「育休申告したら雇い止めに」 通訳男性に降りかかった意外

サムネイル
1 : 2024/06/29(土) 10:37:19.04 ID:ZmguiR949

マレーシア政府系の事業所で、期限付きの契約職員として働く京都市の男性(40)は、1年間の育休取得を勤務先に打診したところ拒否され、最終的に期限終了での雇い止めを通告された。勤務先は「育休希望が雇い止めの理由ではない」としているが、契約期限の6月末が迫っており、男性は困惑している。

マレーシア系事業所で有期雇用
 男性は、マレーシア投資開発庁大阪事務所(大阪市)に期限付き職員として勤務。2019年7月に採用され、半年から1年ごとに契約更新を続けてきた。24年1月、5月下旬に妻が出産予定だったため、育休を取る意向を職場に伝えた。

 3月に4週間の「産後パパ育休」と1歳になるまでの育休を書面で申請した。産後パパ育休は、子の出生後8週間以内に取得可能な制度だ。「生まれたばかりの子の世話を妻だけに任せる『ワンオペ』は大変。自分も子育てに参加したい」と思ったからだ。だが、所長の返事は「現体制では1年(の育休)は無理だ」というものだった。

 4月になって男性が加入する労働組合「なにわユニオン」(大阪市)が事務所と団体交渉を始め、育休取得と6月末で満了になる契約の更新を求めた。ところが、所長からは「育休は問題ないが、もともと雇用を継続する意思はなかった」として契約を更新しない方針を通告された。

 5月になると、同僚らの前で改めて雇い止めを言い渡された。第1子が生まれた翌日だった。また、勤務の合間のやり取りで所長から「労組を入れたことは君の評価に良くなかった」といった発言があったという。取材に対し、所長は「通常の会話であり、それ以上の意図は一切なかった」と回答した。男性は「以前から結婚や子どもを持つことについて職場で歓迎されない雰囲気があった。とても悲しかった」と振り返る。

勤続5年直前で不信増す
 男性側は、勤続が5年となる6月末で雇い止めというタイミングにも不…(以下有料版で,残り1526文字)

毎日新聞 2024/6/29 09:00(最終更新 6/29 09:00)
https://mainichi.jp/articles/20240627/k00/00m/040/127000c

2 : 2024/06/29(土) 10:39:05.89 ID:mXjvW51q0
一平だからさ
3 : 2024/06/29(土) 10:39:39.77 ID:lm4cBKlD0
そりゃ非正規で1年も育休取ろうとしたら
契約期限間近ならそこで終了ってなるだろw
別の人雇ったらいいだけじゃねぇかよ
4 : 2024/06/29(土) 10:40:23.56 ID:t2AZs7xF0
育休とる→契約更新なし
ごく当たり前のような
5 : 2024/06/29(土) 10:42:25.72 ID:O5OkytQq0
奴隷身分なんだから仕方ない
7 : 2024/06/29(土) 10:43:04.39 ID:0howB3LS0
通訳なんて代わりはいくらでもいそうな業界だしなぁ
8 : 2024/06/29(土) 10:43:04.99 ID:DzC6tNqq0
育児に十分に時間取れるようになって希望が叶ったじゃん何が問題なの?
65 : 2024/06/29(土) 11:03:58.16 ID:l67lIzqy0
>>8
金欲しいなら働け、妻を実家に送れば済む話
9 : 2024/06/29(土) 10:43:23.07 ID:nEL+ifLZ0
契約更新されて当たり前っておかしいだろw
10 : 2024/06/29(土) 10:43:37.46 ID:gedJobs30
ジョブ型なら仕方ない
11 : 2024/06/29(土) 10:44:09.89 ID:DzC6tNqq0
そりゃ雇用の前提条件が変われば雇用意思も変わるだろうよ
12 : 2024/06/29(土) 10:45:41.97 ID:U1XQYUXF0
正社員でないのが一番のリスクっていう事例だな
13 : 2024/06/29(土) 10:46:01.28 ID:v+gIaA9X0
「労組を入れたことは君の評価に良くなかった」

労組の介入なくても育休取る奴は雇い止めだろうがwwww

14 : 2024/06/29(土) 10:46:15.37 ID:i3YVcMnx0
育児に専念できるようにしてもらったのに逆ギレとかおかしいだろ
16 : 2024/06/29(土) 10:48:03.81 ID:H4dtcAtc0
>>14
これが正解
19 : 2024/06/29(土) 10:49:58.14 ID:XIPhaEcK0
>>14
ポジティブに考えなきゃな
15 : 2024/06/29(土) 10:46:56.45 ID:oK7nXTCr0
それでも北欧なら認めてくれるのかねえ
でも契約した途端に1年丸ごと休まれて仕事一切しないのに笑って許せるもなのか?
他の人がサポートすれば乗り切れるならそもそもそんな暇な職場だったとしか言えないけどな
17 : 2024/06/29(土) 10:48:07.39 ID:I9hadkyu0
職場にも1年育休とったり、週に3日勤務の男性がいるけど、
やっぱり周りの負担が増えるのは間違いないよね

よく取れるなぁと思うけど、そう思ってしまう自分は時代遅れなんだろうな

25 : 2024/06/29(土) 10:52:49.34 ID:BeRx4wBg0
>>17
もう少子化、人口減少で日本は移民に乗っ取られるしかないだろうは
52 : 2024/06/29(土) 11:00:16.02 ID:bPSXQqDb0
>>17
週三日でもいてくれるのはありがたいし、一年後に居場所がなければ別だけど新たに中途採用するよりは育休から復帰した人使う方が使いやすいと思う
特定の人が育児で週三日になっただけで目に見えて負担が増える方が問題じゃなかろうか
18 : 2024/06/29(土) 10:48:27.87 ID:1UK2IM4e0
動かない部品を交換しただけ
20 : 2024/06/29(土) 10:50:48.59 ID:WiIVBlZ10
通訳w
選んだ職種が悪かったな
しかも正社員じゃない
これは詰んでますわ
21 : 2024/06/29(土) 10:51:03.22 ID:liKTdIbI0
正社員契約社員の区別がある国で1年間の育休申請は無謀だったな
22 : 2024/06/29(土) 10:51:20.82 ID:d7UZh4JQ0
マレーシアに育休なんてない
33 : 2024/06/29(土) 10:54:34.56 ID:liKTdIbI0
>>22
雇い主は大阪市の第三セクター
あと先方は最初は1年間に難色を示してたから3ヶ月なら通ったぽいな
欲張って更に労組も入れてたのでトラブル回避で逃げられた
23 : 2024/06/29(土) 10:51:32.40 ID:o4IK9Y2X0
>>1
「期限付きの契約」職員

以上

24 : 2024/06/29(土) 10:52:20.26 ID:0KJpciPV0
そら海外だと当然だろ
日本ほど労働者の権利守られてるわけないじゃん
26 : 2024/06/29(土) 10:52:53.82 ID:BHFfkLDI0
元々、半年~1年の有期雇用で、1年の育休取るのは、かなり無理がある。
1年の育休後また職場に復帰してもらいたい程の余人を以て代えがたい人材か、職場に1人1年休んでもカバーできるだけの十分なリソースがなけりゃ、そりゃ切って他の人を雇うさ。
27 : 2024/06/29(土) 10:53:27.18 ID:X7ONTg100
>>1
単に期限が来ただけじゃん
30 : 2024/06/29(土) 10:53:43.08 ID:eg8y5/Y10
>>1
>半年から1年ごとに契約更新を続けてきた
>1年間の育休取得を勤務先に打診したところ拒否され、最終的に期限終了での雇い止めを通告された
そりゃそうだろ
31 : 2024/06/29(土) 10:53:50.21 ID:ZG7GTl/f0
これは仕方ない
会社も無尽蔵に金があるわけではない
32 : 2024/06/29(土) 10:54:23.86 ID:3UEEbYRl0
契約社員がよく育休出来るよな図々しいww
34 : 2024/06/29(土) 10:54:49.02 ID:6cKKvpwP0
育休こそ国が支援すべきじゃないのか?
37 : 2024/06/29(土) 10:56:14.30 ID:3UEEbYRl0
>>34
正社員ならな
既婚子持ちの俺から見てもそう思うよ
35 : 2024/06/29(土) 10:55:11.62 ID:Kydw/+IQ0
どこの平行世界に住んでるのであろ?
36 : 2024/06/29(土) 10:55:18.63 ID:0KJpciPV0
で、この記事はなにして欲しいの?
まさか政府にマレーシアに対して圧力かけろとか馬鹿げたこと言ってる訳じゃないよな?
38 : 2024/06/29(土) 10:56:26.87 ID:5OHITwgs0
契約の満期超えて1年間育休取得はないだろ流石にw
39 : 2024/06/29(土) 10:56:34.68 ID:X7ONTg100
半年から1年の契約で1年育休ってそれはギャグで言ってるのか?
40 : 2024/06/29(土) 10:56:51.38 ID:DzC6tNqq0
マレーシアとか台湾とか最近成長してるアジアの国ってめちゃくちゃ働くからね
子供のためにのんびり1年お休みほしいな♪なんて衰退日本人すぎて国際社会に疎すぎる
47 : 2024/06/29(土) 10:58:15.55 ID:0KJpciPV0
>>40
育休やら福利厚生目当てならJTCに入れば良いだけなのにな
子会社含めりゃ入りやすいやろ
41 : 2024/06/29(土) 10:56:53.73 ID:bepflmmB0
下々の人間には育休なんて無いよ
42 : 2024/06/29(土) 10:56:56.22 ID:NBnOjTB/0
年契約で1年休むなら契約なんてしないだろ
43 : 2024/06/29(土) 10:56:57.18 ID:ogU7mZKP0
さすがに期限付きの契約社員のやることではないわ
44 : 2024/06/29(土) 10:57:00.38 ID:0KJpciPV0
ぶっちゃけこれ通訳という職を選んで安定望んだやつが悪いよな
45 : 2024/06/29(土) 10:57:43.46 ID:DzC6tNqq0
雇用主側からしたら当たり屋に突進されたようなもんでしょ
46 : 2024/06/29(土) 10:58:10.38 ID:4BERVDhH0
当然だろ
不満が有れば裁判でもすればいいさ
48 : 2024/06/29(土) 10:58:18.82 ID:oK7nXTCr0
育休中の旦那さんは暇な時間だらけってバレてるしなぁ
政府も育休中のリスキリングを推奨してるしw
必要なのは男の育休じゃなくて奥さんをサポートする家政婦の派遣なのかもね
54 : 2024/06/29(土) 11:00:32.67 ID:DrgF6vl20
>>48
あー
職場で育休取った奴(男)がゴルフ行きまくって上手くなったって自慢してたわ
自白してるのと同じなんだがアホなのかな
49 : 2024/06/29(土) 10:58:46.49 ID:DzC6tNqq0
欲しかったのは健保の育休の金でしょ
雇用打ち切られたら健保から金もらえないから
50 : 2024/06/29(土) 10:58:50.22 ID:ZLHAMXVI0
雇用が保障されないってマジで怖いよな
53 : 2024/06/29(土) 11:00:16.35 ID:0KJpciPV0
>>50
ネットだと解雇規制ガーと騒いでるバカが多いのなんでなんだろうね
普通に考えりゃみんながこうなるの目に見えてるのに
51 : 2024/06/29(土) 10:59:02.20 ID:DrgF6vl20
契約社員とか派遣とか不安定な身分が少子化の一番の原因じゃね
55 : 2024/06/29(土) 11:00:43.99 ID:js2s5nUk0
元々の契約期間が6月末まで
5月に出産予定、3月に育休申請か

お情けで、5月から6月末まで育休取らせて、そこで雇用契約終了で良かったね

56 : 2024/06/29(土) 11:00:56.86 ID:liKTdIbI0
正社員の身分と権利を充実しすぎて会社に負担が大きいから契約社員や派遣社員が重宝されるようになった
今は本末転倒が起きてるよ
58 : 2024/06/29(土) 11:01:50.77 ID:+uCSR79V0
当たり前じゃんw
イスラムにそんなふざけた理由で休みたいなんて通用しないよw
60 : 2024/06/29(土) 11:02:26.46 ID:tDI+dlIz0
ばかなの

たかるな

マレーシア

61 : 2024/06/29(土) 11:02:37.78 ID:+9XCARFD0
まぁ期間契約でその全期間働かないなら契約切るわなぁw
当たり前だろ。
62 : 2024/06/29(土) 11:02:55.89 ID:bfOYeIUz0
そらみんな産まなくなるんだよ
嫁もまた働き始めるんだし
63 : 2024/06/29(土) 11:03:09.90 ID:ogU7mZKP0
普通に働いて、むしろ残業でもして稼いで、ヘルパー雇ったほうがよくね?
64 : 2024/06/29(土) 11:03:53.76 ID:YgOAlpBG0
なんの違法性もないな
67 : 2024/06/29(土) 11:04:58.27 ID:726x20cY0
当たり前でしょ?
69 : 2024/06/29(土) 11:06:15.09 ID:iOgPk5vh0
正社員じゃないなら当然だろ
文句ばかり言うなよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました