【社会】役所が違うと「住所の表記」が異なる!? 誰もが持つ疑問ツイートに、「同じようなことあった」「役所あるあるですね」と共感の声

1 : 2021/10/25(月) 20:21:06.96 ID:TOcF7fhJ9

【みんな思っている】役所が違うと「住所の表記」が異なる!? 誰もが持つ疑問ツイートに、「同じようなことあった」「役所あるあるですね」と共感の声

2021/10/22 15:10

著者:YUTA

皆さん住所を記入する際の番地の書き方、どうしていますか? ○番○地と書くのか、ハイフンで表記するのか、どっちの記入方法が正しいのか分からない人も多いのでは?

住所変更のため、区役所と免許センターに訪れたsabakichi|Domain(@knshtyk)さん。それぞれの対応の違いに困惑したツイートにたくさんの関心が寄せられています。

"
先日区役所で「住所は◯丁目◯番地◯号が正しい表記ですので◯-◯-◯といった表記は使わないように」って怒られてはえ~ってなってたんだけど、今日免許センターで住所変更したら「表記ゆれでデータ整合取れないから今後はハイフンに統一して」「区役所の人はカタいんで」と言われぼくは困惑しています
(@knshtyk)より引用
"

ハイフンを使って区役所に怒られたかと思えば、免許センターでは逆にハイフンで統一して欲しいと言われる。それぞれにルールがあるようですが、住所を提供する側としては統一したいのが正直な所です。
ましてや「表記が違うとデータ整合が取れない」なんて言われると、「大丈夫かな……」と余計に不安に思ってしまいますよね。
この投稿には「1番2号と1番地2号のどっちなのかで役所で半日もめました……」「旧居の区役所は建物名がいらないと言われていたのに、新居の区役所は建物名を入れてと言われ、ええ!? となりました」「住民票の住所がハイフン表記の自治体もあるのを知らなかったから、婚姻届を書くときにすごい困った」など表記問題に遭遇した経験談が多数寄せられました。
また「ついでに通販サイトとかの数字とハイフンは半角入力に統一して」「全角入力と書いてあっても、数字やハイフンは半角で入力しちゃいます」「入籍の際に半角スペースの有無で相手と違う住所になっていると言われた」などデジタル上での表記問題に対する不満もあるようです。
さらに「うちは丁寧に建物名まで書いたら、全部ハイフンになったんだけど」「大阪ですが区役所でハイフン使っています」「同じ県内の少し都会の所に引っ越したのですが、そこではハイフンを使っていました」など地域による違いも見られました。
個人情報は大切なデータのため、取り扱う側も細心の注意を払う必要があり、融通が利かないのも仕方ないとは思います。
しかし個人情報を提供する側としては、ルールの違いに振り回されることもしばしば……。提供する側も取り扱う側もお互いが困らないように、個人情報の表記に関するルールが統一されることを期待したいですね。

https://news.mynavi.jp/article/20211022-2166560/

2 : 2021/10/25(月) 20:24:48.03 ID:drJAxHzd0
役所側に問題がある
いつも自分がルールで、他人は自分に合わせろ
って思ってる
役人って、自己中な奴らの集まりだよ?
仕事もいい加減で、責任を擦り付けあってばかり
ろくでもない奴だよね
12 : 2021/10/25(月) 20:34:46.30 ID:80E7zIor0
>>2
トップダウン、つまり国が法律でも作れば解決なのにな。
20 : 2021/10/25(月) 20:40:45.06 ID:w5vQHq9f0
>>2
ハイフンで記入しても正式な住民票が交付されるぞ?
文句言う役所ってホントにあるのかな?
正しくはこうですよという助言に対する言いがかりなのではなかろうか。
3 : 2021/10/25(月) 20:25:09.54 ID:GxlFQdC+0
やたらケンカ腰でくる役所もあるけどそれだけ苦情とか住民の質が悪いんだろうなとは思う
4 : 2021/10/25(月) 20:27:20.78 ID:ji2yoZTf0
マイナンバーで全部紐づけされる…

ぜんぜん。

いつになったらできるの?
異る公的機関に同じ情報を何度届けたらいいの?

