- 1 : 2021/09/21(火) 08:12:39.17 ID:TRxeS58y0
-
ニューデリー(CNN Business) 豪州政府がフランス製潜水艦の大型購入契約を破棄したことを受け、フランスは20日、欧州連合(EU)と豪州の間で交渉が進む自由貿易協定(FTA)を阻止する可能性を示唆した。
豪州は先週、米英との新たな軍事合意を優先して、フランスとの900億豪ドル(約7兆1000億円)規模の契約を破棄。フランス政府はこれに怒りを示している。
フランスのボーヌ欧州問題担当相は米ポリティコの取材に、「約束を守ることは民主主義国間や同盟国間の信頼の条件だ」と説明。この発言については報道官が確認した。ボーヌ氏は「もう信頼していない国との間に何事も起きなかったかのように通商交渉を進めることは考えられない」とも述べた。
豪州はAUKUS(オーカス)と呼ばれる安全保障合意の一環で、原子力潜水艦建造のための技術を供与される。豪州が以前にフランスからの購入で合意していた通常動力潜水艦に比べ、原潜は性能面で優れていると考えられている。今回の事態を受け、フランスは17日、駐米大使と駐豪大使を召還した。
EU・豪州間のFTAをめぐる交渉は2018年6月に始まり、これまでに11ラウンドの協議が行われてきた。対象となる分野は輸出障壁の除去や知的財産権など。次回ラウンドは今秋に予定されている。
通商交渉の権限を持つのは加盟27カ国を代表するEUだが、フランスが反対すれば交渉が進む可能性は低い。
EUのフォンデアライエン欧州委員長は20日、CNNとの単独インタビューで、フランスとの潜水艦契約の破棄に関して「多くの疑問」に答えを得る必要があると説明。「加盟国の一つが容認できない扱いを受けた。何が起きたのか、なぜそうなったのかを知りたい」と述べた。
欧州委員会によると、EUは20年、豪州にとって第3の貿易相手となっていた。19年には物品の貿易は360億ユーロ(約4兆6000億円)規模、サービス貿易は260億ユーロ規模に上った。 - 2 : 2021/09/21(火) 08:13:05.06 ID:ZrlaofpP0
-
ジャップは韓国に謝罪しないとね
- 23 : 2021/09/21(火) 08:25:20.60 ID:uzY8sRz50
-
>>2
乞食乙 - 3 : 2021/09/21(火) 08:14:05.11 ID:DaTx7u1W0
-
酷い話ニダ
- 4 : 2021/09/21(火) 08:14:18.29 ID:vBdoI2+e0
-
糞喰いキムチ猿を地球から叩き出せ
- 5 : 2021/09/21(火) 08:14:18.61 ID:daWFZj3L0
-
>>1
結論 日本は信頼できない - 6 : 2021/09/21(火) 08:14:55.70 ID:KeLmnCyW0
-
なら、最初の金額で豪に売ってあげないとね
- 7 : 2021/09/21(火) 08:15:10.76 ID:ALt5JOZ90
-
おいおい韓国全否定かよw
- 8 : 2021/09/21(火) 08:15:13.44 ID:viekMLFL0
-
韓国の話かと思ったら違ったけどどうせ韓国のスレになる
- 9 : 2021/09/21(火) 08:16:17.61 ID:QnFTvTYL0
-
韓国が言わないと意味ないだろ
オーストコリアってことか? - 10 : 2021/09/21(火) 08:16:20.74 ID:hDvdNenh0
-
オーガススレにはならんか
- 11 : 2021/09/21(火) 08:17:12.18 ID:d22e/czZ0
-
>>1
納期守れないフランスが言うセリフじゃないな - 12 : 2021/09/21(火) 08:17:28.04 ID:hevmymZQ0
-
民主主義は関係無いだろ
別に専制君主制でも同じ - 13 : 2021/09/21(火) 08:17:51.01 ID:6g6pble20
-
竹島泥棒のあの国の事?
- 16 : 2021/09/21(火) 08:20:18.54 ID:daWFZj3L0
-
>>13
独島を奪おうとする、あの国のことです - 14 : 2021/09/21(火) 08:17:51.69 ID:bAjc/ogL0
-
>豪州はAUKUS(オーカス)と呼ばれる安全保障合意の一環で
オーカスだったわけか
- 15 : 2021/09/21(火) 08:19:05.87 ID:3KceoF8n0
-
フランスはアルジェリアで核実験したゴミ
- 17 : 2021/09/21(火) 08:20:47.37 ID:rZkpLj+O0
-
そろそろ教育が必要な様だな
…あの国には!
- 18 : 2021/09/21(火) 08:20:49.95 ID:ZRhzAidx0
-
最初の予定通りの金額と納期を守らなかったフランスとかいう土人国家許せねえ
- 19 : 2021/09/21(火) 08:21:16.59 ID:Ct4K29+w0
-
これフランス切れ過ぎじゃない?
フランスどうしたの? - 27 : 2021/09/21(火) 08:33:21.85 ID:AQmELt+W0
-
>>19
普通はこれくらいキレるだろ、遺憾の意で済ませる国があるかよ - 28 : 2021/09/21(火) 08:35:04.57 ID:r3BKpVs10
-
>>27
ぼくかえる!みたいな対応やってたけど
帰ったら何が起こるんだろう - 20 : 2021/09/21(火) 08:21:39.52 ID:2laoTDKU0
-
おい、言われてんぞ韓国(´・ω・ `)
- 21 : 2021/09/21(火) 08:21:42.74 ID:HDudwlUx0
-
自分の国の事言うとるんやな
- 22 : 2021/09/21(火) 08:24:53.46 ID:xwKXv5u/0
-
納期が大幅に遅れて現役潜水艦が退役する時期に合わない
予算が当初の2倍近くになっている 更に維持費もとんでもない金額になることがわかった
本来事業の見直し交渉があっても良い案件 - 24 : 2021/09/21(火) 08:25:31.47 ID:hevmymZQ0
-
中国の故事になかったっけ
戦が起きて、領土の割譲を条件に停戦する事になったのだが、敗戦の責任を感じた将軍が
その調印の場で敵国の王に刃物を突きつけて領土割譲無しの条件で無理やり調印させたのだ
勝った側の武将は当然怒り狂い、「こんな和睦は無効だ!今すぐもう一度攻め込もう!」と息巻いたが
王はそれを諌め「どの様な形であろうと盟約を結んだのは事実なのだから、それを守らなければならない」と宣言した
結果、その国は他国の王達から絶大な信用を得て、国は大きく栄える事になったと - 25 : 2021/09/21(火) 08:26:46.41 ID:t9OPvvWj0
-
吹っ掛けすぎた
- 26 : 2021/09/21(火) 08:28:36.76 ID:CFvomRdM0
-
いやでも複雑怪奇な情勢だからな
米英からの原潜導入がポシャったところに韓国が共同開発を持ちかけ
さらにグダグダになったところでフランス再登場とかあるかも - 29 : 2021/09/21(火) 08:35:11.59 ID:sn7qDhGx0
-
だとよ韓国
わかったかインドネシア - 30 : 2021/09/21(火) 08:37:24.96 ID:GatU6Hgp0
-
本当にコレ
だから韓国とは絶対ありえない - 31 : 2021/09/21(火) 08:42:34.66 ID:xwKXv5u/0
-
潜水艦ごときで今現在見えている経費が15兆だという
これほどの金額をだすなら原子力のほうがいいわ になるのはしょうがない - 32 : 2021/09/21(火) 08:43:23.68 ID:3KceoF8n0
-
フランスが嫌われてるだけでは
- 33 : 2021/09/21(火) 08:44:27.62 ID:Ib1OzmNY0
-
酷いな
なので日本に攻め込みます
「約束を守るのは民主主義国間の信頼の条件。信頼してない国との通商交渉は考えられない」

コメント