
- 1 : 2025/04/19(土) 07:40:49.11
-
長野県で発生した最大震度5弱の地震。1人が軽傷です。
18日午後8時19分ごろ、長野県で最大震度5弱を観測する強い地震がありました。
気象庁によりますと、震源地は長野県北部で震源の深さは13キロ、地震の規模を示すマグニチュードは推定で5.1です。
この地震で山形村の16歳の男性が避難の際、転倒し右足に軽いけがをしています。
震度5弱を観測したのは、大町市と筑北村、小川村。
大町市の宿泊施設では…
大町市の宿泊施設の代表
「ガタガタガタガタ揺れた感じ。気が動転して結構長かった、10秒くらい。きょうは満室で外国のお客様もいたが、ロビーにびっくりして降りてきた。スマホの翻訳サイトを使って、きちんと伝わるようにとは思いました。このまま何もなければいいなって」
筑北村では上下に大きな揺れが起きたといいます。
筑北村役場職員
「下からズドンという感じで。1回軽いのが来た直後にズドーンとでかいのが来た、上下運動で。対策本部はこれから設置ということになる。職員はヘルメットをかぶり、防災ベスト着て、これから対応に当たる」
同じく震度5弱を観測した小川村では停電が発生しました。
小川村副村長
「村内の一部地域で停電があり、被災の状況を消防団員が確認をしてる最中」停電は新幹線でも。こちらは地震直後に北陸新幹線の乗客が撮影した写真です。
撮影した人によると、緊急地震速報と同時に停電が発生。すぐに強めのブレーキがかかり、新幹線が止まったといいます。
JR東日本によりますと、北陸新幹線は一時運転を見合わせたということです。
この地震で長野県内の在来線がストップ。JR長野駅では自宅に帰れなくなった人たちが家族らと連絡を取っていました。
帰宅ができない利用客
「(Q.帰れなくなってしまいましたね)家族にメールを送って迎えに来てもらうか…」帰宅ができない親子
「(Q.歩いて帰ることができる場所ですか?)帰れない。この子は良いかもしれないけど、私はちょっと無理かな…携帯が全然つながらないので、どういう状況かわからなかったので」警察や消防によりますと、今のところ、建物の倒壊や救助要請などは入っていないということですが、引き続き、余震などに警戒が必要です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/35868b4c32417b7a2477b9b84b7315d05c92278d - 2 : 2025/04/19(土) 07:41:25.25 ID:+j6ErbxO0
-
長野の山形村
秘境感すげえ
- 8 : 2025/04/19(土) 07:45:55.26 ID:AJ9CPw9W0
-
>>2
松本市の隣
多分全然秘境じゃない - 13 : 2025/04/19(土) 07:47:47.71 ID:Z6BprdcJ0
-
>>8
松本市って飛騨高山市とも隣接してるよね?
でかいからわけわからん - 29 : 2025/04/19(土) 08:01:51.44 ID:i0wHjl5n0
-
>>13
高山は岐阜県内だと四市村しか接してないけど
同数の県(福井、長野、富山、石川)と接してる - 14 : 2025/04/19(土) 07:47:57.54 ID:+j6ErbxO0
-
>>8
松本市の隣ってのは都会感が増す要因なのか - 23 : 2025/04/19(土) 07:57:10.83 ID:FGpyMKQP0
-
>>14
昨年松本行ったけど、松本の周り山と田畑しかなかったぞ。
多分あの辺の山奥はしゃれにならないくらい秘境なので、車で30分のところに買い物出来る店が有る地域は都会的なんだと思う。 - 3 : 2025/04/19(土) 07:42:40.05 ID:CDUqt0gJ0
-
大げさな感じがしないかなぁ☹
- 4 : 2025/04/19(土) 07:44:04.10 ID:u9lpMa7s0
-
長野は壊滅しても気にならんなあ
- 5 : 2025/04/19(土) 07:44:43.49 ID:7+fK3jeh0
-
民放となんも変わらないんだからいらねーよなと言われてるNHKが必死に地震情報流しててワロタw
- 11 : 2025/04/19(土) 07:46:40.24 ID:Z6BprdcJ0
-
>>5
ゴールデンタイムに顔が出まくってる局アナの不倫を報じたらいいのにね - 16 : 2025/04/19(土) 07:50:54.93 ID:FM7jdc0I0
-
>>11
局内に履いて捨てるほどネタあるんだから毎日流せばいいのにな
視聴率も上がるし受信料に文句言う奴もかなり減りそうだわなw - 7 : 2025/04/19(土) 07:45:43.90 ID:qaA9yo/m0
-
本震はこれから!
- 10 : 2025/04/19(土) 07:46:36.67 ID:0nYc8YMb0
-
4以下は単なるアトラクションだけど
流石に5を超えたら警戒していい - 27 : 2025/04/19(土) 08:01:22.64 ID:OeIVJFB20
-
>>10
5弱って5超えてんの? - 31 : 2025/04/19(土) 08:12:47.40 ID:Ur9hOptK0
-
>>27
釣りですか?では5強とは何ですか? - 15 : 2025/04/19(土) 07:48:07.74 ID:AJ9CPw9W0
-
村の癖しやがって映画館やマクナル入ったモールあるとかふざくんなや!
勝手に壊滅してろ! - 17 : 2025/04/19(土) 07:52:32.24 ID:mWJkjdlY0
-
親が無理なのに1人で帰れる子ってどんな子だよと思って見たら、いけそうな感じだった
なんかスポーツやってそう - 18 : 2025/04/19(土) 07:54:06.17 ID:WXmeYEbS0
-
昨日九州の方でも地震あったらしいがあっちの住民はみんな慣れてそう
- 19 : 2025/04/19(土) 07:54:12.20 ID:4SOfKSPu0
-
刈谷も揺れたで相当なもんだでぇ
- 20 : 2025/04/19(土) 07:55:09.98 ID:2dL/5+Dl0
-
卒寿のジジババ∶「最近の若いもんときたら…」
- 21 : 2025/04/19(土) 07:55:31.44 ID:jDObyT/M0
-
>>1
外人腰抜かしたろ
これが日本だ - 24 : 2025/04/19(土) 07:58:01.39 ID:Vec816id0
-
AFでドスン!である
- 25 : 2025/04/19(土) 08:00:24.88 ID:jbRJxAP00
-
86歳とかかと思ったら16歳って
おっちょこちょいかよ - 26 : 2025/04/19(土) 08:01:15.27 ID:xu27KWit0
-
甚大な被害だな・・
みんなで長野産の昆虫食べて応援しようよ - 28 : 2025/04/19(土) 08:01:49.44 ID:arROZCld0
-
スペランカーかよw
- 30 : 2025/04/19(土) 08:04:14.70 ID:I6IqHUqt0
-
震度5ニャン程度ならそうでもないだろ
- 32 : 2025/04/19(土) 08:12:53.26 ID:qaA9yo/m0
-
>>30
むしろ可愛すぎるわ - 33 : 2025/04/19(土) 08:13:55.78 ID:yDjFCNAz0
-
北部地震から10年なんだな。
- 34 : 2025/04/19(土) 08:14:05.24 ID:Lxfhi69m0
-
311の後に復興工事の帰りに福島のPAに寄ってトイレに行こうとしたら下から突き上げるような感じで余震地鳴り山鳴りでゴゴゴってなっていた速報で震度5だった 都内関東は横揺れなのに下から突き上げるのとは全然違った
- 35 : 2025/04/19(土) 08:15:04.13 ID:kf6U+nz00
-
後ろからガチホモに突き上げられたの?
- 38 : 2025/04/19(土) 08:24:47.37 ID:CwLc3+Wr0
-
山形県の長野村で地震かよ
- 39 : 2025/04/19(土) 08:25:27.64 ID:S5iOxL1K0
-
山形村だと震度2~3ぐらいだったんじゃね?
ピンポイントで白馬近辺だけ強く揺れたみたいだが北信でも俺のいる長野市とか食器が落ちたりすらなかったし - 41 : 2025/04/19(土) 08:31:26.32 ID:cu+hOzHP0
-
男は「下から突き上げるような地震でした」と言う人が多く、女は「下から突き上げられるような地震でした」と言う人が多いと言う統計があるらいな嘘だけど
- 42 : 2025/04/19(土) 08:33:11.84 ID:ZZSh27g10
-
>>41
> あるらいな
もちつけ
コメント