- 1 : 2025/02/19 09:53:59 ???
-
混み合った電車内で「ドアが開いたのに、その場からまったく動かない人」に遭遇したことはないだろうか。ドア付近の角に寄りかかりたいがために、降りる客がいようと、乗ってくる客がいようと、ここはオレの場所だと言わんばかりの態度でどかずにいる迷惑客、いわゆる「どかないマン」に遭遇し、イラッとしたことのある人も多いだろう。
山口靖子さん(仮名・会社員)が、先日遭遇したどかないマンについて話をしてくれた。
「夕方のラッシュ時、九段下駅から都営新宿線に乗ろうとしてドアが開いたんですが、入り口の中央に立っている、20代後半くらいの会社員風の男性がいたんです。みんなすごく降りにくそうにしてて、降りる人のカバンが当たるたびに舌打ちしてきます。今度は乗ろうとする人が流れ込んできても手すりにつかまって、絶対にどこうとしないんです。でも、入り口の真ん中に立っていたら絶対にカバンや体が当たるじゃないですか。そのたびに舌打ちしたり睨みつけたりしてきて……」
電車が発車すると、さらに他の乗客のイライラを募らせる出来事が起きた。今度はイヤホンからの音漏れである。続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0030298bdf3c1ea6c4bf0a9c9c2b76b77d126ed?page=1 - 2 : 2025/02/19 09:58:24 gfUST
- まさにこれ
頭きたから 奥まで入って背後からドアが閉まる直前に押し出してやったw
- 4 : 2025/02/19 10:00:08 Wm7ex
- 初手で角に寄りかかっていると言いながら真ん中で動かない話
また作り話か - 7 : 2025/02/19 10:05:14 oinrE
- >>4
下手くそだよな - 5 : 2025/02/19 10:03:48 41ro7
- 地方でいきってた若者も、こうやって都会の電車の乗り方を覚えていくんだね
- 6 : 2025/02/19 10:04:05 uYHVB
- 勇気を出して外に出てみたらこれだよ
外界のルールなんて知らねえよ
これだから外に出たくないんだよ - 8 : 2025/02/19 10:05:53 eunVq
- これは作文くさいけどドア前占拠する馬鹿ップルとか実際いる
- 9 : 2025/02/19 10:06:38 Dvz3H
- けっこう前だけど「動かない+乗ってくる人を押し出すマン」がいたよ
押すな!降りろ!次のやつに乗れ!って乗ろうとしてくる人達を押し出してた - 10 : 2025/02/19 10:06:48 4Q8j7
- 短刀一本で片付く話ではないか
- 11 : 2025/02/19 10:07:10 TqlKF
- 就職後、満員電車での通勤が嫌すぎて会社の近くに引っ越したんだけど、あれはマジで人が狂う異常空間だよ。
痴漢も痴漢冤罪も誘発してる。
乗ってはいけない。 - 12 : 2025/02/19 10:08:34 9LXTx
- こういう奴、たまにいるな
ドアのそばから絶対動かない奴 - 13 : 2025/02/19 10:10:25 uYHVB
- ドアの中央に立ってるのは
何の罪ですか? - 14 : 2025/02/19 10:10:30 Zed9r
- これは創作だろうけど、実際こんなのがいるからな。不景気で精神おかしくなった奴がストレス発散のためにウロウロして他人を傷つけてる
- 15 : 2025/02/19 10:10:47 60bKq
- 満員電車初めて乗ったけど二度と乗りたくないわw
- 16 : 2025/02/19 10:11:36 Bw4WF
- 都会は電車が混んでて大変だね
- 19 : 2025/02/19 10:13:20 6hIC4
- >>16
通勤通学者の60%が電車やバス利用だからな
次点がニューヨークで35%
都内の半分が自家用車になったらと仮定したら排ガスヤバい - 17 : 2025/02/19 10:11:57 6KoHX
- 動かない人って強迫性障害かなんかなんかな?
- 18 : 2025/02/19 10:12:47 gBpEZ
- 両手に荷物抱えて、いかにもリストラにあったような風貌でドアの前に仁王立ちしていた馬鹿は見たことある
さほど混雑はしていなかったが乗り降りができなくて、電車を遅延させていた
そんなんだからリストラにあったんだろうなと納得した - 20 : 2025/02/19 10:13:39 dOVwY
- ドア付近の角に寄りかかりたい
いやドアに寄りかかるんだろで邪魔にならないように端による
角に寄りかかるってその角なんだよw - 21 : 2025/02/19 10:13:55 yhxkW
- 若い奴キチゲェ増えてるイメージ
階段の途中で急に止まったり
エスカレーター降りたとこで立ち止まったりとか
全員20代だったわ - 32 : 2025/02/19 10:21:22 xICw1
- >>21
それもれなくスマホ猿だろ - 22 : 2025/02/19 10:14:48 eunVq
- 混雑時で通路の奥スペースあるのに意地でも詰めない奴もいるよな
男女問わず - 23 : 2025/02/19 10:15:36 NDxQP
- たいした一言ではない
- 24 : 2025/02/19 10:15:48 k3BUW
- 避けて降りろよ
基地外 - 25 : 2025/02/19 10:16:06 EzYwg
- ホントにそんな奴いるのか
- 27 : 2025/02/19 10:17:06 6hIC4
- >>25
東京、品川、川崎あたりはいる
空港へのスーツケース関係でとにかく動きたがらない - 26 : 2025/02/19 10:16:57 t2mqe
- 席だけ埋まってて他がゼロの場合
座っている前に立つか、ドア前のスペースに立つか
だいたい後者だよな - 30 : 2025/02/19 10:19:09 GGpjF
- 盛大にぶつかってみよー
- 31 : 2025/02/19 10:20:30 kykzi
- 電車の車種にもよるな。
扉の左右脇に、人が一人寄りかかれるほどのくぼんだスペースがある場合がある。
そういう車種なら他の乗客の乗り降りの邪魔にならない。
降りる時も奥の方から人をかき分けて降りる労力も要らないしな。
電車に乗ったらまず真っ先に狙う場所だわ。 - 33 : 2025/02/19 10:21:25 oqXd4
- ああ、はいはい自己中のネトウヨね
- 34 : 2025/02/19 10:22:07 lOF6E
- 3月4月にはよくいるな。
- 35 : 2025/02/19 10:22:17 GIJNq
- 海外のドア閉まる寸前に蹴り飛ばす動画はスカッとしたな
- 36 : 2025/02/19 10:22:56 s8Gck
- だって角にいないと痴漢の冤罪もらうから、みたいな言い訳はアリ?
- 40 : 2025/02/19 10:27:27 FTSnz
- >>36
でも逆に痴漢するのに一番いい場所だよね - 37 : 2025/02/19 10:22:57 u0Nnv
- 日本も欧米や中国の電車内みたくなるのは確実だね
- 38 : 2025/02/19 10:22:59 tejTc
- 手すりがあるならそこに立っていて何が悪いのか
- 41 : 2025/02/19 10:28:20 x2mpE
- >>38
頭が悪い - 39 : 2025/02/19 10:26:11 lOF6E
- 立ち食いそば屋でおばちゃんがそば出してくれたら、その場所でそば食い出すじゃまなやつも現れる。
- 42 : 2025/02/19 10:29:20 BxweR
- 絶対に奥の方まで詰めないやつはほんとムカつく
- 44 : 2025/02/19 10:32:08 9hrsH
- 田舎ならすぐ殴り合いに発展するのに都会のつまらなさよ
【どかないマン】「痛えんだよ!」満員電車で『ドアの前から絶対に動かない』男性が逆ギレ…他の乗客が放った「一言」にスッキリ

コメント