
- 1 : 2025/03/09(日) 22:54:12.45 ID:SZqG2ZL50
-
付近でチェーン規制敷かれるも…
日本有数の温泉地・箱根は都心から車で約1時間のアクセスの良さから老若男女問わず多くの観光客が訪れる。
3月に入り、春のような陽気も増えてきたなか、箱根周辺の山間部では6日夜から7日朝、8日に雪や冷たい雨が降った。
天気予報を確認せずノーマルタイヤで現地入りした旅行者たちがあちこちでスタックし立ち往生し、渋滞。カオスな光景を目にした。
食べ歩きなどができる箱根湯本付近は雪が積もることがなかったが、山を登って入るススキ草原が有名な地域・仙石原では6日夜から雪が降り、翌朝には積雪。
チェーン規制が敷かれていたため、冬用タイヤにチェーンを装着し走行していると急な坂道の道路上で斜めに止まっている赤い車が。
ハザードランプをたいておらず、運転手と思われる高齢女性とその同行男性が“手信号”のような形で交通整理をしていた。
その数100メートル先では「わ」ナンバーの乗用車が凍結する道路で停車。後ろには長蛇の列ができていた。
「ノーマルがスタックして渋滞になってるんだよ」と仕事に遅刻した地元民は嘆いていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/94be4bda67c0e7a380fe35e972a44a1aacdc932f - 2 : 2025/03/09(日) 22:54:32.73 ID:SZqG2ZL50
-
ノーマルタイヤが原因の渋滞は別の場所でも発生していた。
箱根から車で約30分ほどで行くことができる国内最大級のアウトレットモール「御殿場プレミアム・アウトレット」では8日に積雪。
坂も多い施設付近ではチェーン規制が敷かれていたが、ノーマルタイヤユーザーが“チャレンジ”したようでスタックしていた。
ハザードランプを付け、停車している車両が5台以上は並び通行に支障をきたす事態に。
停車している車の多くは若者が乗る品川ナンバーなどのレンタカーで他にも家族連れの都内ナンバーのSUVなどもいた。
駐車場の警備員は出ようとする帰宅者のタイヤを1台ずつ確認。
ノーマルタイヤの車が駐車場を出ようとすると、駐車場内に引き戻していた。
まさに地獄絵図となった箱根周辺。
筆者も旅行で箱根に来た人間の一人。ここまで降られるとは思わなかったが、準備を整えて訪問した。
実際は現地で何十台も準備不足な旅行者を目撃することに。
地元で働く人間はさぞかし怒っているだろうと聞いてみると、この時期はよくあることのようで
「こんな場所まで来てくれるだけありがたいです」と意外な返事が返ってきた。
- 3 : 2025/03/09(日) 22:55:31.50 ID:mk60ZOY30
-
すまんのぅ
- 4 : 2025/03/09(日) 22:55:46.79 ID:TNYtjf1q0
-
箱根ではスタッドレスはこうね
- 5 : 2025/03/09(日) 22:57:17.96 ID:9zwDXhzO0
-
>ハザードランプをたいておらず
焚くとか昭和かよ
- 27 : 2025/03/09(日) 23:11:02.24 ID:n9d8PnDx0
-
>>5
慣用句って知らんのかな
ちょん? - 33 : 2025/03/09(日) 23:15:55.36 ID:AyQBdDUS0
-
>>27
ランプは点けるだろ - 37 : 2025/03/09(日) 23:20:37.84 ID:WIad1KcG0
-
>>33
ばかはっけんが - 46 : 2025/03/09(日) 23:23:00.74 ID:93rWVVRG0
-
>>5
日本から出て行け - 6 : 2025/03/09(日) 22:57:20.98 ID:BfqRS56T0
-
本当 すまんのぅ
- 7 : 2025/03/09(日) 22:58:16.10 ID:waMExiCm0
-
大涌谷に突き落として黒人間にする刑で許そう
- 8 : 2025/03/09(日) 22:58:59.84 ID:Pl+4tUAW0
-
冬の箱根ノーマルとかアホだろ電車で行けよw
- 21 : 2025/03/09(日) 23:06:34.30 ID:hMwMTxrr0
-
>>8
テレビやネットで雪の予報出してるのに理解できないんだろ - 23 : 2025/03/09(日) 23:08:14.30 ID:hIg40LEU0
-
>>21
境界知能は
ノーマルタイヤで雪道を走ることができないを理解できない
- 45 : 2025/03/09(日) 23:22:51.52 ID:Wvxi+8Ql0
-
>>8
アホが行くんだよ - 9 : 2025/03/09(日) 22:59:49.84 ID:YPU2CTmb0
-
スパイクタイヤ使用可にしてくれ。スタッドレスでは登れない坂が有る(´・ω・`)
昔、スパイクタイヤで凍結路を自在に走った記憶が有る。最強タイヤの復活を望む。 - 10 : 2025/03/09(日) 23:00:35.41 ID:LJBZTzKO0
-
なんで雪の中、車で行こうとするんだろ
電車やバスでも行けるのに - 11 : 2025/03/09(日) 23:01:39.68 ID:BfqRS56T0
-
>>10
違うよ(笑)
出る時に降ってないから行くんだよ - 12 : 2025/03/09(日) 23:02:15.74 ID:/HmCaRxh0
-
局所的な積雪とかもあるから雪の降る地域に行くならスタッドレスは絶対だね
- 19 : 2025/03/09(日) 23:06:07.89 ID:BfqRS56T0
-
>>12
ADVAN履いたZで向かって降ってきたから来たから即引き返した俺を褒めてくれ - 41 : 2025/03/09(日) 23:22:23.87 ID:A4c21v6X0
-
>>19
偉い引き返す選択ができるのは本当に偉い
- 58 : 2025/03/09(日) 23:28:36.63 ID:BN0Is0KM0
-
>>19
いとよろし - 14 : 2025/03/09(日) 23:03:19.22 ID:w0W6EvSn0
-
下手なオカルト話よりこええよ😨
- 15 : 2025/03/09(日) 23:03:54.11 ID:rzFZllPG0
-
まあ処罰はあるから
ノーマル野郎にはどんどん重い罰金を課してやってよ - 16 : 2025/03/09(日) 23:03:58.38 ID:s7bFLf9A0
-
スキー場の風物詩
バカだからノーマルタイヤで突撃して
スタックして道路塞いで大渋滞
- 17 : 2025/03/09(日) 23:05:17.16 ID:yDWnHaAb0
-
準備もしてないドライバーは普段からマナー違反やりまくってるようなゴミだろうな
- 18 : 2025/03/09(日) 23:05:21.96 ID:p6yPk66p0
-
わナンバーだからレンタル車
この時期にスタッドレスつけてないレンタル車中国人が中国人観光客相手に経営してるレンタカー屋だろね
- 20 : 2025/03/09(日) 23:06:26.40 ID:Qo49ldcx0
-
箱根冷えるよな
- 22 : 2025/03/09(日) 23:07:37.23 ID:4f3z6K/r0
-
切符切れよ警察
仕事しろ
「今後は、気をつけてね」で返してんじゃねえよ - 24 : 2025/03/09(日) 23:09:46.71 ID:9nFai9DM0
-
都内わナンバーで箱根行く奴らは中国人だろ
- 25 : 2025/03/09(日) 23:09:53.68 ID:BfqRS56T0
-
大丈夫と思う前に自己するとか思わないのかね?
と、スタットレス&AWDで雪の壁に刺さったことがある俺が言ってみる。 - 26 : 2025/03/09(日) 23:10:25.00 ID:B4PD3f2o0
-
罰則もっと重くしろよ
- 28 : 2025/03/09(日) 23:11:17.67 ID:ks8e8s7n0
-
雪道はドリフト練習にもってこい
- 29 : 2025/03/09(日) 23:11:49.35 ID:UOQGWu1H0
-
どうせタイムズだろ
- 30 : 2025/03/09(日) 23:13:45.63 ID:1Gmmer+G0
-
死ぬほど邪魔だろなw
すげえ嫌がらせ - 31 : 2025/03/09(日) 23:14:58.84 ID:6E2tq6Ll0
-
たいした雪じゃないじゃん
- 32 : 2025/03/09(日) 23:15:42.20 ID:feIsPyrV0
-
昔、3月の末に長野にノーマルタイヤで行って迷惑かけた思い出が蘇ってきたわ
関東圏に住んでると3月末はもう春なのよ - 35 : 2025/03/09(日) 23:16:16.11 ID:fPb5zeV+0
-
トンキン人の知能指数に期待するなよ
- 36 : 2025/03/09(日) 23:19:02.87 ID:0oNQRgCb0
-
スタッドレスでも過信できないのに
ノーマルはさすがに境界だろ - 38 : 2025/03/09(日) 23:21:45.67 ID:JoOoHJnO0
-
雪が降ったら運転しない俺に隙はない
- 39 : 2025/03/09(日) 23:21:48.04 ID:WIad1KcG0
-
だってカーシェアリングで借りたんだもん!
- 40 : 2025/03/09(日) 23:21:53.43 ID:aBk4If/Z0
-
とりあえず冬はチェーン常に積んでるけど、着けられる自信ないわ
- 47 : 2025/03/09(日) 23:23:35.92 ID:hWIqcpWB0
-
>>40
慣れたら15分かからんだろ
手入れしてないとすぐ手が鉄さび臭くなるけど - 54 : 2025/03/09(日) 23:25:26.60 ID:2qwmXyZm0
-
>>40
物さえ有ればいざと成った時にはスマホででも検索すりゃ良いっしょ
人間必要に迫られた時が一番吸収される時よw - 42 : 2025/03/09(日) 23:22:26.93 ID:93rWVVRG0
-
中洲に取り残されるDQN的な笑😆
- 43 : 2025/03/09(日) 23:22:28.98 ID:hWIqcpWB0
-
>>1
チェーン規制中にノーマルタイヤで通ったら免許取り消しするくらいの強権発動が必要だな・・・ - 44 : 2025/03/09(日) 23:22:31.83 ID:0oNQRgCb0
-
たいした雪じゃないって色んな場所に突っ込んだやつ昔から何人も見てきたわ
教習所でも説明してんのに寝てたのかな? - 48 : 2025/03/09(日) 23:24:10.27 ID:0oNQRgCb0
-
ノーマルバカが何が迷惑って
自分が事故って死ぬ分には自業自得ざまぁで済むけど
たいてい道ふさぎやがるからゴミなんよな
んで助けがきたら謝ればいいのに言い訳めちゃくちゃ並べるゴミカスが多すぎる
死んでくれ - 49 : 2025/03/09(日) 23:24:10.17 ID:5g4CaKF60
-
ニュースでぼかしてあったけど四角で黄色のステッカー貼ってある車も放置してあったな
- 50 : 2025/03/09(日) 23:24:15.94 ID:RPRuxB5y0
-
これ去年だっかもやってただろ
- 51 : 2025/03/09(日) 23:24:55.01 ID:G09rnUP20
-
その場で罰金でいいだろ
渋滞に巻き込まれた人に1人頭5万円
- 52 : 2025/03/09(日) 23:25:01.26 ID:Qo49ldcx0
-
あの辺でヤバいなら湯河原の方から行くのはもっと危険か?
- 53 : 2025/03/09(日) 23:25:13.72 ID:0oNQRgCb0
-
毎年バカは発生しとるな
なぜ毎年ニュース見ないのか - 55 : 2025/03/09(日) 23:25:37.16 ID:hCS4yvZ30
-
都内ナンバーのノーマルタイヤなんてきたら
みんなで持ち上げて崖に落としちゃえばいいんよ - 56 : 2025/03/09(日) 23:26:06.71 ID:HEPUUXdP0
-
チェーンもスタッドレスもしてなかったら罰金と点数引かれるでいいよ
- 57 : 2025/03/09(日) 23:28:18.21 ID:ElDSfjsN0
-
ノーマルタイヤだけどいつもチェーンを車の中に入れてあるよ。
コメント