5 : 2021/10/25(月) 20:28:04.27 ID:hl2VZDJx0
政令指定都市とかデカいところはフレキシブルに対応してるけど
田舎はうるさくて画一的に迫ってくる印象
6 : 2021/10/25(月) 20:28:04.62 ID:ckGxylxJ0
本人確認資料と全く一緒にしないとダメというどこかのAI入力も勘弁してほしいと思っている人が多いはずだ。
7 : 2021/10/25(月) 20:28:43.51 ID:WMfk8hco0
電子化で統一してやれ
(仕事の大半も無くなるけど)
8 : 2021/10/25(月) 20:29:05.87 ID:QXOeE0DQ0
集合住宅で、〇〇号なのか〇〇号室なのかなどなど、何かルールがまちまちなんでしょ?
9 : 2021/10/25(月) 20:30:56.16 ID:2h202Dcs0
そもそも日本の住所は、同じ番地で建物が何個もある欠陥システム
10 : 2021/10/25(月) 20:32:28.65 ID:rjDZoNU50
地番と住所も違うよね。
11 : 2021/10/25(月) 20:33:37.87 ID:qppO5QKE0
マンションとかだと管理会社が方書きを統一しているところがあって、マンション名省略の部屋番号だけにしたりとかがある
でも自分がマンション名をどうしても入れたいと言えば入れることは可能
13 : 2021/10/25(月) 20:34:52.21 ID:CZ+TfG3R0
免許証見たら、◯丁目 ◯◯―〇〇と混合だったw
14 : 2021/10/25(月) 20:36:30.86 ID:gZZPEoAO0
土地の地番を住所に使っている地域は○番地○
住居表示をしている地域は(○丁目)○番○号
住居表示地域のマンションだと〇番○―○号かな
基本的に戸建てで○番地○号は住所として存在しない
ま、中には〇番地内○とかいうのもあるから全く存在しないわけでもないだろうが上の2通りが基本
21 : 2021/10/25(月) 20:41:00.39 ID:jbzvKFRu0
>>14
区画整理が終わると、地番整理がされる場合があるな。
本籍が急に変わって、免許証見て驚いたことがあるよ。
15 : 2021/10/25(月) 20:37:58.67 ID:GzPSMSdo0
番地と住居表示の区別がつかない馬鹿が悪いだろ
16 : 2021/10/25(月) 20:38:23.42 ID:uvIb7mDS0
建物の名前は同じ番地に複数の建物がある場合は必要、1軒しかない場合はなくていいとは言われたなあ。
17 : 2021/10/25(月) 20:38:53.94 ID:7ARP08Cb0
今のところに10年以上住んでるのに先日気が付いたことが有る。
住所番地の表記が無い。昔は各家ごとに番地の札張り付けてたのに
全国的にこんなだろうか。
25 : 2021/10/25(月) 20:42:44.96 ID:gZZPEoAO0
>>17
青いやつだとしたらそれは住居表示のもの
住居表示をしていない地域には存在しない
18 : 2021/10/25(月) 20:39:09.88 ID:jbzvKFRu0
たとえば、埼玉三丁目は固有名詞。12番3号とか、12(番地)はいわば単なる付番。
だから埼玉三丁目12-3はアリでも、埼玉3-12-3はダメ。
19 : 2021/10/25(月) 20:40:17.85 ID:TbylpDbg0
ブルーマップと住所合わせろよw
22 : 2021/10/25(月) 20:42:17.26 ID:67NuT4ck0
うちは建物名を入れたらハイフンだけにしてくださいと区役所で言われた
23 : 2021/10/25(月) 20:42:36.12 ID:2OD8HYAL0
ハイフンだけだろ
マンション名とかいらねえんだよ
24 : 2021/10/25(月) 20:42:36.79 ID:y9U1lr6C0
表記に揺れがあっても赤鉛筆で直して手続き進めてくれるでしょ
半日揉めることは無いな
26 : 2021/10/25(月) 20:42:46.78 ID:3mUVbKKF0
○番○号建物名○○って書いたら「このマンションは建物名いらないです」って○番○-○○号に直されたよ区役所で
27 : 2021/10/25(月) 20:43:10.22 ID:2OD8HYAL0
マンション名入れんのは郵便屋がバカで間違うからだよ
28 : 2021/10/25(月) 20:43:40.32 ID:ufFmSnfc0
丁目・番地・号は各市町村でバラバラだしな
この表記は統一してもいいように思うが
30 : 2021/10/25(月) 20:44:32.07 ID:67NuT4ck0
>>28
堺市は「丁目」じゃなくて「丁」だしね
29 : 2021/10/25(月) 20:44:17.48 ID:2OD8HYAL0
全部ハイフンでok
難癖つけてるのは民間
31 : 2021/10/25(月) 20:45:39.28 ID:5LbCukRp0
免許証も書類は天下り先の安全協会に丸投げだしな

コメント

タイトルとURLをコピーしました