhGs0HJo0
麻生政権は?
5 : 2024/05/28(火) 05:17:31.49 ID:RB45qqUk0
そんで、国有企業増やしてどうすんの
意味のない数字だよ
6 : 2024/05/28(火) 05:17:37.48 ID:eN8LJwZW0
みなさんこんにちはガースーです
7 : 2024/05/28(火) 05:17:39.90 ID:55rIdoJX0
麻生政権時代だろ
8 : 2024/05/28(火) 05:18:07.25 ID:yffhv7cf0
8000円台だった株価が4万円台になって一般国民がどんどん貧しくなってるけどな
12 : 2024/05/28(火) 05:19:07.77 ID:Cg5FPzwL0
>>8
これ
自民党の反論は株価だけ。
9 : 2024/05/28(火) 05:18:26.09 ID:5m+xoimD0
だからなんやねん
株価で生活が決まるなら苦労しないだろ
10 : 2024/05/28(火) 05:18:36.25 ID:ciRzzbod0
円安どうにかしろバーカ
11 : 2024/05/28(火) 05:19:03.29 ID:HeWUDnJ40
アベノミクスと関係ないやろ
13 : 2024/05/28(火) 05:19:10.68 ID:3zHiT7pW0
当時とGDP比較しても横ばいなんだから、いくら株価上がっても円安で薄まっただけなんだけどw
経済オンチに政治やらせんなよ
14 : 2024/05/28(火) 05:19:14.83 ID:wfLLXvtP0
アホの理論やで ただみんな投資してるだけ それで株価だけが上がってるだけ
15 : 2024/05/28(火) 05:20:07.63 ID:W4Wwydlu0
>>1
こいつらその期間に世界中の株価が上がってるのには絶対触れないよな
もしも民主党政権のままだったら
円高と原油安と世界的好景気で日本大復活した可能性あったのに
16 : 2024/05/28(火) 05:20:20.00 ID:p8DTKxsf0
麻生はもっと低いだろw
17 : 2024/05/28(火) 05:20:32.82 ID:CMgAew3c0
>>1
株価上がればいいという視点が問題だという認識がないなら仕方ない
18 : 2024/05/28(火) 05:21:36.48 ID:7nL2YPzL0
いや、株価だけ見られてもこまるわ
現実を見ろよ
20 : 2024/05/28(火) 05:22:03.76 ID:7kewjy3n0
で?
株価以外で何かメリットは?
他の政策はボロボロで人口減少の一途という現実問題を解決してくれませんかね
21 : 2024/05/28(火) 05:22:10.22 ID:8Gpu1dlG0
ありがとう、儲けさせてもらったわ
22 : 2024/05/28(火) 05:22:27.38 ID:GtKd2g4E0
株やんねーし
23 : 2024/05/28(火) 05:22:33.08 ID:U2WktHkr0
やばい・・・この認識ではまだ低迷が続くな
24 : 2024/05/28(火) 05:22:47.17 ID:l6V/KBuE0
民主党時代に8000ドルだったダウは4万ドルになった
日経225はアメリカ経済の復活に引っ張ってもらったところが大きい

アベノミクスなんてやらない方が良かったかもしれない

26 : 2024/05/28(火) 05:22:56.61 ID:sEwN9Jf20
日銀が大株主w
40 : 2024/05/28(火) 05:25:00.64 ID:cElHQ5E70
>>26
これ
お前らの自作自演で株価つり上げてるだけだろっ
27 : 2024/05/28(火) 05:23:05.38 ID:U2WktHkr0
>>1
株やってる人だけの票で生きてください
28 : 2024/05/28(火) 05:23:06.88 ID:6wTPgDem0
今4万じゃないでしょ!
29 : 2024/05/28(火) 05:23:34.79 ID:KI0S9bgb0
何もしなくても株価は上がってたろ
それを手柄みたいにいうなよ
30 : 2024/05/28(火) 05:23:38.45 ID:sgchY5Rm0
>>1
日経平均は金3.2グラム

金本位だと2019年の最安値圏程度なんだが

31 : 2024/05/28(火) 05:23:51.29 ID:8RNQDyVh0
でっていう
32 : 2024/05/28(火) 05:23:57.77 ID:ze0Az3Kz0
分不相応に上がりすぎ、おかしいと思わないのか
日本の価値を考えれば1000円は下回るべき
33 : 2024/05/28(火) 05:24:12.98 ID:sEwN9Jf20
トリクルダウンまだ?
42 : 2024/05/28(火) 05:25:15.63 ID:sgchY5Rm0
>>33
盗りクルドタウンが
出来た!
34 : 2024/05/28(火) 05:24:20.16 ID:FUCyjTNw0
まあネトウヨもこれしか唱えてこなかったからな
35 : 2024/05/28(火) 05:24:20.85 ID:X+JSagXD0
株価なんてほっといてもあがっただろ
しかも暴落させたのは麻生政権だろ
このガースーの言い訳は都合よすぎだ
36 : 2024/05/28(火) 05:24:22.99 ID:f+t6J54J0
なお、アルゼンチンの株価指数は同時期に2000代から157万に
37 : 2024/05/28(火) 05:24:38.50 ID:1MCIVZ3i0
自民党「民主党時代4万人だったベトナム人を57万人にした!」
57 : 2024/05/28(火) 05:27:37.13 ID:7kewjy3n0
>>37
自民党「日本列島は日本人だけのものではない」

ネトウヨさんもこれには大満足

38 : 2024/05/28(火) 05:24:39.88 ID:KB38yf8s0
民主党政権時は1ドル76円だった。今は160円だ。
39 : 2024/05/28(火) 05:24:52.30 ID:MAwprmOz0
まぁ、株価上がっても底辺に恩恵ないわな
41 : 2024/05/28(火) 05:25:01.18 ID:l6V/KBuE0
物価に対して実質賃金が低下してるのはアベノミクスの弊害だわな
これからもっと物価は上がるし
43 : 2024/05/28(火) 05:25:15.88 ID:xLlri9xo0
株価は企業努力
44 : 2024/05/28(火) 05:25:16.41 ID:cGcrlfXB0
スタグフレーションって言うんだ
45 : 2024/05/28(火) 05:25:34.88 ID:7jiPxHgY0
円安による水ぶくれ
日本の経済力はボロボロに
46 : 2024/05/28(火) 05:25:38.83 ID:OEeLR/6W0
買ってるのは外国人
外国人からは円の価値が半減してるんだから半額セールみたいなもんだから
株は実体経済を現しつたいないのが
ハッキリした
47 : 2024/05/28(火) 05:26:12.64 ID:XgBqFozS0
おうおう!!

日本人なら自民党応援だ!!

ミンスに入れる奴は4ね!!

48 : 2024/05/28(火) 05:26:12.87 ID:KB38yf8s0
民主党政権時は携帯料金が6000円だった。今は2500円だ。
49 : 2024/05/28(火) 05:26:18.70 ID:nnbs3Vac0
学生の就職率も劇的に改善してるし
間違いではないんだよ
まだ足りない施策があるというだけ
ここで立憲が政権取ったりしたら日本滅びるわ
56 : 2024/05/28(火) 05:27:33.16 ID:U2WktHkr0
>>49
ディスカウントのあぶく銭が入ってきてるだけだからね
バブル崩壊したらあっと言う間に手のひら返すのは明白
50 : 2024/05/28(火) 05:26:23.48 ID:iXx1ZVUR0
えー???これは自民党のおかげなの?
じゃあ、この円安も少子化も自民党のおかげなのね
この先どうなるんだろう?
51 : 2024/05/28(火) 05:26:31.11 ID:Qhofs3N30
株価吊り上げだけして庶民の暮らしが悪くなったら意味無い
52 : 2024/05/28(火) 05:26:42.10 ID:al9bos2f0
円の価値は半分にされて庶民の貯金の金利収入はゼロに固定されて増税増税また増税の30年
いい加減にしろ銭ゲバ自民党 オメーらは無税でパーティー集金しまくって豪遊しまくっていい気なもんだな
山神されればいいのに
53 : 2024/05/28(火) 05:26:51.11 ID:xYlnEJXV0
民主党時代ドイツの2倍あったGDPは今や7割しかないとかどうやったら先進国がここまで落ちるんだよってレベル
そのドイツも株価何倍にもなったから株価は日本の未来語るうえでは意味ないよな
54 : 2024/05/28(火) 05:27:07.21 ID:l6V/KBuE0
この3年で多くの日本人がいきなり貧しくなったからな
しかもそれが止まらないと来てるのだから
アベノミクスが批判されても甘受するしかないと思うぞ
55 : 2024/05/28(火) 05:27:19.49 ID:MS+RXJsb0
円の価値下げた結果
58 : 2024/05/28(火) 05:27:38.62 ID:KeclkNRF0
トリクルダウンとかいうアホの発想

コメント

タイトルとURLをコピーしました