- 1 : 2024/12/06(金) 20:27:58.01 ID:mNr0SY1Y9
-
兵庫県知事選で候補者に対する虚偽の情報が拡散したことなどを受けた、選挙におけるSNSの規制について、村上誠一郎総務相は6日の閣議後会見で「表現の自由や選挙運動・政治活動の自由に関わる重要な問題で、各党・各会派で議論していただく事柄だ」と国会での議論に委ねる考えを述べた。
ソース:
https://news.yahoo.co.jp/articles/df2c970c144a5ae7ddc40dc090cf4501b8872e40
(https://www.asahi.com/articles/ASSD62QMKSD6UTFK00HM.htmlhttps://www.asahi.com/articles/ASSD62QMKSD6UTFK00HM.html)
選挙におけるSNS規制「各党・各会派で議論を」 村上誠一郎総務相
12/6(金) 19:23配信以下参考記事)
◆https://www.chunichi.co.jp/article/828411
小渕優子衆院議員が『Dappi』運営の野党誹謗中傷会社との取引継続判明で立民議員が怒り「看過できない」
2023/12/26◆https://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2023/10/30/antena-1352/
「Dappi」裁判、被告の会社側に賠償命じる判決も投稿者はいまだ不明 2023/11/1◆https://mainichi.jp/articles/20231031/k00/00m/010/253000c
Dappiと自民党本部の関係、首相「調査必要ない」 参院予算委 2023/10/31◆https://lite-ra.com/2023/10/post-6302.html
ネトウヨアカ「Dappi」敗訴判決で自民党の関与が濃厚に! 野党へのデマ投稿を指示した「会社社長」と自民党事務総長の深い関係
2023.10.18 09:00◆https://www.youtube.com/watch?v=N6mSchi1Mio
【速報】「Dappi」投稿で東京地裁が会社側に賠償命令 立憲民主党の小西・杉尾2議員がネット関連会社を名誉毀損で訴えた裁判の判決
2023/10/16◆https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2023-01-25/2023012513_02_0.html
野党中傷「Dappi」発信元 投稿者に月給110万円 会社幹部関与か 2023年1月25日◆https://www.mag2.com/p/news/514480/2
「Dappi」だけじゃない。ネトサポや力ル卜信者を使った自民党「野党攻撃」、総選挙前にも加速か? 中国の五毛党と変わらぬ日本の惨状 2021.10.12◆https://ameblo.jp/et-eo/entry-12703255673.html
【Dappi 会社「株式会社ワンズクエスト」】移転前の住所は安倍さん宅から徒歩2分とな? 2021年10月11日◆https://yournewsonline.net/articles/20211014-dappi-another-people-inside/
Dappiの回線契約者の法人と投稿者は別、本物の「中の人」が存在していた
2021年10月14日 - 2 : 2024/12/06(金) 20:34:01.00 ID:tV1iJe3z0
- それを言うなら
選挙カーこそ禁止にしないとダメ。 - 3 : 2024/12/06(金) 20:37:13.57 ID:KF+Tm1u30
- 選挙中のSNS全面禁止でいいよ
- 4 : 2024/12/06(金) 20:42:16.27 ID:X2A15PlU0
- >>1
安部首相の選挙演説をヤジで妨害している人たちをあの時警察が排除していたらこんなに酷い人たちは生まれなかったのにね・・・。
あのヤジを表現の自由だと擁護した野党やマスコミがこんなモンスターを生んだんだよ。
- 5 : 2024/12/06(金) 20:57:01.69 ID:+DntYkFZ0
- snsはいついかなる時も禁止でええやん。
- 9 : 2024/12/06(金) 21:17:04.14 ID:+5PEWMO30
- >>1
SNSも使えない穀潰しの老害が何を言ってるの? - 10 : 2024/12/06(金) 21:26:29.38 ID:EPS7LXeZ0
- 権力者が都合の悪い発信に規制掛けるってファシストかよ
- 11 : 2024/12/06(金) 22:42:34.15 ID:Xn8ID5Xi0
- めくそはなくそチンカス以下のゴミカス負け犬貧乏人暇人老害パヨク!!!
- 13 : 2024/12/06(金) 23:01:52.65 ID:gIm3WPBB0
- なら、選挙に必要な情報を正しく正確に公開しろよ
わざと隠して選挙に当選しようとするなよSNSで正確な情報を知られるのが怖いだけだろw
国籍だって公表しないし色々隠されてるだろ - 14 : 2024/12/06(金) 23:02:10.60 ID:zefcTPVy0
- SNSてか選挙前になると組織的に書き込みしてる人達がいるよね?
米でも問題になってるがそれらを規制するのはそれなりの捜査力が必要だし
日本じゃ無理じゃない? - 17 : 2024/12/07(土) 02:28:42.11 ID:JYKcGn3J0
- Youtuberになって、政治的主張を
してみようかな。
再エネ賦課金で電気代が高くなるのは
不条理。 - 18 : 2024/12/07(土) 03:08:39.37 ID:bwNsFqNi0
- オールドメディアが情報操作できなくなるからSNSは禁止にします
- 19 : 2024/12/07(土) 03:58:27.63 ID:QZtHxU2p0
- さすが村上だわ
安倍真理教のデマウヨグッバイ - 21 : 2024/12/07(土) 06:18:03.34 ID:ZVMSj+5V0
- >>1
テレビで虚偽の情報を流したら、もちろんテレビ規制をするんだろうな?まずテレビ規制をしろ
- 22 : 2024/12/07(土) 06:22:02.95 ID:PBUg8l4f0
- こいつはまじキモイからきらい
- 28 : 2024/12/07(土) 07:26:08.83 ID:iOsfN03c0
- な 立憲民主党代表の野田佳彦
財政法第4条と第5条
法令を遵守してからエラそうなことは言え。
- 32 : 2024/12/07(土) 08:50:13.65 ID:yi6aaJP60
- >>1
日にちが経てば経つほど立花が話していた内容は荒唐無稽なほら話だけではないとの報道が増えているのだが? - 33 : 2024/12/07(土) 11:37:08.67 ID:rZ45KiW20
- >>32
例えばなに?
10人と不倫→ウソ
7人と不倫→ウソ
不同意性交→ウソ
パワハラは無かった→百条委員会も第三者委員会もまだ結論出していない、そもそも斎藤は職員に謝ってるけど?何で謝ったん? - 34 : 2024/12/07(土) 13:40:17.66 ID:0u7n+0if0
- 自由がないのが一番ダメ。
- 35 : 2024/12/07(土) 18:19:54.18 ID:pFt4AtJ60
- 虚偽と真実をどう判断するかってのは受け取り手だしなぁ
あからさまなフェイクニュースみたいなのはもちろん規制しなきゃいけないが
誰がどうやって判断するんだってのは当然付きまとうし難しい問題だな
コメント