「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった『3つの苦難』

1 : 2025/02/13 18:33:35 ???

皆さん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。

 価値観が多様化し、結婚してもしなくてもいい時代。

 婚活をしてみると、「これなら結婚しなくてもいい」「妥協してまで結婚したくない」「何のために結婚するのかわからなくなった」など本当に自分は結婚したいのかがわからなくなってしまうこともありますよね。

 今回は「結婚しないと決めた独身男性がどんな末路に陥るのか?」をお伝えします。今回のコラムで今後、「あなたがどうしたいか?」を考えるきっかけにしてみてください。

 コウタロウさん(仮名・55歳)は一度も結婚をしたことがなく、最後の彼女も40代という恋愛経験の多くない方。一人っ子でひとり親で育ったので45歳越えた頃から、実家暮らしでお母さんと一緒に生活していました。

 婚活スタートしたときは「親の介護もあるので一緒に住んでくれたら嬉しいけど、難しければ近くに住んでくれる人がいい」というのが一番の条件。

 しかし、婚活をスタートすると、「やっぱりこういう人は合わない」「価値観が違う気がする」などさまざまな条件が増え、なかなか成婚に至りませんでした。

 7か月が過ぎたあたりで「妥協してまで結婚したくないし、そこまで結婚も重要だと思ってないのかもしれない」といい、退会。結婚しない決断をしたのです。

 その後、60歳になったコウタロウさんからたまたま縁あってご連絡をもらった際、彼は「母が亡くなって家族と呼べる人が1人もいなくなった」ととても孤独を感じていることを明かしてくれました。

 結婚しないと決めた男性は3つの苦難が待っていると私は感じます。

①自由の代償としての孤独

 この世で血の繋がりがない家族はパートナーだけ。結婚後忍耐することはもちろんあるにせよそれを乗り越え同じ人生ストーリーを作れるパートナーがいないということは、確実に孤独との戦いが待っています。

 友達も大切ですが友達は同じ人生ストーリーを歩むパートナーとは違います。この孤独を好む人ももちろんいるでしょう。この戦いは迎えてみないとどれだけの孤独かは分かりかねますが、インフルエンザで倒れた時やコロナ禍で誰とも接触できないあの日に誰か人恋しさを感じた人は、辛い戦いになるでしょう。

②経済的な安定と不安定

 60歳までは体力知力も元気で、稼ぎも安定。自分にだけお金を使えば完結する自由さもあり、安定しているように見えるでしょう。

 しかし、60歳を越えてくると、病気や失業など不安定なことも増えていき、予期せぬ出費や老後資金なども同じく自己完結になるため、不安定さが増していきます。年金と預貯金のみでの老後になるので不安定さを感じないレベルでの資金資産を用意しておく必要もあるでしょう。

③冷ややかな社会からの視線

 結婚してないなんて何かある…そう公に言われていた時代とは違って、今は選択の自由が結婚にもあると思われている時代……と思いきやそうでもないのが現実です。40歳越えて独身なんて…っと40代のうちは大々的に心配され、そろそろ結婚したら?と周りも背中を押してくれたり紹介してくれたりします。

 が、50歳を越えると周りも口に出せない状況になり、「あなたは結婚しないと決めてるんだね」と口で言いつつも内心は「何か癖があるんだ」と見られます。この視線との戦いは目で見えにくいからこそ怖いもの。しかし、確実に冷ややかな何かあるやつと見られています。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a214fc9d08f2be846840766bf44b148b9268e60

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/02/13 18:38:28 v8UYz
◯んで行く時は1人や
3 : 2025/02/13 18:38:29 b9eMC
なあに刑務所行けば一人じゃないさ
4 : 2025/02/13 18:38:46 SbueM
>>結婚につながる恋のコンサルタント山本早織
誰だよ
5 : 2025/02/13 18:40:40 mVUsd
先に嫁が死んだら同じ
6 : 2025/02/13 18:42:49 BhoLn
絶望的で、どういう記事やねんw誰得?
7 : 2025/02/13 18:43:47 81GsI
アパート借りられない、高齢独身は大家が一番嫌う
26 : 2025/02/13 19:26:52 8FMli
>>7

ボロでも買えば良いだけ
カネ無いなら知らん
8 : 2025/02/13 18:52:02 gQGx0
しないんじゃなくて、出来ないんだよ!
10 : 2025/02/13 19:00:45 Rcw3w
しないではなく出来ないなんだよ
車に乗るならレクサスが最低限、住むならタワマン上層か駅チカ戸建て、年齢は29歳以下、その他大量の足切りラインが越えられないのよ
おわかりいただけましたか?
14 : 2025/02/13 19:12:27 UhmE8
>>10
お前婚活したことないだろw
11 : 2025/02/13 19:05:34 6DzWU
>>1
もともと一人ならあきらめもつくが
つれあいに死なれるともっと悲惨だぞ
12 : 2025/02/13 19:06:38 Rcw3w
そこまで言わずとも、国及び厚労省は夫婦子供2を標準と定め、それを維持するお値段を3億円としたのね
そしてそんなに稼げない報酬を社会に許可した訳だ
稼げない奴は1.2億円しか稼げないので標準から逸脱、保護を受けて然るべし状態になるのね
精神論で何とか済まそうてのは詐偽だなぁ
13 : 2025/02/13 19:07:59 V5vrT
野垂れ死ぬ自由を得たんだからその自由を行使して野垂れ4ねばいいだろう
15 : 2025/02/13 19:13:05 Xnxu9
これ書いた人が夫婦生活が円満ならいいね
気に入らんやつと同じ屋根にいる苦痛味わっていたりしてw
16 : 2025/02/13 19:13:31 FuYQQ
独身で友人コミュニティ作ればいいんじゃないか?今どき似たような境遇のやつはたくさんいるだろ
38 : 2025/02/13 19:42:48 LAHi1
>>16
周りにアラフォーで独身一人もいない
42 : 2025/02/13 19:45:50 dsxrv
>>38
氷河期だけど独身だらけ
48 : 2025/02/13 19:54:29 LAHi1
>>42
氷河期ってアラフォーじゃないの?
49 : 2025/02/13 19:57:03 dsxrv
>>48
アラフォーより上くらいだろうな
17 : 2025/02/13 19:13:32 0AToq
親の介護を優先して相手は親の介護に間接的にでも付き合ってくれる人を求め親に縛られ続けた結果、親が亡くなって独りぼっちになってようやく寂しくなったってなぁ…
18 : 2025/02/13 19:14:46 SsrB2
むしろ60になったら離婚すべき
19 : 2025/02/13 19:20:17 rFaOd
バツイチでも子供は居るが、万年独身は本当に無縁仏だからなあ
20 : 2025/02/13 19:21:37 EuG07
ATMになるよりずっとマシな生き方
誇りに思うよ俺もだけどさ
21 : 2025/02/13 19:23:23 P2Uez
山本早織って誰だよ
23 : 2025/02/13 19:24:21 rFaOd
>>21
恋のキューピットや💘👼🪽
22 : 2025/02/13 19:23:34 rFaOd
安楽死法案さっさと作っとけ
誰も独居老人に家を貸さないぞ
24 : 2025/02/13 19:25:23 PtnVs
生物として出来そこない
25 : 2025/02/13 19:26:18 R5PmX
金にならない連中をここまで蔑めるもんかね
27 : 2025/02/13 19:27:42 lDEeo
アラフィフだけど結婚した奴らは子供の成人を機に漏れなく離婚したぞ
資格取ってキャリア積んだとしても将来の展望まるで見えなかったから結婚できなかったが無理して結婚しなくて大正解だったわ
28 : 2025/02/13 19:27:53 LgXAa
③はどうかなぁ
それほど人の事に関心ないやろ
40 : 2025/02/13 19:45:13 ICkZr
>>28
60年も生きてきて今更だよなぁ
29 : 2025/02/13 19:31:33 JjE9z
日頃からお付き合いある人は大変ね
ワシは子供の頃から周囲となじめず独りは慣れてるからな~
30 : 2025/02/13 19:37:06 lwuGy
健康なうちはいいよね。
問題は病気や老衰した時。
31 : 2025/02/13 19:38:34 rFaOd
独り身で病気や怪我は辛いだろうな…

結婚しなくても彼女ぐらいは作っとけ

32 : 2025/02/13 19:39:53 96K1e
ゴミ女と結婚した男性の末路とどっちが酷い?
35 : 2025/02/13 19:41:58 v0gx7
>>32

どっちもどっちだな

33 : 2025/02/13 19:40:05 cxSEA
島本とか白饅頭の「独身子無し女への風当たりはこの先キツくなる!しゃぶれよ!」って言説に毒されて女嫌いを拗らせたおじたちが、若い女はおろかBBAとすら結婚できずに独身のまま10年20年後を迎えてしまい、そのままフリーライダーの誹りを受けるジジイになる未来もあるよな。
34 : 2025/02/13 19:40:45 WQEG3
死ぬまで一緒にいたいなら
結婚以外ない
それ以外の理由で結婚した奴は
独身と変わらん
37 : 2025/02/13 19:42:39 Y1XKD
俺はこんな記事に騙されないぞ
39 : 2025/02/13 19:43:59 KnRAT
>>1
別にこれ独身高齢男性だけじゃなく独身高齢女性も同じでしょ
なんで男性に限定して不安煽ってるの?
41 : 2025/02/13 19:45:43 F9r8U
孤独を愛するものしか独身を貫いてはならぬ
家族がいても経済的な不安は解消できない
世間体を気にするやつは結婚しろ
43 : 2025/02/13 19:46:09 dsxrv
氷河期を過ぎた弟の周りは既婚者だらけ、差がすごい。
44 : 2025/02/13 19:49:54 tKNRC
後輩は結婚相手に数百万円をだまし取られて
30代で自死を選びました。本当に悲しい
45 : 2025/02/13 19:50:31 ABtFd
風呂上がりに「これなんや?」とか言って乳首つままれた
こんな嫁要らないあげるよ
46 : 2025/02/13 19:52:35 vV9Yq
独身は三等国民
47 : 2025/02/13 19:53:19 9ZlkN
仕事できなくなったらシェアハウスにでも行けばいいよ
50 : 2025/02/13 19:57:19 HzPeC
どう読んでも脅迫
51 : 2025/02/13 19:58:15 XmPNj
この年代は丙午のせいで結婚対象の女が少なかったから。
52 : 2025/02/13 20:03:41 xRZks
結婚は一か八かの博打だからな
53 : 2025/02/13 20:04:26 y9pqH
孤独が嫌なら独身のお爺さん同士で仲良くすれば良くない?
沢山いるわけだしさ

コメント

タイトルとURLをコピーしました