
- 1 : 2025/07/04(金) 09:31:57.70 ID:5Qcc0pbh9
-
参政党の神谷宗幣代表は3日、参院選(20日投開票)の第一声で「申し訳ないが、高齢の女性は子供を産めない」と発言したことを巡り、一部メディアを中心に物議を醸している。
神谷氏は、その後の記者団の取材に対し「それはもう生物学的なものだ。いま、少しずつ医療も発達して、40代でも産むことができる」と語った上で「でも、60代、70代はさすがになかなか難しい」と説明した第一声を巡って、神谷氏は少子化対策に言及し、「子供を産めるのは若い女性しかいない。これを言うと『差別だ』という人がいるが、違う。現実だ。
男性や、申し訳ないが、高齢の女性は子供は産めない」と指摘した。その上で、神谷氏は「日本の人口を維持していこうと思ったら、若い女性に『子供を産みたい』
『子供を産んだ方が安心して暮らせる』という社会状況を作らないといけない」と語った。第一声後、記者団の取材に応じた神谷氏に対し、「高齢女性は子供を産めないという話があった。どれくらいの世代を想定しているのか」と質問が寄せられた。
神谷氏は「60代、70代は難しい」と述べ、「生物学的に、女性はどこかで限界がある。適齢期の子供が産める世代の女性に、1人でも産んでもらえれば、出生率が上がっていく。
そういう生物学的な話をしただけであって、何歳とかそういうのではない」と語った。記者団から発言の撤回を求める声は上がらなかった。
一方で、神谷氏の発言を巡って、一部メディアは「高齢の女性は子供を産めない」「発言の撤回はしなかった」と発言を問題視する形で報じられている。
産経新聞 2025/7/4 07:59
https://www.sankei.com/article/20250704-5X6WPTQDBZFTDDEXUTBKSGSE7I/●関連(毎日新聞ソース)
参政党の神谷代表「高齢の女性は子ども産めない」 公示第一声で言及 ★4 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751583999/ - 2 : 2025/07/04(金) 09:32:59.14 ID:hv0R14d60
-
70代で出産?
奇形児間違いないだろ - 3 : 2025/07/04(金) 09:33:00.01 ID:CHMVpguF0
-
この速さならいえる。
∧_∧
( ´∀`)<ぬるぽ - 4 : 2025/07/04(金) 09:33:43.40 ID:cGtLTLVG0
-
実際40超えると流産率が極めて高くなる
障害児率も激増する
それ知らせなかったら40まで子供作らなかった女性が気の毒だろ - 5 : 2025/07/04(金) 09:33:54.21 ID:iK7vZDJk0
-
お年寄りの女性が子供を産めないなんて生物学的に当たり前のことだろ
感情的に文句言う方が頭おかしい - 44 : 2025/07/04(金) 09:38:47.97 ID:7CLHRVpB0
-
>>5
ブスにブス、ハゲにハゲって言うのと同じってことなのかな? - 142 : 2025/07/04(金) 09:50:52.00 ID:AwtvHuoi0
-
>>44
同じじゃないよ
その2つは侮蔑語じゃん
これはただの生物学的な認識だからね - 175 : 2025/07/04(金) 09:53:17.39 ID:7CLHRVpB0
-
>>142
俺には分からんが、女性に向かって子供産めない体って言うと侮辱になるのかも? - 193 : 2025/07/04(金) 09:55:14.79 ID:W7+jQzqG0
-
>>175
この場合男にも言えばよかっただろ?
高齢になるとタちが悪くなりますって
若い夫婦を応援しようとストレートに言うと
高齢独身男性票が逃げるから余計な事言っちゃったんだろ - 58 : 2025/07/04(金) 09:40:45.11 ID:qAFrVuiH0
-
>>5
だよな
これは正論
玉木にもこれ位の度胸と胆力が欲しいな
すぐに謝るクセは直すべき - 6 : 2025/07/04(金) 09:33:54.74 ID:xqMaZlRs0
-
批判している人の本音
工作員「参政党ネガキャン出来たら何でもいいや」
高齢小梨女「女を下に見るなムキーッ!」 - 7 : 2025/07/04(金) 09:34:10.00 ID:K1N3BY4c0
-
30変えたババアとおママ事させられてる最近の子は可哀想
そりゃ障害になるわ
- 8 : 2025/07/04(金) 09:34:15.75 ID:jfvqdAuX0
-
まず60代70代に中出しする方が難しいだろwww
- 9 : 2025/07/04(金) 09:34:15.86 ID:hv0R14d60
-
これ以上クルクルパーを増やすな
- 10 : 2025/07/04(金) 09:34:45.13 ID:V5qAsQm50
-
その年代まで排卵出来ないだろ
- 24 : 2025/07/04(金) 09:36:07.66 ID:lBZJTxNB0
-
>>10
うちのばあちゃん80代の時にマッサージ機やってたら生理来た - 11 : 2025/07/04(金) 09:34:59.35 ID:iK7vZDJk0
-
女自身だって高齢になったら生物学的に子供産めないなんて馬鹿でも知ってるよ
- 12 : 2025/07/04(金) 09:35:03.87 ID:/VVS9wMn0
-
3人産んでもらって増やそう!
なんだから、普通に考えてわかるよね? - 13 : 2025/07/04(金) 09:35:07.39 ID:ewG5JL/y0
-
不妊治療公費助成も43才までだから
元から日本は高齢女性はまともに産めないという考えだよ
毎日新聞はこれにも文句言えば? - 25 : 2025/07/04(金) 09:36:24.91 ID:5uWynkPU0
-
>>13
動画削除して逃げた雑魚党だしこれ以上聞く必要もなくね - 15 : 2025/07/04(金) 09:35:11.57 ID:Pro8gHiB0
-
一部メディアw
名指しで書いちゃえよそんなゴミメディア - 16 : 2025/07/04(金) 09:35:17.18 ID:w5xFTnjT0
-
意味わからん
誰も批判してないんでしょう?
じゃあいいじゃんアホらし - 17 : 2025/07/04(金) 09:35:21.54 ID:hv0R14d60
-
老子みたいなのが生まれそう
- 18 : 2025/07/04(金) 09:35:31.72 ID:Vt92sQIr0
-
コイツ言い訳ばっかりだな
- 19 : 2025/07/04(金) 09:35:47.39 ID:qqE9x3Xp0
-
ほんとは40代を指してただろうに後から取り繕うて
- 20 : 2025/07/04(金) 09:35:55.31 ID:oAvH8ex20
-
まあそうなんだが
最近の医療技術の進歩まじですごくて60代まではなんとかなりそうだとか - 28 : 2025/07/04(金) 09:37:07.79 ID:oAvH8ex20
-
>>20
IPS細胞の研究が進めば
いよいよ精子、卵子の生産が可能になる
閉経した女性も卵子が作れれば考え変わるだろう - 50 : 2025/07/04(金) 09:39:16.70 ID:FJJ8pXk30
-
>>28
子宮の機能とホルモン分泌が正常でないと妊娠継続が困難になるから、卵子があるから可能なわけではないかと。 - 47 : 2025/07/04(金) 09:39:01.56 ID:6Q44+QYs0
-
>>20
60のババァとセクロスしたい奴がどれだけいるんだよアホ - 56 : 2025/07/04(金) 09:40:37.97 ID:xqMaZlRs0
-
>>20
卵子は保存出来るんだけど、胎盤はどうかな
胎盤作る能力も年齢で落ちる - 130 : 2025/07/04(金) 09:49:06.71 ID:vGWy1fWb0
-
>>20
かがくのちからってすげー! - 21 : 2025/07/04(金) 09:35:56.75 ID:aZFowcaN0
-
後出しジャンケンの王
- 22 : 2025/07/04(金) 09:35:56.98 ID:F+fzj+Nm0
-
初産なら40代でも厳しい
健康体で産んでも割と高確率でアスペとかADSLになる - 23 : 2025/07/04(金) 09:36:06.81 ID:kCc3dPK40
-
余計なことを言ってしまう軽薄さで命取りにならんよう祈っとくわ~
- 26 : 2025/07/04(金) 09:36:29.74 ID:p5zG/Zif0
-
何が理不尽かって、女自身が自分の市場価値を理解してないこと。
街コンやマッチングアプリをやれば、女は全年齢からアプローチされるから自分は一生人気者なんだと勘違いする。
30歳超えると、気付いた頃には誰も相手されなくなって晩婚か生涯独身でフィニッシュ。 - 46 : 2025/07/04(金) 09:38:51.63 ID:oAvH8ex20
-
>>26
女性は40超えたら顔がまんまるになるからな
性格はいいんだが、20代前半の男性に言い寄っても戦果はきびしいかな - 106 : 2025/07/04(金) 09:46:28.05 ID:rBHYI+qR0
-
>>26
思うんだけど、30過ぎてから結婚するんだ〜とか考えてる女子は殆どいないんじゃね?
結婚して子ども授かったら、結局育休やらなんやらでキャリアはパーよ
そこは男の方が渋ると思う。20代とかまだ遊んでいたい人多そうだし - 27 : 2025/07/04(金) 09:36:47.79 ID:qqE9x3Xp0
-
そもそもこいつ顔つきがヤバくない?
立花に近いものがあるんだが - 29 : 2025/07/04(金) 09:37:12.28 ID:Xz7wfYNk0
-
高齢出産は何かしらの障害持ちが多い
できなくはないがやはり無理がある - 31 : 2025/07/04(金) 09:37:13.37 ID:rB5f83vg0
-
60代とか産めても授業参観とか嫌だろw
- 34 : 2025/07/04(金) 09:37:26.11 ID:ywuw+YVt0
-
40代が高齢なわけないだろwwwwww
- 35 : 2025/07/04(金) 09:37:27.08 ID:bKe/fjnm0
-
産む機械は名言だ
- 36 : 2025/07/04(金) 09:37:32.44 ID:PN2bM+Oq0
-
この問題の焦点は、なぜ誰もが分かりきっていることをあえて声高に言う必要があったのかということ
- 37 : 2025/07/04(金) 09:37:33.56 ID:9B9no+RR0
-
参政党がどうなろうが知った話ではないが、ことさらに問題化しようとする動きにはうんざりする
論点はそこじゃないだろうと - 39 : 2025/07/04(金) 09:38:00.02 ID:RoKcjdb60
-
詐欺師かよ
- 40 : 2025/07/04(金) 09:38:19.86 ID:ewG5JL/y0
-
子無し婆を子供家庭庁長官にする自民党とは
- 41 : 2025/07/04(金) 09:38:22.46 ID:UOh6arAH0
-
倖田來未「おばちゃんってほんま面倒臭いやろ?今やうちもおばちゃんんやけどw」
- 43 : 2025/07/04(金) 09:38:29.28 ID:F+fzj+Nm0
-
別に参政党がどうでもいいけどいちいち食ってかかってるれいわは参政党以下
- 45 : 2025/07/04(金) 09:38:49.78 ID:nWXwh0hK0
-
あのさそんなの世間は分かっているし
子供が産まれた時の手当てを拡充しているわけで
わざわざババアは子供産めねえからって
言う必要ないよね? - 63 : 2025/07/04(金) 09:41:22.38 ID:oAvH8ex20
-
>>45
逆だ
日本生命の「花の命は結構ながいー」のキャッチフレーズは詐欺だ
女性の若さはどうしたって期限付き、安売りすんな - 107 : 2025/07/04(金) 09:46:28.49 ID:YIu3Xg7h0
-
>>45
行き過ぎた
女も男同等に働けー!
LGBT理解ゾーシン!
にちょっと待てと言っただけ - 48 : 2025/07/04(金) 09:39:05.15 ID:9le1Cscs0
-
何か問題があるようにしようとしてる?
- 49 : 2025/07/04(金) 09:39:05.56 ID:T4QaBpQo0
-
所詮自称保守
真実なら信念貫いて主張続けりゃいいものを
保守はそういう政治家を待っているのに - 51 : 2025/07/04(金) 09:39:22.96 ID:MIeLS49C0
-
40代はまじで体力衰えてくるからな
産んで終わりじゃないんだからまじできつくなるぞ - 52 : 2025/07/04(金) 09:39:40.44 ID:9BvbXXFV0
-
50代も無理だろ
そして40代も難しいで間違ってない
なん30代ならでも厳しい - 83 : 2025/07/04(金) 09:43:40.48 ID:bni79YQt0
-
>>52
そそ
30以上で出産経験ないのは正直厳しいってあ、男もやで
どっちも奇形の可能性爆上がりやからな - 53 : 2025/07/04(金) 09:40:16.13 ID:flC9snPh0
-
70代で出産できんの?
つかセクロスできんの?
つか気持ち悪いんですけどwwwww - 54 : 2025/07/04(金) 09:40:28.58 ID:RQChwbff0
-
まあ35歳ですらその歳で初めて産みたいと思っても妊娠しづらくなるからハードル高くなる
だから本音ではもっと若く言いたかったはず - 55 : 2025/07/04(金) 09:40:30.23 ID:rxcYjFbG0
-
たとえ本当のことでも言っていいことと悪いことの区別のつかないアホは政治に出てこないでください
- 161 : 2025/07/04(金) 09:52:11.52 ID:J1lc/EwQ0
-
>>55
それだよねえ。
神谷氏は想像力と思いやりが足りない。 - 57 : 2025/07/04(金) 09:40:42.24 ID:ewG5JL/y0
-
中年で辛い不妊治療受ける女がめちゃくちゃ増えているが
若いうちに産みにくい社会にした自民党政治の犠牲者だろ
可哀想に - 59 : 2025/07/04(金) 09:40:58.65 ID:6Q44+QYs0
-
正直35で羊水腐るぞと言いたいだけなんだがそこら辺から個人差が大きすぎて主題にはしにくいって話やろ
白か黒かの答えを求めてるようなノータリンでも選挙権持ってる国はこれが厄介なんだ - 60 : 2025/07/04(金) 09:41:05.81 ID:1+5zVwQE0
-
大多数の女は10代で嫁に行くのが幸せなんだよ
- 62 : 2025/07/04(金) 09:41:19.52 ID:YIu3Xg7h0
-
こんな揚げ足取りにいちいち弁明しないといけないとかほんまクソ面倒くさいだろな
- 64 : 2025/07/04(金) 09:41:37.85 ID:8J7Apaot0
-
お前はヘタれるなよ?
- 65 : 2025/07/04(金) 09:41:38.92 ID:/Ss+Jxi40
-
>『子供を産んだ方が安心して暮らせる』という社会状況を作らないといけない」と語った。
現代社会でこれはなかなかハードル高い
- 74 : 2025/07/04(金) 09:42:21.94 ID:ewG5JL/y0
-
>>65
児童手当十万だから
若いうちから四人生んで毎月四十万もらえばいい - 99 : 2025/07/04(金) 09:45:54.26 ID:uJv6Ojqg0
-
>>74
育児終わったら社会的居場所が無くなる
そして、親にばら撒いても子供達の社会的居場所は無い - 77 : 2025/07/04(金) 09:43:08.39 ID:lBZJTxNB0
-
>>65
中学生も働いて家計支えられるようにすればいいだけ - 90 : 2025/07/04(金) 09:44:13.00 ID:ewG5JL/y0
-
>>77
児童手当十万だから
中学生も毎月十万稼いで家計を支えられる - 111 : 2025/07/04(金) 09:46:45.57 ID:lBZJTxNB0
-
>>90
児童手当は月一万くらいだよ - 121 : 2025/07/04(金) 09:47:57.52 ID:ewG5JL/y0
-
>>111
参政党は月十万にするらしい - 128 : 2025/07/04(金) 09:48:50.89 ID:dLPL5Boc0
-
>>121
15歳までで1500万人いるんだが財源は? - 136 : 2025/07/04(金) 09:50:07.08 ID:ewG5JL/y0
-
>>128
子供家庭庁とか潰せば - 200 : 2025/07/04(金) 09:55:52.15 ID:dLPL5Boc0
-
>>136
家庭庁が担ってる保育所運営、児童手当、育休給付、大学の授業料減免で約6兆だけどどこを潰すんだ?
ちにみに毎月10万なら年18兆かかるけど残りは? - 149 : 2025/07/04(金) 09:51:17.51 ID:rBHYI+qR0
-
>>121
氷河期ってなんかことごとくそういう恩恵から省かれるよね - 95 : 2025/07/04(金) 09:45:12.02 ID:FJJ8pXk30
-
>>65
とりあえず、親族として老人介護にかかる費用や負担を大幅に軽減する政策したらいいんじゃないかね。
今も高くは無いんだろうけど。 - 66 : 2025/07/04(金) 09:41:42.49 ID:cUlBeUH80
-
60、70で産めるわけw
埋めるのほうかw - 67 : 2025/07/04(金) 09:41:51.51 ID:6pIe94460
-
自民の脅威となった参政党はネットサポータークラブによって処刑された
- 68 : 2025/07/04(金) 09:41:53.58 ID:rfyrN0lM0
-
悪意ある切り取りだわ
- 69 : 2025/07/04(金) 09:41:58.20 ID:4w0Vys/i0
-
オールドメディアは問題視してるけど別に問題ねえだろって話だろ
- 70 : 2025/07/04(金) 09:42:10.46 ID:rZ0dcPXO0
-
間違ってはいないが、それをわざわざ言う理由はなんだ?
子育て世代に金を突っ込めって言いたいのか?
敵をわざわざ作る言い回しは余計な波風立てる様な気がするけど - 71 : 2025/07/04(金) 09:42:19.62 ID:yjXhXkVy0
-
もう子供を産めない歳の女性ですが参政党に入れます
自分は産めなくなる歳を意識して産んだし実に真っ当な意見です
次の世代が安心して産める歳に産める社会を作ってほしいです - 72 : 2025/07/04(金) 09:42:20.37 ID:EOKaKtPb0
-
45歳でダウン症率1/30だからな、現実みないとなぁ
- 73 : 2025/07/04(金) 09:42:20.80 ID:KtPPvExT0
-
あれ?サベツダーどこ行った?
- 75 : 2025/07/04(金) 09:42:23.22 ID:NwGI2tYi0
-
俺だって産みたいんだよ
男を差別するな! - 76 : 2025/07/04(金) 09:42:58.51 ID:7ELEI7l+0
-
性教育の中で出産適齢期を学ばせなかったのが響いてるからな。
- 78 : 2025/07/04(金) 09:43:21.14 ID:Pro8gHiB0
-
ぎゃあぎゃあ言ってるのが子供産めなくなったBBAだけな件
- 79 : 2025/07/04(金) 09:43:26.03 ID:Etrus2cj0
-
発言の本質ではない部分を切り取って噛み付くとかどこの低レベルなネットニュースかよと思ったらメディアを自称する変態新聞で草
- 80 : 2025/07/04(金) 09:43:35.41 ID:yktYUfac0
-
ワロタw
神谷「高齢女性は子供産めない」
おまえら「よく言った!40代50代のBBAざまあ!」
神谷「いや60代70代の事です。40代は医学の進歩で子供産めます」
おまえら「・・・」 - 81 : 2025/07/04(金) 09:43:37.14 ID:hYaZqtx30
-
参政党は嫌いだが、この発言の揚げ足の取り方はキモすぎる
- 82 : 2025/07/04(金) 09:43:37.99 ID:W7+jQzqG0
-
だからそんな事親の更年期見て誰でもわかってるんだよ
若い夫婦がより産みやすい社会にしましょうと言えば良かっただけ
でもそうすると高齢独身男性支持者が嫌がるから余計な一言付け加えたんだろ?
嫌われる勇気を持てよ - 84 : 2025/07/04(金) 09:43:48.70 ID:RQChwbff0
-
若いうちは子供欲しくないと思っていてもある程度年取ってから急に欲しくなる層がいるからそれをどうにかしないと
- 85 : 2025/07/04(金) 09:43:53.47 ID:uG9wDJ/l0
-
参政党のヤバい政策
・皇室に側室を作ろう
・明治憲法に戻したい
・国民主権じゃなく、国家主権に戻したい
・女性の価値は、男児を産めるかどうかがすべて - 86 : 2025/07/04(金) 09:44:02.20 ID:Y2G7EFvT0
-
生物学的にに事実だけどパヨクオールドマスゴミにネガキャンのネタを与えたことは失敗だった
国民民主党もそうだけど政界で影響力を持つには足元を掬われないように発言には気をつけたほうがいい - 87 : 2025/07/04(金) 09:44:06.02 ID:XxdYxeO60
-
60,70を指してあの発言したのかよ
批判されて言い訳して
折れるくらいなら言うなよ、最初から - 88 : 2025/07/04(金) 09:44:06.32 ID:K3UIJdjR0
-
男だっておばちゃん相手じゃ若いピチピチの子の時と違って“勃ち”が悪くなって中折れしちゃうからね
これは女性の身体的機能がどうのこうのっていうそんな単純な話じゃないんだよ…
- 89 : 2025/07/04(金) 09:44:06.80 ID:62ZKH/au0
-
閉経が何歳かも知らんのか
- 94 : 2025/07/04(金) 09:45:02.64 ID:VmaRoS+80
-
>>89
本当に知らないんだと思う - 176 : 2025/07/04(金) 09:53:20.77 ID:NCXEKrj/0
-
>>94
何歳なんだ? - 118 : 2025/07/04(金) 09:47:34.42 ID:F+fzj+Nm0
-
>>89
マジレスすると30代から閉経始まる - 152 : 2025/07/04(金) 09:51:34.84 ID:yjXhXkVy0
-
>>118
隣の家のおばあちゃんは32で閉経してしまったと言ってたよ
でもその前に20代で子供2人産んでるから無問題だけど
孫も何人もいる
いつ閉経するなんて個人差あるから子供欲しいなら早い方がいいのは当たり前 - 91 : 2025/07/04(金) 09:44:37.76 ID:SuLh+6dZ0
-
経済的理由で結婚、出産を避けてきた高齢女性は、自民党による重税政策の犠牲者である
少子化問題の本質に目を向けないと
ここを変えなければならないという話であれば、全くもって正論だろう - 115 : 2025/07/04(金) 09:47:01.76 ID:ewG5JL/y0
-
>>91
不妊治療に通う中年女たちって
自民党政治の生んだ犠牲者だよな若いうちから生めていたら
しないで済む苦痛と出費 - 92 : 2025/07/04(金) 09:44:49.09 ID:lfss8EV40
-
金のあるハリウッド人士でもなきゃ60、70代は無理なんは当然だろw
40代位を高齢と言ったんじゃないの? まぁ、良い訳はダサいなw - 93 : 2025/07/04(金) 09:45:01.13 ID:VgVkF1Ma0
-
釈明なんて必要ない
このまま皆でおてて繋いで破滅に向かうより、何を優先して何を切り捨てるのかが問われるべき - 97 : 2025/07/04(金) 09:45:34.16 ID:JodsCv000
-
参政党「女は高校出て専業主婦になって子供を3人産む。子育てが終わり40歳になってから同世代大卒より高い給料で就職できるようにする」
- 113 : 2025/07/04(金) 09:46:47.94 ID:0djQO85j0
-
>>97
高給で就職は会社側がよしとしないと無理だろう - 98 : 2025/07/04(金) 09:45:51.18 ID:9udjKtiy0
-
間違ったこと言ってないだろ?
共産党の女どもか?
日本がこんなときに重箱の隅をつつっくなよ - 100 : 2025/07/04(金) 09:45:55.20 ID:AGXSIf4x0
-
>>1
記者団から発言の撤回を求める声はあがらなかったまぁ特に批判もされてないならいいじゃん
あーだよねー若いうちに産んだほうがいいよーってママ世代は普通に思ってるってことでしょ - 101 : 2025/07/04(金) 09:46:00.46 ID:2BG9AH+O0
-
60代70代が子供産めると捉えてるやつは普通にいないな。
もしそんな意味合いで言ってたとするなら頭大丈夫かって全く信用しなくなるレベル。
そんなことを大々的に言わなきゃならんような党なんてそれこそ御免 - 102 : 2025/07/04(金) 09:46:08.18 ID:nWXwh0hK0
-
これから子供を産む女性達が不安なく暮らせるようにだけでいいのよ
なんで高齢の女性を対立軸として持ち出す必要があるん?
流行りの世代批判と若い世代に産めって圧力をかけたい
つまりは家庭に入れって風潮を作りたいんだろこれ - 103 : 2025/07/04(金) 09:46:12.04 ID:hv0R14d60
-
おまえら以上のアスペ無能が生まれるとか想像を絶する地獄だな
- 104 : 2025/07/04(金) 09:46:23.84 ID:nS/eKKGP0
-
受精卵を貰って人工授精すれば閉経した女性でも生める
- 105 : 2025/07/04(金) 09:46:23.83 ID:eBJ3vK/a0
-
不倫三昧の党首もそうだし、こいつもそうだけれど言っておいて言い訳ばかりはうんざり
言うならきちんと根拠を示してからにしろよ
勢いで言ってしまってからの言い訳は聞きたくない
選挙用の耳障りのいい事を言うなよ - 108 : 2025/07/04(金) 09:46:29.65 ID:yi+NrHaL0
-
10代で結婚して子供3人位産んで離婚して20代で再婚して子供3人位産んでまた離婚して30代で再婚して子供を沢山産む こんな女性が一番幸せなのかもしれないな
40過ぎて子供いないとかかわいそうすぎる - 109 : 2025/07/04(金) 09:46:36.40 ID:W7+jQzqG0
-
閉経って600年前から50前後なんだよー
これ今日初めて知った人は覚えてね
母親の閉経にも更年期にも気が付かない人って
母親が18歳ぐらいの時に生まれた人? - 110 : 2025/07/04(金) 09:46:38.12 ID:R2QczitD0
-
何も間違っことを言ってないのにくってかかる方がよっぽど問題だと思うわ
- 112 : 2025/07/04(金) 09:46:46.17 ID:3+ouQhe40
-
事実を言って揚げ足を取るくだらない手法やめろ。参政党は唯一、コロワク接種の責任を
追及している政党。 - 114 : 2025/07/04(金) 09:46:53.91 ID:k02wdZYL0
-
メロンパン食べたら死ぬ話も聞けよ
- 116 : 2025/07/04(金) 09:47:15.35 ID:oN9PhnU60
-
金ばらまいても少子化なんて止まらないよ
教育を変えなきゃ
家族の大切さや、人間は子供を産み育てるのが当たり前、子供のいない老後はさびしい
こういうことを徹底的にすりこんでいけば20年後には解消するよ - 117 : 2025/07/04(金) 09:47:25.35 ID:LGCN1Rpr0
-
選挙は足の引っ張り合い
この高齢の部分はいらない発言だよ
なのに態々自ら地雷を踏む発言をする
その上SNSが重要な選挙になって
即拡散されるのに愚かすぎる - 119 : 2025/07/04(金) 09:47:55.79 ID:uG9wDJ/l0
-
普通の人は反ワクっつーだけで
それ以上は興味を持たないレベルの一発アウト
それが反ワク
参政党は100連発アウト - 122 : 2025/07/04(金) 09:48:01.56 ID:Z3LZztcD0
-
相手への高望みも結婚が高齢化するほど激しくなるしね。
歳をとるほどに年収や地位に差が出てくるから。
しかも既婚者が多くなって交際する機会も激減する。
容姿端麗の人間が未婚化する原因でもある。
結婚は早いに越したことがない。 - 123 : 2025/07/04(金) 09:48:16.54 ID:P37xoFf+0
-
どーでもいい
- 124 : 2025/07/04(金) 09:48:31.75 ID:MKAbfCGN0
-
なぜかこの辺の女性の年齢問題には触れちゃいけないみたいなことになってるけど正直ここが少子化問題のキモだよな?
- 147 : 2025/07/04(金) 09:51:10.53 ID:R2QczitD0
-
>>124
そうだよね
学校教育で高齢出産の難しさやリスクなど教えておかないといけないのに、それすら十分には出来てないし - 174 : 2025/07/04(金) 09:53:17.25 ID:AGXSIf4x0
-
>>147
同意
大切なことだと思うわ - 162 : 2025/07/04(金) 09:52:22.32 ID:Avn6S9ZW0
-
>>124
その通り
何なら女性はいったん10代か20代前半で子ども産んでから大学や就職したほうがいい - 168 : 2025/07/04(金) 09:52:37.93 ID:YIu3Xg7h0
-
>>124
これな
出産子育ての目眩ましに女性の社会進出や権利向上が置き換えられてるからな
一部以外、当の女どもがそれに気づいてない - 125 : 2025/07/04(金) 09:48:46.60 ID:rfyrN0lM0
-
参政党というか、保守派が台頭することに不都合を覚えている連中が、大声で騒ぎ立てているんだろう
- 197 : 2025/07/04(金) 09:55:28.78 ID:uG9wDJ/l0
-
>>125
参政党は親露派元共産党員の篠原をたびたび講師に使ってるよ
反米親露の自称保守
親露すぎてまともな界隈からは相手にされていないような人物 - 126 : 2025/07/04(金) 09:48:46.94 ID:2G/Aey500
-
40.50では難しく
60.70では流石にもう無理になってしまう安心して若い世代が産める社会に
って言えばよかったのにね - 127 : 2025/07/04(金) 09:48:50.86 ID:k/LKmheH0
-
「高齢女性は子供埋めない」
これ言う必要あった?どういう意図で?
- 129 : 2025/07/04(金) 09:49:03.43 ID:kDQtsA/d0
-
結婚の年齢制限を取っ払えばあっという間に増えるよ
セクロスの適齢期って中学生だもん - 131 : 2025/07/04(金) 09:49:18.69 ID:kb9m/tJv0
-
そんな言い訳しなくても40代に何人も産めなんていう社会は不健全だろw
- 132 : 2025/07/04(金) 09:49:24.40 ID:Z3LZztcD0
-
金を配っても少子化対策にならないと思う。
- 133 : 2025/07/04(金) 09:49:29.42 ID:4NYoxKm70
-
参政党は一夫多妻制押してるからそれが産みやすい社会ってことだな
- 140 : 2025/07/04(金) 09:50:20.65 ID:k/LKmheH0
-
>>133
一夫多妻推進でロリコンも容認してるんだよなー
参政党の倫理感ってどうなってんの? - 145 : 2025/07/04(金) 09:50:58.44 ID:uG9wDJ/l0
-
>>140
宇宙人とコンタクトとか言ってるとこですよ? - 150 : 2025/07/04(金) 09:51:31.35 ID:ewG5JL/y0
-
>>133
それより児童手当十万の方じゃね
- 177 : 2025/07/04(金) 09:53:28.05 ID:suxwSk/K0
-
>>133
寡婦や孤児対策、寵愛無くした妻対策が
スッカラカンな一夫多妻とか何の価値もない - 134 : 2025/07/04(金) 09:49:32.89 ID:OFjq8+v80
-
パヨが炎上させようとしてるけど全然燃えてなくて草
- 156 : 2025/07/04(金) 09:51:40.37 ID:yktYUfac0
-
>>134
そりゃまあ60代70代は子供産めないという意味ならパヨも納得するわなw - 135 : 2025/07/04(金) 09:49:46.41 ID:oSqi3fZd0
-
変に言い換えないで若い母親の方が低リスクって言っちゃえればいいんだけど
シンママ支援擁護は支持層として取り込もうとしている保守層に受けが悪いしなwまぁタマキン程では無いけど自滅ルートに入ったねぇw
そう考えると山本太郎って失言少ないのは意外に凄いのかも知れない…
元から暴論が大杉だからなんだろうがw - 137 : 2025/07/04(金) 09:50:07.96 ID:F+fzj+Nm0
-
高齢初産は産んだ本人も年齢的に失敗したくないから子供にも失敗(と自分が感じるようなこと)をさせなくて極端に無菌で育てそうとしすぎてアトピーやらアレルギーやらの疾患も増えるのよ
- 138 : 2025/07/04(金) 09:50:11.54 ID:6mjfuceC0
-
また共産党発狂案件か
選挙惨敗確定だな
志井のせいでプロ市民経由の補助金乞食するために
自民党に媚びるだけの政党になったな - 139 : 2025/07/04(金) 09:50:16.85 ID:cz7A/0Rm0
-
70代で子供って産めるんか?
- 144 : 2025/07/04(金) 09:50:58.37 ID:W7+jQzqG0
-
>>139
出産アドバイザーに9億だっけ?
変なセクハラみたいな仕事いらんよな
母親がいるのに - 141 : 2025/07/04(金) 09:50:22.77 ID:ThcMrCdj0
-
高齢って言ったら普通は70歳以上だし
がんばって範囲広げても60歳以上のことだろ40代を高齢だなんて言ってないのにな
- 143 : 2025/07/04(金) 09:50:55.56 ID:f57RNAjd0
-
6070は閉経しててそもそも不可能だろ
- 146 : 2025/07/04(金) 09:51:01.11 ID:F+fzj+Nm0
-
高齢出産でも子が二人目三人目なら本人の体も子育てももう慣れてるから意味合いが違うのよね
- 148 : 2025/07/04(金) 09:51:11.32 ID:RRa0KTgu0
-
こうやって切り取りをされてない発言でネタ晴らしをしても噛みつく奴は噛みつく
噛みつくのが目的になってるからな - 151 : 2025/07/04(金) 09:51:32.25 ID:afCRP9Mi0
-
誰でも知ってることをわざわざ言ってドヤ顔とか相当に頭悪いな
コイツらの信者ともども - 153 : 2025/07/04(金) 09:51:37.27 ID:oN9PhnU60
-
そもそも中高生の子供を持つ家庭に金配ってなんで子供が増えるんだ?
その年でまたもう一人生む夫婦なんてまれだろ - 183 : 2025/07/04(金) 09:54:27.84 ID:ewG5JL/y0
-
>>153
配る金次第だろう
たくさん金貰えるなら生む人も増える - 154 : 2025/07/04(金) 09:51:37.49 ID:NW4I7V+y0
-
「60、70代は難しい」って、女もこの歳になれば爺さんと同列だぞ
- 155 : 2025/07/04(金) 09:51:38.26 ID:62ZKH/au0
-
閉経というものがあることを知らないのはやばいな、常識やぞ
- 157 : 2025/07/04(金) 09:51:46.50 ID:VC0WQjwc0
-
カルト自民は結婚適齢期の男女から税金を搾り取って家庭を持つという選択肢を潰してきたからな
これが少子化問題の本質
- 158 : 2025/07/04(金) 09:51:50.79 ID:2G/Aey500
-
まぁ単純に安心して産める社会を作ります
だけでよかったかと60.70産めないのはそりゃそうだがそんなんわざわざ言う必要もない
- 159 : 2025/07/04(金) 09:52:09.09 ID:7tY2Ovm00
-
参政党とかどうでもいいから早く石破と森山交代してくれないかな
そうしたら自民に票も戻って来る - 171 : 2025/07/04(金) 09:52:51.49 ID:R2QczitD0
-
>>159
後任が小泉じゃ更に逃げられるよ - 160 : 2025/07/04(金) 09:52:11.48 ID:F+fzj+Nm0
-
子ども手当10万でも20万でも増税しなければ別にいいけどね
- 163 : 2025/07/04(金) 09:52:22.91 ID:XJXmS7TL0
-
女性「そんなのわかってる、もっと優しく言って」
だと思うんだけど、まあ反感は買うわなw - 164 : 2025/07/04(金) 09:52:32.26 ID:m4pPrH6Q0
-
人気が出ても余計なこと言って失脚する典型的な人物に思える
揚げ足取られない話術は政治家にとって重要だよ - 173 : 2025/07/04(金) 09:53:15.32 0
-
>>164
そうやって石破が総理まで登ったけど
そんな人材がいいのか? - 184 : 2025/07/04(金) 09:54:30.41 ID:m4pPrH6Q0
-
>>173
それは必須能力であって他に必要なものはたくさんあるわな - 165 : 2025/07/04(金) 09:52:35.92 ID:PxrWhKjw0
-
「高齢の女性は子供を産めない」
当たり前の事を否定するとか
中世天動説時代かよとw - 166 : 2025/07/04(金) 09:52:35.89 0
-
事実を言うと叩く
オールドメディアだわなw - 167 : 2025/07/04(金) 09:52:37.80 ID:RRa0KTgu0
-
当たり前の話しかしてなかったのに選挙中に偽情報ばら撒く犯罪者ばっかりでうんざり
- 169 : 2025/07/04(金) 09:52:43.08 ID:6mjfuceC0
-
共産党的には
背乗りしたら戸籍上の年齢なんて関係無いって
感覚なんだろうね - 170 : 2025/07/04(金) 09:52:46.72 ID:uBSOehgH0
-
一部メディアを中心に物議を醸している。
正論だがなにか?
- 178 : 2025/07/04(金) 09:53:42.20 ID:Z3LZztcD0
-
自由な社会は不幸になる人が多い。
社会の束縛は必然的にできたものが多いから。 - 179 : 2025/07/04(金) 09:53:44.10 ID:pG2+cmjq0
-
正社員にこだわるからこうなる。
フルタイム労働して子育ては
普通に考えて不可能。 - 180 : 2025/07/04(金) 09:53:52.41 ID:fySZH5dw0
-
あ~~あ また言い訳かw
女性票を舐めたらいかんぜよw - 181 : 2025/07/04(金) 09:54:08.52 ID:PxrWhKjw0
-
幸田さんが羊水腐ると警告したアノ時に
本気で取り組んでいたならね
もう手遅れだけど - 182 : 2025/07/04(金) 09:54:18.88 ID:oAvH8ex20
-
3人子どもをつくりたければ20代前半までの女性と結婚することだね
30代後半でも1人は大丈夫、だが40代後半からは医療技術にかけるしかない
感情論で政治家にかみついても現実はかわらんわww - 185 : 2025/07/04(金) 09:54:32.44 ID:k/LKmheH0
-
参政党を擁護する為に女叩きしてる信者もどうかしてるよ
- 186 : 2025/07/04(金) 09:54:36.21 ID:v9Rtpcqd0
-
こうやって、マスコミがリベラルのヒステリーババアに慮ってばかりだから、40過ぎて妊活とか卵子凍結とかアホみたいなことになってんだろう。
普通に結婚して子を産みたいなら20代、遅くとも30前半でケリをつけるってのを世の常識にした方がいい。 - 187 : 2025/07/04(金) 09:54:39.69 ID:7tY2Ovm00
-
小泉で支持率は爆上げ
女性票も爆上げだろ? - 188 : 2025/07/04(金) 09:54:43.57 ID:YIu3Xg7h0
-
ほんとに賢い女は子を産んで育てることが1番大事なことだと知っていて若い頃から逆算して実践してる
- 190 : 2025/07/04(金) 09:54:55.35 ID:nWXwh0hK0
-
当たり前の話を叫んでドヤるなら進次郎と同類やん
- 191 : 2025/07/04(金) 09:54:56.88 ID:Vewamdrr0
-
せっかく応援してるのに
言葉選んでほしいな~
ハゲにハゲ デブにデブ 障碍者に障碍者ってわざわざ言ってるようなもん
盲信支持者は正直で何があかんねんって思うやろうけど、どうしようかなって思ってる有権者には離れる材料をわざわざ作ったようなもん - 192 : 2025/07/04(金) 09:54:58.31 ID:XJXmS7TL0
-
働かないニート(男女)は社会のゴミ
本当のことだけど言ったらダメだろ、頭いいんだから言い回し考えるか
そういう層を狙ってわざと言ったかかな - 194 : 2025/07/04(金) 09:55:16.00 ID:AfGr1IaD0
-
いやいやいや、産んで終わりじゃねんだから
ギリギリ攻めたってしょうがないでしょうよ
産んだ後20年くらい子育てするんだぞ - 195 : 2025/07/04(金) 09:55:20.21 ID:1GFdPtOL0
-
何も間違った事言ってないよな
倖田來未と違ってオブラートに包んでるし
嫌だねぇパヨクは - 196 : 2025/07/04(金) 09:55:20.71 ID:PCI89Lip0
-
こいつは30代40代が生めないってイメージで話してたのに軌道修正したよな
そもそも60代以上が生めないとかそんなの女も問題視してるわけないじゃん - 202 : 2025/07/04(金) 09:56:11.13 ID:XJXmS7TL0
-
>>196
したねw
ちょっと面白かった - 198 : 2025/07/04(金) 09:55:44.45 ID:3tPWW5b50
-
40代でも産めますじゃねーんだよ
現実的な数値見たことあんのか
6%でも産めるじゃねーんだよばか
この6%も不妊治療や排卵誘発剤だの散々使いまくってのこれだ40代に産ませるのは無理がある、頭おかしいのかよ
- 199 : 2025/07/04(金) 09:55:51.76 ID:dCzaLBPI0
-
発言そのものよりもこういう苦しい言い訳で誤魔化そうとするところの方がダメージがでかいな
発言自体に怒ってる層はそもそも票を入れないし - 201 : 2025/07/04(金) 09:55:53.14 ID:F+fzj+Nm0
-
自分が子供の頃住んでた九州の地方都市はtsmcやらソニーやらで潤ってるので
出生率2.0ぐらいあって(子供の割合は全国の自治体でトップ10入り)団塊ジュニアの子供層にもブームが出来てて
自分が通ってた小学校は自分がいたころ1学年3か4クラスだったのが8クラスぐらいになって新しく小中学校が出来たわ東洋経済の住みよさランキングでも毎年全国上位
- 203 : 2025/07/04(金) 09:56:12.35 ID:AYOLyfCZ0
-
あーあまた敵を増やしたw
コメント