「まっすぐ突っ込んでいた」宮城県多賀城の新聞販売店に車突っ込む 70代女性「踏み間違えた」

サムネイル
1 : 2025/05/02(金) 11:38:28.64 ID:2zOjgqas9

5月1日午前、宮城県多賀城市の新聞販売店に軽乗用車が突っ込む事故があり、店内にいた従業員がけがをしました。

店の中にすっぽりと入ってしまった車。脇には粉々になったガラスの扉があります。

記者リポート
「車が突っ込んだ店舗にはガラスが散乱しています。中では従業員とみられる方々が撤去作業を行っています」

5月1日午前10時40分ごろ、多賀城市留ケ谷1丁目の新聞販売店で、70代の女性従業員が運転する軽乗用車が店の中に突っ込みました。この事故で店内にいた別の従業員がけがをして病院に運ばれましたが、会話はできる状態だったということです。

近くにいた人
「車が事務所の中にまっすぐ突っ込んでいた。その先でひかれたというか、ぶつけられた人が右向きに倒れた」

警察によりますと、軽乗用車を運転していた70代の女性従業員は「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と話しているということです。

仙台放送 2025年5月1日 木曜 午後6:28
https://www.fnn.jp/articles/-/866111

2 : 2025/05/02(金) 11:39:23.78 ID:O9qB0jw70
狙い通りだよね
3 : 2025/05/02(金) 11:39:26.60 ID:RlM2tFeu0
ダイナミック配達
8 : 2025/05/02(金) 11:41:04.19 ID:BtyatogF0
>>3
自分とこの職場だからな
ダイナミック帰社じゃないだろうか
4 : 2025/05/02(金) 11:40:43.23 ID:KGHqsv7s0
素直でよろしい!
5 : 2025/05/02(金) 11:40:48.45 ID:+NijgrS00
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
無敵の人が増えることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
6 : 2025/05/02(金) 11:40:51.64 ID:81u+8KVA0
なんかの抗争だろ
7 : 2025/05/02(金) 11:40:58.60 ID:yFD7Rpt60
聖教新聞かよwwwww
16 : 2025/05/02(金) 11:49:54.58 ID:o8nscOA10
>>7
川北新報と朝日新聞の看板が有って店内に聖教新聞と公明新聞の文字が見える
色んな新聞を扱ってるんだろうか
61 : 2025/05/02(金) 12:32:14.03 ID:/GWOGqpn0
>>7
ダイハツもミサイルスイッチ搭載するようになったか
9 : 2025/05/02(金) 11:41:08.29 ID:o8nscOA10
地上げ屋か
10 : 2025/05/02(金) 11:41:08.77 ID:O9qB0jw70
ガラス撤去作業とかババアの自動車保険屋に業者手配して片づけさせるもんだろ
11 : 2025/05/02(金) 11:42:27.73 ID:lD4to5IE0
車種は?
12 : 2025/05/02(金) 11:46:11.84 ID:8c/jj9zd0
新聞社への恨み?
13 : 2025/05/02(金) 11:47:16.52 ID:gcBVbC270
老人なんだからこれが正常でしょ
踏み間違えたらちゃんと停まってる
14 : 2025/05/02(金) 11:48:41.31 ID:+M/VlEna0
そろそろぶれぇきでもふみましょうかねぇ
あらいゃだすぴぃどおちないわ
えいっえいっ(強くなんどもふむ)
あらいやだ、まちがえたのかしらん
15 : 2025/05/02(金) 11:49:52.95 ID:j0LJ49ca0
その位置でブレーキ踏む必要はあったの?
17 : 2025/05/02(金) 11:50:49.11 ID:/ACoC3tW0
昔はなかった踏み間違い事故
最近の車はゲーセンのレーシングゲームのアクセルよりおもちゃ感強くて軽いからな
19 : 2025/05/02(金) 11:54:17.73 ID:JX+Wwc/z0
こういうのいつも壁じゃなくてガラス窓突き破って突入するんだよな
57 : 2025/05/02(金) 12:23:00.22 ID:Rr5HbQkU0
>>19
壁、電柱、ガードレールに突っ込んでもニュースにならんだけだろう。
20 : 2025/05/02(金) 11:54:21.32 ID:jhGydYVN0
こういうとき何故か運転ミスったジジババって怪我すらしてないんだよな
21 : 2025/05/02(金) 11:56:08.18 ID:PvWUHSbp0
ダイハツのキャストかな
MTはラインナップに無いのでAT(CVT)で確定
やはりジジババはMTに乗るべき
22 : 2025/05/02(金) 11:56:31.63 ID:LJ5mZ8qk0
踏み間違えといい、逆走といい、免許制度のハードルを上げないとな
23 : 2025/05/02(金) 11:58:31.76 ID:4HkErpE70
飛び込んだ先は
河北新報 朝日 毎日 聖教 赤旗 どこだ
25 : 2025/05/02(金) 11:59:36.44 ID:PvWUHSbp0
>>23
朝日新聞の看板が見えた
24 : 2025/05/02(金) 11:59:16.13 ID:BqHJJB0m0
>>1
多賀城市民ワイ、震える
26 : 2025/05/02(金) 12:01:36.07 ID:GugvFKnb0
ATは廃止でよくね?
27 : 2025/05/02(金) 12:02:44.21 ID:v5BLYlUu0
また軽自動車か…
28 : 2025/05/02(金) 12:02:57.62 ID:TYO30jx30
認めてえらい!
29 : 2025/05/02(金) 12:03:26.51 ID:YYdQqk320
踏み間違えてもハンドルは切れるだろ
30 : 2025/05/02(金) 12:04:09.48 ID:/V74suMH0
迷いがないな
31 : 2025/05/02(金) 12:04:59.59 ID:duMq/Hp+0
また岸田の宝か
32 : 2025/05/02(金) 12:05:05.57 ID:SE3Ap8BK0
テロった後に「踏み間違えた」言っときゃ許されるのかな?
33 : 2025/05/02(金) 12:06:03.05 ID:YugSbbK+0
じゃあしょうがない
34 : 2025/05/02(金) 12:06:03.90 ID:+NWoJjG10
自爆テロなら赤匪新聞?
35 : 2025/05/02(金) 12:08:10.44 ID:+NWoJjG10
ニュース映像にASAの看板あるな

赤匪なんか流布してるから天罰が当たったんだ

36 : 2025/05/02(金) 12:08:12.55 ID:1cUrW4Nj0
 
パヨチン無職の大冒険wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
37 : 2025/05/02(金) 12:08:21.60 ID:2VnZmlO50
ただいまードカーン
38 : 2025/05/02(金) 12:08:23.68 ID:kjoI6v840
そんな新聞読みたいかな
39 : 2025/05/02(金) 12:08:42.19 ID:5/UW2lFy0
同じ動作だから駄目なんだよ
バイクみたく捻る、握ると分けるべき。
41 : 2025/05/02(金) 12:10:06.17 ID:4g0QH8xE0
新たな闇バイト?
42 : 2025/05/02(金) 12:10:19.83 ID:yERdFjzb0
またダイハツか
43 : 2025/05/02(金) 12:12:28.16 ID:sVh1qlhw0
>>1
年寄りの踏み間違いの怖いのはペダルからすぐに足を離さずそのまま踏み込んでしまうこと

更に酷いのは衝突後止まってもパニックなのか逃走するつもりなのかまた動かして更に衝突させる

44 : 2025/05/02(金) 12:12:53.50 ID:ujoCS2mb0
人様にお怪我させてしまう程度で免許返納出来て幸せ者やね
45 : 2025/05/02(金) 12:13:31.78 ID:t2LQQnXt0
踏み違えたって供述する奴は運転適性無しって事で免許取り消しにしろ。
46 : 2025/05/02(金) 12:15:27.11 ID:HdxMpGOV0
70歳以上は保険料10倍にしたらいい
63 : 2025/05/02(金) 12:34:46.37 ID:t2LQQnXt0
>>46
無保険が増えるだけ。
47 : 2025/05/02(金) 12:16:07.80 ID:m8+Jmn9v0
こう言うのもう勘弁してくれよ
何時まで放置なんや?
糞自民党
48 : 2025/05/02(金) 12:16:57.73 ID:OKwEESME0
不思議なんだけど、なんで突っ込んだ本人は毎回ピンピンしとるんだろうな
56 : 2025/05/02(金) 12:21:56.12 ID:BsV+7a3Y0
>>48
車内にいるから
49 : 2025/05/02(金) 12:17:38.86 ID:VlMgNN0b0
日本版トゥモローネバーダイ
50 : 2025/05/02(金) 12:17:45.23 ID:VwCCLsT00
高齢者なら事故として処理されます
51 : 2025/05/02(金) 12:18:14.16 ID:ykOlATYz0
MTでも踏み間違いはどうしようもないと思うぞ
60 : 2025/05/02(金) 12:28:19.76 ID:PvWUHSbp0
>>51
クラッチ切ってれば加速しない
クラッチペダルとの位置関係からそもそも踏み間違えない
81 : 2025/05/02(金) 13:27:47.32 ID:Y1sPq5ag0
>>60
耄碌していたら何をしでかしても驚かない
MTでもやらかすやつはやらかす
53 : 2025/05/02(金) 12:19:00.94 ID:jETBwOIW0
言論に不満か
54 : 2025/05/02(金) 12:21:31.31 ID:nbpOrm6Z0
新聞欲しかったんだろ
58 : 2025/05/02(金) 12:23:53.34 ID:3heIfKME0
この前の小学生の列に男が故意に突っ込んだ事件だけど、もしあの男が正直に話さずに「踏み間違えた」って言い訳してたらそれで通ったの?
64 : 2025/05/02(金) 12:36:27.98 ID:/ukeyMvP0
>>58
通るよ、証明しようがないからな
67 : 2025/05/02(金) 12:41:07.80 ID:o8nscOA10
>>58
なんか車の側面でゆっくり塀に押し付けて潰そうとしたんだってさ
59 : 2025/05/02(金) 12:23:56.82 ID:KQiAya4s0
出入り口前に駐車スペース考えた方が良いね
横にすべき
62 : 2025/05/02(金) 12:34:24.03 ID:JoOyA1JM0
免許した公安の犯罪
65 : 2025/05/02(金) 12:37:41.89 ID:aeponVHG0
飯塚よりは潔い
66 : 2025/05/02(金) 12:40:16.32 ID:P5Gf34v+0
MT車なら、少なくともこういう事故は起きないんだけどな
68 : 2025/05/02(金) 12:41:16.25 ID:VlMgNN0b0
スリルのイントロに合わせて突っ込む
69 : 2025/05/02(金) 12:43:15.56 ID:WhotOt2x0
もうMTしか運転しない事にしてる
70 : 2025/05/02(金) 12:45:13.08 ID:vu7o/tE90
安全装置って効かないの?
72 : 2025/05/02(金) 12:53:12.63 ID:PvWUHSbp0
>>70
ガラスは認識しないんだろうな
71 : 2025/05/02(金) 12:49:15.79 ID:ZFqDecWk0
悪質な宗教団体は排斥すべき
73 : 2025/05/02(金) 12:58:37.19 ID:J7Vjbuw80
最速で、最短で真っ直ぐに
シンフォギアー
74 : 2025/05/02(金) 13:03:32.89 ID:gUC0W3mc0
踏み間違いと逆走は一発取消再取得不可にするべき
75 : 2025/05/02(金) 13:07:25.82 ID:EVyTJ2kZ0
絶対に免許返納しないで
たまたまたま間違えただけって思ってるから
77 : 2025/05/02(金) 13:18:35.08 ID:qFGXJkQL0
言論への暴力かな
78 : 2025/05/02(金) 13:19:18.30 ID:7zQzvh2U0
ころもあ~
79 : 2025/05/02(金) 13:19:59.58 ID:SyNxeBDW0
テロだろ?
80 : 2025/05/02(金) 13:23:46.60 ID:EObkf0x10
よくやった
82 : 2025/05/02(金) 13:37:04.58 ID:88vHComG0
ポンコツ老害の哀れな末路だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました