
- 1 : 2023/10/01(日) 14:45:32.34 ID:+O7aK21h9
-
【ウィーン=森井雄一】オーストリアの首都ウィーンで開かれた国際原子力機関(IAEA)の年次総会が9月30日未明(日本時間30日午前)、閉幕した。東京電力福島第一原子力発電所の処理水放出を批判したのは中国のみで、日本の取り組みを支持する声が上がるなど各国は理解を示した。
処理水放出後、初めての総会で、初日の25日の総合討論では中国が処理水を「核汚染水」と呼んで批判したことに対し、高市科学技術相が反論するなど日本と中国の代表が応酬を繰り広げた。外務省関係者は中国の主張を「批判ありきの批判」と指摘した。
3日間の総合討論で日本の取り組みや処理水放出を批判したのは中国だけだった。中国に歩調を合わせて日本産水産物の輸入制限を検討しているロシアも総合討論では言及せず、中国の孤立を印象づけた。処理水放出に「憂慮」を示したのもシリアだけだった。
一方、ドイツやイタリア、オーストラリア、マレーシアなど13か国は、IAEAの監視体制や日本の情報公開の取り組みを評価した。
(続きは↓でお読みください)
10/1(日) 12:34
https://news.yahoo.co.jp/articles/86ca7ae7bbd9834b7b5eb8b81eed98380a4744f3 - 4 : 2023/10/01(日) 14:46:19.05 ID:liWPNBza0
-
そらロシアは馬鹿じゃないからな
- 22 : 2023/10/01(日) 14:52:03.16 ID:mLvXo1Qv0
-
>>4
いやバカだろ - 7 : 2023/10/01(日) 14:46:48.65 ID:Z2MKvu4K0
-
当たり前だ
バカはそんなにいない - 8 : 2023/10/01(日) 14:47:10.32 ID:1hpqvtAR0
-
処女水に見えた。抜く。
- 9 : 2023/10/01(日) 14:47:16.78 ID:b9lGW93m0
-
ロシアは北極海に沈めた原子力潜水艦とか突っ込まれるのイヤだし
- 11 : 2023/10/01(日) 14:47:25.30 ID:BaNPz0xu0
-
いつものジャップ批判で矛先を目眩ましをしようとしたが残念でした
はよ滅びよ
- 13 : 2023/10/01(日) 14:49:05.05 ID:hWSBD9460
-
韓国の場合は野党代表が処理水でハンガーストライキしたけど
倒れて裁判所が逮捕却下したら処理水全然言わなくなったし - 32 : 2023/10/01(日) 14:56:23.77 ID:zGgmpXiD0
-
>>13
左手不自由で兵役行けなかったと吹聴してて左手で杖ついて歩いてツッコまれた翌日に右手に持ち替えてたのはさすがだと思ったw - 14 : 2023/10/01(日) 14:49:08.73 ID:FwYxXdWj0
-
これはウラジーミル、シンゾーの関係があったからこそ
安倍さんありがとう - 15 : 2023/10/01(日) 14:49:29.01 ID:Kcfs/JHz0
-
まあロシアは日本海にドラム缶に詰めた核廃棄物の不法投棄はおはこだからな
- 16 : 2023/10/01(日) 14:49:33.19 ID:iClV5OsP0
-
輸入再開する方が日本人は嫌がります
日本人が日本の食材を安く買えると期待しているからです
- 17 : 2023/10/01(日) 14:49:42.42 ID:PDnUAX2G0
-
曲がりなりにも政府と関係省庁の外交努力の結果であるわけだが、誰もそうは言わないよね。
- 18 : 2023/10/01(日) 14:49:53.63 ID:8W5aS7R80
-
言い出しっぺの韓国(の政府)があっさりと汚染水非難を捨てるなんて、中国は想定してなかったろうなあwww
中国はもう、メンツを捨ててなりふり構わず、今のうちに方針転換したほうが傷は浅いに決まってるんだが
- 35 : 2023/10/01(日) 14:58:39.97 ID:wDoWDCmc0
-
>>18
んなことねーだろ
ゆんゆんは共産嫌いってわかってたはず - 19 : 2023/10/01(日) 14:50:16.51 ID:A68kpK4l0
-
多数派が必ずしも正しいことを言っているとは限らない
- 20 : 2023/10/01(日) 14:51:30.60 ID:CC4TMJbG0
-
ん ?
韓国は ? - 21 : 2023/10/01(日) 14:51:45.09 ID:4D36cDnI0
-
中国はまあ不動産の大量倒産とか経済破綻への話題そらしで
必死なのはワカるが、ロシアはなんで乗ってこねえんだ?自分とこがチェルノブイリ問題あるから?あれはウクライナだって
言っちまったら、別の国って宣言してしまうから都合悪いのか? - 30 : 2023/10/01(日) 14:55:52.33 ID:6xMjJkDX0
-
>>21
ロシアからガスを大量購入しているのは日本の電力会社
客を批判するとどうなるかわかるよね - 39 : 2023/10/01(日) 14:59:55.13 ID:zGgmpXiD0
-
>>21
ロシアは過去に放射性廃棄物の海洋投棄を相当やってるんで下手につつくと藪蛇になるからだと思う - 23 : 2023/10/01(日) 14:52:26.85 ID:cyJYdr1g0
-
今のロシアなら中国の肩を持ちそうなもんだが
- 24 : 2023/10/01(日) 14:52:38.64 ID:X1vwGVES0
-
ヒャヒャヒャ
中華ざまー
たぶん半島国家もざまー - 25 : 2023/10/01(日) 14:53:42.24 ID:F6AjACAt0
-
IAEAは支那の原発の"汚染水"の検査はしとるん?
- 26 : 2023/10/01(日) 14:54:03.44 ID:YUpn3Lf70
-
世界が中国から孤立していく・・・!
- 27 : 2023/10/01(日) 14:55:11.24 ID:JmMpOhDu0
-
海洋放出は100点の処理方法ではない
と言って核実験で核汚染まみれの中国がそれを言える立場かというと言えないが
なぜ大気放出にしないかというと
単純に日本がビビリだから - 28 : 2023/10/01(日) 14:55:16.27 ID:0+TqGPk90
-
こまったアル
- 29 : 2023/10/01(日) 14:55:45.61 ID:d1Qofe8l0
-
中国は我が儘で癇癪持ちの子供
- 31 : 2023/10/01(日) 14:55:58.14 ID:TEFWgzk50
-
こんな土人に乗っかっちゃったパヨさんどうするんや
- 33 : 2023/10/01(日) 14:56:28.89 ID:QShjzAri0
-
汚染水な
- 34 : 2023/10/01(日) 14:58:37.74 ID:eycelSJv0
-
また負けたのか中国
- 36 : 2023/10/01(日) 14:58:40.33 ID:JOf1RnLx0
-
韓国は騒いでいる割に世界に向けて言わないのは卑怯と言うかクソだな
- 38 : 2023/10/01(日) 14:59:52.83 ID:eycelSJv0
-
韓国は借金塗れでイキがれないからしゃーない
- 40 : 2023/10/01(日) 14:59:55.24 ID:rgAaV9Ka0
-
高市っていつの間にか四畳半神話大系の小津にそっくりになったな
- 41 : 2023/10/01(日) 15:00:59.47 ID:eycelSJv0
-
でも虚偽しまくりで借金塗れの中国さんはイキがってるか
- 43 : 2023/10/01(日) 15:01:39.34 ID:uSGGNaKv0
-
Q.ロシアがなんで言及しないの?
A.やぶへびになるから「そんなこと言うけどお前のところのさぁ」って言われたら困っちゃう
- 44 : 2023/10/01(日) 15:02:00.17 ID:9uvEgXn/0
-
ロシアは日本海に核廃棄物投棄しているの言われたくないからだろ
- 45 : 2023/10/01(日) 15:02:14.45 ID:Icb+sg1a0
-
ロシアは核を打ちたいからねぇ
- 46 : 2023/10/01(日) 15:03:07.70 ID:2roOp5Qz0
-
批判してるの中国と中国の犬だけだから、分かりやすいよね
- 47 : 2023/10/01(日) 15:03:18.25 ID:jzYS6fl/0
-
孤立を印象付けたから何なんだ
経済的にダメージ受けてるのは日本なのに
バカなんじゃねーの頭下げてこいよ - 49 : 2023/10/01(日) 15:04:03.86 ID:qC31byv10
-
中国もそのうち言わなくなるだろ
そうなったら日本の左翼どうすんだろ - 50 : 2023/10/01(日) 15:04:52.29 ID:1ALWaMvg0
-
ちなみに、ロシアの軍港の端っこでは
解体費用が出ないので
そのまま朽ち果ていく、冷戦時代の原潜があったりする - 51 : 2023/10/01(日) 15:05:29.53 ID:JJ2giWg50
-
隣国ウクライナへ軍事支援停止訴える野党が第1党へ (NHK) [少考さん★] (1) [ニュース速報+]
2:スロバキアの野党左派政党「我々が選挙かったらウクライナ支援はやめる」選挙結果でウクライナ軍事支援取りやめか? [389691562] (135) [ニュー速(嫌儲)] 未無
3:スロバキア元外相「助けて、ロシアのプロパガンダでスロバキアに親露政権が誕生しそうなの」 [415655682] (179) [ニュー儲)] 未103
4:スロバキアで新ロ政権誕生の可能性。選挙で親露野党の優勢が伝えられる [415655682] (78) [ニュー速(嫌儲)] 未無
5:【悲報】スロバキア「ウクライナ支援やめます」 [616817505] (139) [ニュー速(嫌儲)] 未97
6:スロバキアで新ロ政権誕生の可能性。選挙で親露野党の優勢が伝えられる [415655682] - 52 : 2023/10/01(日) 15:05:34.11 ID:rDyXmbDv0
-
中国の遠洋漁業が壊滅待った無しなんでしょうに
無視しとけば良い - 53 : 2023/10/01(日) 15:06:23.10 ID:toMifV8E0
-
プーチンのハゲ野郎裏切るアルか?
- 54 : 2023/10/01(日) 15:06:36.71 ID:Icb+sg1a0
-
案外処理水のお陰で世界の漁業資源が回復したりして
- 55 : 2023/10/01(日) 15:07:24.62 ID:whWmKWji0
-
ロシアと争ってる地域を自分の領土だって
あんな地図出したらそうなるよなw - 57 : 2023/10/01(日) 15:08:22.47 ID:7h17VtPT0
-
これが外交だよ
中国としては1円の損もないわけだからね
言ってみただけ
得たものの方が大きいと思う - 58 : 2023/10/01(日) 15:08:43.20 ID:ZJFdEL+x0
-
大国はどこも身に覚えがあるからな
身に覚えがあるのにないふりができる厚かましい国は中国くらいだったということ
コメント